きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

ノンアル考る

2013-11-30 16:48:37 | 徒然に2010-2013
夕べもいつもの金曜日の如く、某プライベートブランドの第三をいただく。金曜日にしては珍しく家族全員揃い、まあ、特に会話に参加する訳ではないが、テンポ良く空ける。
気が付けばいつもの如く、6缶。

結果、種類も本数もいつもと変わりないし、つまみも結構食べたにもかかわらず今朝は何故か頭が痛かった。
今日は、久々に自宅から走って職場に向かおうと思っていたのだがあっさり止め、最寄り駅まで電車に乗る。まあ、休日だからいいか。
案の定午後までかかり、やれやれ家呑み用の第三を買って帰ろうかと、最寄り駅近くのスーパーへ。
初めて入ったが、このスーパー、ノンアルコールが105円。安い。
恐らく、完璧に近いぐらい麦酒感があるのは麒麟で次は朝日かと個人的所感。ただ札幌もリニューアルして良くなったし三鳥も許容範囲ではあるので、どれも昔のノンアルコールに比べると味は物凄く進歩した気がする。一方で外国産は、麦酒とは別の飲料になってしまい、あまり飲む気がしない。
まあ、最近は車にあまり乗らなくなったのでわざわざノンアルコールにする必要はない訳で、勿体無い気さえするのだが。
ところが、ここで珍しい缶を見つける。

龍馬に惹かれたというのもあるが、思わず購入90円。メーカーはストレートに「日本」らしい。

味は確かに外国産ではないなという感じで、つまみがあれば割と飲めるか。平日の飲まない日のご褒美になるかも、である。
欲を言えば、折角缶デザインがいいのだからアルコールも出せばいいのにと思う。外呑み(店ではなく屋外)する儂としては、缶デザインは思ったよりこだわる。やはり気分なので。

帰りの電車は、思わず眠くなる。ノンアルコールなのに気分で酔ったかと思ったが、単に電車が暖かかったからだろう。
今朝はテレビでは2度と報じていたから、やや山沿いの我が家は零度だったかもしれん。
寒いけどやはり麦ではある。外で呑むのはきついが。

さんぽとごはんとひるねと

2013-11-28 22:00:00 | 徒然に2010-2013
さいさん、さいきん、あたふたしていますが、わたしたちもたしょうのせいかつのへんかは、あったりなどして

○ふだんのひ【いっかげつはんまえまで】
4じはんめをさます →
4じ50ふんさいさんをさんぽにつれていく(ついでにといれも) →
5じ20ふんおみおくり →
8じごはん →
(このあとは、きほんおひるねしたりごぞごぞしたりそとみたり・・・)
20じはんごはん →
23じおやすみ

●ふだんのひ【いっかげつはんまえから】 
4じはんめをさます →
4じ50ふんさいさんをさんぽにつれていく(もちろんといれも) →

6じはんごはん →

6じ40ふんおみおくり →
(このあとは、きほんおひるねしたりごぞごぞしたりそとみたり・・・)
20じはんごはん →
※ あさごはんのじかんがかわって、よるごはんがまちどおしいです

※ なのでときどき、はやめにもらっています
22じおやすみ

2 おやすみのひ

※ いまのところ、とくにへんこうなし、かな

走ること仕事すること家に帰ること

2013-11-27 22:00:00 | 徒然に2010-2013
来年3月までになる予定で始めているがそれ以降も続くかあるいはそれまで続かないかが全く分からない状態で、とにかく生活スタイルが変わった。
とりあえず開始1ヶ月半経過。始めた当初は、ストレスからかプレッシャーからか胃痛が2度ほど。今はもうない慣れたと云えば慣れた。

○朝の流れ【1ヶ月半前まで】
4時半起床身支度 →
4時50分犬と散歩 →
5時10分朝食 → 5時25分出発
出勤RUN(約16キロ) →
7時10分職場到着
※ 約4年前からかもう忘れた。トイレに入りながらなので、ペース走組み込むまでは7時半~40分ぐらいに着いていた。

●朝の流れ【1ヶ月半前から】 
4時半起床身支度 →
4時50分犬と散歩 →
5時10分RUN1回目(約6~8キロ) →
6時朝食支度 →
6時10分朝食 →
6時20分犬のごはん等々 →
6時40分出発電車で →
7時05分途中駅からRUN2回目(約8.5キロ) →
8時職場到着
※ 最寄り駅まで乗って、2回目のランは4.5で計算していたが、案外8.5キロ走れたので、基本パターンとしてこのまま継続してみることに。

