きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

懐炉と麦へ

2017-02-28 20:10:00 | 徒然に2016-2017
風邪の対応方法を忘れていた。本当の話、暫く罹ってなかったから。
熱い風呂に入って体温上げて、寒くならないうちに懐炉を背中(腰の辺り)に貼って寝る。傍にはスポドリを置いておく。これを初期症状のときにやる。睡眠時間は長めにとる。

今回は、昨日になって漸く取り掛かった。但し、スポドリはなしで懐炉だけ。代わりに麦ショートを4缶(勿論夕飯時に)。御飯は普通にいただき、スナック菓子も2袋(本当)。元気そうで実はしんどい。しんどいと云ってしまうと、麦が呑めなくなるので絶対に云わない。同じ理由で風邪薬も飲まんし、医者にも行かん。
この日の睡眠時間は約7時間弱。外回りから直帰した分早く帰れたので、寝る時間が確保できたのは大きい。途中夜中にトイレに起きた時点で汗を結構かいていた。
本当は風呂に行き、サウナで汗を出そうかと思っていたのだが、身体が耐えられるのかというぐらい弱っていて(昨日の会議は咳出そうだし鼻水出るしキツかった)、身体が逆に冷えて拗らせそうに思えたので止め。
朝はまだ喉も鼻もおかしいし、身体が怠いしで出勤ランが微妙に思えたが、何とか出走。途中、下痢で2回難儀するも、何とか完走。
痰は結構出るし軍手がびしょびしょになるぐらい鼻水は出る。でもキロ7分なら楽。本当は駅伝に向けて短い距離をだあーっみたいなのをやらないかんのやが。
午前中はまだ力が出なかったが、昼御飯食べて歩いて声出して怒ったら(何やっとんか)息がし辛いのだけは改善した。昨日から喘息っぽい息づらさを感じていたから、少し安心した。やはり生まれながらの(?)喘息持ち。身体が弱ると出てくるんだな。もう7、8年ぐらいなかったのに。
で、まだ鼻とか喉とかは違和感があるが、随分マシになった。劇的に治ることを期待しつつもそんなことはありえないので(この辺りで冷静さを見失うと民間療法に走ることに)、ここからは3歩前進2歩後退ぐらいかなという気になるぐらい楽にはなった。

で、調子に乗ったわけではないが駅麦。
呑みたいために弱気にならないというのは、アルコールの正の要素ではなかろうか。因みにこのベルモルト。

よう売れとった。正規の麦は麦で当然美味しいが、この安っぽくてお世辞にも美味くはないベルギー缶をいただく時間がとても貴重に感じる。

近日中に、今日怒った「ブーメラン」来そうやなあ。それより明日ちゃんと仕事できるんやろか。
まるで民進党みたい。

峠を越えて退勤ラン

2017-02-27 18:00:00 | 近場の異邦人
といっても、休日出勤の日でしかも行きは車である。背広とか資料とか荷物が多かっただけで、これまでならこういう時は電車とJR使って運んでいた。ただ、休日出勤とはいえ走ってみようかと思ったのは、体が楽していたし、時間にも余裕があったからである。つい先週のこと。

