ふと思い立って出かけたのが去年の11月。仁淀川マラソンというのがあって、「車椅子は出られますか」の問い合わせをしたことがどこかに残っていて。大会参加は当然のごとく断られたが、仁淀川といううワードがどこかに残っていて。
行きに、久々に立ち寄った。製造元ならではのB級格安品を大量に。
目指す道の駅の少し手前に、似たような直売所というか、そういうとこがあった。身障者用トイレもあったので、ここから出発。
道路のお世話というのが良い。
川沿いを進む。当初は、ここではなく別のところを漕ごうと思っていたが、途中で沈下橋を見かけ、行ってみたくなったので。
初めての道でしかも道路の具合が分からんので、いつものようにドキドキしながら漕ぐ。
川は常に傍にあるが、少し離れていたりもする。アップダウンはそこそこある。
これ、ねえ。結構あった。小屋に使っとるんだろうか。
高いところまで漕ぐのは大変だが、景色は良い。確かに。
これも、ちょっと不思議な感じが。
集落を通る。お邪魔しますという感じで。
集落の傍の神社。
目指す沈下橋が見えた。
四万十の方が有名なんだろうが、仁淀川にもある。にしても、まさか渡れるとはと感慨無量。
県道下をくぐり、向かい側の集落へ。さて戻るか。
暫く集落が続く。
細い山道になる。
文旦らしきものは分かったが、あの葉っぱは何なのか分からんかった。
またまた神社。
国道に出る。川は続く。
お店が多い。何となく良い感じ。
暫く進むと。
別のがあった。
結構漕いだ。疲れとトイレを気にしつつ先へ。
気持ちは分かるが禁止。
日高村、ねえ。帰って地図で調べてみようかと、ぼんやり思った。
とりあえず、無事帰還。トイレに行く。車はかなり遠慮して端に停めていた。何か土産でもと思ったが、あまり気に入ったものがなかったので、仕方なく出発。ありがとうございました。
途中にファミマがある。こんな山の中(失礼)に。便利だ。
ファミマの傍にあった建物。何で撮影したか忘れてしまった。
もう半年以上も前だもん、なあ。
行きに、久々に立ち寄った。製造元ならではのB級格安品を大量に。
目指す道の駅の少し手前に、似たような直売所というか、そういうとこがあった。身障者用トイレもあったので、ここから出発。
道路のお世話というのが良い。
川沿いを進む。当初は、ここではなく別のところを漕ごうと思っていたが、途中で沈下橋を見かけ、行ってみたくなったので。
初めての道でしかも道路の具合が分からんので、いつものようにドキドキしながら漕ぐ。
川は常に傍にあるが、少し離れていたりもする。アップダウンはそこそこある。
これ、ねえ。結構あった。小屋に使っとるんだろうか。
高いところまで漕ぐのは大変だが、景色は良い。確かに。
これも、ちょっと不思議な感じが。
集落を通る。お邪魔しますという感じで。
集落の傍の神社。
目指す沈下橋が見えた。
四万十の方が有名なんだろうが、仁淀川にもある。にしても、まさか渡れるとはと感慨無量。
県道下をくぐり、向かい側の集落へ。さて戻るか。
暫く集落が続く。
細い山道になる。
文旦らしきものは分かったが、あの葉っぱは何なのか分からんかった。
またまた神社。
国道に出る。川は続く。
お店が多い。何となく良い感じ。
暫く進むと。
別のがあった。
結構漕いだ。疲れとトイレを気にしつつ先へ。
気持ちは分かるが禁止。
日高村、ねえ。帰って地図で調べてみようかと、ぼんやり思った。
とりあえず、無事帰還。トイレに行く。車はかなり遠慮して端に停めていた。何か土産でもと思ったが、あまり気に入ったものがなかったので、仕方なく出発。ありがとうございました。
途中にファミマがある。こんな山の中(失礼)に。便利だ。
ファミマの傍にあった建物。何で撮影したか忘れてしまった。
もう半年以上も前だもん、なあ。
先日購入した中古レーサーは、結構手が入っていて、ユーザーさんの愛を感じるブツで。ステップも自己流に改造していたし、ドリンクホルダも。そして、メーターもつけられていた。
20年以上前のCATEYE。動くんかな。
古いブツだったし、加えてガラスの中に水滴まであった。蓋を開けて電池を確認すると液漏れはなかったが、新しい電池を入れても作動はしなかった。
ただまあ、液漏れしていないというので、何となく確信みたいなのはあって。
業者さんにタイヤの取り付けをお願いした2週間、ずっとシリカゲルの中に漬け込んだ。以前、ファーウェイのスマホを水没させたとき(君の名は、の頃)、同じようなやり方で10日ぐらいで復活したことがあったので、これも何となく確信して。
結果、見事に。水滴がなくなっている。
仕事で補聴器弄っていたローテク(ハイテクの反対)が活きました。本当に。職場のK君、シリカゲル提供、ありがとう。インジゲーターが全部青でなくても、数の勝利なんでしょうね。補聴器の修理にも活かせると思います。
このメーターのおかげで、モチベーション保ちつつ漕げている。貴重ですし、これが使えたということで、コスパがさらに高くなったレーサーになりました。ラッキーだった。
20年以上前のCATEYE。動くんかな。
古いブツだったし、加えてガラスの中に水滴まであった。蓋を開けて電池を確認すると液漏れはなかったが、新しい電池を入れても作動はしなかった。
ただまあ、液漏れしていないというので、何となく確信みたいなのはあって。
業者さんにタイヤの取り付けをお願いした2週間、ずっとシリカゲルの中に漬け込んだ。以前、ファーウェイのスマホを水没させたとき(君の名は、の頃)、同じようなやり方で10日ぐらいで復活したことがあったので、これも何となく確信して。
結果、見事に。水滴がなくなっている。
仕事で補聴器弄っていたローテク(ハイテクの反対)が活きました。本当に。職場のK君、シリカゲル提供、ありがとう。インジゲーターが全部青でなくても、数の勝利なんでしょうね。補聴器の修理にも活かせると思います。
このメーターのおかげで、モチベーション保ちつつ漕げている。貴重ですし、これが使えたということで、コスパがさらに高くなったレーサーになりました。ラッキーだった。
今の世の中は、自分にとっての基準からすれば、やはり変わった感があるが、それでも事実として、そういう流れなのかもなと思う。
ただ、決して普通だとは思わない。
昔、大学生の時に教えていただいたO先生。御本人は、東大の南原総長に感化されたというようなことを耳にしたことがあるが、この方がシンプルに語ってくれたことが、30年経った今でも自分の指標になっていたりする。
正しいことと良いことは違う。
誤解を恐れず縮めていくとこれだけになる。これだけで十分だと思う。
今の世の中の動きは、正しいという幻想に振り回されているような気がしてならない。結局、(個人的にはあまりいいことだとは思わないが、というこれも正しいとは別のレベルで)匿名性が担保されているこの御時世だからこそ、必要な感覚なのではないかと思う。
正しいと良いって根本的に違うことで、分かりやすい指標の筈なんだがなあ、と思う。自粛警察然り、この事案然り。
コロナでこれも指摘されるようになってきた、想像性の欠如、なのかもしれん。
ただ、決して普通だとは思わない。
昔、大学生の時に教えていただいたO先生。御本人は、東大の南原総長に感化されたというようなことを耳にしたことがあるが、この方がシンプルに語ってくれたことが、30年経った今でも自分の指標になっていたりする。
正しいことと良いことは違う。
誤解を恐れず縮めていくとこれだけになる。これだけで十分だと思う。
今の世の中の動きは、正しいという幻想に振り回されているような気がしてならない。結局、(個人的にはあまりいいことだとは思わないが、というこれも正しいとは別のレベルで)匿名性が担保されているこの御時世だからこそ、必要な感覚なのではないかと思う。
正しいと良いって根本的に違うことで、分かりやすい指標の筈なんだがなあ、と思う。自粛警察然り、この事案然り。
コロナでこれも指摘されるようになってきた、想像性の欠如、なのかもしれん。
朝の漕走。
調子があまり良くなくても、前半の5キロはキロ6分30秒以内でキープして、後半はキロ6分前後に上げるという、そういう漕ぎが続いていて。冬場は、これが10キロで1時間5分切るのが最低目標だったが、何とかクリアしつつ、温かくなってペースアップがしやすくなり。
