きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

思わず買い占める

2016-05-29 18:01:00 | 徒然に2016-2017
近所のスーパー(一応ショッピング・モールっぽい作りにはなっている)のテナントで入っている靴屋で。

ニューバランスの1040のVer.5を買う。別に狙っていたわけではない。改装セールのため数日前から半額にはなっていたが、今日見るとさらに2千円引きになっていて思わず買い占める。サイズはともかく色が同じにもかかわらずである。

加えて、名前も分からんやや軽量の同じくニューバランスの靴も2足買う。こちらは220グラム。

Ver.4は、三木24時間で「先発」した靴である。信頼度は高い。Ver.5は軽量化されているとのことであったが、約260グラムで評判通り。この値段なら、勝負靴ではなく、普段靴で十分OK。
現金持っている訳ではないので、計5足を20000円を一気にカード払いした。現金の方が特典が付いてもっとトクだったのだが、仕方がない。メーカー小売り希望価格そのままで買えば三倍以上だから。
サイズの方も、きちんと確認して買えた。1040は大きめの作りなので、普段25.5~26を履いている儂なら25でいい(その25が3足あった訳だが)。ネットで買うのと違いこういうのは安心感がある。ネットも最近は安いのがなくて、案外近所の店に掘り出し物があったりするのだが。
思い切った出費だったが、まあまあ満足。

価値あるキロ5分半

2016-05-28 18:35:00 | 真面目な練習
決して真面目に走る、ではないのかもしれないが。

今日は職場イベントの関係で出勤。にもかかわらず、昨夜は前日の泊まり勤務明けの解放感と仕事が忙しかったのと区切りついたのといろいろ理由付けて日本酒換算で約5合の麦を呑む。
これぐらいならあまり影響はないはずだが、今朝は何故かきつい。ヨメさんに2回も起こされるし。多分呑み始めが遅かったせいかもしれん。
1時間して頭は割合元に戻ったが体の力が入らないまま出勤ラン開始。
入りは案の定キロ9分を超える。いかん。全然いかん。

これでは遅刻すると、2キロ過ぎてから無理矢理地面を蹴る。
キロ6分に乗せる。苦しいきつい。
走りながら思う。

走れんようになったら呑んだらいかん。
ようけ呑みたいならちゃんと走れや。
この朝の16キロ出勤ランがギリギリの最低ライン。
これできんぐらいなら呑むなや。

キロ5分45秒で繋ぎ、ついにキロ5分半に乗せる。やはりきつい残念ながら今日はこれ以上はあがらん。それでも、この状態でこれぐらいまでは上がるんかと思う。自分の感覚では奇跡に近い。
で、10キロ過ぎてから漸く(というより更に)息苦しさとかしんどさが軽くなる。
最初の2キロは18分以上かかったが、その後の14キロを1時間19分でまとめる。上等。

仕事の方は目の前のことをこなすのにいっぱいいっぱいだったが、仕事だからしっかりやった。来客の対応もきちんとした。

広島が連敗して何だかなあという感じで麦を買って家に戻り、巨人阪神見ながら呑む。まだ前日のが抜けた感じはないのだが。
打ち上げに出て、担当者の慰労をすべきとこなんだがすみません。
ヨメさんが今日は「対岸」に行っているし、2号の状態もあまりよくはないこともあり(嬉しいことにまだ生きている!)、せめて家にはおらないかんかなということで。


まあ、犬たちと一緒に呑むということについて何卒御勘弁を。

何でまたグレードダウンするか ~タブレット買い換え顛末記

2016-05-27 17:00:00 | 徒然に2016-2017
タブレットを買い換える。まだ五ヶ月経っていない。

ドコモのMEDIASの中古。約7000円。楽天ポイント使ってその約半値で購入。
きっかけは、これである。

一部で噂になっている0円simを買った。契約手数料は3000円なので一年は使わなければならない感じになるが、たぶんそういう心配はしなくても使えると思う。
こいつを4インチデュアルsim仕様のCP-B43-Abに入れる(simアダプター使用で問題なし)。月500MBまでは無料で、だいたいメール等々だけでしか使わないからこれで4インチ用のデータsimは十分だったりする。
で、IIJmioの月3GBまでOKのデータsimが余る。毎月これが半分も使えないのだが、解約するには惜しい。月1000円だし。
これを、家人が揃って機種変じゃねえMNPして余った端末になるドコモのALLOWSに入れる予定で待っていたが、端末をくれるはずのヨメさんがなかなか譲ってくれない(前の時もこれで険悪な雰囲気になり、結局見かねたムスメが譲ってくれた)。性能はそこそこ優秀だったF-01Dの時に比べてさらに格段に良くなっているF-01Fだが(ムスコは、今回変更したauのXperiaよりこっちの方が良いという)、画面が5インチだから、文字を追うのはつらい。
で、それを譲ってくれるのを待つのを止めて、もう少し大きいsimが入るタブレット、というよりファブレットはないかと2週間余り探した。

ここで迷う。毎日、欲しくなるものが変わる。しかも一貫していない。
結局何を重視しているのかが自分でも絞り着れていない。大きさか、重さか、値段か、電波の入り具合か、国内産という安全度か、そういうのを含めて、トータルでの使い勝手度をどう判断するかである。
最初の候補は、200グラム以下の6インチファブレット。アマゾンで新品が30%オフとかのを見つけてカートにまで入れた。FreetelのKIWAMIとかAscendMate7の中古とか。
だいたい、探せば中古で2.5万から3.5万出せば6インチでそこそこ性能がいいのは買える。しかし、タブレット(ファブレット)に3万前後の金をつぎ込むのが自分でも納得いかない(何せ最近中古でパソコン整備したばかりだし)。で画面を5.5インチにして、ZenFoneGoとかを物色する。2万前後ぐらいで手が届きそうになる。でも、一台ではなく二台持ちなので、電子書籍リーダーの扱いになる方が5.5インチという大きさに納得がいかない。もう少し、画面の大きさを6インチとかだけでなく幅を持たせていろいろ探す。
で、ドコモのd-01Gdtabの新品がだいたい1万と少しで割合たくさん出ていることを知る。ドコモなら電波の入りもいいだろうし、8インチだしまあまあじゃないか。でも重さが340グラム。今のTS-508が300グラムでギリギリだと感じていたので重いだろうなと。画面の大きさはいいが性能的にはこれよりは落ちるし。
それならこれまでと違う傾向でと、中華を探し始める。

一番いいなと思ったのがこれ。安くなっているし、これで決まり、でも良かったが、中華はどうなんだろう。電池のこととか電波のつかみとか、細かな点で当たりはずれはありそうである。昔、DROPADを格安で買って、性能の良さは納得したが、バッテリがめちゃくちゃ劣化していたのも記憶にある。デュアル・コアというのはそもそも動きが期待できない。

そんな時にこれを見つける。6インチにしてはやや重い(240グラム)だが、他のスマホに電源供給ができるという大容量バッテリのこれが一番気に入った。さっきのよりやや高いが、オクタ・コアだしまあいいだろう。ただ海外サイト。不慣れな英語で心許ない。PayPal使えばいいのだろうが、値段を考えるとリスクが高い。

でこの辺りから何故か7インチに戻り、たまたま見つけたのがMEDIASの中古。これ安かった。前の507と同じぐらい軽い。それにテレビ(ワンセグ)もついている。電話もできる(使わんけど)。それほど迷わずにまあ、ものは試しという感じでポチる。またNECか。不思議な縁やな。

性能的には、二つ前の507よりもさらに落ちる。でもこの5ヶ月の使い方を考えると、508にして、きれいな画面は見やすくていいが、何というかもったいないというか、そういうことも思ったわけで(これも中古で買ったんだが)。案外これぐらいなら、使い倒して次のをまた選んでもいいかというのもあった。

508は初期化して、ショップにでも持って行くかと(忙しくてまだ行ってない)。まだまだ綺麗だが二台もはいらんし。

購入した中古のMEDIASは、相場よりやや安め。大きな傷はないが、細かな傷は儂にも分かる。使用感はそこそこある。まあこれぐらいなら逆に惜しげがないから、保護シートも貼らずに使っている。カバーなんかもってのほか。ここまで古いと惜しげがないので、ドコモのアプリ消しとテザリングできるようにすることを目指してroot化にもチャレンジする。
結果、これはことごとく失敗。
先日やったF-10D(ムスコより譲渡)の時のように、PCにJDK入れてSDK入れてPass通してadb実行して(以上メモ書きより・・・文系なのでもう意味分かってない)。
また、root取る中華系のアプリやソフトも5つほど試したが「not found」って感じで、できん。セキュリティがヤバそうなので深追いはしないことにして止めた。
まあ、この辺りは徒労であった。
simロック解除も可能な機種だが、解除代払うのが莫迦らしい程の端末の値段になっているので、結局、職場にroot取ったF-10Dを置いておいてで、そこでテザリングする必要があるときだけ、sim差し替えて使うことで大丈夫だろうという結論になった。ちなみに、しばらくMEDIASを探している間、F-01Dも毎日携帯したが、Webを見ると、1時間ぐらいで電池がなくなる。性能はいいが悪評が高い所以である。ただ、LTEの速さは快適だった。
タブレットもLTEは速いからこれが使えて十分満足している(F-01DのLTEはもっと速い)。前に使っていたデュアルsimのXperiaはsimフリーだったから、テザリングはできたが、海外仕様だったから、電波のつかみは悪かったのだろう。こんなにMVNOのsimが速いとは思わんかった。いろいろ弄ったり換えたりしてだいぶん分かってきたか。
タブレットの方は中古らしく電池の持ちは今ひとつだが、sim入れているとやはり楽である。小さい方のスマホでテザリングさせるとスマホの方のバッテリの減りが早くなって使い勝手が結局悪かったが、今はメールとかフェイスブックとかライン関係のみに端末を特化しているので電池の心配がない。一方でタブレットは、もう電子書籍プラスWebやら動画やらを見るためだけの端末にすることができた。
タブレットの方はアンドロイドの4.04(アイスクリームサンドイッチ)だが、最近になってアプリを見つけ、ドコモのUIではなくスマホのロリポップ(アンドロイド5.1)と同じデスクトップにしてようやく使いやすくなった。後はバックグランドで動いているアプリをどうやって制御していくか、まあしばらくは弄る日が続きそうである。

安物だが紛失にはくれぐれも注意せねば。507をジェットスターでなくして大騒ぎしたことが記憶に新しいが、今度はsim入っているしなあ。

実のところ「結果的」ビルドアップ走

2016-05-25 20:41:00 | 真面目な練習
まあ云わずもがなではありますが。
今日の出勤ランは、キロ8分超えでスタート。7分半までは回復するものの何故か脚が重くてそれ以上進まず、7キロ手前のコンビニでトイレ借りたのが約1時間後。
その後、とりあえず脚を前に出してキロ6分にし、体を起こしてキロ5分にすべく前を見てペースを上げる。でもなかなかイメージ通りには上がらず、結果としてそこから1キロ毎に約15秒ずつ短縮される。つまり最初の5キロが6分、5分45秒、5分30秒、5分15秒、5分、となる。でようやく体が安定してきて、もう少し地面を蹴る。先週火曜日のように4分台前半まで上げられるかと思ったが、今日は案外伸びない。で残りの4キロが、4分45秒、4分35秒、4分30秒、4分35秒で終了。4分35秒辺りが上限値だったようだ。
この上限値が「LT値」というのかと思ったいたが、そうであるようでそうではないようで。
心拍数がだいたい160ぐらいのことではあるようだが、ホームページ見ても説明がよく分からん。
アミノバリュー(大塚製薬)のページには「お喋りができる範囲の運動強度でトレーニングしましょう」とか「無酸素運動が加わるインターバル走やレペティション走、ビルドアップ走・・・一般ランナーはほとんど必要のない運動強度です」とあるが、儂にとっては心拍数160は既にお喋りなどできん運動強度である。
別のページでは、ジョギングペースを上げていき、上げようとしても上がらなくなったところが結果的に「LT値」になっているみたいな書き方をしているところもある。まあ、乳酸値が関係しているということは確からしいのだが。

意図的にペースを作れるような(意図した設定タイムで走れるような)形でのランができるようになれば、また可能性も広がりそうだが、毎度毎度の出たとこ勝負で、結果的に速く走れたとか、結果的にペース維持ができたということの方が多い。まあ、それでも上がるようになっただけマシで、練習メニューとか作るのは、もう走るのが嫌になりそうなので遠慮したいが、週に、いや月にか、何回かでもこういうのを考えながらはしることができればそれでまあいいかと。

今日は漸く来週締め切りの提出資料とプレゼン2つの目処がつき、明日泊まり勤務ということもあって明るいうちに職場を出る。

まだ週の半ばだが、それなりに練習できていたことを理由に呑む。久々にポンタプレゼンツ。

そのポンタ、元気がない。22-6事件の影響らしいが、カープやハムがそうなったら気分は滅入るだろうから、莫迦にはできんなあ。
交流戦苦手だから、来月マツダに行くまでは(そう、又も)何とか楽しみを残しておいて欲しいなあと。
結果的に、でいいから。
実のところ、呑む呑まないは体調のこと体重のことそして朝しっかり走れるかどうかということが関係していて、やはりランが真っ先に来ることは否定できんか、と。

火曜日のビルドアップ走

2016-05-24 21:19:00 | 真面目な練習
たまたま先週の火曜日と今週の火曜日、出勤ランで残り5キロ地点からビルドアップ走を。

ビルドアップについては、バイク(チャリ)のランに及ぼす効果をWebでいろいろと調べていくうちに「クロストレーニング」という形で紹介されているのを知り、そのページに「ビルドアップが基本」などと書かれていたのが頭に残っていたようである。
全体的にゆっくり目ではあるが、元々、前半は抑えめで後半はやや早くなることが多いからビルドアップといえばビルドアップだが、細かな練習方法は知らなかった。一例としては、2キロごとに30秒ぐらいずつ上げるという思ったよりシンプルでやりやすい練習だった。ホームページの主は、しんどければジョグに切り替えるとか、心拍計で運動強度を測りながら練習するとか、まあそういうようなことも書いてあってなるほどと思った。
心拍計は前にヨメさんからプレゼントされたのが壊れてから持っていないので、新しいのを物色しつつお金に余裕が生じるまで待つことにするかと。

先週は、キロ5分で入り、4分30秒×1キロ、4分20秒×2キロ、最後は4分10秒で、久々に22分20秒/5キロ。もう苦しいのなんの。
今週は、キロ5分35秒で入り、5分20秒×2キロ、5分00秒×1キロ、で最後は4分40秒で、何とか25分55秒/5キロ。失速しかかったが持ち直す。

まあ、一応トレシューでできるから良し。こういう練習的なランが少しでもできれば良し。

仕事、忙しくてバテそう負けそう。

最低限のこと

2016-05-22 13:25:29 | 真面目な練習
2号は、復活しつつある。

今回はさすがに覚悟をしていたが。

どこかの神経がやられたのかまっすぐ歩けない。そして止まれない。それでも、メシも食えるし排泄もできる。
明日どうなるのかはまだまだ分からんから(何せ3年前は一旦回復したと思ったら急に悪くなったし)、詳細を綴る勇気はまだない。

それでも最低限、生きてくれているだけで有り難い。いずれその日はやってくると分かっていてもである。
何せ依存症だから。

ヨメさんが出かける用があるので今日は遠出をせず、とりあえず、御近所周回3キロコースをハーフの距離。

昨日一昨日の麦が体に残っている感満載だが、それでも何とか走れた。
1周目:15分00秒
2周目:14分35秒
3周目:14分45秒
4周目:14分25秒
5周目:14分55秒
6周目:15分05秒
7周目:15分05秒
で、ハーフは1時間44分15秒。10キロは49分10秒と49分40秒。

10キロまでが割合楽だったが、15キロ過ぎてからがやはりスピードが上がらんかった。

昨日今日と最低限のことはできたか。
最低限やって、今日は昼前から犬たちとまた呑んでいる。


週末の本数、いつもより多い。多分ショート30本超。

海街Diaryを字幕付きで見る

2016-05-21 21:39:00 | 徒然に2016-2017
本当にいい時代になったなあと。

珍しく5号と一緒に。
音が聞こえない訳ではないが、字幕があった方が断然楽である。本当に有り難い時代である。家人と共有できないのは残念だが、まあそれは仕方がないか。

今日は昨日呑み過ぎて昼前に起き、そのまま草刈りして夕刻。
草刈りの時は音から離れて作業する。これが案外大切だったりする。時間はかかったが、想定していた流れなのでそれほど苦ではない。
何にしても楽にできる、というのは有り難い。

ちなみに。

現在4号がお供。

みぐるしい

2016-05-20 22:07:26 | 徒然に2016-2017
自分に問われた時に、少なくとも恥ずかしくないようにとは思います。

みんな、やりくりしている訳です生きていくために。本当にあまりに格好悪い。

すみません。あまり時事に首を突っ込まないようには気をつけているのですが。

こぐよりはしるほうがいい

2016-05-15 16:31:17 | 真面目な練習
どうしても走る気がしなかったその日、峠を越えて自転車で3号のおはかまいりに。

ムスコが「もうのらん」というチャリを貰う。フランス式バルブ仕様の細いタイヤのチャリ。ホームセンターでは買えないレベルではある。
いやあ、きつかった。走る方がマシ。
脚がおぼつかなくて、信号待ちで倒れそうになる。
頭がぼうっとする。走っているときには経験したことがない感覚。
その割に、そんなにスピードは出ていない。
行きはトンネルまで(登り約13キロ)1時間。トンネルからおはかまで(下り約10キロ)30分。
帰りはトンネルまで(登り約10キロ)50分。トンネルから自宅まで(下り約13キロ)45分。

だいたい走るのに比べて2/3弱ぐらいの時間で行けたのはいいが、足腰の疲労は比ではない。走るときと全く違うところが痛い。
後、やはり国道は危ないな。車が脇をびゅんびゅん。

でその翌日、山の方から職場へ休日出勤。荷物が多いのと市内を回る時のためにチャリを職場に置いとくため。
空気の量が昨日は少なかったので、多めに入れる。
大きな登りが一つ、そこそこの登りが三つ。で愛媛マラソンで走る37キロ手前の登りも加える。約1時間と5分で到着。ちなみに距離は約20キロ。

腕はだるい、背中が痛い、首は凝る、脚は違和感が出る(つりそうになる)。筋力のなさ。特に腹筋と背筋。
こぐのは遅いのは仕方がないとしてとにかく姿勢が保持できない
結局筋トレの必要性を感じる。一週間に一度ぐらいは、こいでいってもいいのかもと思う。
ランにもたらす効果がどれぐらいあるのかをもう少し調べてみようと思う。

トライアスロンなんてとんでもない話だとつくづく思う。やっぱり走る方がいい。

十二時間と十一時間

2016-05-14 16:53:53 | 徒然に2016-2017
2号の具合が急に悪くなったと、ヨメさんからのメールで急遽帰宅する。

対岸にいるムスメとムスコも急遽帰宅する。即答だったらしい。
ムスコは3分違いでムスメが乗った便に乗り遅れ、港で1時間半過ごしたらしい。
この1時間半はきつかっただろう。切符買ったら所持金3百円になって、電車の切符をどうしようかと考えていたとかいってた。
2号は、結構トシだし心臓も良くないしもう何があってもおかしくないと全員覚悟の帰宅。
それでも2号は何とか二人が帰るまで持ちこたえる。
少し状態が持ち直したようなので、日が変わってから遅い夕食を摂る。
四人と四匹が和やかに過ごす。
儂もそのまま明け方までリビングでうたた寝しながら2号を見守る。

そして朝、ムスメとムスコは大学に戻る。
家にいたのは、それぞれ半日足らず。

犬を飼っていない人にはわからないかもしれない。
でも、ウチはこれが多分スタンダードなんだと思う。
よく帰ってきてくれました。よく待っててくれました。
ありがとう。

状態は決して良くはないけども、みんなで過ごせたからそれが良かったかなと。
それだけ。

十三時間

2016-05-12 20:45:00 | 徒然に2016-2017
東京の日照時間が、十三時間を超えたらしい。

東京同様、ウチも今朝は綺麗に雲ひとつなく、スマホ持ってきて写真撮れば良かったと思うぐらいだった。犬たちとのさんぽに出た四時半過ぎはもう薄明るく、帰ってくる頃は、結構明るかった。

出勤ランで走り始めて程なくして陽にあたり、帰りもまあまあ遅くまでやって帰る頃、西の空は少し明るかった。明るい時間だけいうなら、十四時間超える筈だ。
因みに、今日はキロ六分半切ってテンポ良く走り、早めに着いた勢いでしっかり十三時間働いた。連休中に呑んだ麦が、結構下腹に残っているが、まあ、悪くはないだろう。

今年は暑くなるとの予報もあるな。
儂にとっては悪くはない話である。

どなりからかもじまかみいた

2016-05-10 21:02:48 | 遠くへ~少しだけ非日常
3時に目が覚めた。睡眠時間は3時間。

無事に始発に乗る。

珈琲とパン。腹は減る。まだ呑むわけにはいかないし、暇といえば暇。

ようやく外が明るくなってくる。讃岐富士かいやいや似たような山が沢山出てくるしどうだか。

高松で乗り換え、ちょこっと走り、源平の合戦で有名な名前の駅から特急に乗り。

海の近くのこの駅へ。遠くまできたな。でも時刻はまだ9時。

駅の名前は、三本松という。徳島県境はすぐ近くである。

古くからあるような和菓子屋さんを見ながら国道へ。

国道をしばらく東に向かい、川を越える。

越えてすぐ進路を南へ。いよいよ山越え県境越え。

道は広いが長閑である。長閑であるが先に進んだ感はなかなか得られぬ。

町から遠ざかり、山里というよりもう山。

と思えばこんなところにコンビニが。田舎でよく見る山崎系。儲けあるんかなと思いきや、割合客は入っている。

川を越える。どんどん山へ。

で、記憶に間違いがなければ、ここは単車で通ったことがある筈。

前に立ちふさがる山をこれから上らなければ向こうには行けない。長閑だが気が重くなるような風景。もう午後のいい時間のような感じさえしてくるが実際はまだ午前中。

さらに山。ここはもう商売はしていないんだろうか。

山だが道幅は広くて、大型車もよく通る。思ったより「幹線」のようである。

右手に何故かかつらの宣伝。しかも隣県の。この辺りなら、ばれないって確かにそうかもしれないが。

それほど気分が落ち着いている訳ではないが、天気もそこそこ良くてしかも温いのでまあ何とか走っていられる。

545坪の温泉旅館。興味はあるが現実的にはねえ。

さていよいよ峠へ、という雰囲気。

勾配も9になってくる。違った急に。ちなみに勾配は8%である。

香川から徳島へ。但し山越え。

トンネルが見える。ようやく上らなくていいということで一息。

糖分補給。

鵜の田尾トンネル内。この中で県境越えをしたのだが暗くて旨く撮影できず。

徳島側へ。こちらは、香川側よりもっと穏やかに晴れていた。気温も上がってくる。

トンネルを出てすぐ、トイレを借りる。こういうところにあるのは珍しい有り難い。

山が綺麗である。紅葉というにはどうだろう少し遅いか。でもこの年は暖かかったから、丁度良かったといえば良かった。

下りは楽だし、気分も変わる。とっとことっとこ先を急ぐ。

久々。御所神社。昔単車で来たときは、この先の土成からさっきのトンネルの手前にある白鳥の辺りで西に向かい国道を琴平かどこか辺りまで走ったか。土成の前は脇町辺りか池田だったかそれとも高速使わんかったか覚えていない。

ただまあ、何もないところをひたすら走ったことだけは覚えている青い空。

景色を見て物思いに耽りながら走るのはなかなかそれはそれでいいもんだが、実際問題腹は減る。持ってきたゼリーがなくなる。

パンダ焼。なんだろ。

銅像の主は三木武夫さん。高速道路を越えたか越えないかの辺りだったか。もう記憶が曖昧。

越えてなかったらしい。この辺りが土成。
ここからははっきりと決めていなかったが、時間もあるので大回りして目的地に行くことに。

コスモス畑。強い横風に四苦八苦する。向かい風でないだけマシというもの。

おお。

結構この辺りもきつかったか。遠くに目指す川が見えた。

山がない。降りてきた感がある。

橋にたどり着く。

こっちは脇町池田の方か。

とりあえず鴨島方面へ。橋を渡る。

でかい川である。普段から見ている分にはそうでもないんだろうが。

やっぱりでかい。

川を越え、JRを越える。ぼちぼち国道に出るはず。

目指すT字へ。ここを左へ。

伊予街道。池田から徳島に向かう場合は、川の手前の撫養街道かこの伊予街道を使うことが多い。単車なら撫養街道の方が面白い。今回ここまで来たのは吉野川が見たかったから。
人が多い車が多い。気温が高い。さてどれぐらい走ればいいんだろうか。

しばらく走って、コンビニで水分補給し現在位置を確認。
残りの距離と、帰りの特急の時間を計算する。勿論駅での慰労時間も。

ここから北に向かうことに。牛島の手前。再び川へ。

JRを下から越えるもとい潜る形。

さっきより道幅は広く、車は少ない。風は強い。

橋が見えてくる。緩やかな上り向かい風。

橋はさっきより短い。

橋を降りて、県道を東へ。

道は狭いがバス通り。パトカーがにらみを利かす。

雰囲気がまた変わる。ここは昔からの街道筋か。

車は少ない。えっちらおっちら。

街道筋右手には神社がいくつも見えた。これはどれだったか。乳保だったように思うが。

これは地元のコンビニ。こういうところ、どんなモノを置いているのかとかお客さんは入っているのかとか、めっちゃ興味はあるんだが。とりあえず興味のみ。

道路案内のところを左に。さっき確認したルート。

しばらく北向きに。

しばらくして右に。

その前に、左手のファミマで補給。さっきの道路案内の右手にあったローソンには反応しなかったのに。それからまだ30分経っていない。

東へ。ここは県道14号。

何か記念碑みたいな感じになっていた。

そういえば思い出した。この辺り、石の看板というか石柱というか、結構よく見た。

でもう一度北へ。

小さな川を越えて、ようやく板野へ。

橋が二つあった。メインの方を渡る。

そういえば、さっきの石柱の他に、道路を修繕したり作ったところには、こうしてプレートが埋められているのもこの辺り特有のものと思われた。

T字路を右へ。撫養街道県道12号へ。

鳴門まで20キロ。びみょーやな。行ける気がせん。

鳴門は無理としても板野の駅までは。後少し感が出てくる。

左手に高速道路が見えてくる。

やがて高速道路が県道と交わる。

その先さらに別の県道と交わる。住宅地やら県の施設やら結構賑やか。

目指すマルナカが見えた。

目指す駅も確認できた。ようやくゴール。

マルナカで着替えて買い物をして、駅へ。

高徳線の特急停車駅はこぢんまりしている。

ホームには西日が射す。夕方一歩手前。

空を見上げる。来れて良かった。

電車に乗り込み。おくつろぎ。

パンプキンは大外れだったが、鳥皮は大当たり。

高松駅で乗り換え。一個300円の饅頭。高い。

特急乗り放題の安い切符にあやかろうとすると、どうしても行き先が18切符辺りでは来るのが難しい四国の東側になるか。

鴨島とか、板野とか、深く関わった訳ではないが、知り合いのまた知り合いぐらいの関係の人が行った「施設」があるところ。
元気なんだろうか。元気であるはずはないのだが、元気だろうかと、この地名を耳にする度に条件反射のように思い出したりする。

暖かだった去年の初冬のこと。



とみんのみんい

2016-05-09 23:00:00 | 徒然に2016-2017
いかんやろって思うけど、直接は関係ない立場なので。
でも放っておくのはもの凄く精神安定的には良くない。
どうなんだろう当事者達はどう思っているのだろうか。

完全に馬鹿にされている、と感じるのは他人だからか。
理由付け(言い訳)は、いろんな角度からされている。
でも詫びの一つもないって言うのはどうなんだろうか。

閑話休題。

むしろ謝って済ませようとかの話では勿論ないのだが。

対不起、これは確かに文化の違いなのかもしれないが。
日本人なのか、素直に認めないのは解せんなあと思う。

あ、そうか。

謝るとしてきたことが良くないことだとバレるからか。
だから余計に、口先だけの詫びに惑わされないように。
今の世の中当事者(有権者)の側がしっかりしないと。

そういうことか。