きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

まだ抗う。

2020-09-30 20:01:11 | 脊髄内血管腫との邂逅
結局、これまでうろうろと漕いできたのは、今までできていたことができないという事実を認めたくなくて、ということなのだろうということに気付く。つい先日のこと。
これはラン時代と大きく違う。ラン時代は、まだ見たことのない光景が見たかったという、シンプルな動機が起点になっていたから。
車いすになってから、そのまだ見たことのない光景を見たいということもさることながら、ラン時代のように、それができるのかどうか、兎に角確かめたかったという動機が大きくなっていた。
電車や高速バスに乗り飛行機に乗り、バリアがある現実に直面し、それに対応するべく漕いでいった。長時間漕いでも大丈夫か、トイレとかそういうのも含めて前と同じ感じでできるのか。


いろいろなことをやってみて、ある程度納得いく部分(愛媛マラソンコース試漕や1都5県を旅するなど)もあったし、やっぱり難しいという事実(蹴上インクライン)も経験した。どちらも、事実として受け止め、納得した。それでも、未だに訪れたことのない地名には反応するし、以前訪れた場所にも反応する。そしてこれは、車いすだから難しいのかなというトピックスにはより敏感に反応する。やりたくないのではなくできないということには我慢することが難しい。だから、これからも、抗うはずである。

ゲルクッションを買った

2020-09-29 20:15:13 | 脊髄内血管腫との邂逅
興味はあったが、車椅子用のは1万とか2万とかするので躊躇していた。
が。
とあるトラックドライバーさんの動画を見て、やっぱいいもんはいいと、アマゾンでポチる。

桁が一つ違うしかも2つセット。加えてたまったポイントでアマゾンギフト券購入し、かなりお得にゲット。

職場と家の車椅子にそれぞれ装着。職場のは百均で買った低反発クッションで、これは悪くはなかったが、やはりゲル。モノが違う。家のも安いスポンジクッションだったので、これは結構いい買い物をした。
以前、褥瘡まではいかないものの、お尻が痛いとか、できものができて難儀したとかということが何回かあったので、期待大である。
外漕ぎ用の車椅子には装着しなかったが、ゲルクッション、結構重いので、そこまでの執着はない。最近の休日は、競技用三輪車を漕ぐことが多くなったし、頻度を考えれば、職場と家で妥当な選択だった。

ふるさと納税の恩恵を受ける

2020-09-28 19:41:12 | 徒然に2018-2020
何年か前からしているふるさと納税。今回、奮発して寄付をした。

やはり、納税額を上げるとそれなりのモノをいただくことができます。

これは昨年度好評だった葡萄。買うのはなかなかですが、こういう機会なら味わえます。

祝・手話パフォ甲子園

2020-09-27 15:05:13 | 徒然に2018-2020
知り合いが出るので見てました。今年はコロナでネット開催だったようで。
昨年に引き続きのS高校との合同チーム。堂々としたパフォーマンスで見事。今年はろうあ連盟賞も取れたようで。いやあ、嬉しい。
これも知り合いのとある聴覚障がいの中学生に「鳥取県」を示したときに彼の答えが秀逸だった。
「甲子園があるところですよね」と真顔で。ろうの人にとってはそれが充分アリだなと思った。

写真がないので近況。昨日今日と自転車道。昨日はギリギリでハーフの設定タイム突破。今日は向かい風でへとへと。

手袋の具合を修正しつつ、いつもの休日。

久々に紙媒体。やっぱり紙媒体。

2020-09-27 12:48:42 | 徒然に2018-2020
電子書籍の無料本にまんまとはまり、続刊が気になる。
しかし、全部買うには1万円近くかかる。そこで古本屋さんのサイトを物色する。

無事に、半額以下で買えた。

いやあ、涙腺緩みっぱなしだった。

2020コロナの夏

2020-09-26 12:03:18 | 徒然に2018-2020
この夏は、全然外に出なかったなあ、と。

レーサー落札したので時々、動画を撮るようになった。

これは、腎臓傷めて職場の手前まで来て結局出勤を止めた日の1枚。複雑な想いだった。

その2日前は、業者さんに車を診てもらう関係で、普通に出勤漕とかしていた。久々に電車に乗った。
ただ、何か腎臓傷めた日以来、身体が今一つ言うことをきいていない感があった(今は、おしっこも良く出て復活)。

