須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

品川区北品川

2021-02-28 16:38:07 | 街中風景
2021年2月28日 <母>

これは何だか分かりますか?
記号とかでは無く、文字なのです。






ここは今、本国では大変なことになっているミャンマー大使館です。
扉の中は分かりませんが、人の出入りもなく静かでした。





そこから数百メートルの所にある原美術館。
事前にネットでチェックしたら、なんと今年の1月末で
閉館したそうで、残念でなりません。






銀座の和光ビルなどを手掛けた建築家、渡辺仁が設計し、1938年に竣工。
白い外観のモダニズム建築で、戦後は連合国軍総司令部(GHQ)に接収され、
将校の宿舎として使われたこともある。(ネットより引用)






長い塀に庭の大樹が影を落とす昼下がり、
寂しさゆえか、住所表示も貴重に思えました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲートシティー大崎

2021-02-27 14:27:23 | 街中風景
2021年2月27日 <母>

過日、品川区の親戚に用事があり行って来ました。
その折、懐かしくて、以前住んでいた大崎から
新しくできた高輪ゲートウェイ駅迄歩いてみました。

住んでいた頃はさえない駅でしたが、その後大規模開発されて、
驚きの新しい駅になっていました。






見下ろす線路、以前利用していたのは山手線でしたが
線路がこんなに複雑とは気づいていませんでした。






駅直結のゲートシティ大崎。
3階迄吹き抜けになっている、ガラス張りの明るい円形ホール。
2階の周囲はズラッと、一人用テーブルとイスが並んでいる。
仕事用?お食事用?、、、どちらでも?






ホールの一画にあったエレベーターは驚くほど小さく薄い。
実用と言うより、デザインの一環でしょうか。






1~3階迄で、室内はたったこれだけ。
まるでバルコニーの様でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の玉が飛んで来て・・・

2021-02-27 08:40:15 | 夕景・夜景・朝景
2021年2月27日 <母>

昨日と同じ場所で、もう少し夕暮れ迄撮っていると、、、
明るい光の玉がふわ~りふわ~り。






夕方の光に満ち溢れる遠くの街並み。






そこから飛んで来たのか青い光の玉。






青と黄色の光の玉が桜の木に宿っていました。






反対側の山では、
菜の花は闇に沈み、太陽もやがて雑木林に沈んで行く。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く

2021-02-26 14:44:38 | 樹木
2021年2月26日 <母>

谷を挟んだむかいの丘がピンクに染まって
毎年楽しみにしている河津桜が見頃となりました。






夕方の光線が好きですが、いつもメインで撮る並木はもう翳っていました。






奥に陽があたっている場所に移動。
枯草の斜面は滑りやすく、要注意。







下の方の並木から見た家並みには、まだ日が当たっていました。






桜と家並みのコラボ。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソバちゃんの成長

2021-02-25 14:59:09 | イヌ・ネコ
2021年2月25日 <父>

長男宅に子猫のソバちゃん(ロシアンブルー)がやって来たのが1月11日。
1週間に一度、長男宅に行くたびに成長を記録しています。
出来ることなら、急に大きくならならないと良いのですが…。

1月20日。このネコジャラシが大のお気に入り。ソバちゃんの動きが
活発で撮影に苦労します。





1月27日。ピンクのヒーターマットの上でお行儀のいいソバちゃん。
起きたばかりでおとなしい。赤い鈴をつけていますね。





2月3日。みーちゃんが抱っこするとソバちゃんは苦しそう。
最近は抱っこの仕方も少し慣れてきました。





1週間あけて2月17日。おもちゃのピアノの先が気になります。





ピアノの下からネコジャラシを狙っています。





2月24日。行くたびに、ネコちゃんグッズが増えています。
このドラ焼き型のクッションは、あまり気に入っていない様子。





段ボールの端を噛んでいます。やっとピントが合った一枚。
動き回るネコの撮影には、F4でISO感度を6400程度に上げた方が
良い写真が撮れる確率が上がります。



今年は、野鳥撮影に続き、子猫撮影にも挑戦しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜面の梅林が満開

