『日の出が8時半、日の入りは16時半。
晴れの日も、少ない(☁)。
こちらはもう毎日気温は一桁前半〜氷点下ですわ。
お日様が恋しい。』
そんな気候の国にいる末っ子ちゃん一家。
心配かけても…とは思ったのですが、
彼女も医療従事者のはしくれ(ゴメン)。
事情を説明しておいて、大丈夫やから、
もうすぐ家に帰れるし…と連絡しておいた。

12/11の朝陽&昼食、今日は「おうどん」ほか
連絡は、もっぱらLINEです。
便利です、世界と繋がってる感❗が…(楽ちんなので)
さり気なく、「ここに点滴の針が刺さってて、
ちと動かしにくいねん💦」って、写真を送りました。

「あー、パッと見た感じ、確かにいい血管が見あたりませんなぁ。
手首の際で、さぞ不便でしょうに。でもまだ左手やっただけマシかな」と。
「右手首は、心カテーテルのために動脈使ったんで、使用不可やねん」
さすがに、見たら良い血管かどうかわかるらしい
採血は足の甲だったし、なんか一針一針チクッと堪えますわ(笑)。
さて、読むものもなくなって、どうしようかと悩んだ末、
テレビカードとイヤホンを(部屋から出られないので、
看護師さんに🙏)買い、日曜日の今日はテレビを見て過ごすことに…
密かな目的は「鎌倉殿‥‥」を見たいから(笑)。
昼間に見たBSで、癒やしの動物を見たのでほっこりしています。

屋久島の巨大スギ、だったかな
そして、主治医の先生は日曜日にも関わらず、病室訪問。
ワタシ、日曜日なのに来てくださったんですか?
センセイ、心臓止まってたらアカンからね(笑)、
明日、もう一度検査をして判断しましょう、とのこと。
大人しく過ごしていた成果が出るのか、出ないのか、
それが問題な明日、を待つ今日を過ごしています。
元気です。てはまた
晴れの日も、少ない(☁)。
こちらはもう毎日気温は一桁前半〜氷点下ですわ。
お日様が恋しい。』
そんな気候の国にいる末っ子ちゃん一家。
心配かけても…とは思ったのですが、
彼女も医療従事者のはしくれ(ゴメン)。
事情を説明しておいて、大丈夫やから、
もうすぐ家に帰れるし…と連絡しておいた。


12/11の朝陽&昼食、今日は「おうどん」ほか
連絡は、もっぱらLINEです。
便利です、世界と繋がってる感❗が…(楽ちんなので)
さり気なく、「ここに点滴の針が刺さってて、
ちと動かしにくいねん💦」って、写真を送りました。

「あー、パッと見た感じ、確かにいい血管が見あたりませんなぁ。
手首の際で、さぞ不便でしょうに。でもまだ左手やっただけマシかな」と。
「右手首は、心カテーテルのために動脈使ったんで、使用不可やねん」
さすがに、見たら良い血管かどうかわかるらしい

採血は足の甲だったし、なんか一針一針チクッと堪えますわ(笑)。
さて、読むものもなくなって、どうしようかと悩んだ末、
テレビカードとイヤホンを(部屋から出られないので、
看護師さんに🙏)買い、日曜日の今日はテレビを見て過ごすことに…
密かな目的は「鎌倉殿‥‥」を見たいから(笑)。
昼間に見たBSで、癒やしの動物を見たのでほっこりしています。





そして、主治医の先生は日曜日にも関わらず、病室訪問。
ワタシ、日曜日なのに来てくださったんですか?
センセイ、心臓止まってたらアカンからね(笑)、
明日、もう一度検査をして判断しましょう、とのこと。
大人しく過ごしていた成果が出るのか、出ないのか、
それが問題な明日、を待つ今日を過ごしています。
元気です。てはまた
入院されたと聞いたときは、すぐにお見舞いに本を何冊か、とすぐに思ったのですが、家族でもないのに訪問もかなわないのだろうと断念しました。
退院されても、しばらくは大人しく(?)ステイホームしていてくださいね。暖かい春が訪れるころには以前のように外出できるといいですね。ストレスがたまらないようにニャン
この時期、家族でも面会はできません。
あれがほしい、これもほしい…とワガママを言って「受付」まで運んでもらいます。
それを看護師さんが取りに行ってくれる、
そんな生活なんです、ほんと皆にお世話になってるのです。
なので、元気なしてますよ!という報告はとても大事だと思っています。たとえそれが、独りよがりだとしても(笑)。
明日の心電図検査等の結果には、ドキドキしていますがきっと大丈夫、帰れます…
家族に迷惑かけた分、減塩食を作って「逆おもてなし」しようと考えています。
ではまた、青子さん、絵を描いて見せてくださいな。