きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

つい撮ってしまうんですな食べ物の写真って ~お土産編~

2011-10-30 23:02:06 | 徒然に2010-2013
ちなみに「夏土産」といえば、中島みゆき。思わぬところで口ずさみます。今日の話題とは全く関係ないですが。

ムスメが修学旅行から帰り、土産をもらう。八ッ橋にきなこ餅。とくにきなこ餅いいところついている。


土産物って結構いただいていると感じる。そういえば、土産ってやはり珍しいせいか、結構写真とっているなあと。

儂の妹が少し前帰省したときにもらった「和風のラスク」という名のおかき。日本橋っ。

仕事関係の方からいただいた紅いものお菓子。これはうまかった。沖縄なんですね。

同じくいただいたちんすこう。どちらも沖縄なんですよね。いいな沖縄。

こちらは近場の西条というところのせんべい。写っているのはだんじり。

これも少し前、山陰に行っていたという方からいただいたご当地ベビースター。先日RUNのあとの慰労の時にいただきました。

この他にも撮影はしていないけど、結構いろいろといただきました。ありがとうございました。甘いもんは結構好きです。おいしかったです。土産物ばかりいただいているせいということではないですが、最近、ランはやや距離が減っていて、食欲は減らず、結果体重は少し増。気になりながらも食べます。というより走ったらすむことなんですが、今月は、昨日の時点でとりあえず600キロクリアしたのであまり無理せんとこっていうのもあります。にしても、こんなにナーバスに体重が変化すると気分的にはしんどいな。

ちなみに今日は、1キロだけ全力疾走してみました。3分40秒。儂にしては上出来。
当面どういう形で目標を置くかが見えていないのが最近の緩みに出ているのかもしれませんが、とりあえず、11月は夏休まずに走った成果が出ればいいかなと。しんどくなく、続けて600キロクリアできればいいかなと。

仮想衝動買いの日

2011-10-29 23:51:54 | 徒然に2010-2013
特に今日だけということではないですが、朝から目についたもの。価格はいずれも値引き後です(当然すべて半値以下?)

楽天のオクムラさん(よく利用させていただいています)のリーボックのジャージ【以前は1500円以下でないとなかなか踏ん切れませんでしたが、そうなると本当に稀にしかいいものがないので最近は2000円前後でも踏ん切ることにしています:
2499円】。
楽天のフットワークさん(最近ご無沙汰ですがお気に入りです)の寛平ちゃん仕様のニューバランスMR1040【履き心地云々ではなく一度は履いてレースに出てみたいですねやっぱ:7700円?忘れた】。
イオンで見たHEADのウインドパンツ【そろそろくたびれてきたので欲しいなと。2本とも明日まで残っていたら買うかも:2980円の20%OFF】。
アプライドで物色したPCパーツの数々【ジャンクパーツ30分ぐらい物色してました。知識がないのでこの日は買いませんでしたが、IEEEのケーブル(もう遺産になりつつあるケーブルですな)は、検討です:100円から1000円程度】。
アプライドの広告にあった2TBの内蔵HDD【っていってもたぶん使わないただ安いなあというそれだけ~こういうのが無駄買いなんですねということでたぶん今回はスルー:5980円】
あぷあぷで見たデスクトップのVAIO(ジャンク扱いですがこれは真剣に買おうかと悩みましたペン4の3.6Gで、先週DELL買ってなかったら即買いだったかも・・・確かにただ安いだけというのはHDDと同じなんですがね一週間後残っていたらたぶん買います)【5980円】。
復路ラン(そうです今日はイオンとアプライド往復)のリサイクルショップの店頭にあった深緑のクロスバイク?タイプの自転車(ギアもメーターもついています)【信号待ちで発見しましたサドルはブリジストンのロゴがありましたし、結構きれいでこの値段なら買いかなとは思いましたがどれだけ乗る機会があるかと思うと・・・ちょっと考えました:12000円】。
復路ランの途中のバイク屋にあったタイ製NSR150【数日前に写真をアップした奴ですこれは、数日前から「呼んで」くれているのですが、自転車以上に踏ん切れません:198000円】
今日のコースの道端にある中古車屋の安い軽バン【最近、これは結構気になってます踏ん切る以前にまだ憧れのレベルです:30万~50万ぐらい】

で結局最後の最後にひょんなことから買ってしまったものです(細かくいえば「買ってもらった」ものです少しもめましたが)【これなら3週間持てば元は取れるが持つんかなと半信半疑になりつつ、三本線のシューズにはこれまであまり縁がなかったこともあり履いてみたくなったのとシューズのストックがなかったということもあって踏み切った元値7000円程の聞いたことのない名前のアディダスのランシュー「adiallegra」かかと外側のそこが薄いのが気にはなってますが:2990円】。

食欲の秋、とかいいながら食欲は年中だし、物欲、というのは波こそあれやはり年中尽きることはありません。情けないことではありますが事実です。

久しぶりに野球の話題でも。

2011-10-28 22:56:30 | 徒然に2010-2013
私は野球人ではないので。ただ、プロ野球中継があるとしっかり見るし、結果も気になるほうなので。

ドラフトが終わったようで。泊まり勤務だったので、新聞見てないのでよくわかってないですが。帰宅後ネット開いて徐々に状況が分かってきました。

アンチ巨人であることを差し引いても、ドラフト前日までの巨人の横暴は本当に興ざめでしたが、我が日ハム(儂は何故か小学生のときからファイターズファンである)が、それを阻止したということで、本当に痛快な出来事になりました。

野球における公平さって戦力均衡って何なんだドラフトは本当に必要なのかとかそういう議論はまた別に必要なことは確かでしょうが、ルールはルールとして存在するわけで。多くの球団が権利を行使することなくやっぱやーめたと云わざるを得ないのはその球団の事情だけではないのは誰の目にも明らかなのでやはりおかしいでしょ、と思っていたので。社会主義は必要ないとか何とか問題をすり替えてはいけません。挨拶があったとか誠意がなかったとかそういうのは別の次元のことです。一球団が権利を行使したという勇気(本当はこんなことに勇気など必要ないのですが)もとい事実が示されたということです。
子どもは若い人たちは見てますからちゃんと。

でもまあ、入団には至らないだろうなと思います。それは仕方がないことです。回り道して入ればいいんです。それだけのことです。
しかしまあ、今回の件で巨人ファンというのが、儂にはますますよく分からん存在になりました。当の野球少年が巨人に入りたいというのはまだしもなんですが。まあ、ファンというのはそんなものですかね。
巨人以外の球団で、これと似たようなことが起こってもこれほど取り上げられることもないでしょうし、そもそも「アンチ巨人」なんという言葉があること自体「巨人」の特異さは語るに値するのかもしれません。
野球人にとっては希望の球団に入るということは死活問題だし、真剣に向かい合うべき問題ですが、そのことを所詮…と言ってしまう多くのファンに支えられているのがプロ野球であるというのもまた事実です。そのことも含めて野球というのが職業として存在し野球で飯が食えているということもまた事実なんじゃないかと思います。

巨人の藤田元司の出身校です。愛媛出身というだけで、応援していた時期もありましたね確かに。
ともあれ、日本のプロ野球の良心を見たドラフトでした。

きつねのおきゃくさま ~2005年の昼下がり~

2011-10-23 21:18:58 | 徒然に2010-2013
タイのバンコクが一部冠水したらしい。5年前か6年前か、その頃社会人入学していた大学院で、担当教官と学部生とでタイの聾学校を訪問したことがある。その時宿泊していたのが、今回報道で出てきたドゥシット地区にあるホテル。近くには動物園もあったはずだが。アユタヤ県とかノンタブリ県とか、聞いたことのある地名が出てきて人ごとでない感じ。
数日前は、水浸しの中屋台で飲んでるオヤジをテレビカメラがとらえていたが、そこできちんと料理が出ているのがタイらしいと思った(テレビ局の意図も感じたが、儂自身は悪い意味ではなくそう思った)。でも最近の情報を見ているとそれほど余裕もないんじゃないかと思われる(タイに行った時のことはいずれ記します)。早く元の生活に戻れることを願う。

写真は、タイの寺院にお参りするときにあげる「はな」である。

ところで最近PCを代えた。仕事中心のメイン機は、ペンティアム4の2.4Gでメモリ1G、ネット用のサブ機がペンティアムMの0.9Gでメモリ1G。特になんてコトはないが、動きにくさを感じることが多々あり、このたびメイン機の方を代えた。2005年かなんかに出たデルの中古機で、1万円切る値段(これもまた5、6年前ということか)。ペンティアムD(3.0G)のメモリ2Gだから、少々のことは大丈夫なはずだ(それまでのメイン機も中古で買っていた)。結構お買い得かも。

タワー型は初めて。いじりやすそうでさわりたくなるがぼちぼちということにして我慢する。ちなみに、論文用ブログ用のサード機ムラマサは、ペンティアムⅢの1Gでメモリ0.5G。時々動かなくなってどうしようもないが、メモリ増設してバッテリ新しくしてまだ使っている。安いようで案外金かかってるなあ。

2005年といえば、2つ前の勤務先で身体の不自由な子どもの相手をしていた頃である。あれからPCも何度となく買い換えた。PCを入れ替えるので、土曜日についでに何年ぶりかに寝室にパティーション作ってこさえてある「書斎(何かすごそうだが実物はそうでもない)」から物を全部出し、掃除をした。

久しぶりに見た。
その当時、ある日の午後急に読み聞かせでもするかということで、直前になってばたばたと書棚から一冊抜き出して、読み聞かせを始めた。練習もナンもなしであった(念のため云っておくがこんなことはめったにない)。
途中でとんでもない本を引いてしまったと気がついたが後の祭り。

涙ぐみながら読み聞かせを終えた。最後は声が出なかった。ペアの担当者は、あきれていたかもしれん。とんでもない目にあったなと思いつつ、その日の帰りに購入した。

あまんきみこの「きつねのおきゃくさま」
絵は二俣英五郎。

今も時々、読み返す。うまく説明できないが、守るべきものがあることが分かったとき、いろいろな雑念を忘れ立ち向かうことができる。自分もびっくりするような力で。
いつも儂は、自分のことばかり考えているように思う。そんな中で時々、立ち止まり、守るべきものの存在に気付く。
勝手に思う。自分には、守るものがある、と。
それだけで、存在する理由がある、と。

今日は、休日出勤。仕事がたまっている。来年もこれが続くようだとしんどいなと正直思う。どこかが壊れそうになる。だからかなりいろいろ考える。でも、こんな儂でもここにいる意味があると思ったりもする。勝手に思う。すると、なかなか離れられなくなる。2005年辺り、それまでとちょっと違う場所で戸惑いながらも考えていたことがまた繰り返し頭の中をよぎる。

狼に躊躇なく立ち向かう狐のようでありたいと強く思う。
とっぴんぱらりの、ぷう。

愛媛マラソン落選余波

2011-10-21 23:59:00 | 徒然に2010-2013
儂の周りはほぼ「全滅」状態でした。抽選倍率は約5倍、のはずなのに、儂が知っている人だけで自身を含めて7名撃沈。
こうも当選者がいないと、何だか興ざめです正直。

今日は待ちに待った金曜日。飲み会でもないのに終電一本前で帰宅。最短駅までは豪雨も、ミズノのクロスパンツが結構優秀でそれほど濡れ具合を感じないので助かる。「世界ふれあい街歩き(メキシコ)」を電車内で途中まで見、帰宅後はアナザースカイ。第三のビール飲みながら一番ぼんやりできる時。そして翌日の朝の走る男につながるわけだが、10月から走る男が平日深夜の時間帯に移動してしまい、土曜朝の楽しみがなくなってしまう。そんなにじっくり見ているわけではなのだが、映像が流れていただけなのだが。

余波ってその程度なんですが、それが案外大きかったりするなと思ったりもします。

今日は写真なしです。

やっぱり、ね。

2011-10-18 21:45:31 | 徒然に2010-2013
なるほど、そうでしたか。

今回は、丸亀に回るか、な。どうするかな。
これから考えます。

しかしまあ、5000人応募しましたか。何ていうか、事務局はもう少し考えた方がいいんじゃないかと思います。ネットにつなぐことができない高齢のランナーは少なくないです。何十年と連続出場していた方もおられると思います。地元新聞の投書欄にもありました。ネットと抽選の割合は、もう少し考えないと。
儂は別にいいんです。でもそういう人がちょっと納得できないんじゃないかと。

やっぱり、ね。





激辛カレーとスポーツショップ、わざとか?2題

2011-10-10 21:45:26 | 徒然に2010-2013
朝は体が重くて、予定を中断して帰宅。
なんぼゆっくりでもキロ9分かかっていたら、効率が悪いというか時間がもったいない。
遠回りしてパソコン店を回ろうと思っていたんだが・・・。
で、帰って15分ほど仮眠。

元々の貧乏性故に、せっかくの休みなのにと気分はイマイチ。というまもなく昼食。ヨメさんおすすめ(?)の某メーカーの30倍カレーを初めて食す。添付の辛味調整用の調味料まで入れて。

辛い。
胃が熱い。
ここまでのはさすがに初めて食ったな。「ナンで食べるカレー屋さん」でもここまで辛いのは注文したことがない。
胃が熱い。

でも、ちょっと動きに加速がついた感じ。
ヨメさんとムスメがスポーツショップに行くというので、現地まで、朝の続きのランをもう一度。今度は、キロ7分ぐらいのいいペースで刻めた。

最短距離を走ったので、行き止まり覚悟で細い道を行く。
いつもはこの球場のそぱも、川沿いかもう一つ大きめの通りを走っていく。

古墳(方墳)ではない。でもそれっぽい。わざと?

で到着後、スポーツショップであれこれと見る。見るだけ。

ニューヨーク安いやんしかも2160!と思ったら、左右のサイズが違うらしい。片方だけ減る人はまあいいんかな。ちなみに6000円弱だった。両方はいて、脱いで、もう一回両方はいて靴ひも普通にしばってやめた。
にしても何でこういうふうになったんやろ。買うとき間違えたんかな。それともわざとか?

店にあった「足の大きさ調べ板」で測定すると、24.5センチ。
思ったよりも小さくてびっくりだった。

いつも履いているのが26センチ。走り始めは、26.5センチだったか。靴の種類にもよりけりだが、サイズは小さくなっているのは確かだと思う。土踏まずができたからか。昔はきれいな扁平足だった。

まだこれかいている時も胃が熱い。
カレーのおかげで、ぼちぼちの休日になった、ということか。

あてもなく独り愛媛マラソン【バイパス部分のみ】

2011-10-09 21:46:32 | 真面目な練習
「愛媛マラソンの練習ですか?頑張ってください」と走っている最中にメールをいただく。
確かにまあ、コースは走ってますが。まだ抽選結果が出ていないので、ね。

体の重さに気が滅入り、職場に一旦行ってから、近くにあるマラソンコースを走ることにする。
別名「北条バイパス」という名のこの道、土佐礼子さんのふるさとである北条地区へは、海岸沿いの旧国道、山沿いの県道、そしてこのバイパスが主なルートになる。
バイパスは、はっきり言って一番変化が少ないが、何も考えずに走るだけの時には重宝する。これは家の近所を走るときも同じである。

で、この日は、久しぶりに山行きルートを考えたものの、昨日の蜂の亡霊?が気になり(出かけるときに黒いTシャツだったこともマイナス材料となり)、結局迷ったあげくにバイパスを流すことになった次第。とにかく3時間我慢するのが目標。ネガティブな走り方です。だからこそバイパスがよかったのかも。

それでも、途中までは久々に走る山沿いの県道に未練があり、そちらの方に向かおうと思ったのだが、あいにく祭りで人が多い。こういうときはやはりバイパスか。
やはりというか、いつものようにはじめの1時間は体が重くてつらい。鼻も痛い。ストライドが伸びない。しんどすぎて時々目を閉じて時間をやり過ごす。
コース外の部分も含め、片道約13キロ。止まったのは、信号待ちと2回の水分補給、そして、一枚の写真撮影のみ。

のどかな秋の風早を感じる。遠くには鹿の島も見える。このころから少し楽になってくる。脚が上がる。ペースがゆっくりなぶん、体が順応するのも時間がかかっているのだろう。コースを走っているせいか、ランナーの姿が目につく。時々すれ違ったり追い越されたりされながら軽く会釈される。これも、愛媛マラソンの効用だと素直に思う。
結構真面目に走る。行きはキロ7分と少し、帰りは6分半から次第にペースアップして5分半まで上げる(限界というより充分!)。行って帰って、信号待ちも全部込みで3時間に2分足らず。上出来。汗をかいたが、高めの気温と速汗素材のおかげで着替えなくても大丈夫だった。

職場に戻り、仕事をする。
苦手な「装飾」にやたら時間がかかり、何でこんなこと(仕事)に3時間もかかるんだろと情けなくなるが、それでも気分は悪くなかった。
抽選結果はどうであれ、また「独り愛媛」をするのも悪くないか。

あ、まだメールの返事してない。いつもいつも亀レスで申し訳ないです。

寒いんだか暑いんだか・・・

2011-10-08 21:17:48 | 徒然に2010-2013
よく分かりません。先週から、イネ関連のアレルゲン粉末(?)が飛び交っているのか、体調が今ひとつ。鼻の被害が甚大。

加えて朝などは冷え込んでいるので鼻水が出やすく、鼻の穴荒れまくり。加えてできものまでできて本当に痛い。呼吸中枢と連動しているのかな。鼻周辺、少しさわると息が止まりそうになるぐらい痛い。
手足が冷えてきて、ウエアは先週秋冬物に入れ替えたが、昼間はロンTでも大丈夫な時もあるので、調節が難しい。こういう時期は、軍手で調整すると案外いい。

走り始めてから、それが理由なのかどうかはよく分からないが、手足が異常に冷えるようになり、軍手は一年のうち2/3から3/4ぐらいは付けている気がする。今年は、6月まで着用し9月で再び着用開始。一年に3、4双新しいのをおろす。ランニンググローブより使い勝手がいい。最近、ブームもあって、上から下までがっちり「ラン仕様」の人をよく見かけるが、お金をかけているなとうらやましい限りではあります。考えてみれば、儂は靴以外は、走る為用の装備ではないものも多い。Tシャツは年中吸汗速乾仕様にして、下着もそれにしてはいますが。気をつけているのはそれぐらいかも。要は、汗をかいた後そのままにしないできちんと始末をすることなんですがね。暑かろうが寒かろうが、雨が降ろうが、そして何着てようが基本は同じ。ただ、これからの時期は長い距離になると途中で体が冷えてくるから、気をつけなければと思う。

話がそれたが(って別にそれたというほどテーマがはっきりしているわけではないが)、加えて、念願の週末ということで浮かれ。昨日は飲み過ぎ食べ過ぎ、朝から体調はさらに今ひとつ。この連休で体重が増えそうな気がするな。疲れているのに食欲が増している。夏場に若干減ったので、元に戻るだけの話ならまあ仕方がないか。睡眠不足がなかなか解消せんな。
今日は、いつもに比べ遅く起きた(「走る男」も深夜の時間帯に移動してしまったので、土曜朝の楽しみが減った…)ので、ごみ片付けて、よしず代わりに窓の外に張っていた日よけのシートをしまい、庭の草刈りしてとごぞごぞ用事をして、やれやれ片付け熊手はどこかいなと探していたら、思わずうわっとなった。

至近距離。
攻撃性がそれほどない蜂だからよかったようなものの、そうとうびびった。この時期、蜂も必死なんだな。

午後遅くにのろのろと汗をかきにだけジョグ。
儂はずっとカワサキ党なのだが、この日は途中で見たタイホンダのNSRに心惹かれる。

しかも安い。150ccだから非力ではあるが、安い。安いというのは何といっても魅力的。バイクは走りさえすればいい。アジアの国々のバイクの使い方、よね。荷物いっぱいのせて走る道具としての使い方。あれができればそれでいい。儂にとっての走る装備も同じで、なるべくお金をかけないのは基本。まあ、ポイントにはこだわりますが。

とはいえ、こちらの三号機であるムラマサは、先日、メモリを増設し、バッテリをリフレッシュして、もう少し使えるようにとお金をかけたが、どうなるかなと。

これは、単にもったいないとか、古いものが捨てられない性格故の資本投入かも。新しいほうを買ったほうが結局はいいんでしょうけどね。バッテリも、結局1時間ぐらいしかもたないし、メモリも512Mまでしか増設できないわけだし(ブログ書き終わる前にバッテリ切れてしまうし)。中古で2年前に買った代物ですが、結局安い買い物でなかったりするのも事実ですな。この辺が、割り切れてないなというか一貫性がないなというか。

こちらの方は秋祭り真っ盛り。ですが、儂は明日は出勤予定。気が重い、胃が重い。
明日は暑いか寒いか、まあ、何とか、はい。どっちにしても、はい。

バスの窓から見たはずの風景

2011-10-02 14:26:40 | 近場の異邦人
入院していたオヤジが退院する見込みになり、預かっていた車を病院に置きに行く。
古いドイツ車である。

20年近く前、車好きのオヤジがこだわりを持って(中古で)買った車だが、飾っておいているに等しい状態で、あまり乗っていない様子。儂も免許を持っていないお袋を何度か病院に送る以外にあまり乗らなかったが、気分転換に使わせてもらった。

しかしまあ、何で速度表示はこんなに数字が並んでいるんだろうと思う。

「任務」を終え、そのまま遠回りして職場に向かうことにする(はいそうです休日出勤)。
昔お袋の実家に行くときは、バスをよく使った。バスは国道を行く。中学に入ると、一緒に行くことは少なくなったが、小学生の間は、買い物がてらよく一緒に行った。2時間もはかからなかったはずだが。久々に、本当に久々にその道を走ることにした。思いついたのは前日である。

