須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

桜並木

2010-03-31 06:41:42 | 花・植物
2010年3月31日 <母>

ずいぶん赤く見えますが、これは蕾が今にも咲きだしそうに
膨らんでいるからです。(3月29日)
ところどころ白くみえるのが咲いている花で1~2分咲きですね。

ここはこの春から眞子様が入学される国際基督教大学(ICU)。
正門を入った所から桜並木が続きます。
以前は飛行機の滑走路だったとか、うなずける長さです。
学生たちはキャンパス内を自転車で移動しています。

眞子様、楽しい学生生活をおくられると良いですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環瀬戸内海 ひとふでがきの旅 田ノ浦港

2010-03-30 07:07:55 | 
2010年3月30日 <母>

瀬戸大橋の真下あたりにある漁港。
橋を作る時掘った土で埋め立てたので海岸線が
海の方に伸びたと、地元の人が話してくれました。

雨があがったものの霧が残っていて、橋が霧の中に
吸い込まれていく雰囲気がとても良かったです。

オリンパスユーザーにはおなじみの、art filter
3種類で、同じ場所を撮り比べてみました。

まずはラフ モノトーン









お次はトイフォト








最後はデイドリーム






カメラのボタン一つでこんな事ができて、楽しいです。
表現の幅が広がりますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環瀬戸内海 ひとふでがきの旅 鷲羽山

2010-03-29 07:00:46 | 
2010年3月29日 <母>

瀬戸内海の多島美、その絶好のビューポイントの鷲羽山。
駐車場から更に歩いて展望台、山頂へと向います。
山頂は風が強かったのですが、温かい夕べでした。

あいにくの曇り空で夕焼けは見られませんでしたが、この日は
橋のライトアップがある日です。


photo by chichi





18時20分、点灯されました。
薄暮のブルーの空に、うっすらと点いた灯りが時間と共にだんだん
濃くなってゆく、その時間帯の美しさ。
橋のたもとの漁港の町にも灯りが灯されてゆきます。


photo by haha





橋のH型の柱が浮き上がって来ました。
これがいくつも連なり、島をまたいで夜の帳へと消えていきます。
その先には四国、私のまだ行ったことのない四国へと繋がっているのです。


photo by haha
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環瀬戸内海 ひとふでがきの旅 後楽園

2010-03-28 09:27:33 | 
2010年3月28日 <母>

岡山城や後楽園は行く予定はなかったのですが、レンタカーを借りた場所の
すぐ近くにあったので行ってみました。

後楽園は日本三名園の一つで、広大な園内には四季折々の花が咲くのですが
この時期はちょうど端境期で、椿がわずかに残っている程度でした。

園内には数か所に茶室があって、回遊式の庭園の散策は楽しかったです。
  
  photo by chichi






流店(りゅうてん)と呼ばれるここは、かつて藩主の庭廻りの時に休憩所と
して使われていた所で、亭舎の中に水路が通り、石が配されています。

ここに遊びにきていた小学生の女の子のグループの一人が、石から落ちて
ずぶぬれになりました。
「大丈夫?」「うん、大丈夫」と話していましたが大丈夫な状態では
ありません。

私が、着替えた方がいいわよ、と言うと、仲間の一人が「○○ちゃん、体操着
持ってたよね」
それからは皆で持ち合わせの衣類を出し合って、物陰で着替えさせ、濡れた
衣類を絞り、庭の柵に干し、見事な連携でした。
友情が深まった出来事になったでしょうね。

  photo by chichi







定番の竹と椿。
花の少ない季節に彩りを添えていました。

photo by haha

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷の桜速報

2010-03-27 09:32:03 | 花・植物
2010年3月27日 <父>

環瀬戸内海シリーズを中断して、ソメイヨシノ満開の情報をお伝えします。

世田谷城址公園の桜が満開になっています。と言っても1本だけです(笑)。
周辺の桜はまだチラホラ咲きだしたばかりで、この木は特別早いです。
早速、ヒヨドリがやって来て蜜を吸っていました。春一番のご馳走です。

ソメイヨシノは実がつかないため、挿し木で増やします。遺伝子が同じ
(クローンですね)で、各地の桜開花の指標になっています。

なぜ、この木だけが早いのか不思議です。公園は改修中で、すぐ近くに若い
ソメイヨシノが植えられました。来年、同時に咲くでしょうか。注目です。

        2010年3月26日撮影(リコーGRデジタルⅡ)  




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環瀬戸内海 ひとふでがきの旅 岡山城 2

2010-03-26 13:33:03 | 
2010年3月26日 <母>

天守閣に登り市中を見下ろすと、宇喜多直家、子の秀家も
ここからこの様に見ていたのか、と想像をめぐらし歴女の
気分を味わいました。

資料によると、秀家はかなり人柄の良い人物だった様です。
関ヶ原で徳川に捕えられ、その後八丈遠島となり、そこで
50年をすごし84才で没したそうです。

さっき見たのは若き日の秀家と豪姫のまぼろしだったのか・・・(笑)

photo by chichi






敵が来るとここから銃で狙うんですね。
○と□があるのは意味があるのでしょうか・・・

photo by chichi






お城を眺めながらのお茶も良いものですね。

photo by chichi




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環瀬戸内海 ひとふでがきの旅 岡山城

2010-03-25 08:35:33 | 
2010年3月25日 <母>

昨夜、環瀬戸内海の旅から帰京しました。
ずっと行きたいと思っていた場所をつなぐと一筆書きの
ルートができました。
それは瀬戸内海を囲んでぐるっと回る旅でした。

その場所場所の良さをお伝えしたいので、長くなるかと
思いますがよろしくお付き合い下さいませ。

21日アップの場所の正解は岡山城でした。
戦国時代の宇喜多直家が築いた城で、黒いので烏城、金箔が
施されているので金烏城とも呼ばれています。

松本城も黒く烏城と呼ばれているので、間違えないように松本城を
からすじょう、岡山城をうじょうと呼んでいるそうです。




城内にはなんと殿と姫がおられました!
なんだか怪しげな姫・・・
そう、ここには見学者が衣装を着てこんなシーンを体験
出来るサービスがあるのでした。(着付けもしてくれて)
撮影とブログ掲載をOKして下さった殿と姫に感謝です。
お・に・あ・い・ですね(爆)




お城の裏側はこんなののどかな風景。
桜が咲いたらさぞや見事でしょうね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちばた植物ウォッチング 【ハマダイコン】

2010-03-24 06:12:17 | 
2010年3月24日 <父>

旅先の海岸沿いの道で見つけたハマダイコンです。

ずいぶん前、世田谷区内の野川下流部の土手に咲き乱れていて、
観察会の時に、植物の先生に教えていただいた憶えがあります。

その時、ダイコンが野生化したもので海岸沿いに多いと教わり
ましたが、今回、初めて海の近くで見ることができました。

風があり、雨も降っている悪条件でしたが、レンズを拭き拭き
なんとか撮影することができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船と灯台

2010-03-23 07:44:00 | 
2010年3月23日 <母>

昨日は嵐の後もあって抜けるような晴天。
景色を堪能しながら最高のドライブ日和でした。
「止めて」を連発する私と<父>とのバトルです。

最近このような場面では私が運転を命ぜられるのですが
なにせレンタカー、もしものことがあっては困ります。
おかげで私は助手席で楽々ドライブ。

この写真を撮った夕方から少し雲が出てきて、お天気は
下り坂の様です。

  photo by chichi
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁の猫

2010-03-22 06:49:01 | 
2010年3月22日 <母>

このあたりは観光地が盛りだくさんにありますね。
昨日行ったのは、猫の多いので有名な町。

ぜひ猫ちゃんを撮りたいと(大好きな訳ではないのですが)
期待して行ったのですが、会えたのは1匹(涙)
聞くところによると午前中だとよく見られるそうです。

猫の写真をアップする予定だったのですが、そんな訳で
今日の1枚は壁絵の猫になりました。

本当にこの町はどこに行っても猫でなりたっているお店が
多く、町のあちこちに猫の絵やら置物やらがあふれていて
猫好きにはたまらない町ですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする