きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

「危険な暑さ」ほどではない筈だが越えられんか

2018-07-16 14:30:00 | 徒然に2018-2020
あまり暑い暑いとは云わない筈だが、異常に暑い日が3日続くと身体も参るらしい。何より朝、気温が下がらなくなった。
今日は、排泄の処置に手間取り(指で出したが出ただけマシこれが現実)やや遅めに出る。行き先は不明だが、街に向かって漕ぎ、かつ3時間がノルマ。4時間は無理だろう。

一時間経たずして水分を求める。

その水分を一時間足らずで摂取してしまい、残り一時間余りどうするかと途方にくれる。残高照会して涼み、再スタート。

一時間よく頑張り、目的を果たす。17キロは想定の範囲。がしかし。明日は仕事にならんかも。身体が想定の範囲を超えている。3日間で60キロ超える。走っているときより真面目かも。
で。
明日はどうなることやら。

久々に堪える漕走

2018-07-15 15:16:00 | 真面目に漕走
昨日と同じぐらいに家を出る。

川沿いの、ペース漕のコースの逆側を行く。

そして折り返して脇道へ。初めての道。

一時間経たずして既に暑い。まっすぐな道をひたすらに。車いすになってから脇道を躊躇せずに行けるようになった。

一旦県道に出でコンビニで補給。近くの高校のサッカー選手は豪快に摂取している。羨ましい。ここで一時間半経過。

この辺りから更に脇道を行くも、その後はくねくねと道が曲がる。

ちょっとこの先は止めとくか、という感じになり引き返す。兎に角暑い。

その後は川に出て蜃気楼を見ながら一漕ぎ一漕ぎ。結構、バテバテでどうなることかと冷や冷した。途中で補給すれぱそれほど苦しくはなかったのかもしれないが。

家に着く。最近、呑む量減ったとはいえ、至福の一口になりました。3時間半と少しでハーフぐらい。足が焼けて痛いです。が、この一口は止められんなあと。

推定体温ぐらいか少し届かないか

2018-07-14 15:26:00 | 真面目に漕走
10時過ぎに家を出る。

久々M大前。正午で35度。当然まだ上がる。

16キロまではキロ10分を維持するも、かなりバテる。ちょっときつい気もしたが、海まで行く。

豪雨の跡。少し先には多数のボランティアの方々。

直後に予定通りの。何事もなかったかのように。

胃が悪いのか、もたれた感じはするし、右の肩甲骨から腋の違和感が胸にまで広がって気掛かりだし。タイヤはますますヤバいし。
それでも、漕いでいる間は、ひたすら次の一漕ぎだけを考えている。

海の傍は風があって涼しく感じた。向かい風だから楽ではなかったが。
1本遅らせて弱冷車で帰る。そして待ち時間で1本。
3時間過ぎてからきつかった。4時間頑張ったからまあまあだが。

似たような障がいの方への参考になれば~その3:財布を新しくする

2018-07-12 19:53:39 | 脊髄内血管腫との邂逅
これは別に新しくする必要はなかったが、案外よく使う身体障害者手帳が入ればいいなということで。ただ実際入れるとなるとかなりでかくなるのでその辺りのサイズの選定に苦心した。

とりあえず値段的に手頃な吉田カバンのポーターを注文。これもネットで。ケースごと入るのは案外便利かもしれない。これで無理ならもう一つ大きいのにするかケースを外すかで検討か。
で手帳は、ケースごと財布に入らなくはないが、現在はケースなしで収納。保険証は二つ折りにし、後、免許証とかも入れる。コンビニのカードとかは、極力減らした。サイドの小銭入れスペースが結構良くて、ここに電車のカードと職場のカードキーを入れている。
走らなくなったから、財布は勿論だがスマホも小さいのにする必要もあまりないのだが、やはり最小限で済む方が、気分が良いわけで。

かなりヤバくなってきてしまう

2018-07-11 21:21:49 | 徒然に2018-2020
後2週間ぐらいだとは思うのだが。

黒くなっているのは、赤い表面が削れてしまったからのようなので。
後2週間ぐらいだとは思うので勿体ないが、やはり買い換えることに。スポーツ用のだから、まあまあ高い。痛い。
オーダーのが早く来ないからこういう事態になる。もう。

似たような障がいの方への参考になれば~その2:靴を買う

2018-07-10 19:37:22 | 脊髄内血管腫との邂逅
退院して、すぐにしたのが靴を探すこと。リハのときに使っていたマジックテープ仕様の靴は、履きやすいが脱げやすい。加えて、あまり格好良くはない。ただ、ひも靴は欲しいがかなり履きにくいのは確かで、一番良いのはサロマレーサーみたいに紐だけどマジックテープもあるやつみたいなのだが、さてどうするかと。

