この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

宿が取れました。

2011-07-11 23:53:20 | 旅行
 三つ前の記事で七月の三連休に長崎の佐世保に行くつもりです、と書きました。
 十五日の夜に出発して、疲れたら途中の道の駅かどこかで一泊、それで翌十六日は昼間に佐世保観光、夜は旅館に泊まれたらいいなって思ってました。

 で、その十六日の旅館が取れました。

 予約した自分がいうのもなんですけど、まさか夏休みのど真ん中の三連休の宿が、旅行に出かける一週間前に取れるとは思ってませんでした。
 まぁ五月の三連休のときは出かける二日前に宿の予約を入れましたけどね。笑。
 高望みをしなければ宿なんてものはいつだって取れるものなのです。

 ところで、今度佐世保に行くのでどこかお薦めの観光地はありますか?と長崎在住のマイミクの方に聞いたら、佐世保よりも長崎市街の方が観光するのにはいいですよ、というようなアドバイスをもらいました。

 ん~~~、観光地として佐世保より長崎の方が観光地として見るところがいっぱいあるだろうなってことは知ってるつもりです。
 長崎には修学旅行でも家族旅行でも行ったことはあるので。
 ただその何度かの長崎行きで思ったのは長崎は車で行くところではないな、ってことです。
 電車で行って観光するのにはいい感じなんでしょうけれど。

 まぁそれでもまったく観光スポットがないってわけではないだろうと思って検索したら、上手い具合にヤフーの知恵袋で「長崎県佐世保市に旅行へ行くのですが、ハウステンボス以外で穴場なオススメの場所を教えてください」って質問してる人がいたんですよ。
 こりゃいいや、って思いました。
 自分は佐世保に行くつもりではあるけど、ハウステンボスには興味がないのです。ディズニーランドにすらまーったく惹かれない自分がハウステンボスに惹かれるわけがない。

 その質問に対する回答者は一名いました。以下回答を転載。

「西海パールシーリゾート」くらいしか無いのです・・・・・。 ハウステンボスしか無いところなのよ。

 そうですか、佐世保にはハウステンボスの他には「西海パールシーリゾート」くらいしかありませんか…。

 くそっ、意地でも佐世保を堪能してきてやる!!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする