久々に宇品港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/db/c94bfde2cb19f1cde76dd38318514c9b_s.jpg)
以前は呉からだったから。2年前ぐらいに三高からのフェリーで来たような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/11/fb395bf67ef5d386e124df2bc8173f5c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/32/b4efc555064487b27ade178e2a69a404_s.jpg)
ターミナルから、市内電車にぱ乗らず、早速漕ぐ。橋を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/c8/18de352003a4d5a5e966e701a01c98fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/ba/f3b5b83fe5cf124c247cf1cd95387f7a_s.jpg)
何となくという感じで、海側に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/ca/1927b6ca8806af74a0873a5b57d54caf_s.jpg)
10年ぐらい前に、広島出張で早朝、走った記憶がある。江波でえば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/64/f8b86689db0f6c4b93565150a6069f7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/a5/316fe8281fbce72ff4f33a0c941d1a2f_s.jpg)
で、その頃合ったのかどうか分からない橋を渡ってもう少し西へ。地図では側道があるかどうかは分からなかったから、これは運が良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/d6/01a4592c693e30164b4e9843148a7606_s.jpg)
その後、トイレを探すがなかなか見つからず、結局古そうな公の建物で借りる。ここの身障者トイレが凄かった。昔の和式便器の座る版みたいなやつで。流石に尻が痛くて必死で用を足した。こういうのもあるのかと勉強になった。初の県外遠征はスーパージェットにしてもトイレだけはなかなか安心してできなかったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/a1/ee8d327fdcfd58b11053b08a869d89da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/bb/ddf2c6a5395f1a570020f2add70a2c3f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/2d/ed76b33967d4dec9b7ebdf5664a3ce65_s.jpg)
平和通りに出て、歩道を黙々と漕ぐ。左右の傾きが結構あるのと、車道に降りるときの段差、歩道自体のでこぼこなど、なかなか手強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/1f/e15ebc1f10eb1f2ef4404e9c72e2a4a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/c3/6e889566d17de69d7866460bbcdf6d65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/d2/487152393a74ebfb395f226e80ef6855_s.jpg)
何とかマツダまでたどり着く。試合開始から少し経っている。これは予定外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/fe/3c17a2f3893c026b9cb592ea6f76e398_s.jpg)
それでもチケット売り場はまだ人がたくさんいた。何人ぐらい入ったのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/48/f254f4b34e9e20f5d19815c21affff6c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/00/b9438d226ec831a6e33ce23f56c74db6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/88/16c324f9b1ba59849da1be1074cced0c_s.jpg)
二軍の試合だったので、車椅子席付近も自由席だったから、立って見ている人も多くて見づらかったが、暫くすると人がいなくなって視界が開けた。折角なのでいろいろなところからのんびりと観戦した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/b1/c904cb18bbb44aefa136e782c186bfc3_s.jpg)
麦を並んで買うときとか、運ぶときとか、何とか事なきを得たが、なかなか大変ではある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/d7/0b7339be00d98fd5d95a00b323294def_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/4f/9438a86ee69ac4988e723b8cd453e7f8_s.jpg)
それでも、約2時間満喫して港へ戻ることに。まだ漕げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/a4/51b152f5ceeaee2acfc0537f0c899a19_s.jpg)
広大の医学部の傍を通って南へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/44/3425a49ae9c432d13972446663985486_s.jpg)
道は正直わかりにくい。何となく南、で進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/5b/a90ba94fee60a644ec8b1c6512fce9d5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/65/ea6b2975d5a8144663740aca66c0537b_s.jpg)
昔は鉄道が通っていたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/20/b1ddbcccde6a1dd3bae96d42ea7bacb9_s.jpg)
ここを潜って西に向きを変える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/e5/62df4c7f1256cfd8ad4ca3c383378d9e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/0a/5c54f1db7d6ca3f8a004ed86eb1e4e31_s.jpg)
良さそげな公園があった。ここを通っても行けるらしい。で行く。がしかし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/15/08cf23713da8b13cf0df4ea6bbf97294_s.jpg)
自転車用の進入防止策につかまる。仕方がないなと思いつつ、何か悔しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/3b/17384a8d3671909f7b301a86e2fa6a17_s.jpg)
行けるはずなのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/96/054d00664d00ae68f428643bcba23da3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/30/f76ed5236e2712cdaa83d637130e823e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/b8/63973ce6c96c4997ab08afa650fe6a8a_s.jpg)
柵の脇の階段。この幅では車椅子は通れない。通れないとは思うが、結果的には通れた。今考えてもどうやって通ったのか思い出せない。前輪は上がったが、後輪を持ち上げたところで、階段の幅に両輪は乗らないし。片手で柵を持って、片輪を宙に浮かせて進んだか、そんなようなことをしたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/16/9d3ed9b454fb9867e68964d487d4a862_s.jpg)
何はともあれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/fb/cc9dee25b461b236cae27678b78ec69b_s.jpg)
こちらの入口は普通に通れた。で、港についた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/57/271ecf9979a0d908a7a27fadf4e9304b_s.jpg)
やれやれの船内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/86/3300c5bec1cb976761af89fefeb624bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/fb/af2351e0dabb5d092a8e1d0d3b02d18e_s.jpg)
もう一つ後の便でも良かったかと思いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/83/40455d94618308422192038aa726f640_s.jpg)
港から駅までの海沿いの道までも満喫できた。
今日は台風通過のため何をするでもなく一日家で過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/38/39a54136e8b975b0a8b05cf208261830_s.jpg)
ただ、家人がキング軒の汁なし担々麺をネットで買ったので、それをいただく。
