須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

水辺もよう

2011-06-30 07:23:13 | 公園・庭園・美術館・水族館
2011年6月30日 <母>

暑い!ですね。

見るだけで涼しくなるわけでもありませんが、
水辺の写真を集めてみました。

向こうに向かって噴水が出ていて、その映り込みとゆらぎです。






こちらは別の池で、水の流れもなく風もなく。
浅い池です。






1枚目と同じ池で、ハスの葉と水面の作り出す模様。
模様は常に変化していて、面白そうなのが出来た時
シャッターをきります。
撮った枚数だけ違う模様。

この日は曇りでしたが、青空だとどうなるのかな・・・
暑そうだけど試してみたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズたわわ

2011-06-29 08:25:19 | 樹木
2011年6月29日 <母>

郷土の森の中で意外な物を見つけました。

たわわになった実、それはアンズでした。
食べごろに見えるけど、採ってはいけないのでしょう。






誰の仕業か鳥さんの餌。






遠くから見るとこんな大樹でした。
オレンジ色の花が咲いている様に見えます。
果物はふつう採りやすくするために剪定して樹形を整えていますが、
自然だとこんなに大きな木になるんですね。
手前の菖蒲は終わっていましたが、比較のために入れてみました。

このまま採らないのはもったいない・・・
ジャムにしたら何ビン出来るだろう・・・







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のハス池

2011-06-28 09:10:30 | 
2011年6月28日 <母>

府中市の市民健康センターの一角に修景池があり、
スイレンやハスが植えられています。
雨の一日、スイレンの葉に水滴を期待して行きました。

防塵防滴のレンズは重いので、この日も普通のレンズ。
カメラのボディーのみ防塵防滴でもあまり意味ないですね。

三脚に傘を取りつけて私はレインコート。
他に人はいませんでしたが、そんな姿で1時間、静かな一時間。

雨が葉に落ちれば水滴、池に落ちれば波紋。






ちょっと近づいて。






更に近づいて。
葉の上の水滴はじっとしていません。
雨で大きくなるとコロコロ動いて他の水滴と合体し大きくなります。

これから伸びる大賀ハスの芽が水面に顔を出しています。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の高幡不動 3

2011-06-27 07:21:13 | 花・植物
2011年6月27日 <母>

お堂の横で花を撮っている側を人々が行き交います。
歩き方や脚でもその人らしさが出るんですね。

敷き石に映る影、雨の日ならではの光景。
花を撮っていたのにそちらの方が気になってしまいました。

お参りに急ぎ足。





お参り終えて。






立ち話。





じゃ、行こうか。






脚ばかりでなくお花も。
紅(くれない)・・・白から赤へ、最後は真赤になるという。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモークツリー

2011-06-26 07:08:09 | 樹木
2011年6月26日 <父>

いつもと違う通勤ウォッチングルートで偶然見つけたスモークツリー。
図鑑で見たことがあったので、初めて出会った木なのにすぐに名前がわか
りました。

高さは4メートル近く。スモークツリーとしてはこの地区最大級と思われます。
花が散った後に花柄に細い糸状の毛が伸び、全体が煙のように見えます。
煙の木、霞の木、白熊の木(ハグマノキ)とも呼ばれます。

雌雄種が別で、肝心なスモークが出ない雄種も以前は流通していたよう
です。この木は、雌種でないと植えた意味がありませんね。






枝が歩道にはみ出して来ているので、近づいて撮ることができました。
久しぶりの青空をバックに、朝日に照らされたスモークが輝いています。
良く見ると、実の様なものが先端に付いています。







手を伸ばして、一番近くのスモークに接近。実に間違いないようです。
実の数が少ないのは風で落ちたためでしょうか。花粉が少ないためでしょうか。
実が出来ると言うことは、どこかに雄種が植えられているということですね。
ウォッチングのテーマがまたふえました。


  2011年6月22日 世田谷区にて(リコーGRデジタル3)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の高幡不動 2

2011-06-25 08:55:46 | 花・植物
2011年6月25日 <母>

今朝は梅雨が明けたかのような青空。
室内はすでに30度!
ど、ど、どうしたの!?
扇風機2台とパソコンにちっちゃな
卓上扇風機を向けています。

こんな晴天だと、雨のアジサイも精彩を欠きますが
今日は真四角写真3枚でいきます。

これは昨日のこぼれる様に咲く、と表したアジサイです。
珍しい品種ではないのですがシダレアジサイになっています。






ピンクとブルーのアジサイがならんで咲いていたので
お菓子箱の様に撮ってみました。







とっても儚げな花。
ネットでは「城ケ島」と「城ケ島の雨」がありますが同じなのか・・・




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の高幡不動

2011-06-24 06:20:33 | 花・植物
2011年6月23日 <母>

6月17日、高幡不動に行って来ました。
アジサイ撮影には絶好の雨。
花期もぴったりでした。

五重の塔の側にあるこぼれるように咲くアジサイ、ここ大好きです。






今回は山アジサイを中心に撮りました。
山アジサイの素朴さが好き。
ピンクが可愛い桃花。






花の前に名札を写すのですが、同じ花が後から出ると前に撮ったからと、
名無しで撮る、そうすると後でわからなくなってしまう。
サクラの時と一緒・・・
それに似たような花なのに名前が違う・・・(←言い訳)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマノミズキとミズキ

2011-06-23 05:19:49 | 樹木
2011年6月23日 <父>

一昨日みた樹木。通勤途中の記録写真です。

稲城市の武蔵野線脇に咲いていたクマノミズキの花。
3本写っているのがわかりますか。わが町でこの時期に遠く
からも目立つのは、クマノミズキにまず間違いなしです。
電車が来ないか少し待ったのですが…。







すぐ近くの道路沿いには、ミズキの木がありました。
この木は1か月程前にたくさん花を付けていました。雨に濡れ
て葉が輝いて見えます。


   2011年6月21日 稲城市にて(リコーGRデジタル3)



最後は、同じ日に世田谷で見たクマノミズキの花。稲城より暖
かいため、もう花は散り始めています。なんとか残っていた花
に近づきましたが、風が強くて良い写真が撮れませんでした。

葉の特徴は、この写真でよくわかります。ミズキに比べ葉の幅が
狭くて先がとがっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滴の季節

2011-06-22 08:55:40 | 
2011年6月22日 <母>

梅雨とは思えない快晴の朝です。
今日は夏至、これから右肩下がり(昼時間がね)かと思うと
ちょっと淋しい気がする夏至です。

梅雨、雨と言えば滴ですね。
今日は滴写真、一気にいきます。






上の写真の全体像。






咲き初めのアジサイも蜘蛛に狙われました。







これはツツジについた滴、鮮やかです。





蜘蛛も困るほどの滴いっぱい。






ペーズリー模様になった滴。





最近パソコン不調、特にキーボード最悪、通常の10倍位時間かかります。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺の涼

2011-06-21 07:59:12 | 公園・庭園・美術館・水族館
2011年6月21日 <母>



郷土の森は何回も行ってますが、蓮池があるのは知りませんでした。
小さい池ながらちょうど花が可愛く咲いていました。






暑い日には水辺は目にも涼しく、少しの風にも揺らぐ水面を見ていると
癒し効果があるように感じます。






この写真なんだか変ではないですか? 違和感ないですか?
手前の植物が何かわからなければ問題ないかも知れませんが・・・

これはスイレン・・・






実は下が正しい写真。
ほとんど無風の瞬間です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする