大会参加は、もう3年目ぐらいからめっきり減って、愛媛マラソン出て、クラブ駅伝(5キロ)出て、時々(といっても3回だけ)24時間走るみたいなのが定着していた。そうそう、去年ぐらいから岩国も年中行事になってきていた。元々運動神経がない人なので、記録にあまりこだわることはなかったことや、DNSが多くて大会参加料結構捨てたこと、そして、大会に出るつもりで遠征だけしてのんびりいつもと違うところを走るという「旅ラン」にはまったからだろう。これはトクトクきっぷの存在やLCCの就航なんかも大きい。昔から、チャリンコで意味もなく遠くに行ったり、大学生の時は単車であちこち気の向くままに走るといったことを繰り返していたから、そういう志向はもともとあったのだと思う。
走るということで、家人に理解もしてもらっていたし。
で大会の記録。前に10年の区切りで1度途中まで記したような気もするが、今回改めて年度ごとに。「~」は「時間」で読んでください。フル、ハーフはいずれもグロスタイム(未だにネットとグロスを混同してしまっている)。
2004年度
2004/11/28[フル 4~56'53”]第25回 瀬戸内海タートルマラソン
2005/3/13[3キロ 13'05”]第39回 県クラブ駅伝松野(4部・自チーム)5区
2005年度
2005/4/3[ハーフ 1~55'16”]第16回 まつの桃源郷マラソン
2005/9/18[60キロ 7~43'03”]2005 歴史街道丹後100kmウルトラマラソン
2005/11/27[フル 4~03'40”]第26回 瀬戸内海タートルマラソン
2005/12/23[フル 3~55'33”]第17回 加古川マラソン ☆初サブ4
2006/2/5[ハーフ 1~38'58”]第60回記念 香川丸亀ハーフマラソン
2006年度
2006/4/23[フル 4~11'56”]第40回 日米親善錦帯マラソン IN MCAS岩国
2006/6/3[100キロ 13~44'44”]2006年 しまなみ海道100kmウルトラ遠足
2006/8/27[ハーフ 1~58'34”]第27回 兵庫神鍋高原マラソン全国大会 ☆ムスコムスメと参加プラス1号2号応援
2006/10/1[フル 4~18'50”]第15回 馬路村心臓破りマラソン
2006/11/19[ハーフ 1~38'38”]第10回記念 笠岡ベイファームマラソン
2007/2/4[フル 3~55'14”]第45回 愛媛マラソン
2007/3/11[5キロ 20'53”]第41回 県クラブ駅伝西条(4部・他チーム)3区
2007年度
2008/2/10[フル 3~37'04”]第46回 愛媛マラソン
2008年度
2008/5/25[100キロ 11~35'57”]えびす・だいこく100Kmマラソン
2009/2/8[フル 3~54'17”]第47回 愛媛マラソン
2009/3/11[5キロ 21'56”]第43回 県クラブ駅伝小田(4部・他チーム)5区
2009年度
2010/1/31[フル 3~23'02”]第48回 愛媛マラソン
2010/3/12[5キロ 19'46”]第44回 県クラブ駅伝四国中央(4部・他チーム)1区 ☆5キロベスト
2010年度
2010/9/25-26[24時間 162.8km]第3回 三木総合防災公園マラソン ☆シングル3位
2011/2/6[フル 3~32'55”]第49回 愛媛マラソン
2011年度
2011/8/6-7[24時間 166.5km]第11回 24時間リレーマラソン神戸大会 ☆シングル3位
2012/3/11[5キロ 21'30”]第46回 県クラブ駅伝松山(4部・自チーム)5区
2012年度
2013/2/10[フル 3~30'35”]第51回 愛媛マラソン
2013/3/10[5キロ 20'26”]第47回 県クラブ駅伝新居浜(4部・自チーム)1区
2013年度
2014/2/9[フル 3~26'59”]第52回 愛媛マラソン
2014年度
2015/2/8[フル 3~37'34”]第53回 愛媛マラソン
2015/3/12[5キロ 21'50”]第49回 県クラブ駅伝広田(4部・自チーム)7区
2015年度
2015/9/12-13[24時間 169.2km]第8回 三木総合防災公園マラソン ☆シングル2位
2016/2/7[フル 3~26'16”]第54回 愛媛マラソン
2016年度
2016/4/16[フル 3~42'45”]第49回 MCAS岩国マラソン
2017/2/12[フル 3~22'34”]第55回 愛媛マラソン ☆フルベスト(ネットは3~20'41")
2017/3/12[5キロ 20'55”]第51回 県クラブ駅伝松野(4部・自チーム)3区
2017年度
2017/4/16[ハーフ 1~37'42”]第50回 MCAS岩国マラソン
ここまで。
馬路村のマラソンとかもうないし、ムスコムスメと走った唯一の大会もあったりしてそれなりに大会参加もいい思い出が多いことに気付く。
愛媛マラソン初参加の第45回大会は、まだこのときは市民ランナー向けの大会ではなく、陸連登録とかしてじゃないと走れなかった。途中20キロの関門はキロ5分で刻まなければならないので滅茶苦茶厳しく、このときはまだこの力がなかったこともあって、これを走りきったのは結構自信になった。歴史街道丹後とかの写真は久々に見たし、まだ大会回顧録すら記していない加古川とかそういうのもあるなと。
そして、DNSはあってもDNFはない。これは誇れると思う。
(このみきゃんはどこで拾ったのか覚えていないです)これ綴っている2017年10月7日現在では、今後、走ることについてはまだ何も考えられない状態ではありますが、車椅子とかでせめて移動できるレベルにまでは体を戻さないかんと思うし(生活のためにも)。まあ、その辺りで、今後どういうチャレンジの仕方ができるかを考えていきたいと。
で追記(11月4日、15日)。術後の身体の状態は良いとはいえないこともあり、大会に出るということ自体は「締め」かなと。一区切り付ける必要があるかなと。
最近、50歳を前にして、走りが進化しているのを感じていたから、最後に愛媛もう一回という気持ちは正直ありましたが(坊っちゃん団子1度も食べなかったし)。
が・・・。
今の興味関心は、旅ランの方。
如何にして、いろいろな物理的心理的社会的障壁を越え、何処まで車椅子で走ることができるかっていう。近くても行けないところもあるだろうし、遠くても案外行けるところもあるだろうし。
それを見てみたいなという。