最近は、退勤時に缶コーヒー飲むのが結構な楽しみ。以前と一寸、変わったか。

いつもはきつい朝練がないと

2020-09-25 20:02:25 | 徒然に2018-2020
二日続けて雨で中止、というのは年間通してもなかなかない。勿論ラン時代は「休み」自体がなかった。どんなに降っても(警報出てても大雪降っても)走って職場に行っていたから、今は大分セーブしている。
一日でも漕がなければという義務感が強くなるのに、二日続けて雨だともっと落ち着かない。でも、いつもはこの朝の一時間が結構苦痛に感じたりすることが多いのだが。

秋分過ぎるとテンションが下がるのは昨日記したとおりだが、実を言えば、この秋分の前後あたりの今が一番漕ぐには面白い。空の色がだんだんと変わってくる具合が、割と良い感じだったりする。

思えば、20年前、単車で遠距離通勤していた頃もこの空の色を見ていたように思う。

秋分を過ぎるとテンションは下がる

2020-09-24 18:05:11 | 徒然に2018-2020
また半年辛抱だなあと。実質的にはまだ2ヶ月は行けるが、その後の4か月が、ひたすら辛抱の期間。

来年の保証はないと重々分かってはいるつもりだが、目の前の暑い寒い痛い痒いには、仕方がないと達観できない自分がいる。


今年の夏の自転車道は充実していた。冬はどうなるんだろうと思う。

おうち吞み

2020-09-23 19:08:36 | 徒然に2018-2020
約一か月前のこと。珍しく、久々に駅近くのコンビニでいただく。

ラン時代は良くやっていて、車椅子になってからも1年目ぐらいはしつこくやっていたが、競技用に乗って休日を過ごすようになってから、すっかり家吞みが増えた。当然コロナの事情もある。

結局店に行くといろいろ面倒(段差やトイレ)である。やはり家が楽、ということである。

最近は、締めに麺を喰うことが増えてきた。
拉麺屋さんに行ったところで、一人前食べられるかというとそうでもない。絶対残す。それぐらい、量は食べられなくなっている。だから、家でカップ麺というのも、良い具合にニーズには合っているのだと思う。

それでも、この伊那のローメンは一度食ってみたいなあと思う。来年ぐらいには。


久々におはかまいりに行って来た。

2020-09-22 12:52:41 | 徒然に2018-2020
今日は、昨日以上の上り向かい風で見事に撃沈。いつものコースが2時間以上かかる。下りは漕がなくても20~25キロぐらい出たので、それはそれで楽しめた。30キロ近く出ることもあった。ポジションが低めなので、体感速度はまあまあ良い感じになる。
ただ、漕ぐ方は、まだまだ甘いということを痛感。

昨日はおはかまいりに行って来た。といっても車で。
以前なら行くことができなくなったという事実に納得がいかず、意地でも自走でみたいなのがあった。それはそれで大事なことなのだが、この日のように朝自転車道で競技用三輪で練習してその後に車でおはかに行くみたいなのも受け入れられるようになった。競技用三輪に乗るようになり、その辺りが寛容になったのは事実だと思う。競技用って、健常者のスピードとか感覚に近いものが得られるからか。後、健常者には入ってこれないエリアでもあるからか(健常者で競技用に乗っている方もいるにはいますが)。
それでもまあ、意地でも自走の精神はずっと持っていたいとは思う。

おはかの場所から母校を眺める。お彼岸の心地よい風が通り抜けた。

いよいよ冬か。

いろいろと調子は悪くない

2020-09-21 14:45:51 | 真面目に漕走
自転車道での競技用三輪車での漕走の話。昨日はハーフでの自己ベスト(1時間25分58秒)。今日は上りでの向かい風(東風)でこれまでにない記録(1時間38分45秒)。
ベストに比べて10分以上違うのは確かだが、これまで上りの向かい風には手を焼いていて、漸く少し対処方法が見えてきたかという感じで、昨日の自己ベスト以上にやり切った感がある。最後の1キロは手が回らなかったが。

4代目となる新しい手袋の具合もまずまずで、兎に角痛くないのが良い。今日は右は引っかからなかったが左が滑ったのでその辺りをまた作り直す。4代目デビューで、控えにしていた2代目は、分解して再利用する。

競技用三輪車は、前輪に結構な傷を見つけたが、とりあえずそのまま漕ぐ。

今日は結構負荷をかけたようで、漕いでいる途中で右手首に違和感を感じる。傷めないうちに対処。
数え上げると、きりがない。いらんことを考えずに漕ぐように努めることにする。