へえこれも広島か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/db/c94bfde2cb19f1cde76dd38318514c9b_s.jpg)
以前は呉からだったから。2年前ぐらいに三高からのフェリーで来たような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/11/fb395bf67ef5d386e124df2bc8173f5c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/32/b4efc555064487b27ade178e2a69a404_s.jpg)
ターミナルから、市内電車にぱ乗らず、早速漕ぐ。橋を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/c8/18de352003a4d5a5e966e701a01c98fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/ba/f3b5b83fe5cf124c247cf1cd95387f7a_s.jpg)
何となくという感じで、海側に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/ca/1927b6ca8806af74a0873a5b57d54caf_s.jpg)
10年ぐらい前に、広島出張で早朝、走った記憶がある。江波でえば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/64/f8b86689db0f6c4b93565150a6069f7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/a5/316fe8281fbce72ff4f33a0c941d1a2f_s.jpg)
で、その頃合ったのかどうか分からない橋を渡ってもう少し西へ。地図では側道があるかどうかは分からなかったから、これは運が良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/d6/01a4592c693e30164b4e9843148a7606_s.jpg)
その後、トイレを探すがなかなか見つからず、結局古そうな公の建物で借りる。ここの身障者トイレが凄かった。昔の和式便器の座る版みたいなやつで。流石に尻が痛くて必死で用を足した。こういうのもあるのかと勉強になった。初の県外遠征はスーパージェットにしてもトイレだけはなかなか安心してできなかったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/a1/ee8d327fdcfd58b11053b08a869d89da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/bb/ddf2c6a5395f1a570020f2add70a2c3f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/2d/ed76b33967d4dec9b7ebdf5664a3ce65_s.jpg)
平和通りに出て、歩道を黙々と漕ぐ。左右の傾きが結構あるのと、車道に降りるときの段差、歩道自体のでこぼこなど、なかなか手強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/1f/e15ebc1f10eb1f2ef4404e9c72e2a4a0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/c3/6e889566d17de69d7866460bbcdf6d65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/d2/487152393a74ebfb395f226e80ef6855_s.jpg)
何とかマツダまでたどり着く。試合開始から少し経っている。これは予定外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/fe/3c17a2f3893c026b9cb592ea6f76e398_s.jpg)
それでもチケット売り場はまだ人がたくさんいた。何人ぐらい入ったのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/48/f254f4b34e9e20f5d19815c21affff6c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/00/b9438d226ec831a6e33ce23f56c74db6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/88/16c324f9b1ba59849da1be1074cced0c_s.jpg)
二軍の試合だったので、車椅子席付近も自由席だったから、立って見ている人も多くて見づらかったが、暫くすると人がいなくなって視界が開けた。折角なのでいろいろなところからのんびりと観戦した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/b1/c904cb18bbb44aefa136e782c186bfc3_s.jpg)
麦を並んで買うときとか、運ぶときとか、何とか事なきを得たが、なかなか大変ではある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/d7/0b7339be00d98fd5d95a00b323294def_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/4f/9438a86ee69ac4988e723b8cd453e7f8_s.jpg)
それでも、約2時間満喫して港へ戻ることに。まだ漕げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/a4/51b152f5ceeaee2acfc0537f0c899a19_s.jpg)
広大の医学部の傍を通って南へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/44/3425a49ae9c432d13972446663985486_s.jpg)
道は正直わかりにくい。何となく南、で進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/5b/a90ba94fee60a644ec8b1c6512fce9d5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/65/ea6b2975d5a8144663740aca66c0537b_s.jpg)
昔は鉄道が通っていたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/20/b1ddbcccde6a1dd3bae96d42ea7bacb9_s.jpg)
ここを潜って西に向きを変える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/e5/62df4c7f1256cfd8ad4ca3c383378d9e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/0a/5c54f1db7d6ca3f8a004ed86eb1e4e31_s.jpg)
良さそげな公園があった。ここを通っても行けるらしい。で行く。がしかし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/15/08cf23713da8b13cf0df4ea6bbf97294_s.jpg)
自転車用の進入防止策につかまる。仕方がないなと思いつつ、何か悔しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/3b/17384a8d3671909f7b301a86e2fa6a17_s.jpg)
行けるはずなのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/96/054d00664d00ae68f428643bcba23da3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/30/f76ed5236e2712cdaa83d637130e823e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/b8/63973ce6c96c4997ab08afa650fe6a8a_s.jpg)
柵の脇の階段。この幅では車椅子は通れない。通れないとは思うが、結果的には通れた。今考えてもどうやって通ったのか思い出せない。前輪は上がったが、後輪を持ち上げたところで、階段の幅に両輪は乗らないし。片手で柵を持って、片輪を宙に浮かせて進んだか、そんなようなことをしたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/16/9d3ed9b454fb9867e68964d487d4a862_s.jpg)
何はともあれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/fb/cc9dee25b461b236cae27678b78ec69b_s.jpg)
こちらの入口は普通に通れた。で、港についた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/57/271ecf9979a0d908a7a27fadf4e9304b_s.jpg)
やれやれの船内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/86/3300c5bec1cb976761af89fefeb624bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/fb/af2351e0dabb5d092a8e1d0d3b02d18e_s.jpg)
もう一つ後の便でも良かったかと思いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/83/40455d94618308422192038aa726f640_s.jpg)
港から駅までの海沿いの道までも満喫できた。
今日は台風通過のため何をするでもなく一日家で過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/38/39a54136e8b975b0a8b05cf208261830_s.jpg)
ただ、家人がキング軒の汁なし担々麺をネットで買ったので、それをいただく。
へえこれも広島か。