須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

雨の日の散策

2019-06-30 11:14:05 | 自然風景
2019年6月30日 <母>

雨の日の田んぼを見に行きました。
田植えからほぼ1か月、稲はずいぶん育っていました。
途中から雨が止んだので、水滴写真に変更。






1枚の葉の上に着く滴、下に着く滴。
どう違うの?






茶と紺の服を纏った虫。
名前は、、、fukurouさんにお聞きしたいです。






細い笹の様な植物、節の上下の白がアクセント。
葉の先がクモの糸で引っ張られて滴二つ。






タケニグサさん、ちょっと休ませてね、と寄り掛かるヒメジオン。






なぜか、タケニグサが好きです。
葉の隙間に花を入れて。



手持ちだとどうしてもピントが甘いですね。
三脚は常に車に積んであるのですが、どうも面倒で(;^_^A
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンドゥショッピング

2019-06-29 08:56:13 | 建造物
2019年6月29日 <母>

リゾナーレ八ヶ岳はそう広くないのも良いのですが(笑)
建物や雰囲気が好きです。

中央通路の両側が回廊の様になっています。













店舗は、あまりメジャーではないお店もあり、
高級感のあるお店はウィンドウショッピングを楽しみます。
でも、いつも見るだけだと、だんだん敷居が高くなりつつあります(;^_^A






小雨がぱらついたので、ふとみると虹が出ていました。


photo by chichi




虹が出たら、最後はこの写真ですよね。


photo by chichi

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に唄えば

2019-06-28 10:49:56 | 街中風景
2019年6月28日 <母>

♬ I'm singing in the rain

そんな唄が聞こえて来そうな光景ですね。














大空に飛んでいく傘、、、の様に撮ってみました。
実際に飛んでいる訳ではありません(笑)


photo by chichi




平日ではありましたが、それにしても人の少なさよ、、、(´;ω;`)ウッ…






個性的でおしゃれなお店も多いので
ウィンドウショッピングには楽しいのですが
なかなか買うまでは、、、






塔の上で危ういバランスをとる傘!

では無いのでご安心を。




八ヶ岳アンブレラスカイ
リゾナーレ八ヶ岳で7月7日まで開催中。
雨の季節にいかがですか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も赤ちゃんメダカ誕生

2019-06-27 12:50:04 | 動物・昆虫・鳥
2019年6月27日 <父>

今年は、ミニビオトープ池を新設したので、ヒメダカにとっては良い環境になりました。
5月末にミニビオトープのホテイアオイを赤ちゃんメダカ専用鉢に移した直後から、次々と
赤ちゃんが誕生しました。卵は根に産み付けられています。
小さく写っている赤ちゃんメダカが分かりますか。


6月4日



こちらが餌を与えた直後のミニビオトープ池。親メダカは食欲旺盛ですぐに食べ尽くしてしまいます。
赤ちゃんメダカも一緒にしていると親に食べられてしまいます。
中央下はヒメスイレンの蕾。


6月22日



少し広角にして。ヒメスイレンが開花しました。


6月25日



今日の赤ちゃんメダカ鉢。6月初め生まれの赤ちゃんはかなり大きくなっています。
ホテイアオイを親用の池と入れ替えているので、次々に赤ちゃんが誕生します。


6月27日
※この写真のみリコーGR4。オリンパスTG-5にゴミが入り修理中のため久しぶりに使用。
 28㎜広角のみですが、改めて良いカメラだと実感しました。 


おまけです。
すぐ近くの花壇で咲き始めたキキョウ。アストラブルーという矮性の園芸種。開花期は6月~10月。
須玉のキキョウ(天然物)が増えたら移植したいのですが、鹿に食べられてなかなか思うようにいきません。


6月22日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙法寺の渡り廊下

2019-06-26 09:36:40 | 建造物
2019年6月26日 <母>

妙法寺はアジサイも素敵でしたが、もう一つ、
この渡り廊下も感動でした。
まさか入れるとは思っていなかったのですが、
お掃除をしていた方に伺うと「入れますよ」との事。