3年間ずっと「ちくしょう」と「めんどい」と

2020-09-20 14:02:15 | 脊髄内血管腫との邂逅
一言で言うなら、24時間悔しい。

三年前の今日、脊髄損傷になった。
三年は頑張ろうと毎日必死だった。
それ以上は正直ぴんとこなかった。

自分のことで精いっぱい。それ以上のことはできない。うんことしっこで毎日頭がいっぱいである。
障がい者になるということは、ちくしょうとめんどいでほぼ語れる(そこはどうしても、元々障がいがある人とは違うのかなと思う)。
次の一年は、あまり実感がない。やっぱり一日一日だうなと思う。

今日は、いつものコースでハーフの自己ベスト更新。いろいろなことを考えると面倒なので、今は、ひたすら一漕ぎ一漕ぎみたいな感じである。

さらなる戸惑いに陥る

2020-09-19 15:12:20 | 真面目に漕走
4月に中古のレーサー(三輪車)を入手して。
詳細は、「ワクワクとは別の戸惑いと(https://blog.goo.ne.jp/sightreea6583/e/fcf4ee62e0ed68bb1e2a4ca86a19374a)」「改めて、中古の三輪車(レーサー)について感謝しているということ(https://blog.goo.ne.jp/sightreea6583/e/c667b67bf47a8ad61a7e8af85c16fbdb)」を参照くだされば。
で、乗れるように手直しして、乗って。
有り難いことに、かなりいい感じで乗れていたが、型が古すぎて、前輪の替えのパーツが生産されていないということに不安を感じていた。

そんなとき、その1か月後にたまたま、またレーサーを見つける。

今度のは本格的な奴。

比べてみるとこれまでのは古いタイプで、いわばレーサーと日常用の中間みたいな感じだったかも。

オークションには、白と赤が出ていた。同じ価格だが、赤はやや傷が多いように感じた。それでも赤にしたのは、カーボンホイールだから。買えばこれだけで20万は軽く超えるので。

因みに前の三輪車の送料は、宅配で20000弱。今回は営業所止めで10000と少し。

長さは170センチなので、今のより10センチ長い。ただ、何とか車には載る。

今回のは本格的に「レーサー」なので、これまでのは敬意を表しつつもやはり「三輪車」と表記することにしたのはこういう理由(これは儂にとっては凄く価値ある三輪車という意味も込めてである)。何せ、漕ぐ以前に乗れない。乗るとひっくり返る(本当)。乗ったら降りれない。結局ひっくり返って身体を車体から外す(本当)。

ただまあ、確かにこっちの方は、よくニュースで見るレーサーの形はしているからな。
しかしまあ、障碍者スポーツでこれほど敷居が高いものがあるとは思わんかった。
現在、車いす屋さんに預けている。オークションの写真では見えなかった破損部位もあったことで(これは出品者にクレームつけてもいいぐらいのものだが、まあ仕方がないかな、とも思う)。
何せ、乗り降りができないので、まだまだこの騒動が続きそうである。

閑話休題。
先日、県のスポーツ課から、「イベントで使うから車いす屋さんに預けているのを貸してくれ」と電話を貰う。
電話を受けたその時間、病院行かなければならないので、慌てていたこともあり、はいはいと返事をするが、こういうのを電話で済ませてOKという感覚なのか、借用書の類の一つも送ってこない。公務員、ちゃんと仕事せい。民間やったらおおごとやで。

因みに、明後日のエミフルであるイベントらしい。県内の方はぜひ。儂がまだ漕いだことがないちゃんとしたレーサーに乗れます。

来年があるとは考えていないが、

2020-09-18 18:45:45 | 真面目に漕走
かと言って、出るにはいろいろ問題が生じる。

今年度は、もう車いすマラソンは無理と諦めていたが。

大分国際は、国内のみ対象で実施するらしい。朗報である。
しかし、実際行くとなると、職場にお伺いを立てる必要がある。止めとけと言われるのは間違いない。家族のこと、家族の職場のこともある。ただ、それでも思うのは、自分にとって来年は保証されていないということで。

だから余計に踏ん切りがつかないでいる。

軽微な車いすの修理が続く

2020-09-17 18:16:37 | 脊髄内血管腫との邂逅
まずは、競技用三輪車。

ステップの部分のガードが取れてしまう。これは前オーナーの手作りのようで、丁寧に乗っておられたことがうかがえる。元々ないものだがやはりあると便利なので修繕する。

テープを剥がした後の糊のべたべたは、百均で対応する。

家で使っている車椅子の背もたれ。ある日突然、マジックテープの接合部が取れてしまう。
別に乗れなくはないが、居心地は良くないので、修繕。見てくれはほぼ元通りに。

因みに、足置き部のベルトも、マジックテープがよく外れるようになったので、百均のスーツケースベルトで代用。これ案外イけた。