突然ですが、自分は『ワンピース』を読んだことがありません。
なぜ読んだことがないのか?
それはですね、『ワンピース』って、それこそ何百万、何千万部も売れている国民的漫画じゃないですか。
当然フツーの人であれば、周りに『ワンピース』を集めてる友人が二、三人はいるわけです。
だから、フツーの人が『ワンピース』を読みたいな、と思ったら、『ワンピース』を持っている友人に「『ワンピース』、貸して!」と声を掛ければいいだけの話です。
しかし、自分には、その「『ワンピース』を貸して!」と声を掛ける友人自体一人もいないわけなんですよ。
つまり、自分が『ワンピース』を読もうとする行為は、自分には、友人知人が一人もいないということを再確認することに他ならないんです。
だから自分は『ワンピース』を読もうとは思わないのです。
というようなことをネットの友人に説明したら、その理屈はおかしい、と言われましたよ。
え~~~、そうかなぁ。
自分としてはめちゃくちゃ理路整然としていると思うんだけどな。
まぁ自分が『ワンピース』を読まない理由に筋が通っているかどうかはさておき、誰も読んでなさそうな漫画を読もうと思ったら自分で購入しないといけない、というのはさすがに間違ってないと思います。
そんなわけで、ネットの一部で評判になっていた『僕らはみんな河合荘』を買ってみましたよ。
たぶんほとんどの人は連載されている漫画誌の『ヤングキングOURS』の存在すら知らないんじゃないかな?自分も書店ではあまり見かけないしね。
でもこの漫画、アマゾンではすこぶる評価が高いんですよ。
二巻なんて採点したレピュアー全員が☆五つですからね。
で、読んでみての感想ですが、ふむ、なるほど、これは高評価なのも頷けると思いましたよ。
一言でいえば21世紀の『めぞん一刻』かな?
ごく常識的な主人公がアパートで独り暮らしを始めるんだけど、そこには変人たちが先に住みついていて、主人公とドタバタを繰り広げる、ってところが共通しています。
絵自体はそこまでクオリティが高いとは思わなかったけど、女の子はすごく可愛く描けてる。
それに下ネタがこれでもか、と盛り込まれている割には全体的にさわやかですしね。
グリセリンの意外な使い方には感心しました。笑。
ただ、高評価なのは頷けるけれど、自分だったら☆四つぐらいかな、、、前後して自分が一番贔屓にしている『神のみぞ知るセカイ』の16巻を買いましたからね。あちらの方は神かがって面白いから。
まぁでも1巻よりさらにおもしろいという話の2巻もとりあえず今度の週末にでも買おうと思っています。
なぜ読んだことがないのか?
それはですね、『ワンピース』って、それこそ何百万、何千万部も売れている国民的漫画じゃないですか。
当然フツーの人であれば、周りに『ワンピース』を集めてる友人が二、三人はいるわけです。
だから、フツーの人が『ワンピース』を読みたいな、と思ったら、『ワンピース』を持っている友人に「『ワンピース』、貸して!」と声を掛ければいいだけの話です。
しかし、自分には、その「『ワンピース』を貸して!」と声を掛ける友人自体一人もいないわけなんですよ。
つまり、自分が『ワンピース』を読もうとする行為は、自分には、友人知人が一人もいないということを再確認することに他ならないんです。
だから自分は『ワンピース』を読もうとは思わないのです。
というようなことをネットの友人に説明したら、その理屈はおかしい、と言われましたよ。
え~~~、そうかなぁ。
自分としてはめちゃくちゃ理路整然としていると思うんだけどな。
まぁ自分が『ワンピース』を読まない理由に筋が通っているかどうかはさておき、誰も読んでなさそうな漫画を読もうと思ったら自分で購入しないといけない、というのはさすがに間違ってないと思います。
そんなわけで、ネットの一部で評判になっていた『僕らはみんな河合荘』を買ってみましたよ。
たぶんほとんどの人は連載されている漫画誌の『ヤングキングOURS』の存在すら知らないんじゃないかな?自分も書店ではあまり見かけないしね。
でもこの漫画、アマゾンではすこぶる評価が高いんですよ。
二巻なんて採点したレピュアー全員が☆五つですからね。
で、読んでみての感想ですが、ふむ、なるほど、これは高評価なのも頷けると思いましたよ。
一言でいえば21世紀の『めぞん一刻』かな?
ごく常識的な主人公がアパートで独り暮らしを始めるんだけど、そこには変人たちが先に住みついていて、主人公とドタバタを繰り広げる、ってところが共通しています。
絵自体はそこまでクオリティが高いとは思わなかったけど、女の子はすごく可愛く描けてる。
それに下ネタがこれでもか、と盛り込まれている割には全体的にさわやかですしね。
グリセリンの意外な使い方には感心しました。笑。
ただ、高評価なのは頷けるけれど、自分だったら☆四つぐらいかな、、、前後して自分が一番贔屓にしている『神のみぞ知るセカイ』の16巻を買いましたからね。あちらの方は神かがって面白いから。
まぁでも1巻よりさらにおもしろいという話の2巻もとりあえず今度の週末にでも買おうと思っています。