祖師堂から本堂までが長い廊下で繋がれています。
その間、2ヶ所で折れるのですが、
1か所目のここは上りのスロープ、そして途中で右に折れています。






振り返ると祖師堂のガラスに映っていたアジサイ。


puoto by chichi




こちらは多重で、廊下にアジサイを持って来ました。
ちょっと大きすぎ (;^_^A






スロープを登り切った先に見えた光景。
感動ひとしきりでした。






外に出て反対側から見た写真です。
古い木の廊下と、輝く緑のコントラストが素晴らしかったです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室山妙法寺

2019-06-25 11:51:56 | 建造物
2019年6月25日 <母>

境内の鐘楼も立派で、周りにアジサイがいっぱいあったのですが
まだ早かったのが残念でした。






アジサイを目的に行った妙法寺ですが、歴史ある建物も立派で、
この三門は1897年建立です。
総門は、車で行ったので通りませんでしたが1712年の建立との事。













三門横から見える富士山。
数キロ先に、ダイヤモンド富士の撮影ポイントがありました。
ここからだとどの様に見えるのかも気になります。






三門と境内をつなぐ階段はかなり急です。
まるで塀の様にそそり立つ階段。
段差も一定でなく、それが傾いていたり、、、
少し遠回りになりますが、脇にスロープの道もありました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室山妙法寺のアジサイ

2019-06-24 10:45:17 | 花・植物
2019年6月24日 <母>

日蓮宗本山 小室山妙法寺。
山梨県アジサイ名所で検索すると、ここが出て来たので
前回須玉に行く前に行ってみました。

駐車場に車を停めると、その正面は色とりどりのアジサイの斜面!
の筈でしたが、この日はまだ早くて、アジサイは咲き始めでした。






裏山に遊歩道が出来ていて、アジサイが満開の頃は
かなり見ごたえがありそうです。






遊歩道から見下ろすと本堂他、たくさんの建物が見えるのですが、
その屋根とアジサイとのマッチングが素晴らしかったです。

















明日に続きます。

撮影 6月18日
本日24日からあじさい祭り、
きっと満開に近いアジサイが見られるでしょうね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ田んぼ

2019-06-23 11:10:40 | 夕景・夜景・朝景
2019年6月23日 <母>

昨日の田んぼと同じ場所です。
夕方、少し焼けた空の雲が田んぼに映っていました。






こちらは田植えが早かった様で、だいぶ育って来ていますね。
田んぼの中の一本道、良いなぁ、、、。






その道を走る軽トラ。






田んぼの中の十字路、そのわきに建つ小屋。
何気ないけど、好きな光景です。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽に輝く田んぼ

2019-06-22 18:29:56 | 夕景・夜景・朝景
2019年6月22日 <母>

6月半ばの夕暮れ、須玉の田んぼにいました。
綺麗に植えられた稲がだいぶ育って来ていますね。






夕陽が木々の影を田んぼに落とし、
一日の終わりの静かな時間。






立派な家ときれいな田んぼ。





田んぼと軽トラってなんて似合うんだろう。













仕事を終えた人が戻って来ました。
あ、軽トラじゃない。




須玉に向かう途中、田んぼに寄ってみました。
この時期の、この時間の田んぼが大好きです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車窓より

2019-06-21 19:25:05 | その他
2019年6月21日 <母>

6月18日、須玉に向かう途中の光景です。
中央高速に入る前、多摩川のサイクリングロード脇を
走る車の中から、ウォッチング。






スタイルもキマッテいますね。






雲が印象的な日、ワンちゃんとの散歩も気持ち良さそう。






中央高速に入り、日野のあたり。
モノレールが来ると良かったのですが。






高尾のジャンクション、恐竜の胴体の下を通る気分。






笹子トンネル天井板落下事故から6年6か月経ちました。
今までは、下り線初狩パーキングエリアに仮の慰霊碑が
ありましたが、この度正式な建屋が完成しました。
絶対に風化させてはいけない、そう思いつつ、毎回
お参りさせて頂いています。

今回も初狩で休憩をとりました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする