きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

川べりの道

2012-12-31 23:31:02 | 徒然に2010-2013
少しだけでもと、用事を済ませ掃除を済ませ、走りに出る。
今日はそれほど距離を走るつもりはない。国道を往復して5,6キロぐらいと思っていた。
信号待ちの交差点を待たずに曲がり待たずに曲がりして、そして風に逆らわずに曲がり曲がりして、川べりの道を見つける。

柔らかい土の上を確かめるようにゆっくりと。1キロもなかったか。
右手は桜かなもう後3ヶ月かなと、そんなことを思いゆっくりと。

時間だけは、平等であると誰かがいってたか。
待ち遠しい時間もそうでない時間も。普段の時間も特別な日の時間も。

にしても。
空気は冷たい。まだまだ冷たい、なあ。

余韻に浸る

2012-12-30 21:36:27 | 徒然に2010-2013
詳細は、後日。
誤解を恐れず云うなら、同窓会というより戦友会だと思う。
麦酒をついだり注がれたりが、こんなに嬉しく感じるとは。
結構舞い上がって呑んでました。
ありがとう。
頑張らないかんなあ。
帰りの特急で余韻に浸っています。

ありがとう、ありがとう。

忘年会二題 ~210円の発泡酒とモンテマールの葡萄酒とサイバラの背脂~

2012-12-29 22:01:17 | 徒然に2010-2013
先日、愛媛マラソンのフルを試走した後、おひとりさま忘年会を決行。
寒いのでいつものようにコンビニの発泡酒でゆっくりとできない(というよりできないというほどではないが外で呑むのは寒い)ので、一本だけにする。
何となく満足してだらだらと、古本屋へ行き、何冊か本を買い、とあるスーパーのフードコートへ。

そこで。

チヂミ480円は高価だがまあ仕方がないとして、発泡酒210円は良心的だ(第3じゃないし)。

うれしくて2杯。

うつらうつらしながら、サイバラワールド。さっき買ったヤツ。

背脂編。背脂、ってねえすごい。

結構な時間、至福の時を過ごす。
これやみつきになりそうだわ。週1回はちときついが、月1回ぐらいならと思う。

で、今日は、トイレの掃除と障子の張り替え。

障子はアイロンでできるから楽ではあるが、しわしわ。お金もらってやるレベルじゃないなと思う。
その後、ヨメさんと買い物へ。子どもの部屋のエアコンのことを相談していると、デロンギのオイルヒーターを発見する。デロンギは「通販生活」で取り上げられていたこともあり割高だか品物に間違いはないと思って購入。今つけているがじわじわと暖かくなっているし、空気が乾燥しない感じで、思ったよりいいかもしれん。
その後、我が家の忘年会へ。

おとーさんの奢りである。
そして、帰宅後、一人二次会。

チリ産のワインは、モンテマールという。モンテ=山、マール=海らしい。いい名前だ。チリだからスペイン語かな。赤ワイン、最近口に合うなとガンガン呑む。

忘年会は、何回やってもいい。家族でできるのは、なおさらいい。

スマホで初投稿です

2012-12-28 18:33:09 | 徒然に2010-2013
非力な儂のスマホですが、こんなこともできるんだな。
昔モブログみたいなことしてましたが、久々感動です。

帰りの電車でどこまでうてるかなと。

御用納めのこの日は、これで。

一区切りですね。
皆様お疲れ様でした。

-1℃の冷たい朝

2012-12-27 21:45:03 | 徒然に2010-2013
「-100゜の冷たい街」っていうの、長渕の唄にあったな。

今日は、マイナス1度。
毎朝確認するM大正門の温度計。これはスマホで撮ろうとすると、何故かタイミングがずれて、こんなことになる。というより、点滅で表示されている時間の方が短いみたいである。

指先はかなり動きにくく、コンビニでお金を払うときに相当苦労する。
でも、風をきるからチャリの方が寒いだろう。気温5度でも、向かい風や横風でガンガン吹いてくる日の方が寒いと感じる。

昨日は、こぢんまりとした集まりで忘年会。結構呑んだが、二日酔いもなく、心地よさだけ残っている。感謝、感謝。ありがとうございました。

マイナス100度はさすがにきついが、マイナス1度ぐらいなら、頑張って走らんとなあ、と思った。

愛媛マラソンのリハーサル

2012-12-26 22:00:00 | 真面目な練習
久々の「走る」ネタです。

先日、もう残り2ヶ月というのに、まだ全くコースを走っていなかったので、走ってきた。フルに試走したのは今回が初めて。地元のコースなので、まあこれぐらいしてもいいかと。
この日は、始発で出て堀之内に行く。朝7時前。

で県庁前を本番同様にスタート。

東に進み、国際ホテル前を左折。

その後、城山の東側を北に向かい、平和通りを左折。

平和通りから国道へ。

国道を北へ。

やがて、通勤ランのルートと交わる。

ようやく7キロか。この先から、バイパスへ向かう。

バイパスに入ると田舎になる。海が見える。

考えてみれば、街中を走るときは、応援が多くて有り難いし、バイパスに入ると海が見えるしで、県外から参加するランナーにもおもてなしは十分できるコースなんだなと改めて思う。
トンネルを抜け、旧H市へ。ここからしばらくはバイパスならではの田舎道。細かなアップダウンが意外にある。
この日はここで、3回目のトイレ。そして、ココアとチョコバットを捕球もとい補給。時間は2時間少し経っている。で体が温まってから再出発。
そして立岩川の手前。

測道を入って、右に折れる。

ずいぶん田舎に来た気がする。烏の巣か?幾つか見つける。

地元の某有名で高級なY饅頭の工場があり、その先の井口橋が第一折り返し。

そして第二折り返しに向かう。イメージとしてはすぐのように思えてなかなか着かない。
軽い傾斜を上ると鹿島が見える。

景色はいいが、まだまだ先は長い。

その先を左に曲がり、地元S大のセミナーハウスを目指す。
あれ、前よりほんの少し手前に第二折り返しが。

それでも何となく長くてここが我慢のしどころというのは変わりない。折り返して元来た道に戻り、国道へ。
国道に戻って程なくすると残り15キロ。

残り15キロということは、まだ30キロは走っていない。ヤマはまだ先。ここから5キロの単調なバイパスを我慢できるかがポイントだと思う。

そして、トンネルの手前が32キロ。ここからは残り10キロ。本当の勝負どころ、かなと。

以下、本番用のメモ。

1つめ:スタートし国道から高縄山の方を向いて走る道に入るまでが、約19キロ弱。10キロ過ぎるまではペースは上がらないだろうし、ここまでは走っているうちに入れないつもりで、淡々と距離を稼ぐ。だいたい夏目のパルティが15キロだったので、ここまでにキロ5分にペースを安定させておく。軽い上り下りがあるので惑わされないようにする。
2つめ:第一折り返しから第二折り返しを経て国道に戻るまでが、約8キロ弱。ここは思ったより長く感じるはずなので、まだかまだかと焦らないこと。
3つめ:国道に戻ってから5キロは兎に角一番我慢。トンネル手前の32キロ表示が出てからペースを上げるようにする。行き同様、細かな上下はあるので惑わされないように。
4つめ:トンネル抜けて最後の坂越えて周囲がにぎやかになってからが残り約5キロ。最後の坂は、キロ5分半で充分なので、力を出し切らないようにすること。
5つめ:残り5キロからは、2・2・1キロぐらいで気持ちを区切りつつ修正する。

ゴールは遠いようで近い。近いようで遠い。

マラソンは深いです。
一昨年は、体調今ひとつながら我慢できた。その前は、ハーフ手前からロングスパートで、自己ベストが出た。走ってみるまではわからないのが市民ランナーのレベルなんだろう。直前の調整、その日の朝の調整等々、不安は多いな。

そしてこの日、30キロを過ぎた辺りから、足首やら膝やらに違和感が出る。時々練習で30キロ超えはしているはずだが、と原因を考えながら走っていると、思い当たることが二つ。
一つは、走り方。
もう一つは、靴。
最近、通勤ランで結構6分着るぐらいで走りきる回数が増えた。脚をずり足にせず、やや上げている。上げているということは、衝撃はかかる。しかし、靴の減りはやや鈍くなってる(まあこれが上がっている証拠かなと勝手に思っている)。
そして、この日の靴はアシックスのゲルパルス。それほどぼろい靴ではないが、ネクサスやニューヨークに比べると、信頼度は少ない。20キロはどうってことなくても、30キロ越える走りの時は、靴の性能はもろに出てくる(これは本当)。確かに時々30キロ越えは走るとはいえ回数にすればほんのわずかなので、鍛え方が足りないというだけなのかもしれないけど。

写真撮ったり、コンビニでトイレ入ったりしたのを含めて約5時間45分でゴール。それでも水分(ココアと御菓子)補給は1回だけ。最近面倒なので水分摂りながら走ってないのだが、それがここに来て逆に少し気になっていたりする。
何というか、この日の走りからキロ3分縮めても3時間30分は切れない。