朝は、とりあえずパターンにはめやすい。ただ帰りは、なかなかうまくはいかない。

○夕方から夜の流れ【1ヶ月半前まで】
18時45分~19時45分の間で職場発退勤RUN(約4.5キロ) →
19時25分~20時25分の間で電車出発 →
20時~21時の間で家到着 →
22時~22時半までに就寝
※ 以前退勤時も8.5キロ走っていた時期があったが、あまりに疲れるので止めている。ちなみに3年前は超が付くほど忙しかったのでこれより遅い時間が多かったなあ。今はそうでもないが。

●夕方から夜の流れ【1ヶ月半前から】
18時~19時15分の間で職場発退勤RUN(約4.5キロ) →
18時40分~19時55分の間で電車出発 →
19時15分~20時30分の間で家到着 →
20時半犬のごはんや少しばかりのお家のこと等々 →
22時~23時までに就寝
※ 今月に入って、少しずつ遅くなっているが、基本、あまり遅くならないようにしている。当初は、朝走る距離が短くなることを想定して退勤ランを8.5キロで計画していたが、現時点で1日しかこのパターンはしていない。

ちなみに、休日は相変わらず。変わったのは、ゆっくり考えて仕事をするというのではなく、平日の仕事時間の減少をカバーするべく仕事をしているということ。

こうして見ると、まあ長距離の練習はできなくなったのは確かですが、一日の総距離の落ち込みは工夫によって防げています。5キロ限定で、キロ5分切るペースの練習が増えています。これは、気温が下がってきてペースが上げやすくなったことと、距離が短いことが関係しているのは確かですが、以前より、楽に走れているのも事実。後は、仕事の具合がどうなるか、ではありますが。まあ、慣れていないのでやたらと時間がかかり、家事は案外できていませんな。犬のごはん忘れんようにだけはせんとね。

こうして見ると、結局一定のパターンが決まっていないとしんどく感じるんでしょうね。自分にこんな側面があるとは思ってなかったのですが。

今日は写真ありません。明日に続く(予定)。

これで本当に最後のぽかぽか?

2013-11-26 17:30:00 | 徒然に2010-2013
外で仕事(建物の中にはいますが)。暖かいというだけでありがたい。四国より温いんじゃないか。何せジャンバーもいらんぐらいやし。ほんわかと気持ちも緩むな。

休憩時間が微妙にありすぎて、逆に疲れたのと、何でそんなこと言うん、あ、そこで時間使いすぎ、みたいな会の運営やら発表やら説明やらにやや(というよりかなり)苛立ちはしたが。

とりあえず終了。後は報告書。
しかし、会の内容が、はっきり記すと問題になりそうだが、今日の天気みたいだった。会が。
報告書どうやって書くかなもう。

暖かいのは有り難いが、これはイカンぞ。

月曜ですが~改題:静寂の中でいらんことを考える

2013-11-25 22:45:00 | 徒然に2010-2013
月曜ですが呑ませて頂きます。

しかも高いヤツ。

こっちの大学出た割には、よく道に迷った。
まあ、儂のは「たま」だからアテにはならん。
兎に角。
明日はしゃんと仕事せんと。

ここから追記。

夜の10時半、結構降ってる。明日走れるんかなと思ったり、もういいかと思ったり。
雨音を聴きながら居眠りする。補聴器を外し静寂の中に入る。

無声映画の如く、否、絵画の如く、部屋の灯りも消し、只々、雨の光景を見続ける。
決して真っ暗闇ではない、ビルの谷間の空に問う。
儂は此処にいて良いのだろうかと。


瀬戸内海タートルマラソンの日

2013-11-24 19:41:32 | 徒然に2010-2013
京都キャロットのパオパオさんのブログを見ていたら、ああそういえばと思い出した。儂のフル初レースである。
これもう過去に書いているはずだがと記事を探すと、三年前に書いていた。すごく真面目に考察していた。

初心を忘れたわけではないが、時々はこうやって思い出さないといかんのだろうな。記念日というのは本来そういう役割もあるのか。

今日は割合ぽかぽかした日で、ちょこちょこと買い物ランしたり、用事したりそこそこ休日っぽく過ごした。

寒くなる寒くなると云いながら、まだ本格的ではないが来週はいよいよ、かと。
そういえば、毎年11月下旬のタートルマラソンの日は、2回とも穏やかに晴れていたように思う。来年あたり、久々に走ってみたいなと思ったりもするが、さて。

