1975年(昭和50年)3年22日(金)、「第2回メープル・メイツの集い」とともに、ルネのセミ・ドキュメンタリー映画「Un Enfant Comme Les Autres-普通の子供-」が「ルネ・オン・メロディ」として公開され、その初日であるその日に、テアトル銀座で劇場あいさつが行われました。
この映画については、過去ログで何度も書いていますが、地元の映画館にも全国の公開から遅れて上映されるものと固く信じていた私は、リアルタイムで観ることができませんでした。当時、実家の近くにあった映画館では、人気のあった山口百恵さんの映画や東映マンガまつり等、全国の公開からは遅れても、必ず上映されていたので、「ルネ・オン・メロディ」が来るのを首を長くして待っていました。しかし、同映画がいなか町の小さな映画館で上映されることはありませんでした。福岡のペンパルから、館内で撮影した、兄レジスと一緒にリサイタルで仏語版「庭の千草」を歌うシーンの白黒写真をいただきました。台詞の字幕は縦書きで画面の右に入っていました。今もこの写真は持っていますが、画像がぶれて見づらいので、ここでは紹介いたしません。
当時の映画紹介記事は、雑誌の発売からずっと遅れて同級生にいただいたものを持っていましたので、映画の有名なシーンは知っていました。インターネットができるようになってから、ヤフオクで同映画のちらしや劇場用ポスターを入手し、YouTubeでアップされたいくつかのシーンを観ることができた時は大感激して、インターネットの普及に感謝したものでした。
今回は、年友さんからいただいたテアトル銀座の舞台あいさつの写真と一緒に、Yahoo!オークションで入手した同映画のロビーカード、ルネの記念アルバムのジャケットに折り込まれていた写真、ルネ・ファン・クラブ「メープル・メイツ」の会報№3の記事等を紹介いたします。
▲年友さん提供 テアトル銀座での「ルネ・オン・メロディ」劇場あいさつの写真 ルネが着ているのは、「メープル・メイツの集い」で着ていたのと同じモス・グリーンの上下 でも、この写真を撮影された年友さんのご友人の座席の前には空席? 写真左から 劇場側の司会者女性 通訳の道上氏 ルネ マネージャーのクルティエ氏
▲「ルネ・オン・メロディ」のロビー・カード その1
上2枚は「ローラ・シコード」 ルネがTVコマーシャルに出演した缶プリンの、チョコレート専門店「ローラ・シコード」の名前の由来となった女性の物語の映画写真
下2枚も同映画か、別の映画のカナダの開拓時代の様子を伝える一場面?
※過去ログ「ルネとLaura Secord」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/320.html
▲「ルネ・オン・メロディ」のロビー・カード その2
左上:ケベック・シティの酒場で歌を歌った帰り、おもちゃ屋で機関車模型に見入るルネを兄レジスが諭す有名なシーン
右上:芸術劇場での初リサイタルのワン・シーン
右下:「ローラ・シコード」のコマーシャル・ソングの録音シーン
▲「ルネ・オン・メロディ」のロビー・カード その3
向かって左からルネ クルティエ氏とその妻 兄レジス
▲ルネが25歳の時に出した記念アルバムより「普通の子供」のルネとレジスが酒場で歌うシーン
▲ルネ・ファン・クラブ「メープル・メイツ」の会報№3より 映画館の大看板の前で姉リンと一緒に
▲年友さん提供 現在のテアトル銀座(ル テアトル銀座)と1981年頃の同映画館(写真右下 テアトル東京の地下)
「Un Enfant Comme Les Autres-普通の子供-」は、現在YouTubeでは、Caseyさんの英語吹き替え版”A Child Like Any Other”がご覧いただけます。ただし白黒の上、後半部のみで、さらにルネの声は歌のみです。Giseleさんたちがカラーのダイジェスト版をアップしていましたが、今は無くなっているようです。他には、主題歌のレコーディング・シーンがアップされていますのでお楽しみください。
♪YouTube映像”Rene Simard - A Child Like Any Other”http://youtu.be/ktLSuMOZg3c
昨年、幸運にもこの映画のコピーをいただきました。もちろんカラーでノー・カット版です。ただし、字幕はありません。大変画像もクリアーなので、第3回オフ会で、希望があれば鑑賞会を行いたいと思います。オフ会開催の際には、みんなで楽しみましょう♡
この映画については、過去ログで何度も書いていますが、地元の映画館にも全国の公開から遅れて上映されるものと固く信じていた私は、リアルタイムで観ることができませんでした。当時、実家の近くにあった映画館では、人気のあった山口百恵さんの映画や東映マンガまつり等、全国の公開からは遅れても、必ず上映されていたので、「ルネ・オン・メロディ」が来るのを首を長くして待っていました。しかし、同映画がいなか町の小さな映画館で上映されることはありませんでした。福岡のペンパルから、館内で撮影した、兄レジスと一緒にリサイタルで仏語版「庭の千草」を歌うシーンの白黒写真をいただきました。台詞の字幕は縦書きで画面の右に入っていました。今もこの写真は持っていますが、画像がぶれて見づらいので、ここでは紹介いたしません。
当時の映画紹介記事は、雑誌の発売からずっと遅れて同級生にいただいたものを持っていましたので、映画の有名なシーンは知っていました。インターネットができるようになってから、ヤフオクで同映画のちらしや劇場用ポスターを入手し、YouTubeでアップされたいくつかのシーンを観ることができた時は大感激して、インターネットの普及に感謝したものでした。
今回は、年友さんからいただいたテアトル銀座の舞台あいさつの写真と一緒に、Yahoo!オークションで入手した同映画のロビーカード、ルネの記念アルバムのジャケットに折り込まれていた写真、ルネ・ファン・クラブ「メープル・メイツ」の会報№3の記事等を紹介いたします。
▲年友さん提供 テアトル銀座での「ルネ・オン・メロディ」劇場あいさつの写真 ルネが着ているのは、「メープル・メイツの集い」で着ていたのと同じモス・グリーンの上下 でも、この写真を撮影された年友さんのご友人の座席の前には空席? 写真左から 劇場側の司会者女性 通訳の道上氏 ルネ マネージャーのクルティエ氏
▲「ルネ・オン・メロディ」のロビー・カード その1
上2枚は「ローラ・シコード」 ルネがTVコマーシャルに出演した缶プリンの、チョコレート専門店「ローラ・シコード」の名前の由来となった女性の物語の映画写真
下2枚も同映画か、別の映画のカナダの開拓時代の様子を伝える一場面?
