須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

シャドー

2011-03-31 06:29:01 | shadow
2011年3月31日 <母>

夕方は影が面白い。

デフォルメされた自転車。
サドルがハート型 






あと太陽一つ分で雑木林に日が沈む。






チェック柄の木。
チェックの服着てる人とのツーショット、面白そう。



これはこちら側にある柵の影でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹間より

2011-03-30 08:16:12 | 樹木
2011年3月30日<母>

上を見上げると色々な種類の木があった。

白い花はコブシかと思っていたらどうもタムシバらしい。
左のシルエットになっているのは咲き終わった彼岸桜の葉。
真上はシデ科の木、イヌシデかアカシデ。
あとはコナラだろうか。

ふと見上げただけで数種類の木々。
その間から見えた午後の空は真っ青だった。






樹間から見える副都心新宿は電車で30分、距離で約18キロ。
もう少しして葉が茂ったらこの光景は見えなくなるだろう。
今だけの眺望を楽しんでいたら、黄色い南武線が走ってきた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都から琵琶湖へ

2011-03-29 06:30:41 | 
2011年3月29日 <子>

京都にあったお面?らしき物体。
撮影後、「写真撮影は100円をこちらへ」という標識に
気付きましたが…。





人も多いので早々に京都を離れ琵琶湖へ。

京都から大津がこんなに近いとは知りませんでした。






琵琶湖周遊のミシガン号に乗船。軽いライブもあったりして
思ったよりサービスが良かった。

出発直後。皆が手を振ってくれています。↓↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愉快なワンコたち

2011-03-28 08:34:53 | イヌ・ネコ
2011年3月28日<母>

熊っ?!

ではないのです。
黒茶のラブちゃんです。
この前足の太さから想像出来ますが、体重は
35キロ、うちの母より多い!






馬のような毛色とツヤですね。
頭を撫でようとする人に寄っていくワンコを
引っ張る飼い主さん、相当力が入ってます。






ん?壁に犬の絵?

ではないのです。
本物のわんちゃんです。
それにしてもすごいジャンプ力。
カンガルー並みですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宙玉コブシ

2011-03-27 08:53:38 | 樹木
2011年3月27日 <父>

カメラ機材の整理をしていたら宙玉(そらだま)レンズがでてきました。
夢中になって接写レンズとの組み合わせを考えていたのに…。

急に、このレンズが使いたくなって、稲城中央公園にある満開のコブシ
(辛夷)の木にむかいました。

宙玉をGRⅡのレンズの前に手でつけての簡易撮影です。きのうは風が
強く、なかなか思うように行きません。まずは木の全体像。玉を良く見ると、
風で揺れている部分があるのがわかります。






ぐっーと花に近づきます。強風でピントと構図が難しい。宙玉レンズは、
逆さまに写るので撮影後に修正しています。この写真は、逆さのままでも
わからないかも。






最後に宙玉なしの写真。花の下に小さい葉が一枚ついているのが可愛らしい
ですね。


   2011年3月26日 東京・稲城市にて(リコーGRデジタルⅡ)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の里山 4

2011-03-26 10:45:06 | 自然風景
2011年3月26日<母>

ここは映画「蝉しぐれ」のロケ地だったそうです。
さもありなん、侍がいてもおかしくない。

それにしても、入口からここに来るまでには山の端と田の間の畔道を通って来るのですが、
大勢の人やら機材やら、相当道が荒れたのではないでしょうか。

今こういう景観が残されているのも地元の方の努力なんですね。
ありがたいです、頭が下がります。






こんな橋も心にくい。






大正、明治、江戸と時代を遡ってみます。

そうだTSUTAYA、行こう。
「蝉しぐれ」借りて来よう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の里山 3

2011-03-25 08:50:30 | 自然風景
2011年3月25日<母>

谷戸、日本の原風景ですね。
雨でしっとりしているのでより心に沁み入ります。










物心つく頃から小学1年の1学期までこの様な環境で
育ったので、ここは私にとっても原風景です。

たった数年の経験がいまだに心を支配しているのですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の里山 2

2011-03-24 09:04:41 | 自然風景
2011年3月24日<母>

雨が降っています。
寒い日でしたが、でも、晩秋に降る時雨とは違っていてどこか温かい。

慈雨ですね。
木々のエネルギーがあたりに発散されている様でした。


photo by <子>




谷戸を入って行くと・・・
これが東京?!
そう、ここは東京です。

東京都町田市のこのあたりはこんな風景があちこち残っていて
尋ね歩くのも楽しいです。






ただ心配なのは、各地旅行してもどこも竹が進出していて
そのうち全部竹林になってしまうのでは・・・
竹は退治するのもやっかいそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の里山

2011-03-23 12:47:46 | 自然風景
2011年3月23日<母>

小雨降る月曜日の午後、久しぶりの撮影に行きました。
家から車で30分位の所に東京と思えない自然な風景の
所があります。

竹林をバックに白梅がひっそりと咲いていました。






紅梅も終わりかけながら芳香を放っています。


photo by <ko>




剪定枝がきれいに積まれています。
なるほど、細かい枝は一番上と思いがちですが
中に入れて押さえるんですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和な京都

2011-03-22 07:00:29 | 
2011年3月22日 <子>

久しぶりの登場となります、子です。

訳あって急遽、京都に行ってきました。
関西はエスカレーターも動いているし、買占めも
ないし、いたって平和でした。





「きなこ家」なるところで休憩。
スイーツを頂いたが、これが美味!
白味噌ベースのシロップがかかってます。

自分できなこをすってトッピング。





続く。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする