現存天守閣巡りも2年目。昨年は、弘前、松本、丸岡に登城。今年も、本州の3箇所を巡る旅に。
いわきを始発の特急で出発すると、新幹線、名鉄線を乗り継いで、犬山に着いたのはお昼前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/c1ab963723dcf27efa0689420456e2e7.jpg)
駅からは、犬山城天守閣を眺めることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/0df8218f54b779540fe8f806c83a9b2f.jpg)
駅前の通りを少し進み、右に曲がると軒が連なっている趣の良い通り、その奥には犬山城天守閣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/7935936caf726f8bd5d97865b8bd0cb5.jpg)
通りを歩くと、観光客で賑わっている。登録文化財になっている建物も多く存在。戦災に遭わなかったのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/210ea9a7d5aeba6ccf83748e2ea31075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/92e9a3b4b9b1bd6f36c5a20b21174ac8.jpg)
犬山城に到着、登城口には、神社が祀られており、その奥が天守・本丸の入口になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/c356626b9366e9709c5f16f9f29f7fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/e323e5802d957d87c9e452c3405fb5db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/51/7dcc932e039e4575192e42a988782032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/28/1a6adc596c59856f30cdc1e68702bf2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/20016e7f505b4522b7dce859fc247e48.jpg)
犬山城は、尾張徳川家の家老成瀬家が城主。つい最近まで、成瀬家の個人所有の城であった。
時間があれば、長良川沿いから城を眺望したかったのだが、なんせ、超高速!!、次回に譲ることにした。駅と城の往復、大量の汗をかいてしまった。
いわきを始発の特急で出発すると、新幹線、名鉄線を乗り継いで、犬山に着いたのはお昼前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ac/c1ab963723dcf27efa0689420456e2e7.jpg)
駅からは、犬山城天守閣を眺めることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/0df8218f54b779540fe8f806c83a9b2f.jpg)
駅前の通りを少し進み、右に曲がると軒が連なっている趣の良い通り、その奥には犬山城天守閣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/7935936caf726f8bd5d97865b8bd0cb5.jpg)
通りを歩くと、観光客で賑わっている。登録文化財になっている建物も多く存在。戦災に遭わなかったのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/210ea9a7d5aeba6ccf83748e2ea31075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/92e9a3b4b9b1bd6f36c5a20b21174ac8.jpg)
犬山城に到着、登城口には、神社が祀られており、その奥が天守・本丸の入口になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/c356626b9366e9709c5f16f9f29f7fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/e323e5802d957d87c9e452c3405fb5db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/51/7dcc932e039e4575192e42a988782032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/28/1a6adc596c59856f30cdc1e68702bf2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/20016e7f505b4522b7dce859fc247e48.jpg)
犬山城は、尾張徳川家の家老成瀬家が城主。つい最近まで、成瀬家の個人所有の城であった。
時間があれば、長良川沿いから城を眺望したかったのだが、なんせ、超高速!!、次回に譲ることにした。駅と城の往復、大量の汗をかいてしまった。