しばらくは、のどかな田園とその向こうに工場が続く。
やがて、以前のT市の中心部に入る。町村合併を繰り返したこの町の名前が3回変わったのを経験している人も少なくないはずである。もう少しにぎやかなところは、ここから少しはずれたところにあるが、昔はこの辺が中心だったはずだ。古い商店街がそれを物語る。

右の建物は、旧邸跡でなかなか趣のある建物。明治か大正かドラマに使えそうな感じだった。反対側を向けば、海が近いことに気付く。

この町は、中学高校と、自転車でよく遊びに来た。高校の時は部活帰りにぶらぶらして帰った。遠回りになるのに、全然平気だった。部の先輩の家に泊まり、夜通し遊んだこともあった。たしかこの近くだった気がするが、思い出せなかった。

もう少し先に行くと、「天井川」でそこそこ名の知れた川を越える。

この辺りは、単調な風景である。バスに乗っている時、一番退屈していた覚えがある。そういえば帰りも同じ路線を利用するのだが、覚えているのは行きの風景ばかりである。
この辺はカブトガニの繁殖で有名なところらしい。地元の銘菓にも「カブトガニ」を冠した土産がある。儂は口にしたことはない。

高校の時に泳ぎに来たことがあったか一度だけ。実家から結構な距離の筈だが。
この辺は、高速道路が近くに迫る。当然昔はなかった。四国に高速道路ができるなんて、当時は夢物語だった筈だ。


風が結構強い。この坂を越えると、I市に入る。ランナー数名、そしてお遍路さん数名。

「しまなみ」のマーク、小さくて見えないか。しまなみで有名になったI市は、タオルと造船の町。そして、商都である。月賦販売発祥の地と聞いたことがあるが、さて本当のところはどうなんだろう(調べていない)。

「きうり封じ」で有名なお薬師さんが近くにある。国道沿いのこの池も何度も目にしたはずだが、「地蔵池」という名がついていることを初めて知った。
この先は、バス路線に従い、旧道に入る。まだ昼時ではないが、入ってしばらくしてから、コンビニで甘い物を食う。そういえば、ここまでつぶれたコンビニをよく見たな。

アイスとスイーツのどちらにするか結構迷う。食べ終わった後で、スプーンを付けてくれていたことに気付く。
さらに進む。海の存在はあまり感じないが、川にさしかかると海に気付く。この川は流れが逆流していた。引き潮時らしかった。

旧道といいながら、店はそこそこつぶれずに頑張っていて、結構にぎやかな町並みだと感じる。ここは右の納屋が一見寂れた感じを漂わせるが、道路の反対側はスーパーやらホームセンターやらが集まっているところ。左の札幌スープカレーの看板に心惹かれる。サラリーマンとおぼしき人が入っていった。

この先の橋を越えると市街に入る。「ソウジャ」という名の川。もう少しでバスを降りるよ、という感じ。

このホテル、昔は、そんなに繁盛しているようには見えなかったけどなあ。今はきれいに建て替えられて、いい感じになった。一度、職場の人の結婚式で泊まったことがある。きれいな部屋だった。あのときは、夜に名物の焼き鳥をほ食べに行ったか。

いつもこの先の「ドンドビ」あたりでバスを降り、買い物してから実家に向かうのがパターンだった。タクシーに乗せてもらった時は、ラッキーって感じだったな。メーターが一回上がる程度の距離だから、歩かされることも多くて、昔はそれがすごく遠く感じたが。

昨日から少し頭痛がしていたが、この頃になると少し落ち着いてきたので、もう少し先まで行く。

伊予の国は、南北朝辺りの史跡も多い。新田義貞の弟、脇屋義助の墓もあるらしい。土岐氏、ねえ。また久々に歴史の本でも読み返すのもいいかなと。

直後に、知り合いに声を掛けられ、しばし話をする。しかしまあ、みなさん良く見つけるな。格好悪い姿勢で走れんなあ。
でこの海で、この日は終了。JRで職場に向かいました。当初の予定から何時間か遅れましたが。

バスで見たはずの風景は確かに残っていたけど、高校の時にぶらぶらした旧T市の辺りも結構懐かしかった。バスに揺られて行っていたときは本当に遠い街だったが、この日はそうでもなかった。
時の流れってやつだろうか。