来週は、今週と別の意味で慌ただしくなりそうである。
それよりも明日の天気の方が気になっていたりする。ん。

結局現状を変えようとするのはエネルギーを要するということに改めて気付く

2013-11-23 23:05:07 | 徒然に2010-2013
久々に超がつく程余裕がなかった一週間。
明日も行かな追いつかんなあ。逆にいえば、明日も行かないかんのなら、早く切り上げればいいのにそれができんのよなと、ぐだぐだに疲れぐたぐだに考えながら、第三を切らしていたので、最寄り駅までまずは走る。性分といえばそれまでだが、油断すると仕事というのはとんでもなくたまるのも確かだなと思いつつ。
帰宅時では珍しいキロ5分半で頑張る。にしても寒い。体が暖まったぐらいで到着する。
途中駅で降り、いつものスーパーへ。迷った末にいつものを買う。一番安いやつ。
2番目に安いのとは、だいたい1缶分違う。それだけなら奮発してという気もしたが、結局新しいのを買わずに済ませる。理由はいろいろ挙げられる。言い訳もいろいろできる。

一旦決まったパターンが確立してしまうとなかなか「変えよう」とするのは難しい。「変わる」ことはあっても、である。
一任って、聞こえはいいが結局のところあなたにお任せします、だし、どっちでもいいってことだし。どっちでもいいってことはどうでもいいってことになるな自分の意志じゃないから言い訳もしやすいなと、ぐだぐだ考えながら日付変わって2時半まで呑む。缶5本。久しぶりに夜更かししたな。

今朝はいつもより2時間遅れの起床だったがちゃんと仕事に行った。空はずっと晴れていた。最近職場で過ごす土曜日は晴れの日が多いなと思いながら仕事をし、じゃあ青空を満喫するかという頃にはもう暗かった。
土曜出勤もパターンになっていて忙しいと云うより居心地の良さにずるずる来ているんだろうかななまじ家でごろごろしている時より休日が終わったときの喪失感は少ないしと思った。

今日の夕ご飯は久々にみんな揃った。さて。
今から呑むかあ。

芝山はにわ道を通って外海へ

2013-11-21 19:15:00 | 遠くへ~少しだけ非日常
まずはイメージ図。

少し前、こういうところを走ってきた。以下報告。

13番でバスを待つ。待ち時間に朝買っておいた朝マックを食う。

丁度終わったぐらいに予定より5分遅れでバスが来る。

それでも考えていたのより一本前のに乗れたからラッキーだった。

航空博物館前で降りる。時間があれば覗いてみたいが、まあ、ここから出発。

運送会社の拠点の前、すぐに目に入るはにわ。ここからは普通に山道。

ラッキーな下り、と思ったら。

すぐに上る。結局しばらくはこの繰り返し。ただ普通の山道と違うのは。

これだろうなと思う。
結構あちこちにあって、そのうち写真撮るのを止めるが、レプリカとはいえそれでも山道にあるのは変な感じである。否、レプリカだから変なのかもしれない。

こんな所に、ジェットスターの訓練所(?)。

その傍の交差点にもはにわがいる。

ちなみに、空港近くの畑は、人参だらけだった。こんなに一面の人参の葉を見るのはそうそう記憶にない。

はにわの一隊はこのパターンが多い(もう一つじいさんが混じるのも多かったが)。

はにわの視線の先には。

飛行機が飛ぶ。

で、なんだかんだ云いながら、本当にただの山道を行く。このアップダウンはトコトコ走ると云うより、しっかり練習ペースになった。キロ5分20秒ぐらいじゃなかったろうか。もっと速かった気もするし、そこまで出ていないかもしれない気もする。
いずれにせよ、気分は「第一回芝山はにわ道九十九里ハーフマラソンひとりだけの部」って感じだった。時間制限がある。バスに遅れると帰りの便に間に合わない。少なくとも悠長に走る感じではない。

でも時々面白いものもあって。

芝山にはタイもある。

飛行機はいろんな種類が見える。

工業団地っぽいのが多いのは多いが。

もうすぐ高速道路の下を通る。高速道路はアクアラインに続いている。

トンネルを抜け、JRの上を通る。

風景が変わる。と同時にキロ5分ペースが崩れ、失速する。

ガス欠かな。気温が低くなった気もするし、風が強くなった気もするし。アップダウンがなくなったのに何故かスピードが出ない。
山ではないが、家はあまりない。農地が多い。