※過去ログ「ルネとLaura Secord」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/320.html
▲「ルネ・オン・メロディ」のロビー・カード その2
左上:ケベック・シティの酒場で歌を歌った帰り、おもちゃ屋で機関車模型に見入るルネを兄レジスが諭す有名なシーン
右上:芸術劇場での初リサイタルのワン・シーン
右下:「ローラ・シコード」のコマーシャル・ソングの録音シーン
▲「ルネ・オン・メロディ」のロビー・カード その3
向かって左からルネ クルティエ氏とその妻 兄レジス
▲ルネが25歳の時に出した記念アルバムより「普通の子供」のルネとレジスが酒場で歌うシーン
▲ルネ・ファン・クラブ「メープル・メイツ」の会報№3より 映画館の大看板の前で姉リンと一緒に
▲年友さん提供 現在のテアトル銀座(ル テアトル銀座)と1981年頃の同映画館(写真右下 テアトル東京の地下)
「Un Enfant Comme Les Autres-普通の子供-」は、現在YouTubeでは、Caseyさんの英語吹き替え版”A Child Like Any Other”がご覧いただけます。ただし白黒の上、後半部のみで、さらにルネの声は歌のみです。Giseleさんたちがカラーのダイジェスト版をアップしていましたが、今は無くなっているようです。他には、主題歌のレコーディング・シーンがアップされていますのでお楽しみください。
♪YouTube映像”Rene Simard - A Child Like Any Other”http://youtu.be/ktLSuMOZg3c
昨年、幸運にもこの映画のコピーをいただきました。もちろんカラーでノー・カット版です。ただし、字幕はありません。大変画像もクリアーなので、第3回オフ会で、希望があれば鑑賞会を行いたいと思います。オフ会開催の際には、みんなで楽しみましょう♡
ルネ・オン・メロディは東京ではテアトル銀座で上映されたんですね。
当時のテアトル銀座ということで、写真が掲載されていますが、同じビルの中に「テアトル東京」「テアトル銀座」という2つの映画館が入っていて、写真は「テアトル東京」の正面入り口になります。「テアトル銀座」はビル横から入り、たしか地下にあったと思います。
「テアトル東京」はシネラマという半円形の巨大スクリーンが有名な大型劇場でしたが、「テアトル銀座」は通常の当時としては中規模劇場でした。私は70年代にいくつかの名画をこの劇場で見ましたが、落ち着いた感じのとても素敵な劇場だったと思います。
現在のテアトル銀座は経営母体が同じだけで、何の関係もありませんが、くしくもこの5月で営業を終了するそうです。建物等が売却等で継続されるのか、壊されるのかはよくわかりません。
いつも貴重な情報をありがとうございます!
「テアトル銀座」には何度か行かれたことが
あるのですね。羨ましいです~。
私も、もっときちんとした情報を得ていたら、
「ルネ・オン・メロディ」だけでも観に行きたかったです。
また何か情報がございましたら教えてください、
よろしくお願いいたします。
舞台あいさつの写真をありがとうございました。この衣装だったんですね。
疑問が解けてすっきりいたしました。
ダイアナ・ろーたす様
ル テアトルはなくなってしまうのですか?知りませんでした。コンパクトで行きやすい劇場でしたのに残念ですね。
年友さんとダイアナさんに感謝ですね!
また、ルネはこの日、劇場あいさつに
メープル・メイツの集いを2回という、
忙しいスケジュールをこなしていたのですね。
分かれば分かる程、ルネってすごかったのですね!!
ホテル西洋銀座やル・テアトル(現在名称は違うようですが)など、ビル売却によって業務終了は報じられているのですが、その後の情報を探しているのにわかりません。
私は現在のビルになってからは外観しか見てないのですが、元のテアトル東京、テアトル銀座に思い入れが深いので、なんとなく気になっています。
shimazaki_runeさん
高校生のときは映画好きをきどっていたので、銀座近辺の映画館には良く足を運びました。
ルネが写真をとっている巨大看板はテアトル東京の前にある看板ですね。掲載してくださっている写真ではマイケル・チミノの「天国の門」の看板になっています。ネットで探してもほとんどこの看板の写真ですが、こちらにテアトル銀座で上映されていた「ルネ・オン・メロディ」の看板が描かれていたというのにびっくりしています。話題性によって変えていたのかな……。私が見た映画のときは違ったと思います。今では珍しくなった手書き看板のルネ、いいですね~。
またまた貴重な情報をありがとうございます♡
手書きの看板…確かに今は無いですね。
技術の進歩もあるけれど、書き手も減っている?
古き良き時代…と言ってしまう私……★
「永遠の14歳」はまだまだ頑張りますよ~!!(苦笑)