さて。
P-01DからF-10Dに代えてから約3ヶ月。
この機種のクセが漸く分かって来た感じではある。ある意味慣れては来たものの、快適かというと話は別。ここまでの機能が自分には必要だったのか、みたいなことも分かってきたわけで。
しかし前日、思うところがあって、三ヶ月前まで使っていたP-01D(以下「P」)を再び手にする。改めて思うにこの「機種変」は、1Kアパートから家電付き4LDKマンションに引っ越した感じだったんだわ(妙な例えだが本当にそう感じたもので)。以下あくまで主観的に記述。
【F-10Dの特徴】
まず、入力。F-10D(以下「F」)は、レスポンスが良すぎて、キーの回転が早すぎる。動作は案外重い。機械が熱い。勝手に暴走する。一つ一つがやりにくい。家人が、機種変更したがった理由が分かる。
アプリの暴走はアンドロイドの不安定さなのかもしれないが、勝手に暴走して熱くなって消耗するのだから始末が悪い(ここまで打ってこれ「儂のこと」だと気付く)。
特に、ネットでもあちこちで指摘されている電池の持ちの悪さは想像以上であった。機能満載なのに、性能高いのに、存分に使えないという矛盾。よって、しばらくは便利さを維持しつつ電池をいかに持たせるかと、その対策に奔走した。
【電池対策あれこれ】
ハードの限界はあるにせよ、アンドロイドの癖が分かれば、もう少し何とかなるかなと。しかし、これがなかなかできんかった。バッテリ問題は思ったよりも深刻で、バックグラウンド処理をしているアプリを停止しまくるが全然。うまくいって1日持つが、ほとんど触ってない状態でも減っているということである。しかも突然熱くなる。「F」は本当に人間的なスマホだと思う。
それでもうまく改善する方法を発見する。きっかけはささいなことであった。「機内モード」にすると状況が激変。ほとんど電池が減らない。劇的にである2日ぐらい平気。
機内モード 4%?/2h(約 40%/20h)
公共モード 12%?/2h(約120%/20h)
エコモード(強)10%?/2h(約100%/20h)
【大画面スマホを持つ意味を再考する】
しかし、通信機能使わずに持たせるというのも変な話ではある。ここはやはり普通に使って補助バッテリを使用すべきか。しかし、通信機能って自分は案外使わないことにも気付く。つまり、大画面の機能で自分が欲しかったのは、電子書籍リーダーとして機能な訳で。
ソニーのPRS-T1のroot取ったヤツが、Wi-Fiに繋がれば全然問題なかったのに、ある日突然繋がらなくなったから、結局「F」レベルの画面を持ったスマホが欲しくなった訳で。やはりこれぐらい大きいと見やすいし。
「F」にしてから、今、某地元紙が読めるアプリ(紙の新聞取っていれば無料である)を毎朝ダウンロードして見ているが実に読みやすい。これは「P」使っている時にはなかった。容量が大きいので家のWi-Fiでほとんどは落としてから出かける、となれば普段はそんなに通信使っていないということに気付く。メールもそんなに来るわけでなし。そういえば、メール関連のアプリは、電池の消費状況からしてかなり無駄に電池使っているようだったので強制的に無効にした。Gmail使えるから問題はない。
制約がある中でいろいろと工夫をするというのは、自分の性分に合っているのだが、時々本末転倒になりがちである。
【端末の長短を改めて整理する】
電池を使わないようにすると便利ではなくなる。
必要な機能だけ、ということになるのだろうが、そうすると遊びの部分がなくなることに気付く。うまいこといかんなのやなあと改めて思う。
こうして「F」の出現をきっかけに、それぞれの端末の特徴と、自分に必要な機能というか自分はどういう使い方がしたいのかに気付くことになる。ただなかなか整理ができない。それぞれ、どうしても帯に短し・・・というやつで決定打がない。
[F-10D]
◎ 文字が見やすいし速い(LTD対応)
○ 割合よく動く(あくまで「P」に比べ)
× バッテリ、なんとかならんか
× テザリング、できんかなあ
[P-01D]
◎ root取って必要最小限の機能にしてある(そのため、テザリングも可能)
○ 軽いし小さい
○ 音声認識とか、歩数計の精度は「F」より良い
× もっさりしているし安定感がなく突然切れる
× 持ち歩くと「三台持ち」になるあんまりか
ということで、使いやすさはやや「P」の方が多いが、アンドロイドのバージョンが新しい方がいろいろといいんだろうか。数日の間、散々迷った挙げ句、結局「F」にする。
【テザリングより三台持ち回避へ】
機内モードってのは、電池持ちにはいい方法だが通信機器としては役には立たん。でも二台持ちでも不便なのに三台持ちってのは、あんまりだわな、と。テザリングはものすごくよかったんだが。
いっそのこと持っているガラケーの方を何とかするかとかも考えたが、このガラケーが、電池持ちが異常に良く手放しにくいのも事実。ガラケーいちいち取り出してメールチェックするのだけが面倒なのだが、ガラケーのキャリアメールを廃止するかと。丁度最近迷惑メールが結構な数になってどうしようかと思っていたところなので。そうなると、着信の対応が心配なのみである。この辺の対応策はまだ分からない。
で、恐らく今のところ一番良いのが、デュアルsim対応の海外製スマホ。安い機種をお試しで1つ購入しようかと、販売サイトに行き、カートに入れては止め、を繰り返す。
テザリングは難しいにしても、一台にまとめるというなら、アダプターを購入して試してみると言うことも考える。しかしサイズが微妙に合わないというレビューが多く、二の足を踏んでいる。
【続く、か?】
とんでもない方に、考えが展開しているが、さて、まだ見通したたず。
くだらん内容だが、思うようになっていないといらいらするのは、加齢の証拠なのかもしれん。すっきりしないのでやたら気になって腹立たしい訳で。
これだけ、端末の話ばっかしたのに端末の写真がないとは。
でもわざわざ端末の写真撮って載せるのも何だかなあなので。