職場を出て、旧国道と国道バイパスを越える。坂ばかりで気が重い。

1号と2号のお葬式をしたところを越え、最初の急勾配を上がる。距離は短いが階段並み。振り返ると海。

二つめの勾配が見えてくる。兎に角急激に上がる。

その上2回目は長い。一度チャリで帰ったとき、この坂は無理かもと思うぐらいだった。ちなみに12%らしい。

本当に本当の漸くと思ったら。

一気に下る。で、その先の交差点を左折して県道へ。

こちらの坂道は勾配はそれほどでもないが長い。


漸く登り切って降りる。そこから暫くは下りっぱなし。

櫻の頃はいい案配の筈である。

下りきってもうじき再び上る。

ここだけは急勾配。それでも初っぱなのに比べるとそうでもない。

池から市の斎場までは緩やかに上るかほぼフラット。

上って上って、でも勾配は普通。

下りは一気である。

やがて景色が開ける。夜はなかなか綺麗である。

この日はこのまま風呂へ。

この日はまだ風邪引いてなかった。今日は結構きついなまだまだ我慢走れるだろうがさてどうか。

で、話戻って。
終わってみれば、行きより帰りの方が楽な気がした。登りの傾斜はきついが登り自体の距離が短いからかもしれない。そんな感じがした。

最近、余所を走るときも割合山道走っているからか、こうして勾配を確認するとそうでもないな。
それでも、いつぞやかなり前の休日にこのコースで休日出勤したが(4年半前の9月だが、このときは旧道走ったりして今回より寄り道していた)、いわば行きも平日の出勤ランには少々敷居が高い。
通常勤務の日には絶対無理という感じだが、それでも、行きも帰りも夏の陽が長くて気温が高いときに、一度チャレンジしてみるかと思ったりもする。

えひめ大会ボランティア研修

2017-02-26 17:52:03 | 徒然に2016-2017
数日前、手話通訳の派遣関係でお世話になっているKさんからメールが。

陸上総括担当のMさんがあんたの分も割り振りしたから、研修おいでよね(さすがに文面は丁寧だがニュアンスはそんな感じ)みたいな。えっワタシ1回しか技術研修出てませんが・・・。サブですか。Mさん強引ですな。
で、今日もまだ体調は良くないが、気が緩んで休むと余計に辛くなりそうだし、どうせ泊まり勤務があるから当然のように行くことに。それでも走る方はゆっくりゆっくり勤務先から5キロ程度で。

県関係の方も来られてました。いいな乗ってみたいなと。
で、儂は情報保障席担当のサブ・リーダー(すっごい偉そうです)でしたが、途中事情でふれあい広場担当(みきゃん広場)に変更。M市の意思疎通支援事業でお話を聞いてくださった方もいて、心強かったりする。楽しそうだし、まあ何とかなるでしょう。

問題なのは、情報支援ボラだけじゃなくて、M市の運営ボラにも登録しているのと、追加でいろいろお伺いが来ているのとで既に訳がわからん。まあ、ブッキングしてても調整はしてくれるだろうが。
儂は午後の国体の方は登録してない(そこが何でかまた分からんのよ)ので午前中で解放される。会場でごぞごぞしていると、お年寄りの「ろう」の人に話しかけられる。全く手話が分からん。変な汗をかく。大丈夫か儂。

途中晩ご飯を買ってからゆっくりゆっくり職場に戻り、遅い昼ご飯。飯抜きにするにはやはりしんどい。
ごぞごぞと金曜日にやり残していた仕事を終えさて今日は泊まり。明日はハードに長い(前回の5月は5時間ぐらいかかった本当に)外回り先での会議。
こういうときに限って治りは悪い。まあ仕方がない。走れるだけまだ大丈夫。セーブしながらぼちぼちと。

新しい靴で久々に郊外ぐるり

2017-02-25 15:41:19 | 装備の話
体調が今ひとつで、どうも前回の泊まり勤務の日に風邪引いたようで。
今朝は9時ぐらいまで起きられず、儂は気付かんかったが死んでないかとヨメさんがさすがにのぞきに来たらしい。
昨夜はそんなに呑んでないが、それでも半分ぐらいに止めることはできたのにと反省しつつ。
久里浜を自分から断念したのが、まだ自分の中では消化し切れていない。体調不良と関係があるのかどうかは分からんが。
昼前に漸く走りに出る。体温を上げにかかる。

以前は休みの日によく走っていた15キロコース。1号と走ったこともある。

5号は車道に出るので危なっかしくて連れて行けんなあと思いつつ淡々と。
汗かくぐらいはできたか。

今日からGT2000のウイメンズモデルをおろす。ややきついがやはりニューヨーク。安心感があって問題は感じない。中敷で調整して履くことに。

何と言っても今回のはゴアテックス使用とかで。
ネットで安かったのでさらに2足買う。しばらく靴の心配せんで済む。

明日は半分仕事の研修会。明後日は結構ハードな会議に出向く。
体調不良なんていっとれんし。


ブレミアム?フライデー

2017-02-24 20:41:00 | 徒然に2016-2017
いつもの帰宅時間ではあります。ブレミアムフライデーは夢のまた夢。
今日なんか仕事がめちゃめちゃ入ってきて、昼なんか5分で食べて(食べられただけマシだが)普段触ることのない骨導補聴器の対応したりしたが、今日は冷静に扱えた。締め切りのある資料も見通し持って作成できたし。

久々にここで駅麦。愛媛マラソン明けから考えても、してなかったから今年初めてということに。さほど寒くなかったのが御褒美。やや風邪気味で喉が痛いが、走れてはいます。出勤ランはキロ8分から上がり、最後の5キロはキロ5分40秒で走れた。

別に早く帰らなくても、充分なブレミアムフライデーである。
そうでなくても、金曜日というだけで充分だったりする。

むろと・ちょっと

2017-02-23 19:20:00 | 遠くへ~少しだけ非日常
6月の初め。江田島行きより前だったので、本当はこれを先に上げないとまずかったか。

否別にまずくは無いのだろうが。

特急の安い切符が発売されるのに合わせて遠出する。天気は良くない。

5時過ぎ発のJR。

ちゃんと朝御飯を食べる。

高松で接続待ち。前に来たときは屋島まで走ったが、その気力なし。

駅前でうどん。さっき朝喰ったろうに。

特急に乗り換え。

駅で取ってきた徳島関係のパンフを眺めつつ。

また乗り換え。

天気は今ひとつ。着く頃に雨が降り始める予想。

到着。結構遠くまで来た。

さらに乗り換え。

JRはここまで。

一旦駅を降りてトイレに。今日は本当はイベントを開催する予定だったらしい。悪天候で中止の貼り紙。

さいはて感。

で乗り換える。第三セクター。

観光客が、2、3人乗っていた。

ようやく到着。で。

この駅からさらに高知東部バスに乗る。ここから岬まではまだまだ遠い。甲浦から室戸回って奈半利経由で日帰りで帰るとなると、電車汽車バスの接続を計算して、走れるのはだいたい2時間余り。昔ここから、関西方面にフェリーが出ていたような気がするが。

きりが良いのでジオパーク前で降りる。閑散としている。

さて。

ここから出発。

淡々と、しかし、ゆっくりではなくそこそこペース維持して走る。キロ7分。やや向かい風で進みにくい。

時間があれば、脇道にも入ってみたいが、とこういうときいつも思う。

海が見える。

更に淡々と進む。海洋深層水。ここでか。

国道沿い。家の前にある壁が波の高さを物語る。

室戸に近付いているのが分かる。

ぐみ?しょっぱい実。

遠くに何かが見えた。

仏像かと思ったら、お坊さんの像。空海か?

波は荒い。山は険しい。雨はぼつぼつ程度。

遊歩道、か。

洞穴か。ちょっと覗いてみたが。

メインの灯台も立ち寄らず。でも時間があったところでやはり立ち寄ってはいないと思う。そういう走り方をしているだけ。

思えば単車に乗っているときからそういう走り方をしている。

何が入っとるんやろ。

おお慎太郎さん。

日本海ではなく太平洋。外海はすごいの。

岩がごつごつしていて、桂浜辺りとはまたちょっと違う。

北山村かどこかへ行く道か。さっきの分岐が出てくるんだっけか。

ざっぱんざっぱん、である。

とりあえず、のんびりと、というより、室戸の営業所まで行く。

この辺り、旧道もあったからそちらを走っても面白かったかもしれないが。

ぼちぼちバス停を探さねばという時間になっていたが、よく分からない。

その直後にここを見つけて、麦を買う。外国の人が増えてねえ、と店のおいちゃん。

とりあえず、はぱっと着替える。何ともまあ、面白く縁を感じる地名。

直後にバスが来る。セーフ。1キロぐらい向こうにコンビニとバス停があったようだが、この分だとギリギリだったように思う。

1時間ぐらい揺られて。

奈半利に着く。懐かし。ここでビアガーデン、いいな。


予定通りのヤツに乗り込む。

この向こうは太平洋。

チャリだともう少し距離は稼げるが、なあ。実際持ってこれるのかどうか。

御免で乗り換え。

特急に乗り換え。

奈半利のマルナカでもやはり安い第三を買った。

さらに乗り換える。あんぱんまん。この後は終点まで。

これは、多分御免のスーパーで買い足したヤツだろう。

走った距離の割に呑んだ本数の多かったこと。本当に。
走ったのはちょっと、だったが、呑んだのはちょっと、じゃなかった。

カーボローディング前の体重管理と麦酒との関連についての考察

2017-02-22 19:57:36 | 徒然に2016-2017
なかなか本題(本番の様子)に話題が進まなかったのですが、昨日無事アップで完結するかに思えた愛媛マラソンネタをもう一つ。
どうでもいいような話題だが、来年も体重管理はしなければならないことなので、まあ、覚え書きということで。

これが約3ヶ月間の記録。緑系は16年、赤系は17年。棒は呑んだ量、折れ線は体重。縦軸の数字の単位は、量がリットルで体重は基準値から何キロかという値。
昨年に比べ、秋口から呑んでいる量も体重も去年より今年の方が多いというのが何となく分かる。体重はいつも量ってるわけではないが、概して緑より赤の方が上にある。でもそうだな呑む量に関しては冬になってからはそう変わらんか。
麦を辞めると、基準値から2キロ以内の範囲には割合早くからなる。泊まり勤務とかで動きが少なくなって多少の跳ねっ返りが出るときもあるが、とりあえず直ぐに2キロ前後にもなる。1ヶ月経つとそれまでの「がんばってやっと基準値から2キロプラス辺りまで落ちる」から「増えたけど何とか基準値から2キロプラスぐらいで収まる」という状態に変化する。後者になると体は結構楽。しかし1ヶ月近くやはりかかるような感じがする。今年はリバウンドするが落ち方が極端だったのは、食事ではなくサウナ。食事は朝、結構食べた(反面仕事の関係で昼を食べない日は多かったからトントンか)。サウナは、週末ごとに入りに行き、プラス平日も行ったりした。車買った効用かもしれん(どうせ呑まないから車で出ることができるそしてその車がある)。

因みに今年は内臓脂肪値も計ることができる体重計だったが、内臓脂肪値は、標準が4.5のところ、秋口から常に5.5と2段階超過の状態。それが、1ヶ月近くなってようやく5.0ぐらいが増えてきた。儂の場合皮下脂肪値よりこちらの方が目安になるような気がしている。それと前の体重計なら体脂肪値は少なめに出ていてだいたい7~8%ぐらいだったが、この体重計だとだいたい3~3.5%多い数値で出る(こっちの方が真の値だろう)。だから、11%前後ぐらいならまあまあで、歳も考えて12%台なら仕方がないかという感じでいる。体脂肪値の場合、朝は高めで出て風呂に入ったり運動直後はものすごく低く出る。内臓脂肪値は、空腹にすればそう高い値は出ない。一応、どちらも決まったタイミングで測定する必要があると思う。

これを打っている現時点で、愛媛マラソンが終わってから10日経過しているが、先週は上京2回したりしてハードに動き回りハードに呑みまくりして休日平日問わずで一日辺りの摂取量は平均で2.5リットルぐらいだからもう秋口のペースに戻っている。
落とすのは1ヶ月だが元に戻るのはさて、どんな具合だろうか。

第55回愛媛マラソン詳報

2017-02-21 22:17:44 | 大会回顧録
当日朝から小学生の日記風に時系列で。
起床はいつも通り4時。ゆっくり目にごぞごぞと珈琲入れたりコンタクト入れたり。トイレに入るとすでに1回目のお通じ。これはラッキーである。
犬たちと散歩に行き、5時半過ぎに家を出る。電車で行っても良かったが、何故か今回荷物が少なくてザックに入りきったので、電車で行くともったいない感じがして走っていくことに。

で、2回目のお通じは3キロ程でやって来る。コンビニのトイレを借りる。半額コーナーに行く。朝ご飯ではなく安かったこともあり走った後のつまみを買う。ご近所さんに会うお仕事のようで。
もうお通じを気にする必要もないから走る必要もない。

時間のキリが丁度いいので、700メートル先の駅まで走る。始発で市駅まで。
まだ市民会館は開いていないはずである。まだ40分ぐらいはあるな。市駅のコンビニで朝ご飯を買い、長距離バスの待合所でいただく。甘いもんにしようかと思ったが、パスタが食いたくなって変更。ゆっくりしているうちに3回目のお通じ。市駅のトイレへ行く。そして堀之内の市民会館へ。まだ7時半にはなっていない。
時間潰しまではいかないが、広場に出てみる。

昨日受付に来ていながらスポーツ店のテントには寄らなかったので、ここでいろいろと物色。小物は安いがウェアは高いと感じる。でも世の中のランナーのウェアは金がかかっている(もっと金がかかっていそうなのが自転車)。

スタート位置を見る。今年はついにCブロック。去年まではBだったが(後でランナーのゼッケンとかから推測するに、ほんのわずかの持ちタイムの差でCに回ったようで)。結果として、これでまた30~40秒ぐらいグロスタイムに響く。因みにこの結果を打ち始めるまで儂、グロスとネットを完全に間違えていた。走歴13年でもこんなもん。

市民会館に入る。ボラで職場のNさんとご挨拶。開いた直後で少し寒く暗い中、ゆっくりと着替え始める。約1時間余り。去年と違って、もう出たり入ったりする予定はない。黒棒とウェハースをバリバリ食う。どちらも完食するも、100円分の羊羹は食べるのを止める。途中、小の用足しにトイレに行く。大きい方の列が凄い。儂はもう終わっているから。そして。

いつもの活参。今年はロイヤルという朝鮮人参の成分が3倍入っているみたいな奴を。この活参、マラソンではこれまで「外れ」はない。気持ちの問題だけなのかもしれないが割と信頼して摂取している。
カイロを持ちビニール袋を被り9時過ぎに外に出る。荷物を預ける。トイレに行く。長い列で、30分までにグリッドに並ぶことができるか不安だったので市民会館に戻って列に並ぶ。寒くなかったしこちらの方が正解だったか。
30分にCブロックへ。かなり最後の方。あらら。前に行くことも横に行くこともできんぐらい混み混み。
参加者のことを考えた素晴らしい短い開会式(とっても大事!)が終わり県庁前に移動。陽がずっと当たっていたので大丈夫かと思い、移動途中のゴミ箱に、ビニール袋を脱ぎ捨てカイロを捨てる。