農地の中に、見慣れないコンビニ。

この先にももう一軒あった。

風景は趣を変えたが、飛行機は相変わらず飛んでいく。

道路の左右には田圃とも畑ともよくわからないが、だだっ広い農地。ひたすら広い。

目指すポイントまで残り2キロほどでガス欠症状がひどくなり、セブンイレブンで休憩。

麦以外でコンビニに寄るのが珍しいと感じる。気を取り直して進む。

これ何やろ。

途中役場の支所にて。恐らく合併前の町役場。

風がますます強い。海が近い。

さらに風景も閑散としてくる。

そういえば、JR越えてからはにわ見かけんかったな。やっと一体。

交差点を左に曲がると、昔単車で行った犬吠埼はそんなに遠くはないらしい。

ようやく着いたか。

しかし、シーズンオフの海岸へは容易には行けない。

ようやく着いた。

すなはまはどこまでもつづいていた。

ひこうきがとんでいた。

満足したので、少し公園内を走る。


結構長い距離あった。そして。

遊園地か遊園地の後か。

しずかだった。

ハーフマラソン終了。山道走っただけと云えば確かにそう。ただ恐らくこの道より脇道の方が面白そうな雰囲気はあった。ちなみに11月は芝山ではにわまつりというのがあるらしい。niftyのデイリーポータルZにレポートが載っていた。そういうべたべたな地元の雰囲気をもう少し味わいたかったというのはあるな。
走る方では、失速したし、足にマメできたし。課題は多い。

まあ、それもよし。

帰りはさっきの大漁旗はためく道の駅からバスに乗る。この辺、海の幸を振る舞うご飯やさんが多い。一杯呑んでもいいんだが。

バスが来る。小さなコミュニティバスを想像していたら大きな観光バスだった。

乗客は数名。地元の中学生や高校生も利用していた。値段は格安。

空港手前で降りる。

第二ステージへ、ということで。

空港に行ってきた(その2)

2013-11-20 22:02:18 | 遠くへ~少しだけ非日常
日本一短い鉄道というふれこみの「芝山鉄道」の芝山千代田駅というところ。

一応、九十九里の方まで延伸をという要望もあるらしいが、今のところはこんな感じでここまで。

で日本一短い鉄道である。営業距離2.2キロとか。
駅前はこんな感じで、小型のコミュニティバスが見える。

この辺いくつかの路線があるようで。
で、夕暮れ時、空港まで走ってみることに。

いきなりこの先行き止まり、にびびる。

羽田の時のこともあり、とりあえず引き返して警備していた警察の方に道を尋ねる。普通に親切に教えてもらい、再び同じ道を行く。10分ロス。

やがてトンネルが見えた。

トンネルの中は監視カメラ。

ゴミ一つ落ちていないのは、危なそうなもんはすぐに撤去するからだろうか。

またトンネルが見えた。

似ているがさっきと違うトンネル。中は意外に明るい。

そして、空港の中にどんどん入り。

反対側に出て。

もうすぐかな、と思ってはいたが。

あっさりと到着。えっ?って感じ。

駅は閑散としている。昔はここが「成田空港駅」だったらしい。

地上の待合所は閑散としている。

と思ったら地下は、本当に不気味なぐらい何もない。でも一応稼働している駅である。

視野の左に通路を見つける。これがターミナルへ行く連絡道か。

タイムマシンみたいな通路。だーれもいない。

無機質な案内掲示だけではなく。

ここでもゆるきゃら。
500メートルぐらいか。これぐらいあれば雨天練習に使えるな。近くにあればいいのになきれいだし明るいし、などとのんきに考える。

到着。

この通路、ターミナル側からでも目立たず行きにくい。
ともあれ終了。約3キロと少しぐらいか。

ウェブでも何人かの人が歩いているらしいが、昔に比べて簡単に行けるようで。
ちなみにこういう紹介ページもあります。
http://portal.nifty.com/kiji/121025158087_1.htm

で、空港に着いたからには見学。

検査場通って待合室も見学。

見学ついでに慰労。

この日は空港以外も含めて30キロぐらいになったから、さらに慰労。

慰労後、機上の人に。

ジェットスター、ちゃんと定刻通り、というより前に着いて結構有り難かった。

しかしまあ一歩間違えば、明日仕事なのに・・・という事態もあったわけで。

何ともハイリスクな時間を過ごさせていただきました。

空港に行ってきた(その1)

2013-11-19 19:00:00 | 近場の異邦人
先月の休みの日、とことこと空港まで走る。
用のあるなしにかかわらず、よく空港まで走っていく。駅とか港とか空港とか、どこかに行けるという可能性がある場所は、たとえ行く予定がなくても気分がいいのだと思う。
後、飛行機見るのが好きとか。

この日は港から空港に行く道を一本内側(外側?どちらでもいいか)を初めて走る。

大きな繊維メーカーの工場の側を通る。小さな工場は下請けか関係ないのか、空港近くの独特の雰囲気を感じながら、トコトコ走る。

この週末は台風が来るという予報。
今のうちに楽しんでおきなさいの青空。

そうですね。そうしましょうか、どうしましょうか、ねえ。

帳尻合わせ的にヤッソ900

2013-11-18 18:00:00 | 真面目な練習
ということで11月もヤッソが1回できました。別に月イチではなくてもっとやればいいんですが、しんどい練習を何かと理由つけて回避しがちな中、これは自画自賛してもいいかなと。
そして昨日一昨日と短缶計13缶呑んで、結構ずっと酔っぱらい状態でしかも前の日はだらだらと日付が変わるまで起きていた割には、これは自画自賛してもいいかなと。

ちなみにこの日は朝からラーメンです。

何せ汁が欲しい。

で今回は、スピードライトを職場に置いたままにしていることもあり、まあいいかという感じでアシックスのライトレーサーSTをおろすことに。

紐の調整をしながらカボチャ公園へ。

暑い時期は毛虫が出てきてどうかなと思う国道沿いのこの木も、今はいろいろな感じに色づいていて和む。
ところで肝心の靴紐は、紐の締め付け具合がなかなか合わず、足と靴がピタッと合った感じにはなかなかならなかったが、これはどうなのだろうと思う。ゲルクイックの時みたいな収まりの悪さを多少感じはする。紐自体は、良く締まる綿?の素材になっていい感じになっている。
カボチャ公園到着。中学生のソフトボールの試合が行われている。父兄がたくさん。ビデオがたくさん。関係者かどうか分からん野球好きのおっさんもちらちら(いたのではないかと)。

で、煙草臭い。公園なのに。
みんな煙草ようけ吸うんやね。結構煙を感じた。

を設定タイムは、前回と同じく3分45秒(おさらいですが、ヤッソ800の考え方は、フルマラソンの目標タイム○時間△分を、そのまま800メートルで○分△秒で走る。そして、半分の400メートルを同じ時間でつなぐ。これを10セット。よって、ヤッソ900の場合ごぞごぞと換算し、100メートルあたり25秒としてこの数字を出している。ちなみに1キロだと4分10秒になる・・・この部分前回のヤッソの記事よりコピペ)。
で結果。
1回目 3’41”
2回目 3’44”
3回目 3’42”
4回目 3’42”
5回目 3’40”
ここで、トイレへ(3分ほど)。これは仕方がないか。
6回目 3’45”
7回目 3’43”
8回目 3’45”
9回目 3’43”
10回目 3’41”
とりあえず途中トイレには行ったものの何とか目標達成(参考記録と云う感じになるか)。インターバルも3分半から45秒までですべて時間内に収まっている。

前回と違うのは、気を抜くとぎりぎりにはなったが、それほど「蹴り」を意識しなくても走れたかなということ。途中で職場のS君から指摘された腕の振りと腰の位置を意識しながらやってみた。しんどくなると体が右に傾くなあ。
この日は、1周目と2周目のタイムがバラバラになってしまい、帳尻合わせみたいに設定タイムに近づけた。1周目がそこそこのペースで行けても2周目は続かない。逆に1周目遅れ気味になると2周目はかなりペースを上げた。前回のように30秒台もなかったが45秒を越えることもなかった。わざとではなくて、きつさ故ということだと思う。

最近缶麦の摂取量が増えてきている中で、こういう練習ができるとほっとする。こちらもいかにも帳尻合わせだが。

終わる頃に、公園に向かう家族連れがちらちら。でもぼちぼち天気が崩れるよ。
で、腰も脚の又のところも結構痛い。練習しました的痛みである。

愛媛マラソン3ヶ月前の休日のコースは気合いが入っています

2013-11-17 15:55:19 | 徒然に2010-2013
先週の休日出勤。
通勤途中の国道が愛媛マラソンのルートなのですが、休日出勤で通ると結構な数のランナーに出くわします。3ヶ月前にして練習するランナーが増えているのを感じます。皆さん気合いが入っています。

