連休が終わってから程なくして新しいグローブが届いたのでそれに馴染むべく試行錯誤しながらの昨今。
お借りしていたのはやや大振りで、1か月近く漕いで逆にそれを活かした漕ぎ方が分かってきたぐらいではあった。
今回のはフィット感はあるもののまだまだ力がリムに伝わり切れていない感が強く。
新グローブ4日目の昨日は休日。いつものように自転車道へ。
4キロごとのラップ。 ➀12'45" ➁11'55" ③12'30" ④11'55" ⑤11'50" last1:3'20"で終了。
途中、見通しの悪い唯一のところで自転車にぶつかるなどして2回タイムをロスしたが(3回目のラップ)、それが悔しかったのか後半は戻した。
そして今日。山からの風は確かに強めだったが。
4キロごとのラップ。 ➀12'30" ➁12'15" ③12'30" ④12'10" ⑤12'30" last1:4'10"で終了。
途中、歩いている人とターンのタイミングが同じになってしまい停止せざるを得ずタイムをロスし(3回目のラップ)、めげたのか僅かに逆風の上りで全然速度が上がらなかった。
昨日は1時間4分38秒でコース最速。2回再スタートになった割には挽回できた。
今日は1時間6分40秒で昨日より2分遅い。1回再スタートではあったが最後の5キロが全くダメ。
グローブを馴染ませるとかそれ以前に、速度が出ないときに落ち着いて漕ぎ方変えるとかしなければならないのは確か。
ただそれ以前に、やはり僅かに感じる山からの風と、タイムが出ない上りの状況そのものに気持ちで負けたのは確かだろう。
昨日のまんまなら万々歳だったが、やっぱ甘くはないなあ。
お借りしていたのはやや大振りで、1か月近く漕いで逆にそれを活かした漕ぎ方が分かってきたぐらいではあった。
今回のはフィット感はあるもののまだまだ力がリムに伝わり切れていない感が強く。
新グローブ4日目の昨日は休日。いつものように自転車道へ。
4キロごとのラップ。 ➀12'45" ➁11'55" ③12'30" ④11'55" ⑤11'50" last1:3'20"で終了。
途中、見通しの悪い唯一のところで自転車にぶつかるなどして2回タイムをロスしたが(3回目のラップ)、それが悔しかったのか後半は戻した。
そして今日。山からの風は確かに強めだったが。
4キロごとのラップ。 ➀12'30" ➁12'15" ③12'30" ④12'10" ⑤12'30" last1:4'10"で終了。
途中、歩いている人とターンのタイミングが同じになってしまい停止せざるを得ずタイムをロスし(3回目のラップ)、めげたのか僅かに逆風の上りで全然速度が上がらなかった。
昨日は1時間4分38秒でコース最速。2回再スタートになった割には挽回できた。
今日は1時間6分40秒で昨日より2分遅い。1回再スタートではあったが最後の5キロが全くダメ。
グローブを馴染ませるとかそれ以前に、速度が出ないときに落ち着いて漕ぎ方変えるとかしなければならないのは確か。
ただそれ以前に、やはり僅かに感じる山からの風と、タイムが出ない上りの状況そのものに気持ちで負けたのは確かだろう。
昨日のまんまなら万々歳だったが、やっぱ甘くはないなあ。
以前ヤフオクで落札したものの、作業が止まってしまったXperia10(Xperia10Ⅱではない)だが。
今のumidigiがよく「止まる」ようになったというのもあり、再度作業へ。
海外生まれでロシア育ちらしく、工場出荷状態にしてからの立ち上げがロシア語だったので、もう訳分からずに凡そで操作して日本語にするまでが第一関門。
そして、指紋認証の精度の悪さにやる気を失ったのが第二関門。夏前にここで止まっていたが、昨日ふと思いついて。
認証のセンサーが何故かマジックのようなもので塗りつぶされているようだったので、とりあえず100均のシールはがし吹き付けて落とす。かなり強引なやり方。ただ、認証できるレベルにはなった。
凄いぞ100均。
で、アプリを入れて行く。
このときに、認証のショートメールが届かず、このXperia10がDSDVの機種に時々みられる「FOMAを認識しない」状態だということに気付く。まあ海外生まれだし。
で、simカードのスロット変えたり、ネットワークの指定を変えたりして、とりあえず届くようになる。
その後も、マカフイーのセキュリティアプリと、ネット銀行系のT-NEOがどうしてもできなかったが、とりあえず代替措置を整える。
他は、時間はかかったがまあ何とかできた。
で、目的のNFCを使ってコロナワクチンの認証を。
Xperiaとはいえ、前回(umidigi)、前々回(g08)からスペック的には現状維持すらできていないグレードダウン気味の機種変更に踏み切ったのは、唯一これがしたかったからで。
もし不具合がなければだが、半年ぐらいは使って、その間にまた別のを物色するかと思案中。
今のumidigiがよく「止まる」ようになったというのもあり、再度作業へ。
海外生まれでロシア育ちらしく、工場出荷状態にしてからの立ち上げがロシア語だったので、もう訳分からずに凡そで操作して日本語にするまでが第一関門。
そして、指紋認証の精度の悪さにやる気を失ったのが第二関門。夏前にここで止まっていたが、昨日ふと思いついて。
認証のセンサーが何故かマジックのようなもので塗りつぶされているようだったので、とりあえず100均のシールはがし吹き付けて落とす。かなり強引なやり方。ただ、認証できるレベルにはなった。
凄いぞ100均。
で、アプリを入れて行く。
このときに、認証のショートメールが届かず、このXperia10がDSDVの機種に時々みられる「FOMAを認識しない」状態だということに気付く。まあ海外生まれだし。
で、simカードのスロット変えたり、ネットワークの指定を変えたりして、とりあえず届くようになる。
その後も、マカフイーのセキュリティアプリと、ネット銀行系のT-NEOがどうしてもできなかったが、とりあえず代替措置を整える。
他は、時間はかかったがまあ何とかできた。
で、目的のNFCを使ってコロナワクチンの認証を。
Xperiaとはいえ、前回(umidigi)、前々回(g08)からスペック的には現状維持すらできていないグレードダウン気味の機種変更に踏み切ったのは、唯一これがしたかったからで。
もし不具合がなければだが、半年ぐらいは使って、その間にまた別のを物色するかと思案中。
昨日今日は、湿度が高いからか気温が高いからか、滅茶苦茶に汗をかいた。
30分手前で既にぼたぼたと地面に落ちる汗を見ながら漕いだ。朝練でこういうことはあまりない。
去年の11月から「モデルチェンジ」を目指して朝練でレーサーに乗るようになった。準備や乗り降りや片付けに時間がかかり、以前より大変だったりするが、やはり毎日漕ぐのは大きいと思う。しんどくてそれどころではない日も確かにあるが、朝なのでまだ体力はある。ある中でいろいろ試すことができるのがいいのかもと思う。
コースは「Y池公園前直線道路(ググると簡単に出て来過ぎたのでイニシャル表記にしました:普通の車道だが道幅が広い広いが路側帯の駐車車両も多いトラックも停まっているし)」で片道約600メートル。時間は5時半過ぎから約1時間(この1か月だけ30分ぐらい遅く始めて遅く終えている)。「ハーネス」をしていたときは、手袋すること自体が痛くて毎日腕とか手首とか背中に湿布を貼りまくりながら漕いでいて、最初は12キロがやっと。まあ冬場で真っ暗だったのは確かだが。
温かくなって日が早くなってからだんだん距離が漕げるようになって、調子がいいときに16キロぐらい行けるようになった。
で、7月からYさんの「副島式」を貸していただき、リムも交換してポジションも換えてと、再び大幅に「モデルチェンジ」した。
まず週末の自転車道はすっかりスピードが変わった。
朝はというとまだ自転車道ほどではない。Uターンの回数が多いのと、距離が短いこともあってどちらかというと漕ぎ方自体の試行錯誤をしながらとやっていることが多いためかもしれない。
それでも昨日は、数日ぶりに18キロ(コース15往復)を60分30秒とベストを1分ぐらい更新。
調子がいいだけで勢いで行ったので、身につくかどうか怪しいという感じだったが、今日は、いろいろと考えながら漕いで再び59分30秒。車は割合通るのでUターンで結構減速する割には、アベレージ18キロはよく出たなと。加えて。