完走してやれやれというより、途方もない壁があることに改めて気付いて愕然とした次第である。

年賀状はお早めに

2012-12-25 22:00:00 | 徒然に2010-2013
っていわれても実際はなかなか。
住所録の管理、デザイン、そして写真。
三匹まとめてというのはそもそも時間がかかる。
ただまあ、一匹ずつなら何てことはない。
まずは1号。

つぎに2号。

そして4号。


ここで気付く。
去年とほとんど変わらん。去年の使っても分からんのじゃないか。

でもまあ、こうして写真撮影できることに感謝せんと。
年賀状、毎年のことながら時間がかかりますが、無事に提出。


三連休のツケ

2012-12-24 23:00:00 | 徒然に2010-2013
のせいか、体重が戻らんし。
3日ほどあまり走ってない。
さぼるとすぐに結果は出る。
すぐに出るだけマシかねえ。

で精算せねばと、休日出勤。
しかし寒い。仕事にならん。
諦めて昼過ぎに職場を出る。
寒すぎて長距離は走れない。

イブの夜に、年賀状を書く。
年賀状に、一言書き添える。
ほとんど呟きでしかないな。
日本人の年末年始だな本当。



そう、弥生の風に

2012-12-23 20:29:14 | 近場の異邦人
さだまさしの「邪馬臺」を口ずさみつつ、現場に向かう。この唄「うつろひ」だったか。全部感じ3文字の曲ばかり集めたアルバムの中にある。
結構歌えるぞギターは難しいから半分ぐらいだが。

新聞で、弥生時代の遺跡が出たとかいうのを見て、行ってみようと思い立った。儂は歴史好きだが時代的には南北朝が好きなので、古代の遺跡を見に行くというのは自分でも珍しいと思う。で、呼ばれるようにして遺跡に向かったわけさ。揚り畑遺跡(何故か送り仮名はこうなっていたのだが)。松山東部の遺跡。

説明会が始まる時刻一分過ぎで現地に到着。出土品の説明をところどころ聞きながら、さぶいさぶいと口ずさむ。

「分銅形土製品」と手渡された説明パンフにある小さな人形。

微笑ましい顔をしている。
30分後にいよいよ遺跡に、という頃には、ここまで走ってきてそこそこ温まっていた体はすっかり冷えていた。でもまあ、こういうの解説付きで見るのは初めてで、結構わくわくしていた。

これらは、弥生時代後期の竪穴住居跡。掘っ立て柱の建物もある。
続いては、中期の建物。

このベッド式というのが珍しいらしい。ベッドといっても寝るところではなくて祭壇のように使われていたと推測されている。中期と後期は年数にして三百年ほどずれがあるらしい。とか、大規模住居としても珍しいらしい。
壺が出土した状況もそのままにしてくれていて結構リアルだった。

松山東部ということもあって東予地方との交易の拠点だったかもしれないらしく、標高150m前後の土地に開けていた文化を想像しながら、麓の方を見下ろす。そして、集落を見上げる。

弥生の風が吹いていた。

その後は、寒くて寒くて近くの風呂に入ろうかと思ったが、建物に入って体が落ち着き、とりあえずバスで帰る。
帰りのバスが何故か100円しかかからず、何でかなと帰って調べてみると、土日は100円で乗れるらしい。バスも乗れるのだとは知らんかった。得したようで、実はこの5年ぐらい知らなかったままだったので、損した気分の方が強かった。

何か俗っぽい話でいかんねえ。折角にわか古代マニアになって(これは、解説の力が大だと思う大事だなやはり)浪漫に浸った昼下がりなのに。

1000円坊主

2012-12-17 22:00:00 | 徒然に2010-2013
いつも坊主頭のようにしていたが、実はバリカンで丸ごときれいに刈ったのは久々。
多分、総バリカンは高校の時以来か。今回は5ミリです。

ここ数年、一家で利用している美容室で儂だけ「カットモデル」として切ってもらっていたが、儂にとっての3代目の見習いさんが、この度めでたく「卒業」ということになり、今回は近所の1000円でもしてくれる散髪屋へ。
しかし、まあ、何というか、これまでは美容室でほぼおまかせ状態だったのにどう希望を伝えていいのか分からず1000円しか払わないし面倒だしという気持ちになってじゃもうバリカンでいいですみたいな流れになった訳で。
美容室では丁寧に切ってくれたし、普段読まない雑誌も見たりとかして、結構気分転換になっていたのですが。

次の見習いさん来ないかなっと。来るまで1000円坊主かなと。

ちなみに家族には大不評。

父帰る

2012-12-16 22:33:01 | 徒然に2010-2013
事情により家族から離れてA社に「単身赴任」していましたが、この度2年ぶりにD社に。MNPです。

ん、まあ事情といっても端末代が機種変更では値段が高くて買えなかったというだけのことで、会社変えて端末代浮かすしかなかったと。2年前はD社から、そして今回はA社から。スマホなんてとんでもないガラケーですガラケー。しかも今回は、現機種「T004」よりややグレードダウンかなと。
前回の変更時は端末の具合がぼちぼち限界かなというぐらい使い込んでいましたので2年の区切りを待ちきれず変えましたが、実は今回「T004」はまだ元気です。

何で乗り換えたのかというと、さすがに後2年は使い続けるのは難しいかなというのと、A社のショップで店員さんが冷たかったのと(たぶんたまたまでしょう)。そして。
何より、以前A社に変えた直後に、儂の携帯に電話をかけてきたムスメが放った一言。

「あ、お父さんは家族じゃなかった」

絶句しましたね。
家族内通話無料じゃないからな間違いではないな確かに。
別にD社を贔屓しているわけではないのですが、帰ってくるという表現がぴったりきます。
今回スマホも同時に導入したのですが(顛末記を別の機会に)、これでも儂の通信代はスマホと携帯合わせても月2000円程度になる予定です(端末代0円の代わりに今オプションでいろいろ契約していますからそれがなくなったら、ですが)。我が家では儂だけですが。

昨日は、バックアップとろうとしていじっていたら、逆に全フォルダ消去してしまい(どこをどうしたらそうなるのかわかりません)、久々に「ファイナルデータ」使って可能な限り復元しました。
整理ができないぐらいにためこんで、でずっとおいときたいとか思いながら、消えるのは一瞬なんですよ。犬たちの写真も、ムスメやムスコの小さいときの写真も。

ああそうかそういうことかと、しつこくデータ復旧させながらそんなことを思いました。

それからメルアド変わりましたの返信。丁寧に一言書いてくださる方が多くて恐縮しました。感謝です。返信せねばと思いつつ、2年前も結局すべてできなかったことを思い出しました。

スマホ騒動も携帯騒動も一段落、となればいいのですが。やれやれ。

こういう日に限って

2012-12-15 15:49:21 | 徒然に2010-2013
家の工事で今日は終日家にいなければならない。

こういう日に限ってPCはすぐ飽きる。
しかし家にいなければならない。
こういう日に限って散髪行ったり携帯屋さん覗きに行ったりごぞこぞ用事がある。
しかし家にいなければならない。
こういう日に限って暖かい。
しかし家にいなければならない。

走らんと、便秘気味になるんです。
しかし家にいなければならないんです。



祝バリィさん よかったよかった

2012-12-12 22:00:00 | 徒然に2010-2013
先日のゆるキャラコンテストでは今治のバリィさん優勝。

今治だけでなく県下のコンビニにも、バリィさんグッズが並んでいます。
スマホにつけるストラップにと考えていますが、まだ未決。

それはそれで、儂の周りには、何故か前年度優勝のくまもんがぞろぞろ。

先日職場でいただいたもの。

ムスコの旅行土産。

朝早い阿蘇は寒かったらしい。でも良かったと。
良かった良かった。本当に。

でも、おかんにだけでなく、儂にも写真送れよなあ。



右から来たものを左に受け流す

2012-12-11 22:02:28 | 徒然に2010-2013
あんまこういうことはせんのですが。
頭の中で、朝からずっとなりっぱなし。結構午前中いっぱい。
帰宅ラン時に再びなり始め、風呂の中でも鳴る。
昨日の仕事の後遺症かなと。

ぼちぼち切り替えい、よ、って。

そんなこといわれても困ったりする

2012-12-10 20:00:00 | 徒然に2010-2013
愛媛マラソンまで後2ヶ月余り。先日も記したように、まだ試走も何もしていませんが。

で先日のこと。
ウチの職場の福利厚生関連団体の方から「愛媛マラソン出られるんですねTシャツ差し上げますのでサイズを」と声をかけられ(誰に聞いたんかすごいなあ)それが届く。
ちょっと目立つ明るい黄緑色一色のうわあっていう色遣いも、袖の蜜柑もまあ許そう。バックプリントの文字も少し大仰だがまあ許容範囲か(夢に向かってなどしてないが)。

ただまあ、前面にでかでかと「応援しています」と描かれても。

ちょっと困るなやっぱり。
第一、主語が分からんし。

アシックスの、吸汗速乾素材でモノはいいんだろうけどな。ちょっともったいないというか。