服が。

スキーに行くみたいに上から下まで小綺麗な格好です(表現がイマイチ)。練習用のランシャツやらボトムスやら帽子もポーチも手袋も当然サングラスまで。上から下までいくらかかっとるんだろ。気合いの入ったランニングスタイルです。ただ、ちょっと「斜め」の云い方になりますが、何故かみんな似たような格好してますな。カタログのまんま。走るのに格好が決まっているはずはないでしょうに。
とはいえ、自転車なんかは結構ぴちぴちのを着てる方が多いですが、あれはあれでやはり違うらしいし。まあ、気分が違うってだけでもないのかもしれませんね。確かに儂も走り始めの頃はわざわざスパッツに履き変えて練習していました。気合いが入るというより、機能的にっていうことなんでしょうね結局似た格好の理由は、ということにしておきましょうか。
今の儂はといえば、相変わらずのジャージ上下。でっかいヒップバック。ただ、この日ちと問題だなと思ったのは、寝癖と無精髭。これでそこそこの速さで走っていれば気味が悪いし、よれよれで走っていれば気持ち悪いし。そういう意味でも、格好は大事なのかもしれませんな。でもあんな格好で走るところ自分では想像できませんが。きれいすぎて、じゃねえ気合い入りすぎて。


コース準備も着々という感じです。
38キロかあ。気合いが入る数字ですな。3ヶ月後はどんな感じでここを通過しているんだろうかと思ったりしています。
12月になったら5時間ぐらいで試走しますか。それよりハーフ辺りを全力で走る練習した方がいいような気もしたりもしますがなどと相変わらずごぞごぞと考えてばかりです。

ちなみに、昨日は午後少し遅めだったためか、走る層が先週と少し違っていて、結構な薄着の人とか、おおざっぱな(これも表現がイマイチ)服の人とか、よその大会名のあるTシャツとか結構ハードに走り込んでいるような人が多かったです。

儂はといえば、今日はカボチャ公園でヤッソ900してました。自分にとってしんどい練習というのは避けてしまいがちなのですが、何とか走れました。
といってもたかだか1時間程度なんですが。このときの結果は近日中に。

ぬるい麦酒の如く

2013-11-16 17:15:00 | 徒然に2010-2013
自分では良かれと思ってやっていても、相手にとっては全然良くない、何てことは普通にある。分かっているつもりだが、うまくいかない現実に、時々溜息をつく。
何に対して溜息をつくのだろう。
自分のようで自分ではなかったりする。誤魔化せず狼狽える。

ぬるい麦酒を呑んだ。

晴れてはいないが、寒くはない。

せいぜい害のないように、という感じでいたいのに、なかなかである。

お仕事御苦労様です。
空が夕焼け色になってきたので帰りましょうか。

こんな時に限って

2013-11-15 19:20:00 | 徒然に2010-2013
出張。

今朝は、汽車(電車にあらず)の時間の関係でJRの駅まで自走せないかんのに、その時間帯だけ前が見えんぐらいの雨が降った。スーツを入れている荷物は重くて重くて、なかなか進まんし難儀した。靴とか汽車の中の足下のヒーターでかなり乾いたから良かったが。

何とか無事に目的地まで行き、一通り用件をこなす。ぶっ続けで8時間業務という感じなので、なかなかハードだった。
しかも、スーツを着なければならない日に限り気温が上がらず、ヒートテックとカイロを身に着けても難儀した。

で、出張が終わりやれやれ感いっぱいで撮影。

その後、出ている間に、職場の方に結構重要な用件で「取引先」から連絡があったらしく、対応してくれたK君からの電話でやれやれ感は飛んだ(勝手に慰労していなくて良かった)。

昨日の会議の後も、あたふた調整に回ったりしなければならない用ができたりして、最近、なかなかコトがスムーズには運んではいないが、つぎからつぎへとという感じで、何ていうか、とにかくなんだかなぁ、という気分のまま家に帰った。

最後子どもの宿題の日記みたいになってしまいました。

似て非なるもの

2013-11-14 21:33:01 | 徒然に2010-2013
職場に行く途中で見かける店二つ。

石焼き麺屋の看板と、

ホルモン屋の看板のデザインが、

こういう感じで似ていた。

それだけの話だが。

味は全く違う。韓国第三の方は。
店の方は入ったことないからな、メニューは違うんだろうけどな。

個性というか、良さというか、なかなかぱっと見分からんもんな。