号砲が聞こえないままスタートし始めたらいしことに気付く。これはかなりの計算外。時計を正確に合わせてなかったから、スタートライン越えるまで何分ぐらいかかったのかが分からない。だから今年はストップウォッチも押していない。だいたい2分弱(大当たり)と想定し、アスリート枠取るための3時間半切るには、キロ5分では3時間31分かかるから、実際にはスタート通過までの2分と0.195キロ間の1分、キロ5分ペースで刻むよりトータルで約3分マイナスで走る必要があることを確認する。
スタート直後は去年に比べなかなか抜けない。行くところ行くところに人がいる。国際ホテルの前を曲がり、1キロのところで約7分と少し。キロ5分と少しだからこんなもんか。
平和通りに入り、道が広がる。沿道の声援沿いではなく中央沿いを走る。空いているので。知り合いを見つけるが余裕はない。
国道に入り、消防署前を西、環状線に入り北、といつものコース。ばらけた感じはないが道が広くなってありがたい。近くにカニのかぶり物をしたランナーがいて、いろんな人から声援を受けている。速く離れたいがなかなか離れない(結局15キロ過ぎぐらいまでか)。前の職場で仕事を一緒にさせていただいたことのある方が勢いよく前に行く。ついては行けない行かない。
体は軽くはない。風は思ったほどに強くはなくて、天気も良かったからもっと軽く走れても良いのにと思うが、そうでもない。ただペースもそれほど悪くはないみたいで、キロ5分は切るペースは作れている。
平田の坂で審判をしているSさんと目が合い挨拶。職場のM君(今年は抽選漏れ残念)も発見するが声をかけることはできず。トイレの心配はないが胃もたれかなあという感じもする。トンネルに入り抜けてからS君に会う。Gさんも見えたが声をかける元気はない。まだ目が合えば、ねえという感じ。
それでも約1/3の14キロで、スタート時の「借金」を返し終える。これまでになく速い。そして17キロ辺りで3分マイナスのノルマをクリアする。去年は折り返しのバイパス出た辺りではなかったか。結構ハイペースな分息苦しさも多少感じるし気持ちのゆとりはそれほどない。
その17キロ手前で前から川内選手が独走状態で白バイや車を従えて走り去る。こちら側のランナーみんな手を振って応援。10年ぐらい前に丸亀ハーフで福士選手が走り去ったときと同じランナーからランナーへの激励。いいな。
バイパスから風早の県道などうろうろコースに入ってから再びバイパス出るまでの19キロから27キロが割合きつい(まあ全部きついが)。この8キロでだいたいタイムは落ちる。一昨年は天気が急変して体が冷えた。今回も、折り返し辺りの5キロのタイムは一番落ち込んだ。風がやや出ていて、この辺りは風を避けながら他のランナーの後ろとか横とか位置取りに腐心していたのと、中間点通過の時点で「貯金」が1分ぐらいできていたから、後はキロ5分で大丈夫だと思って一息ついたからだろう。
バイパスに出る前の農協前のエイドでアミノバイタルを一口だけ。それからミニパンを1/4に切ったものをいただく。今回の初補給。前回は中間点過ぎの山田屋饅頭はもらったが、今回はそれもパス。水分はレース中この一口だけ(レース前も活参だけ)。それでも後半は前半よりタイムが縮まった。典型的なネガティブスプリット。というか水分少なめ走法。一度トイレに入って30秒に「泣いた」こともあるから水分が少なくても走れるに越したことはないと普段から摂らないようにはしているのだが。
バイパスに出てから周りが遅く感じるのでペースが上がる。いつもながら性格が悪い。
三浦工業前の私設にしては立派なエイドで去年同様ミニパン1個もらう。中身がわからないままお守り代わりで持ったまま走る。
行きに挨拶できた職場Nさんはもう帰られたのだろうか。そんなことを思いながら30キロ手前。まだパンは持ったまま。それほどバテた感じはない。足も痛くない脚も重くない。ただ前を向いてはいるが顎が出てきた気もするのでこの辺りから敢えて俯き加減で。

後で新聞見ると結果的には間違いではなかったようで。
トンネルの手前、S君とGさんに挨拶をして、いよいよという感じで気合いを入れ歩幅を広げる。数日前の股関節を意識。トンネル内で周りのランナーを抜きながら、30キロペース走を繰り返していた効果を実感していた。走りながら、確信はないが恐らく失速することはないなと思っていた。今日の天気なら体が冷えることもない。練習の時のバテ具合と脚の重さとを考えるとまず失速はないだろうと思い、脚を広げ、どんどん前に行こうとした。
距離は毎年こなしてきたが、一定ペースでの練習は今回が一番多かった。ランナーを抜きながら「練習量が違うけんね」とまた性格の悪さが出る。とりあえず、ここからは上から目線で走り続けた。
行きに余裕がなかった坂でも勢いは落ちない。35キロから36キロは今年初めて5分切った。そして、37キロ辺りのエイドにある山と積まれた団子も今年初めて見た(余裕があったんだろうもらわなかったけど)。それを見ながら半分になったパンをゴミ箱へ。ありがとう。
後半は5キロが23分台なので、4分45秒ぐらいでは走れていたようである。これまでの自己ベストは後半が異常に速くて、今回そこまでの記録ではなかったが充分凄い。
凄かったが、そこまで考えが及んだときに、やっぱりそうかと思い、涙が出た。前回までのベストは3号が亡くなってからのレースだったことを思い出した。今回は1号と2号が背中を押している。間違いない。行け!行け!みたいな感じで決して湿っぽくはない。でも慌てて再びサングラスをかけ直す。
残り2キロあまりで審判をしている師匠のTさんに気合いを入れてもらい、ラストの2.2キロは10分切る勢い。キロ4分半ぐらいか。そしてゴール。

ゴールしてからタオルをかけてもらい、ボラの方とハイタッチをしながらやっぱり泣くのを堪えていた。ゴール前の時計で自己ベストが出たことは知っていたが、この時は人ごとのように思えた。
暫くの間、やっぱり犬たちのことを考えてぐしぐししていた。気分が高揚していたこともあったんだろう。ゴール後に毎年祝福してくれる関係者のTさんに会ったが「ごめん」とその場から離れ、市民会館へ。空が青い。
着替えは去年より早く終え、20分ぐらいで済ませることができた。とりあえず、会場で卵スープだけもらって駅へ。駅で缶麦を買ったが、ヨメさんも今日は家にいないし、犬たちに早く会おうと呑まずにとりあえず電車に乗った。

数日前に買っておいたタイ麦酒で慰労する。40日近くの禁麦が報われましたね。
5号は相変わらず忙しなく動く。4号は炬燵の傍から離れない。写真の犬たちもいつものようにそこに。

ということで、最後は犬寝たもといネタになりましたが、これはまあいつものこと。暫くは何やってもこんな感じですから仕方がないです。
いくらコンディションが良かったとはいえ、この歳になって7年振りの記録更新は出来過ぎ。レース運びもさることながら、漸く、練習も量から質を意識できるようになったんかと、それは思います。あと、摂ったパンがどちらもあんぱんだったというのは関係ないか。餡を中心にいただきましたが。
おつきあいくださいましてありがとうございました。

やはり東海テレビ

2017-02-20 20:10:00 | 徒然に2016-2017
昼ドラをアプリ(ティーバ)で見る。

田中麗奈主演。
昔からこてこてのドラマを作るのに定評のある東海テレビやはり凄い。真昼にこんなどろどろのストーリー見せられると変になりそうで。でいて微妙に現実感ばりばりにあるのが凄い。

こんなの見ているから活字離れが続くことになる。本当に。

勝手にディック・ブルーナ哀悼

2017-02-19 10:08:46 | 徒然に2016-2017
大学生のときに、存在を知って以来の信望者である。

癒やし、というコトバでは足りない。安心の象徴。
月日は確実にカウントされている、ということ。
うさこちゃんのネクタイ、多分これからも愛用すると思う。

背広靴を作る

2017-02-18 14:44:00 | 装備の話
何でこれが「真面目に走る」のカテゴリーなのかはさておき。

20年ぐらい前に買ったメンディングテープが物置から出てきた。んでもって、先日古い方の補聴器を100均でスプレー買って塗ってみた余りがあったので、ついでに靴も塗ってみた。

次年度の背広靴は先日約60パーセント余りオフで買ったナイキのダウンシフターの黒。

スイッシュの白い部分を黒くする。靴底の白は塗ると材質が変化しそうなので止めとく。

少し失敗したがまあまあ、でしょう。

今年は完全カーボじゃないな

2017-02-17 17:22:00 | 真面目な練習
本番3日前からの摂取記録。

2/9朝

納豆(1こ)
ケチャップ炒め御飯(約0.75合)
野菜炒め(少々)
唐揚げ(大2つ)
コロッケ(1つ)
パン(小2こ)

2/9昼

お菓子(チョコレート等)

2/9夜
納豆(1こ)
親子丼(御飯1合)

2/10朝

納豆(1こ)
カップ焼きそば
ハッピーターン小袋
唐揚げ(大2つ)

2/10昼

カロリーメイトみたいなやつ(1つ)
板チョコ(1枚)

2/10夜

納豆(1こ)
ペペロンチーノ(80グラムぐらい)
ナポリタン(80グラムぐらい)
スナック菓子(一袋)

2/11朝

納豆(1こ)
ホットケーキ(100グラムぐらい)
あんこ(100グラムぐらい)

2/11昼

パン食べ放題の外食(物凄く大量に食う)
ハンバーグドリア

2/11夜
プリングルス少々。

2/12朝

ミートスパ(セブンの)

黒棒(1袋)
ウェハース(1袋)

レース中の補給は、25キロ過ぎのエイドでアミノバイタル一口とミニアンパン1/4、三浦工業前の私設エイド(何故か毎年世話になる)でミニアンパン1個。

今年も団子は取れず。しかし今年は初めて(本当に)団子配っているのを見た。

総じてロールケーキと焼きそばとラーメンを食べ損ねたのが残念。ただ、前日昼のパン食べ放題は年に1度のこの時期ならではの食事であった。
後、どうしても家で御飯食べるのと忙しくて抜くのとで完全カーボにはならん。肉とか結構摂った。
体重管理は年々大変になってきている気がするが、体の問題というより気持ちの問題かもしれん。

自分で意識してセーブできているかどうかということ。

来ただけ無駄かといえばそうでもないと信じたい

2017-02-16 20:23:00 | 徒然に2016-2017
昨日は、面接試験を受けに上京。

散々だった。冷静に考えればなんてことないのに答えられずドツボにはまる。何でか分からん。でもこれも実力のうち。その面で悔いはない。
ただ、面接官の質問に対峙しながら、仕事に関することもさることながら、やはり実際にここで10年ぐらいやっていけるかという部分で自信が持てなくなってきた。答えれば答えるほどに。ここは本当に自分が居るべきところか。或いは要るべきところか。少なくとも、来るまでは、自分にしかできないことがあると思っていたのだが。今のポジションやら家人への金銭的なサポートやら、何もかもリセットして先行き不安なところへ行くだけの価値があるのか、みたいなとこも。
ここまで来てそういう気持ちになったのは意外ではある。長い待ち時間でいろいろ考えたからか。久里浜の海がそうさせたか。

帰りの研究所からの駅への道、1号と同じ犬種であるシェルティーのおさんぽ犬とすれ違う。応募したときの経緯を思い出す。
彼女は何て云ってくれるだろうか。転機というか機会を作ってくれたと思っていたが、実のところは足下をもう一回見直した方がいいよこのままでは10年持たんから、ってことで導いてくれたのかもしれんし。
この齢になっても、実際にやってみないと分からんことがある。それが分かっただけでもいいか。少し高くついたが。
この一月よく考えた。そして行ってみて納得できた。

で、今朝、辞退の連絡を入れた。

そして、その面接の前から決めていたフォーラムへ参加するため、再び上京する。昨日の帰宅は10時過ぎで、寝たのは12時過ぎ(でも出勤ランはきちんとやった)。ハードやなあ。でも温かいから助かる。

今回は予定より年休余分に取って職場にはかなり迷惑をかけた。
少しずつでも返していかなければと思っています。

ヤバいバレンタインと練習再開と

2017-02-14 17:05:00 | 徒然に2016-2017
ヨメさんからチョコをもらう。

正直嬉しい有り難い。びっくり。

今日はとりあえずという感じで走り始める。JRまでの予定が間に合わないかもしれんということで、出勤ランコンプ。

キロ8分ぐらいかかるが、気温が高めでそれが幸い。走れたねえ。
仕事は忙しく昼御飯食べられず。でもまあかまん。

実は、直前練習で右足の親指、かなりヤバいことになっていた。加えて仕事では先日橋を渡った先でお世話頂いた方がインフルに。かなりヤバかった。
それでもできた。動けるうちが華、ということを感じた今回の愛媛マラソン。そして、ごちゃごちゃ考えないことの大切さを理解した愛媛マラソン。