きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

向かい風にまた負ける

2020-05-31 15:48:29 | 真面目に漕走
自転車道上りで向かい風だと、もう全然漕げない。三輪車(レーサー)に乗っているにも関わらず、キロ10分近くかかる。それほど強い風でもなかった筈だが、これはもう力不足ということ。
格好悪い。

もっとちゃんと漕げるようにならんといかんな。
手袋もしっくりせず、今までノーマークだった左の親指も痛み出すし、最低限のノルマはこなしたが、今日は本当に収穫なし。

基本は量、と改めて

2020-05-30 14:01:15 | 真面目に漕走
いつものように自転車道へ。

今日の手袋は今までで一番マシだったが、次第に手が痛くなる。
それより何より、やはり全然漕ぐ量が足りていないということに改めて気付く。ポジションとか手袋とか以前の問題として。
で、今日は35キロで止めずにフルの距離まで漕ぐ。30キロ過ぎてからメーターはなかなか二けたに行かない、ということはキロ6分に届いていない。三輪車とはいえ、レーサーの類としてはいかがなものかと。

これが現実。まだまだ量をこなさんと見えてこないとつくづく感じる。

血行の悪さは解決していないが

2020-05-29 19:57:11 | 脊髄内血管腫との邂逅
2月位に職場の近くの皮膚科に見てもらった。
なんでかというと、立つのに支障が出るぐらい、足の裏に霜焼けというか血行の悪い部分が出ていて。

ただ、上手く診てもらえなくて、結局、そのまま暖かくなって、そのまま。

リハビリのメニューも増えた。
ずっと付き合っていかなければならないものなのかもしれないが、今は何となく小康状態。
但し、足の裏の「跡」は残っていて。温かくなったのに。

今度、医者代えて別の皮膚科に行ってみようか、もうすぐ直るからもういいかといろいろ迷っている。
右肩甲骨の痒みといい、微妙に日々過ごす上での差しさわりが、何とも言えず面倒くさい。

麦の成長観察日記

2020-05-28 20:32:06 | 徒然に2018-2020
ウチの近所は、麦の産地らしい。3月からこの時期の、丁度米作る前に、周囲は麦一色になる。

3月8日。

3月14日。

3月21日。

4月4日。

4月11日。

4月19日。

4月26日。

刈り取りまで追跡したかったが、5月から休日を「三輪車」で過ごすようになり、自転車道コースまで車で行くようになって、追跡ができなくなった(今のところあの三輪車でまだ一般道を漕ぐ気にはなっていない)。
ウチの母親が、この辺の人はよう働くねえと感心していたが、同感である。

仁淀川へ

2020-05-27 19:44:48 | 遠くへ~少しだけ非日常
ふと思い立って出かけたのが去年の11月。仁淀川マラソンというのがあって、「車椅子は出られますか」の問い合わせをしたことがどこかに残っていて。大会参加は当然のごとく断られたが、仁淀川といううワードがどこかに残っていて。

行きに、久々に立ち寄った。製造元ならではのB級格安品を大量に。

目指す道の駅の少し手前に、似たような直売所というか、そういうとこがあった。身障者用トイレもあったので、ここから出発。

道路のお世話というのが良い。

川沿いを進む。当初は、ここではなく別のところを漕ごうと思っていたが、途中で沈下橋を見かけ、行ってみたくなったので。

初めての道でしかも道路の具合が分からんので、いつものようにドキドキしながら漕ぐ。

川は常に傍にあるが、少し離れていたりもする。アップダウンはそこそこある。

これ、ねえ。結構あった。小屋に使っとるんだろうか。


高いところまで漕ぐのは大変だが、景色は良い。確かに。

これも、ちょっと不思議な感じが。

集落を通る。お邪魔しますという感じで。

集落の傍の神社。

目指す沈下橋が見えた。

四万十の方が有名なんだろうが、仁淀川にもある。にしても、まさか渡れるとはと感慨無量。

県道下をくぐり、向かい側の集落へ。さて戻るか。

暫く集落が続く。

細い山道になる。

文旦らしきものは分かったが、あの葉っぱは何なのか分からんかった。

またまた神社。

国道に出る。川は続く。

お店が多い。何となく良い感じ。

暫く進むと。

別のがあった。

結構漕いだ。疲れとトイレを気にしつつ先へ。

気持ちは分かるが禁止。

日高村、ねえ。帰って地図で調べてみようかと、ぼんやり思った。

とりあえず、無事帰還。トイレに行く。車はかなり遠慮して端に停めていた。何か土産でもと思ったが、あまり気に入ったものがなかったので、仕方なく出発。ありがとうございました。

途中にファミマがある。こんな山の中(失礼)に。便利だ。

ファミマの傍にあった建物。何で撮影したか忘れてしまった。

もう半年以上も前だもん、なあ。

理由のない確信でもシリカゲル最強

2020-05-26 19:57:12 | 真面目に漕走
先日購入した中古レーサーは、結構手が入っていて、ユーザーさんの愛を感じるブツで。ステップも自己流に改造していたし、ドリンクホルダも。そして、メーターもつけられていた。

20年以上前のCATEYE。動くんかな。

古いブツだったし、加えてガラスの中に水滴まであった。蓋を開けて電池を確認すると液漏れはなかったが、新しい電池を入れても作動はしなかった。
ただまあ、液漏れしていないというので、何となく確信みたいなのはあって。

業者さんにタイヤの取り付けをお願いした2週間、ずっとシリカゲルの中に漬け込んだ。以前、ファーウェイのスマホを水没させたとき(君の名は、の頃)、同じようなやり方で10日ぐらいで復活したことがあったので、これも何となく確信して。

結果、見事に。水滴がなくなっている。
仕事で補聴器弄っていたローテク(ハイテクの反対)が活きました。本当に。職場のK君、シリカゲル提供、ありがとう。インジゲーターが全部青でなくても、数の勝利なんでしょうね。補聴器の修理にも活かせると思います。

このメーターのおかげで、モチベーション保ちつつ漕げている。貴重ですし、これが使えたということで、コスパがさらに高くなったレーサーになりました。ラッキーだった。

正しいと良い

2020-05-25 19:16:32 | 徒然に2018-2020
今の世の中は、自分にとっての基準からすれば、やはり変わった感があるが、それでも事実として、そういう流れなのかもなと思う。
ただ、決して普通だとは思わない。
昔、大学生の時に教えていただいたO先生。御本人は、東大の南原総長に感化されたというようなことを耳にしたことがあるが、この方がシンプルに語ってくれたことが、30年経った今でも自分の指標になっていたりする。

正しいことと良いことは違う。

誤解を恐れず縮めていくとこれだけになる。これだけで十分だと思う。

今の世の中の動きは、正しいという幻想に振り回されているような気がしてならない。結局、(個人的にはあまりいいことだとは思わないが、というこれも正しいとは別のレベルで)匿名性が担保されているこの御時世だからこそ、必要な感覚なのではないかと思う。

正しいと良いって根本的に違うことで、分かりやすい指標の筈なんだがなあ、と思う。自粛警察然り、この事案然り。
コロナでこれも指摘されるようになってきた、想像性の欠如、なのかもしれん。

「昭和の部活」の精神で乗り切る

2020-05-24 13:48:28 | 真面目に漕走
今日は気温が上がるのが早かったからか、今一つペースが上がらないままに漕ぐ。

喉が渇く、頭がぼうっとしている。ラン時代に時々感じたこの感覚、車椅子になってからはここまでの感覚はなかった。やはり三輪車(レーサー改名理由は稿を改めて〉ならではの運動量。

手袋は気になるがそれよりも休むとそれ以上やりたくなくなる気がして「休んだら負け」「水飲んだら負け」でいつものメニューを終了。きつかった。久々に途中でもう無理と何回か思った。それを乗り切ったのはやはり「昭和」だと思う。今の部活にはありえないほどの追い込み方。
ただ。
高校の時にこの気持ちでちゃんと練習していればもう少し強くなった筈なのだが。


手袋はまだまだ

2020-05-23 13:31:35 | 真面目に漕走
休日コースにほぼ定着しつつある御近所自転車道コースへ。
約12キロ弱を3回。これも何となくこれぐらい漕がないとというのとこれ以上はきついというので何となく。

手がやっぱり痛い。が、1回目は58分、2回目は55分、3回目は56分半。
今のところだいたい1時間前後で漕いでいるので、今日はまあまあ。

ただ、手は痛い。今日は人差し指と中指の間と親指。左より右側。作った手袋、結局破棄することになりそう。
暫くどんどん資本投下しつつよりベターなのを模索していかないかんと思うが、まだ方向性は決まっていなくていろいろ迷いはある。

多分、運が良かったのだろう

2020-05-22 18:09:53 | 徒然に2018-2020
午後から休みをもらい用事を済ませに行く。
無事終わって、で、予定していない場所で、本当にたまたま、車を降りて肝を冷やす。