それでも、ラストの1キロのベースアップは、5分40秒は切れても30秒はなかなか切れない。もう、何度もチャレンジして切れても、24秒がなかなか越えられなかったが。因みに、このコースは周回コースで、1周辺り10か所のカーブがある。
今日は5分14秒。今日はリムをたたくというより押し付けるように、かつ、前傾は流れ落ちる汗が膝ではなく、その前の足元から地面に落ちるレベルで思いっきり前に。
勿論、テンポよく進み始めたら地面からの反動を返す感じで、かつ、機関車のイメージで。これはレーサーの理想形だが、日常用にも同じことかが言える。
まだこれといった確証には程遠いが、朝のこのコースでよく漕げた。歩道ではなくて車道なので、幾分タイムは短縮できる要素はあるが、それでも24秒はなかなか超えられなかったから。
調子があまり良くなくても、前半の5キロはキロ6分30秒以内でキープして、後半はキロ6分前後に上げるという、そういう漕ぎが続いていて。冬場は、これが10キロで1時間5分切るのが最低目標だったが、何とかクリアしつつ、温かくなってペースアップがしやすくなり。
それでも、ラストの1キロのベースアップは、5分40秒は切れても30秒はなかなか切れない。もう、何度もチャレンジして切れても、24秒がなかなか越えられなかったが。因みに、このコースは周回コースで、1周辺り10か所のカーブがある。
今日は5分14秒。今日はリムをたたくというより押し付けるように、かつ、前傾は流れ落ちる汗が膝ではなく、その前の足元から地面に落ちるレベルで思いっきり前に。
勿論、テンポよく進み始めたら地面からの反動を返す感じで、かつ、機関車のイメージで。これはレーサーの理想形だが、日常用にも同じことかが言える。
まだこれといった確証には程遠いが、朝のこのコースでよく漕げた。歩道ではなくて車道なので、幾分タイムは短縮できる要素はあるが、それでも24秒はなかなか超えられなかったから。
昨日の手袋である。
とりあえず試作品を試すが、もう結果は鉄板で。
水道管系はどちらも違和感あり過ぎで1時間持たず。何より耐久性がない。
何とか漕げたのは、とってつけたように手袋にゴム巻いたやつ。ただこれも全く耐久性がないのは問題。
手袋を重ねるとリムに当たる部分が痛くなくなるのはいいが、別の箇所に擦れが生じて痛くなる。中指とか親指の先っちょとか。
手袋を重ねるというより、丸ごと接着剤で貼り合わせることにして、漕走終了後に作業。これにゴムが綺麗に着けば何とかなりそうだが、かなり力が入るのでなかなか難しそうである。
手袋に気を取られて漕ぐ方がおろそかになってはいかんが、手袋の状態が漕ぐことに集中できないレベルなのは確か。
ガンガン漕げるのが理想だが、それよりもある程度そういう痛みがない手袋ができればそれに越したことはない。
見通しはたっていないが、まだまだ100均(ダイソーとセリア)とホームセンター(ダイキとセーラー〈作業服屋さん〉)通いが続く見通しはたっている。
とりあえず試作品を試すが、もう結果は鉄板で。
水道管系はどちらも違和感あり過ぎで1時間持たず。何より耐久性がない。
何とか漕げたのは、とってつけたように手袋にゴム巻いたやつ。ただこれも全く耐久性がないのは問題。
手袋を重ねるとリムに当たる部分が痛くなくなるのはいいが、別の箇所に擦れが生じて痛くなる。中指とか親指の先っちょとか。
手袋を重ねるというより、丸ごと接着剤で貼り合わせることにして、漕走終了後に作業。これにゴムが綺麗に着けば何とかなりそうだが、かなり力が入るのでなかなか難しそうである。
手袋に気を取られて漕ぐ方がおろそかになってはいかんが、手袋の状態が漕ぐことに集中できないレベルなのは確か。
ガンガン漕げるのが理想だが、それよりもある程度そういう痛みがない手袋ができればそれに越したことはない。
見通しはたっていないが、まだまだ100均(ダイソーとセリア)とホームセンター(ダイキとセーラー〈作業服屋さん〉)通いが続く見通しはたっている。