2021-02-24 14:37:17 | 花・植物
2021年2月24日 <父>

2月19日に中央公園の河津桜を撮影した後、道路沿いの斜面にある梅林を見に行きました。
太陽は西に傾いていましたが、斜面には日没直前まで日が射していました。

紅梅と白梅が並んでいます。斜面下の通路から見上げます。





白梅を手前に入れて逆光で撮影。





梅林の先には雑木林が残されていました。
雑木林の中から見えた梅林と住宅街。





白梅を絞り4と絞り11で撮影してみました。
まずは絞り11。背景がうるさいですね。





同じ構図で絞り4です。良い感じで背景がボケました。





粘って撮影していたら、日が沈みかけていました。


2021年2月19日 東京都稲城市にて オリンパスE-M1Ⅲ 12-100(24-200)mm

このところ暖かい日が続いたため、地元の河津桜は満開です。
団地の水仙やチューリップの芽がかなり伸びてきました。
ヤブカンゾウ、シランの芽も出て来ました。春が近いですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜咲く

2021-02-23 10:15:10 | 花・植物
2021年2月23日 <母>

地元の体育館裏の河津桜が4日前で満開間近でした。
ここの難点は、木全体、風景として撮れない事ですが、
可愛い花は魅力に満ち、夕暮れ間近の光線の中で
今年初の河津桜を楽しみました。

可愛い花には、お似合いの可愛いバックをご用意。






透けるような花びらのバックは日陰。






ピンクとブルーと言うより、桃色と水色と呼びたい。






後ろの芝生にはまだ陽が当っていました。






おまけの写真は
<父>の撮った河津桜とヒヨドリ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節の黄浦江沿いを歩く

2021-02-22 07:58:19 | 上海便り
2021年2月22日 <子>

今年の春節は2月11日から17日。

中国のコロナ禍は比較的落ち着いているものの、1月に各地でいくらか感染者が出た影響で、
春節中の市(省)外への外出は自粛するようにとのお達しが出ていました。

そこで今年の春節は上海内をブラブラ。この日は上海の風物詩、外灘のいつもと逆側を歩きます。

最近の上海はすっかり空気もよくなり、加えてこの日は天気もよし!




黄浦江は長江が東シナ海に入る直前の最後の大きな支流。
上海はこの黄浦江を挟んで浦東と浦西に分かれます。浦東側から浦西を臨みます。




船が行き交います。奥にはまだ建設中のビルが。まだ上海の発展は止まらないようです。




建設中のビルを別の角度から!




何やら目をひく船厰1862という施設にたどり着きました。




古い造船所をリノベしたお洒落な空間だな~と思っていたら、後から調べて隈研吾が
デザインした建物だと判明しました!
どおりで室内にも良い空間があったわけです。




上海タワーと通称「栓抜きビル」をいつもとは違う角度から眺めながら、帰途に就きました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れに

2021-02-21 10:03:19 | 街中風景
2021年2月21日 <母>

散歩していたら夕暮れになりました。
晴天ながら雲の多かった日の夕焼けはドラマティック。

街中は電線も多く、シルエットがステキ!
と、思うのは私だけかも知れませんが、、、






古い工場の様な建物、茶色がかった波板の壁は
夕陽に染まって一層色を濃くしていました。






住宅街を抜けて川原に出ると、一気に視界がひらけます。

電線、無い方が良いのでしょうが、
私にとって、街撮りには邪魔物ではないです。






川に架かる橋に登ります。
左端に富士山の頭、飛行機と鳥が登場してくれました。






大雨で土砂が流れ込み、流れが変わった川。
今は静かに夕暮れを迎えています。






その一部は怪鳥の様でもありました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗雲の散歩道

2021-02-20 11:36:47 | 街中風景
2021年2月20日 <母>

冬のある日、多摩川をフォト散歩しました。
お天気はイマイチでしたが、歩かなければという気持ちで(;^_^A

多摩川上流方向。






対岸方面は晴れていましたが、
なんでこんな日に、、、と思いつつ。






この電線があったのが救いでした。






調布飛行場が近くにあるので、急降下中です。






サイクリングロードの傍らにこんな看板が。
例の落書きの書体で、take care of nature
自然を大切に
看板の下には、ゴミ袋が、、、


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする