きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

試飲記録(松山ビアフェスタ2017の記録)

2017-08-31 19:09:00 | 徒然に2016-2017
別にこんなん記録せんでもと思うかもしれんが。ムスコが5月に広島であった時にメールをくれたが、やはりいいイベント。今回、いい機会だったが、予定が合わず残念。

チケットは10枚綴りでハーフ(約120ミリリットル)で少しずつ楽しめた。

配慮が行き届いていて大変よろしい。

で、物色する。呑兵衛はたくさんいるが混んで収拾がつかないなどということはない。

1杯目六甲。旨い。

2杯目呉海軍。これもまた良し。

3杯目猪苗代。ちょっとミス。

4杯目萩山口ちょんまげ。今日は黒い系が合わん。

5杯目道頓堀。これも思った感じではない。濃い感じのが欲しいんだが、地ビールの地域というより、種類の選択を間違っている。もっと勉強せんといかん。

6杯目吉備。これ良かった。

7杯目大山。一昨年同様、良し。

8杯目徳島。思ったより良い。

9杯目梅錦。地元である。こういうのがやっぱりいい。
10杯目箕面。これも一昨年に引き続き。堅実な味で最後を締める。

呑んでるから何が言いたいんかさっぱりだが、要は普段呑んでいるのとは違うまったり感が楽しみたいと。ただ走り過ぎると何かこれ違うみたいなのは分かるわけで。


前売り券で2200円。楽しめました。

また来年。

ラディカルNHKあなざばあじょん

2017-08-30 20:08:00 | 徒然に2016-2017
朝が早いので、毎朝酒井気象予報士さんにはお世話になっている。いつも見るのは4時半からのはスタジオで解説するやつ。何でもその後は外に出るらしい。ご苦労様で。
今日は久々に髪をおろしたんだと思っていたら。

7時台でバックミュージックまで付けて「35度」だと。
流石。
で、その後のアナがイジらんかったんもまたNHKらしくて。
これも流石。

珍しく市内まで

2017-08-29 19:26:00 | 徒然に2016-2017
退勤ラン。市内の郵便局まで。退勤ランにしてはしっかりとキロ7分切るぐらいでテンポ良く。
あまりへばらずに行けたのは、会議ばかりで暑さでばててなかったからか。
それでも、今日までに郵便局に行って用事を済まさないかんのは分かっていたが、走るのにはなかなか踏ん切りがつかんかった。

久々の退勤ランでの札の辻あたりでは何故かスマホを弄る老若男女が。理由は分からず。

久々の退勤ランでの柳井町商店街では、ミライカナイの後に入った呑み屋さんが営業中。若いあんちゃんがやっていると思われる弁当屋さんとか古本屋さんとか、頑張っているのだろうか。

7時過ぎでもうこの暗さ。分かってはいるが何か寂しい。駅近くのセブンにはベルモルトが置いてなくて代わりにファインブリューを。
混み混みの郊外電車で立ったまま高校生が居眠り。英語のテキスト開いたまま。席は空いたがなおも立ち続ける。
頑張らないかんね。まだまだ。

all A

2017-08-28 18:57:00 | 徒然に2016-2017
素晴らしいの一言。

▲△もない。ちょっと肉は付いたが、まだ大丈夫なようで。何より数値が全部範囲に収まっている。オールエー。

やっぱ走るというのは大きい。あれだけ呑んでいても一週間でリセットできるということだし。

祝杯ぢゃ。

御近所探訪ラン~ニュータウンからビャクシンまで

2017-08-27 16:58:22 | 近場の異邦人
11時過ぎに家を出る。当てはなくキロ9分ぐらいで辛抱。今日は3時間予定で。

ところが1時間経たないうちにくらくらしてくる。朝御飯食べたはずだが。

コンビニで補給の予定がすぐ傍の100円自販機に変更。余裕なし。

スポドリではなくてこっちにする。これいいわ。えひめ飲料(旧青果連)いい仕事しとる。

別に高松まで走る訳ではないが、いつももここを走ると気が遠くなる145キロ。

まだしんどい。でも風景は悪くない。汗もかいている。

ここから脇道に逸れる。今日は予定ではなかったが気分転換。それぐらい余裕なし。

吉井神社を過ぎてから。

再び高速沿いに出る。但し、反対側は走ったことはあるが、こちら側は初めて。らくれんのすぐ傍を通ってとりあえず国道に出る。

あの遠くに見えるニュータウンには行ってみようと。今日は元々その予定ではあった。しかしまあ遠い。

10キロ走っていないのに2回目の補給。この夏も例年以上にお世話になったガリガリ君。農協は60円。偉い。

で、ここからニュータウンへ。

蓮が見事。

でここが入り口で、この先を曲がると。

1キロぐらいあるんか。一直線の坂。これ練習にいいかもしれんがここまで来るんに大変。

坂の向こうにも道はつながっていて、池があった。とりあえず余裕がないから今日は左に曲がり、ぼちぼちと来た方向に進む。

結構高いところまで上がってきたようで。

御近所でここまでの景色があるとは今まで知らんかった。凄い。

こちらの池は見事な水草。

でここからは予定外でもうしばらく寄り道。漸く身体が動いてくるようになったか。そんなにスピードは上がらんにしても。

もう2年ぐらい走ってなかったかこの辺。いつもはまっすぐに進む5差路は。

もう少し山の方へ行くことに。これも初めての道。

手作り感満載のミラーだが、確かにこっちの方がよく分かる。でもええんかいな。

多少道に迷いながら川の方へ。この辺本当に寺が多い。

で神社も多い。昔からある集落所以。

川を渡る。で県道をしばらく行き、再び脇道へ。

こんな感じでときどきじいちゃんに会うのみ。で、吉井遺跡という看板の少し先に。

北吉井のビャクシンを見つける。地図上では何度か見たが、実際に会うのは初めて。樹齢800年。

明治元年に廃寺になった円通寺というお寺さんの境内に当たるらしい。ほお。

そして、さらにとことこと脇道を進み、バイパスから見える三島神社に出る。ここからは家まで30分掛からないぐらいで帰れる筈だが、外で呑みたくなって、愛大病院前のスーパーへ。

カールスバーグという珍しい独逸麦を入手し、駅へ。この駅は建て替えたばかりだが、建物自体は明治の古いものでマニアとっては突然建て替えられて衝撃だったらしい。まあ耐震のこととかあるとはいえ。いつまでも古いものが残るわけではないのだなと。

とりあえず、3時間弱で20キロ。思わぬ御近所再発見。

少し早めの夏終了、かなと

2017-08-26 14:07:00 | 遠くへ~少しだけ非日常
早朝、浜田を出て三江線に乗る。

10月末のトレッキングイベントは国体関係のボラのため参加できないが、やっぱ走りたくなるなあと。中国の川を遡っているような錯覚に陥る。

途中のうついってとこから走り始める。リサーチなして、単に県境だったというだけでここを選択したのだが、大当たり。凄いとこ。

音が全くしない、時間が止まったかのようなランを4時間余り。

最後はいつもの如くばてばてで、やっとの思いで高速バスの停留所を見つける。
追記。バス、JR、フェリーと乗り継ぐ。計算ではもう少し余裕があると思っていたが、乗り継ぎは、全て5分程度のゆとりしかなかった。深い。ランの詳細はそのうちに。

社会復帰できるんやろか。不安やな。

サンクチュアリ

2017-08-25 17:33:00 | 遠くへ~少しだけ非日常
世間より少し遅い夏休みをいただき、海を渡る。バス待ちの時間で市内を走る。

いきなりの雨。
拘置所前から城、公園、体育館と迷走して漸く見つける。

一度見たかったライト側スタンド跡。

汗だくになった。時間がカツカツになって牛丼ミニをかきこむ。ムスコのアパートを決めた帰りに寄った紙屋町の松屋。狙っていた訳ではない。バスセンターに駆け込む。10分前。バスは珍しく5分前に顔を覗かせる。カツカツ。

そしてバスを石見川本というところで降りる。雨。それでも行か「なければならない」。選択肢はない。

何回も降られたが、休むことなく脚を運ぶ。何年前になるのだろうか、家族で来た石見銀山。間歩の前で確認する。

そして、日本海。家族と見たざっぷんざっぷん。そして恐らく30年前の単車依存しているときにも見た筈。

日本海の夕日は何というか愛おしく感じる。まあ、思い切って来て良かったか。石見川本から仁摩までのランは後日改めて。

暑い寒いに一喜一憂

2017-08-24 18:22:00 | 徒然に2016-2017
今日も結構暑かった。
が半日冷房に当たりっぱなしで調子が今ひとつ。

出張先からの帰り駅2つ分歩く。

朝ラン時の気温は27から8度ぐらいか。職場近くになるとくんっと上がる気がする朝の7時過ぎ。昨日はキロ6分半ぐらいでキープできて、今日は前半8分半だったが、10キロ過ぎてから意識せずにキロ6分で行けた。充分良かった。

少し前まで、東は結構長雨だったようで。

先日のビアフェスタ2017の時も関東はこんな感じだったようで。晴れないと気分はめげるし大変だった筈。
狭い日本で本当にこうも違うのかと改めて。

明日は、松山は今日みたいに晴れ渡りそうだが、儂が脚を向けようとしている方角は、最近あまり経験していないぐらい、めちゃめちゃぐずついた感じで。それでも行くけど。

「赤い雨」にならなければいいがとそれだけ。

3回目のマツダへ。名残り惜しみつつ。

2017-08-23 18:28:00 | 遠くへ~少しだけ非日常
走る方のまとめが終わっていないが、とりあえずこちらを先に。

8月の初め、世間より早めの夏休みをいただきマツダを訪れる。3回目だが初のナイター。
昼間の過酷なランの後(詳細後日)JRの広島駅まで広電で戻り、スタジアムへ向かう。と、JR前に出店している店に見事に引っかかる。

唐揚げの店で二つ。撮影はせんかったが、お姉さん愛想が良かった。

麦も。スタジアムに入ると700円やし。うま。

歩いているとムスコに合流できた。この日は関係者の御尽力で早く終わったとか。ありがとうございます。

別に打ち合わせたわけではないが、いつもの半分しか見えないポジション(ムスコが「そういえばピッチャー見たことない」と確かに)。それでも座る気にはならん。
3回来たが、1度も席に座ってないな。いつもは地べただが今回はすぐに制止が入ったので立ち見。それでも座る気にはならん。ムスメが先日ここに来たときに写真送ってくれたがあれは全部見える席だった。凄い。

で、試合は緊迫したまま終盤へ。昼から夕方、夜へと移るナイターもなかなか良い。

阪神に一点差勝ち。結構興奮しました。
この観戦は、ムスコとしか来れんから貴重(半分しか見えんとこで「行こう」というのもどうかなので誘う相手も許容範囲が限られるだろう)。とりあえず、3回も来れて良かった。ムスコ氏付き合ってくれてありがとう。

今日も暑かった。昨日と同じぐらいあったのではないか。

江川崎37.9度かあ。日本最高記録を出した年にあそこに行ったのはもうかれこれ前か。

暑かったが仕事に追われていたから何とか集中して頑張りました。というのも、明日出張して明後日、このマツダ行きで消化できていない残りの夏休みをいただくことにしているので。

いよいよ夏が終わるなあと。早いなあと。

「微熱」の中の秋

2017-08-22 19:05:00 | 徒然に2016-2017
朝からバテ気味。安いドリンクと甘いパンで何とか体を動かす。午前中はクライアントの対応。「測定」がどうしてもうまくいかず別機関で対応してもらう。
午後からは市内の某センターで講習会。走っていった時期もあるしJRで行った時期もある。今日はチャリ。
着くと、高校生がロビーで真面目に勉強していた。エアコン効くとこ探して、な。偉いわ。高校によったら国体の関係でもう2学期始まっとるとか。

職場への帰り道、M大前の温度計は36度。撮っとくかとシャッターを押す。

10回ぐらい押して取れたかなと確認したら、更に1度上がっていてビックリ。バテる筈だ。

帰ってから残務整理。はかどらんが研究報告書に気を取られ、9月までにせないかんことが溜まっていることに気付く。明後日はまた出張、明々後日は休みの消化で明日がラストチャンスか。来週は会議が続く。秋の雲と夏の雲。気分もそんな感じ。

昨日に続いてベルモルト。秋限定ではないが、味は秋っぽいか。駅近くのセブンがキンキンに冷やしてくれているので、本当に有り難い。

ラディカルNHK

2017-08-21 18:31:00 | 徒然に2016-2017
先日のハートフルネットの重度知的障害者の施設に関する内容といい(もろコロニーやんただ儂はそれを否定せんが)、その翌日の総合テレビの健常者2といい。

大胆だなあと。やるなNHK。
障害の有無はその人に起因するのではなく、互いが「違う」ことからくる関係性を指すのだと繰り返し発言している立場としてはかなりドキドキする。

儂は、健常者とか障害者とかいうコトバ自体好かんから余計に。何で「健」で「障」なんおかしい。
それをぐいぐいこねくりまわすNHKは民放(富士とか)よりセンスのいい人が仕事をしているのだろう。「二世」とかおるんかもしれんがそれでも充分。私は結構好きです。このセンス。

何十年後に、健常者とか障害者とかいうコトバの使い方が、回顧される世の中になることを願って呑む。

閑話休題。

私は嫌です。これってやはり健常者の目線なんだろうと思う。たた、NHKが構わなくてこれが嫌だというのは上手く説明できない。この感覚分かって貰うのは正直難しい。なかなか力不足で。
でも。これを分かって貰うのが残りのライフワークかもしれん。今日の会議じゃないけど(少なくとも不快感を示したのは一人だけではないみたいでまだ救われた)。

分かってもらう労力と今ここにいる「障害者」の時間、肉親の想いを考えると、コロニーというのは今の流れに反している(30年以上前?)が、無視はできん。
根本的な方向性は違うと思うけど。

8月のおはかまいり

2017-08-20 15:06:00 | 徒然に2016-2017
今日は1号2号3号のおはかまいりへ。

最近30キロ以上のロングランはよくしていて、今日の23キロはまあそれほどでもないかと思っていたが、実際にはかなり苦戦した。約3時間と少し。おはかまいりの場合、もう1時間走るのが難しい(30キロの停留所に麦の自販機でもあれば走れるかもしれんが)。往復しても45キロぐらいだから行けなくはないが、正直愛媛マラソンの試走より難易度は高い。だから半分の往路ので良しとしているが。バス代も馬鹿にならんから往復走るべきなのは重々承知の上だが、そんなことを言っていたら年に1回ぐらいしか来れん。

夏は何が大変かというと国道脇の草が尋常でない状態で、歩道すら通れんかったりして、そういうのが危なかったりする。それでも。

おはかに着く。熱い石に手を添える。彼らと話す。それで充分来た甲斐がある。

いつものコンビニ。地べたが熱くて流石に移動する。

復路は予定通りバス。距離は短かったが塩は吹いた。まあまあ。それより何より落ち着いた。
ありがとう、ね。

松山ビアフェスタに来ている

2017-08-19 15:50:00 | 徒然に2016-2017
太陽がど真ん中にあるときは、いつもはこっそり呑むが今日は堂々と。会場まで10キロ余りのランでは胃が重く汗もかかずでどうなることかと思ったが。

とりあえず呑めている。去年は1杯1000円以上の値段で、ふざさけるなって感じで参加を取りやめたが、今年は少しずつ安価で試飲できるのが有り難い。
たまたま忙しくて、今日はあまり距離を走ってないので日向でも大丈夫。汗をがんがん流しながら、しばし楽しむ(現在進行形)。

窓峠から西山秘仏を経ておはかまいりへ

2017-08-18 12:15:17 | 近場の異邦人
日付を見れば去年の11月上旬。2号が召され六甲守山間95キロの実家探訪ランの次のロングランか。

この日は西山の50年に一度とかいう秘仏を拝みに行く。ルートは久々に窓峠越えを選択。まだ2回目だが。

で、まずは4キロ過ぎて重信川上流へ。


この辺りを走るのも随分久しぶりである。で、山道を行くときの心配事が一つ。トイレ。この日もちょっとやばいなあという感じになる。小学校の廃校跡のキャンプ場のトイレは鍵がかかっている。ただその近くに簡易トイレを見つける。この辺りの方が農作業の時に利用する感じか。トイレの神様か。

で、この直後、猿に威嚇され猛スピードで走る。まだまだ先は長いのにどうなるんやろ。しかもこれから山に入るというのに。

この道自体は時代的には金比羅道よりもさらに古い道、のようである。

バスの終点の手前にトイレがあった。覚えておこう。

で終点。この路線、バスの便はそこそこ残っているが平日のみ。ここから山道。


いきなり水没箇所2カ所。後のやつはもろに足首ぐらいまでつかるので脇の川の石の上をとんとんと。分岐もあって似たような感じだから、前はどうだったかとかなり迷いながら確信がないまま進む。これ本当。

どんどん山へ。でも西条側に比べると距離は短いと思う。

この表示が出るともうすぐ。さっきの猿のお陰でペースはめちゃくちゃ速い。キロ6分ぐらいで攻める。

峠が見えた。越智茂登太翁の碑とFM愛媛の中継局(?)を通過。漸く安心。

西条側の方がくねくねと長く険しく暗い。ただ下りなので。

漸く展望が開ける。

今日はここからがもう一仕事。田滝経由で西山方面へ。

ん?と思い写真を撮ったが、特に意味はない。

とりあえず田舎をぼちぼちと走って西山の入り口に漸く着く。

ここから上り。上りの初めの六角堂を越えてさらに上る。で駐車場を過ぎて参道へ。

牛石。草をあげている。

これは高校一年の時に合宿(神戸M君は知っている筈部活じゃなくて勉強の方)した寺の宿舎。あれ大変だった。一週間よく持ったしかも喘息の発作出んかったし。

本堂に着く。やたら上ってきた。

はいはい。

寺所属かどうか分からんが大人しいわんこがいる。

で拝謁。いろいろと地元の方が説明してくれた。50年に一度というスパンが重い。

持ってきた水分を補給。ここからは気力。

山を下りて道前平野を走る。

あれは久妙寺かな。

なるべく知らない道を走って気を紛らわせる。

ようやく目的のおはかまいり。おとーさんよく頑張った。2号3号元気かとしばし話す。

でコンビニで慰労。ここからはいつものようにバスで帰宅。
50年に一度でいろいろ考えた割には、最後はいつもの終わり方で、まあこんなもんなんだろうなと。

札掛から白髭経由で卯之町へ

2017-08-17 17:22:07 | 遠くへ~少しだけ非日常
先日のこと。お盆のためか普段はがらがらの高速で渋滞し、約20分遅れで目的地の手前10キロ余りのところでバスを降りる。

目的地まで行っても料金は変わらないんだが、まあ仕方がないか。

国道を上る。面白そうなものを見つけるがそちらには行かない。2キロ程でトンネル手前の1号の実家に到着(先日の「御縁」の投稿)。そっと立ち去ろうとしたら、店のおばちゃんが出て来られてしばしお話しする。来て良かった。

で、バス停に戻り近くの自販機で水分を買う。これから山の中だから補給ができるか怪しい。因みにこの辺り、松尾料金所の近くである。

国道から眺めるとこんな感じで思ったより山が近くて深い。

で、とりあえず走るが峠を目指しているのに何故か暫く下りになり焦る。大丈夫かと。

が、事前に確認しておいた交差点に行き着き、とりあえず大丈夫そうな感じ。

予定通り上る上る。

が、こんな奥に自販機があるとは。バス停のようで違う。個人の家みたい。

空が近くなってくる感じ。しかしまだ10キロ走っていないのに相当な山奥感。

この441号、昔はこんなに道幅が広くなかったはずだが、狭い箇所はほとんど無し。これは非常に有り難い。

あれは来た道か別の道かよく分からん。が、結構道が縦横無尽に走っているような感じはする。

目指すトンネルが見える。

トンネルを越える。旧野村町。単車で一度ぐらいは通ったことがある筈だが、地図で見ても結構な山奥で何回も来るような感じではない。

渓筋でたにすじと読むのか。
緩やかに下る。風景は淡々としている。

道沿いはこんな感じで、突き当たりの県道に出るまで店はなかったがコカコーラの自販機が4、5台あった。店は国道から少し奥に入れば、例えば小学校の近くにあったのかもしれないが。


ところどころで、ほおーって感じで写真を撮る。その他はぼおーっとひたすら脚を前に出す。

水分は、20~40分で少しずつ補給。このダイドーのはやや味が薄い。

ダム湖が見えてきた。もうすぐT字路。

店はあるかなと。アイスが食いたい。

店はなかったが、コカコーラではない自販機があった。エネルゲンを買って一気に飲み干す。しばし陰を見つけて座り込む。

で県道を西へ。海の方向に向かっているのだが、卯之町周辺は盆地ということもあり、川の流れは逆。つまりやや上っていることになる。

葡萄の販売所。もうシーズンらしい。

明間であかんまと読む。観音水のそうめんとあけまやの鰻が有名。あけまやさんは家族で来たことがある。お茶かけて食う鰻丼、いくらでも入る。

で、さっき1号の実家でいただいたドリンクを補給。有り難し。

さらに進んで高速のそばを走る。これは自分で運転して走ったことはない。この辺通っとったんか。

少し行くと下川でひとうがわ。これも難読地名。

で恐らくあと少しの筈だが我慢できず、郵便局前の自販機で炭酸を買い、座り込む。旨い。

予想通り、この後10分ほどでどんぶり館に。ただこの先が思ったより長くて。

漸く駅に着く。ただ、どんぶり館の近くにはコンビニとかスーパーとかあるのに駅の近くには何もない。変なところである。昔はあったが無くなっていたというのが正しい。

少し戻ってスーパーで買った麦で0次会。エアコンはないが、があーっと汗が出て涼しくなる。やれやれ。

呑み会の場所へ向かう。屋台が出ていた。ちょっと珍しかった。

まだ市内の郊外電車が動いている時間で早退し、帰りは特急宇和海で。
一緒に呑んだ皆さん、また忘年会までお仕事頑張りましょう。