釘が刺さっていたのを見つける。

某おーとばっくすでメンテナンス会員に入り、直してもらう。
面倒だったが、おおごとにならずに済んだ。危なかった。

またまた手袋補修

2020-05-21 16:34:16 | 真面目に漕走
レーサー用とは別に、日々の朝漕走はこれまで通り作業用の市販品で。
やはり、ホームセンターのは、使い捨てに近いレベルなのだろうか、同じ型番でも一つ一つの形が違うように思う。

値段を考えると仕方がないが、手直しは必要だろう。で、今回は、買って間もないのに中指に穴が開いた部分を補修した。

この後、親指も。今回はあまり合っていないのかもしれない。
車いすになってから、針仕事は結構やってると思う。本当に。

中古レーサーの唯一の気掛かり

2020-05-20 18:59:26 | 真面目に漕走
とりあえず、毎週末はレーサーの日々。

積み下ろし、乗り降りは緊張するが何とか自分でできている。
そして、タイヤ交換等々、お世話になった業者さんに結構「勉強」していただいたようで、予定よりはるかに安価でレーサーを漕ぐことができたものの。

唯一の心配は、古すぎてパーツがなく、前輪が壊れたら交換とかができないとのこと。
今のこの前輪自体、安定している訳ではないが、儂自身があまり速く漕げないから、それほど大きな問題は出ていないのだが。

転倒とかしたらアウトやな。

朝御飯はがっつり炭水化物です

2020-05-19 19:28:28 | 徒然に2018-2020
朝は存分にというのが基本ですが、基本は菓子パン。五百カロリーまでに抑えるのに必死。

基本パターン以外では、カップ麺とか珍しいパンとか。全部家にあるものを持ってきます。

コストコのは。結構ボリュームありました。勿論全部は食べてません(食べられそうな気はするが無理だろうな)。

何かのイベントごとのケーキも、いただきます。珍しいのはどうしても写真撮ります。

やはり、壱番はこれ。感謝。

キロ5分24秒の壁を超えた

2020-05-18 18:28:23 | 脊髄内血管腫との邂逅
朝の漕走。
調子があまり良くなくても、前半の5キロはキロ6分30秒以内でキープして、後半はキロ6分前後に上げるという、そういう漕ぎが続いていて。冬場は、これが10キロで1時間5分切るのが最低目標だったが、何とかクリアしつつ、温かくなってペースアップがしやすくなり。
それでも、ラストの1キロのベースアップは、5分40秒は切れても30秒はなかなか切れない。もう、何度もチャレンジして切れても、24秒がなかなか越えられなかったが。因みに、このコースは周回コースで、1周辺り10か所のカーブがある。
今日は5分14秒。今日はリムをたたくというより押し付けるように、かつ、前傾は流れ落ちる汗が膝ではなく、その前の足元から地面に落ちるレベルで思いっきり前に。
勿論、テンポよく進み始めたら地面からの反動を返す感じで、かつ、機関車のイメージで。これはレーサーの理想形だが、日常用にも同じことかが言える。

まだこれといった確証には程遠いが、朝のこのコースでよく漕げた。歩道ではなくて車道なので、幾分タイムは短縮できる要素はあるが、それでも24秒はなかなか超えられなかったから。

全然使い物にならんかった

2020-05-17 15:19:13 | 徒然に2018-2020
昨日の手袋である。

とりあえず試作品を試すが、もう結果は鉄板で。

水道管系はどちらも違和感あり過ぎで1時間持たず。何より耐久性がない。

何とか漕げたのは、とってつけたように手袋にゴム巻いたやつ。ただこれも全く耐久性がないのは問題。
手袋を重ねるとリムに当たる部分が痛くなくなるのはいいが、別の箇所に擦れが生じて痛くなる。中指とか親指の先っちょとか。

手袋を重ねるというより、丸ごと接着剤で貼り合わせることにして、漕走終了後に作業。これにゴムが綺麗に着けば何とかなりそうだが、かなり力が入るのでなかなか難しそうである。

手袋に気を取られて漕ぐ方がおろそかになってはいかんが、手袋の状態が漕ぐことに集中できないレベルなのは確か。
ガンガン漕げるのが理想だが、それよりもある程度そういう痛みがない手袋ができればそれに越したことはない。

見通しはたっていないが、まだまだ100均(ダイソーとセリア)とホームセンター(ダイキとセーラー〈作業服屋さん〉)通いが続く見通しはたっている。