今日は、ここ数日の癖で漕ぎ始め全然左がリムに当たらず滑るばかりだったのを、今日だけは意識して修正できた(いつもはいつのまにか直っていた感じだった)ので、勢いで漕ぎ切った時より満足感がある。後、ポジションと漕ぎ方と確認しつつ漕げた。今日はできるだけ前に乗って、腕は斜め後ろに下ろすぐらいの感じ(あくまで主観的にです)。まだリムの下(最後のところ)で力を加えるやり方は分からないが、現時点ではこれが一番。
これがいつもできれば、というわけにはなかなかいかないので、しばらくはタイムを気にせず確かめるように漕いでいく必要があると思う。
ここ1か月は、ハーネスの修繕とかリムの修繕とかがない代わりに、疲れ切って動けず呆然としている感じで。
汗臭いのを何とかしたいが、まあ気分は良かったりする。
仕事は、まあ、はい、それなりに、きちんとやるべきことはやってますので。
30分手前で既にぼたぼたと地面に落ちる汗を見ながら漕いだ。朝練でこういうことはあまりない。
去年の11月から「モデルチェンジ」を目指して朝練でレーサーに乗るようになった。準備や乗り降りや片付けに時間がかかり、以前より大変だったりするが、やはり毎日漕ぐのは大きいと思う。しんどくてそれどころではない日も確かにあるが、朝なのでまだ体力はある。ある中でいろいろ試すことができるのがいいのかもと思う。
コースは「Y池公園前直線道路(ググると簡単に出て来過ぎたのでイニシャル表記にしました:普通の車道だが道幅が広い広いが路側帯の駐車車両も多いトラックも停まっているし)」で片道約600メートル。時間は5時半過ぎから約1時間(この1か月だけ30分ぐらい遅く始めて遅く終えている)。「ハーネス」をしていたときは、手袋すること自体が痛くて毎日腕とか手首とか背中に湿布を貼りまくりながら漕いでいて、最初は12キロがやっと。まあ冬場で真っ暗だったのは確かだが。
温かくなって日が早くなってからだんだん距離が漕げるようになって、調子がいいときに16キロぐらい行けるようになった。
で、7月からYさんの「副島式」を貸していただき、リムも交換してポジションも換えてと、再び大幅に「モデルチェンジ」した。
まず週末の自転車道はすっかりスピードが変わった。
朝はというとまだ自転車道ほどではない。Uターンの回数が多いのと、距離が短いこともあってどちらかというと漕ぎ方自体の試行錯誤をしながらとやっていることが多いためかもしれない。
それでも昨日は、数日ぶりに18キロ(コース15往復)を60分30秒とベストを1分ぐらい更新。
調子がいいだけで勢いで行ったので、身につくかどうか怪しいという感じだったが、今日は、いろいろと考えながら漕いで再び59分30秒。車は割合通るのでUターンで結構減速する割には、アベレージ18キロはよく出たなと。加えて。
今日は、ここ数日の癖で漕ぎ始め全然左がリムに当たらず滑るばかりだったのを、今日だけは意識して修正できた(いつもはいつのまにか直っていた感じだった)ので、勢いで漕ぎ切った時より満足感がある。後、ポジションと漕ぎ方と確認しつつ漕げた。今日はできるだけ前に乗って、腕は斜め後ろに下ろすぐらいの感じ(あくまで主観的にです)。まだリムの下(最後のところ)で力を加えるやり方は分からないが、現時点ではこれが一番。
これがいつもできれば、というわけにはなかなかいかないので、しばらくはタイムを気にせず確かめるように漕いでいく必要があると思う。
ここ1か月は、ハーネスの修繕とかリムの修繕とかがない代わりに、疲れ切って動けず呆然としている感じで。
汗臭いのを何とかしたいが、まあ気分は良かったりする。
仕事は、まあ、はい、それなりに、きちんとやるべきことはやってますので。
これまでガーミンのリストウオッチをしながら漕いでいたが、それもどうかなと助言をいただき、外して漕ぐことにする。
するとどうしても距離とラップが同時に見れないのが不便で。
心拍数の測定はもう棚に上げ、距離計測だけのために、ガーミンを車体に強引に取り付ける。これでもまあまあいい感じだが、ボタンが押しづらく、スタートに手間取るのと、括り付けるマジックテープの「匂い」の問題が残る。
それならメーターごと変えればいいのだが、こちらの条件に合うものがなかなかない。
まあ、とりあえずでAmazonでまた船便ゆっくりゆっくり送料無料のを注文する。今回は台湾からだった。2000円ぐらいだったと思うが忘れた。所謂「Amazonガチャ」のレベルだと思う。
説明書は英語だったが、単語はGoogleに頼るも文法は中学レベルでいける。
速度表示はOKだが距離がやや短く出るので頭の中で修正が必要。それでもまあ、この先冬場の朝練は真っ暗でスピードメーターの表示に苦労していた(LEDライトを直接当ててみていた)からバックライトが利くのと、距離と時間が同時に出るので平日の漕走用なら十分かもしれない。
レビューを見ると、2か月ぐらいで壊れるようだが、それもまた「Amazonガチャ」の面白さかなと。
するとどうしても距離とラップが同時に見れないのが不便で。
心拍数の測定はもう棚に上げ、距離計測だけのために、ガーミンを車体に強引に取り付ける。これでもまあまあいい感じだが、ボタンが押しづらく、スタートに手間取るのと、括り付けるマジックテープの「匂い」の問題が残る。
それならメーターごと変えればいいのだが、こちらの条件に合うものがなかなかない。
まあ、とりあえずでAmazonでまた船便ゆっくりゆっくり送料無料のを注文する。今回は台湾からだった。2000円ぐらいだったと思うが忘れた。所謂「Amazonガチャ」のレベルだと思う。
説明書は英語だったが、単語はGoogleに頼るも文法は中学レベルでいける。
速度表示はOKだが距離がやや短く出るので頭の中で修正が必要。それでもまあ、この先冬場の朝練は真っ暗でスピードメーターの表示に苦労していた(LEDライトを直接当ててみていた)からバックライトが利くのと、距離と時間が同時に出るので平日の漕走用なら十分かもしれない。
レビューを見ると、2か月ぐらいで壊れるようだが、それもまた「Amazonガチャ」の面白さかなと。
昨日は車のオイル交換と点検を知り合いの車屋さんにお願いしている関係で、車が動かせず。
以前なら、自漕であちこちをうろうろするところだが、レーサーに浸かるにつれそういう感覚がなくなり、結果引きこもる。まあこれはコロナのこともあるので。
別に漕いだわけでもようけこと作業したわけでもないのにやたらと気温の上昇に抗しきれず疲れてくる。
因みに寝るとき以外、つまり部屋にいるときは基本的に日中はエアコンは入れないこれは自分の車に乗っている時も同様。
こんな感じだが、今日も吞み始めて漸く調子が良くなる。
休養にならない休養日になりそうだったので、和歌山にいる元同僚からの高い梅をチャージするありがとう元気か。
この後珍しく寝落ちする。
今朝体重が1キロ増。あまりに極端だが分かりやすい。
漕いでいない分の汗は漕がないと出ていかないのだと。
以前なら、自漕であちこちをうろうろするところだが、レーサーに浸かるにつれそういう感覚がなくなり、結果引きこもる。まあこれはコロナのこともあるので。
別に漕いだわけでもようけこと作業したわけでもないのにやたらと気温の上昇に抗しきれず疲れてくる。
因みに寝るとき以外、つまり部屋にいるときは基本的に日中はエアコンは入れないこれは自分の車に乗っている時も同様。
こんな感じだが、今日も吞み始めて漸く調子が良くなる。
休養にならない休養日になりそうだったので、和歌山にいる元同僚からの高い梅をチャージするありがとう元気か。
この後珍しく寝落ちする。
今朝体重が1キロ増。あまりに極端だが分かりやすい。
漕いでいない分の汗は漕がないと出ていかないのだと。
朝は結構な雨だったが上がるのが早く予定外だが準備をする。
今日は休日だったが午前中は仕事絡みの用事があった。早めに漕いでから行こうかとも思ったが上がり方が微妙で用事が終わってから行くことに。
午後からの漕走は去年の7月に一回、午後から休みとった日にやって懲りていた。兎に角暑くて消耗する。
その感じを忘れている訳ではなかったが、昨日のことがあったので今日はやっておきたかった。
気分は「泣き」の1回、である。
予定より2時間遅れで職場を14時に出てどら焼きと缶コーヒーで補給しつつ自転車道へ。冷凍庫でガチガチに冷やしておいたスポドリは、フロントガラスの近くに置いておいたら40分ぐらいで解凍された。
15時過ぎにスタート。昨日と同じように、いつもの計測コースとはスタート位置が異なる暫定コースへ。
気分は「泣き」の1回、なので。
暫定コースは最初と最後が野良君に遭遇しやすい川の傍なので風の影響は通常コースより受けやすい。因みに今日はいつもより海からの風が強い。ただまあそれよりも、速度が出てないときに慌てないでペースが保てるのかどうかという方が大事な気がして。
除草作業の方々が出入りしていて、その辺りは慎重に。
西日のため影がいつもと違う。
ベストからは2分遅かったし、海からの風を利用して上りのタイムを稼いだ気もするし、大きく回すなんて余裕は全くないし、で技術的な部分はあまり解決してないが、昨日よりは気分的に落ち着いた。
嗚呼、夏が終わったな。
これから不安ばっかりだけど、兎に角。
宿題9月に残さずに済んでやれやれ。
今日は休日だったが午前中は仕事絡みの用事があった。早めに漕いでから行こうかとも思ったが上がり方が微妙で用事が終わってから行くことに。
午後からの漕走は去年の7月に一回、午後から休みとった日にやって懲りていた。兎に角暑くて消耗する。
その感じを忘れている訳ではなかったが、昨日のことがあったので今日はやっておきたかった。
気分は「泣き」の1回、である。
予定より2時間遅れで職場を14時に出てどら焼きと缶コーヒーで補給しつつ自転車道へ。冷凍庫でガチガチに冷やしておいたスポドリは、フロントガラスの近くに置いておいたら40分ぐらいで解凍された。
15時過ぎにスタート。昨日と同じように、いつもの計測コースとはスタート位置が異なる暫定コースへ。
気分は「泣き」の1回、なので。
暫定コースは最初と最後が野良君に遭遇しやすい川の傍なので風の影響は通常コースより受けやすい。因みに今日はいつもより海からの風が強い。ただまあそれよりも、速度が出てないときに慌てないでペースが保てるのかどうかという方が大事な気がして。
除草作業の方々が出入りしていて、その辺りは慎重に。
西日のため影がいつもと違う。
ベストからは2分遅かったし、海からの風を利用して上りのタイムを稼いだ気もするし、大きく回すなんて余裕は全くないし、で技術的な部分はあまり解決してないが、昨日よりは気分的に落ち着いた。
嗚呼、夏が終わったな。
これから不安ばっかりだけど、兎に角。
宿題9月に残さずに済んでやれやれ。
あかん。
漕いでも漕いでも前に進まんという、そういう日。
雨が降る前にと自転車道に行ったまでは良かった。
スタート位置をいつもの場所と変えたというのはあったが、前半全然速度が出なくて。
なんぼ漕いでも出ないので、余計な力を加えて補おうとするいつもの負のスパイラルに陥る。
手袋がリムにきっちり当たってなかった、とは思う。でも風はない。なのに車体が重い。
タイム的には、ハーネス時代のレベルまで戻ってしまう。うーん。
毎日漕いでいればこういう日もあるのは分かっているが、原因がはっきりしないのがいかんし、それは仕方がないとしても修正がきかなかっのが不安材料になっている。
速度は出なかったが、身体の疲労感は「やり切った」感じではないので、所謂調子が上がらなかったということになるが。
本番の日これでは困るので無理矢理にでも上がる方法を探さなければならない。
明日は9連休最終日だが雨予報なので練習は難しそうなので、今日で9連戦は終了。
どうしたもんかいな5号、6号。
よう頑張ったんだろうけど、全然すっきりせんな。
すっきりせんけど、いつものようにいつものペースで。
漕いでも漕いでも前に進まんという、そういう日。
雨が降る前にと自転車道に行ったまでは良かった。
スタート位置をいつもの場所と変えたというのはあったが、前半全然速度が出なくて。
なんぼ漕いでも出ないので、余計な力を加えて補おうとするいつもの負のスパイラルに陥る。
手袋がリムにきっちり当たってなかった、とは思う。でも風はない。なのに車体が重い。
タイム的には、ハーネス時代のレベルまで戻ってしまう。うーん。
毎日漕いでいればこういう日もあるのは分かっているが、原因がはっきりしないのがいかんし、それは仕方がないとしても修正がきかなかっのが不安材料になっている。
速度は出なかったが、身体の疲労感は「やり切った」感じではないので、所謂調子が上がらなかったということになるが。
本番の日これでは困るので無理矢理にでも上がる方法を探さなければならない。
明日は9連休最終日だが雨予報なので練習は難しそうなので、今日で9連戦は終了。
どうしたもんかいな5号、6号。
よう頑張ったんだろうけど、全然すっきりせんな。
すっきりせんけど、いつものようにいつものペースで。