靴屋を何軒かハシゴしたが、やっぱりという感じで見つからず、結局ネットで探して見つかったのが、ナイキのレボリューション・フライイーズというやつ。紺と黒の2色しかなかったが、リハ靴が黒なので何となく紺に。因みにリハ靴は職場の上履きにした。

サイズは26。ナイキ特有(?)の幅の狭さで、ちょっと履きにくかったので、小細工をする。

靴ひもの所は、ひもではなくゴム。そして、浦に接着剤で貼り合わせていた。ここをちょっと切って、少し上の方で貼り合わせる。すると、少しだけ足入れ部に余裕ができた。
しかし、こういう類の靴は種類がなくていかんな。一足あっただけ御の字だが。

今3ヶ月ぐらいで、ややあちこち傷み気味。因みに、ランシューの類は全部処分したので、現在持っている靴はこれ1足(スーツ用の革靴は除く)のみである。

似たような障がいの方への参考になれば~その1:車を買う

2018-07-09 20:44:30 | 脊髄内血管腫との邂逅
車で通勤することに決めたのは障害者手帳が出る前から。出てから車種の検討に入ったが、どんな感じで選べばいいのか皆目検討がつかなかった。ただ、車椅子を載せるときに通常なら、車椅子から運転席に移り、座ってから車椅子を畳んで、座席をリクライニングにして、そして畳んだ車椅子を胸の上経由で助手席側に載せるというやり方。病院で確認したらすべての人がそう答えたから本当に主流だと思う。で、それはあまりしたくなかったので、できれば車にリフトを装着して、車椅子を運転席側の後部座席に収納したいと思った。そうしないと、1回1回車椅子を出し入れする手間は相当なもので、ちょこっと店に立ち寄ったりするときに億劫になってしまい、車から降りなくなってしまうのではないかと。
手帳が出た頃はまだ立つ力もそれほどなく、車も苦労なく乗り移れるかどうか分からなかったので、補助シートが要るかもとか車高の高い車は乗り移りが厳しいかもとか、ヨメさんと半分喧嘩になりながらああだこうだと言っていた。
喧嘩になったのは運転補助装置の取り付けのこともある。ヨメさんはしっかり改造して30~40万以上かかるのを、儂は結構簡単に取り付けできる10万程度ぐらいのタイプのをそれぞれ主張し、なかなか結論が出なかった。安いのにしようとしたのはリフトを取り付ける費用を見越していたからだったが、リフトも補助装置ぐらいかそれ以上かかるのでなかなか踏ん切りがつかなかった。
その後、現実的には厳しいかということでリフトを止めて、運転席から後部座席に車椅子を載せるというイメージで後部ドアが電動スライドという条件で探し始めたもののなかなか。
軽自動車で探していたので車種がそれほどある訳ではなかったが、価格が思った以上に落ちていない。需要がそこそこあるのだろうと。

である日ヨメさんが「ポルテ」の名前を出す。
これは、左側のみの電動スライドドアだが、ピラーレスで車椅子の出し入れは確かにしやすいだろうと。となると、左からの乗り降りを中心にすることにさえすれば、リフトを搭載しなくてもいい感じである。助手席側から乗り込み、車椅子を助手席側の後方に収納する。そして、運転席側への移動はプッシュアップで移動できることが条件だが、この頃はそこそこ体力的にもアップしていたので、これが案外一番いいかもということになる(ベンチシートならもっとよかったがと当初は言っていたが逆にセパレートであるが故に都合が良いということに後で気付く)。考えてみれば、税金面での優遇があるので軽自動車でなくてもいいということもあり、ここに来て漸くヨメさんと意見が一致する。
で運転補助装置も、儂の言う10万の装置(ニコドライブ:取り外し可)に加えて、サイドブレーキレバーと、ハンドルスピナーを追加して15万ぐらいので進めることに(ポルテはサイドブレーキのペダルに穴を空けないと取り付けが難しいとのことだったので、その工賃を含めてお願いしたため、純粋に装置代だけではない)。装置そのものはこれで10万はどうかというシンプルなものだが、福祉の補助で賄えるという点で別に異論はないという感じ。
ポルテはスペイドという同じ型のもあるらしいがそれは随分後になって知った。因みに、日産のクリッパーは廃車にする(退院したときの感じならクリッパーに補助装置でもOKだったかもしれないが)。

知り合いの車屋さんに頼んで探して貰い、割合程度が良くてコミコミで「一番安い競技用車椅子(所謂レーサー)」ぐらいの値段にして貰って、納車されたのが退院した次の日。


翌週、運転装置の申請許可が出てすぐに取り付けて貰った。

車椅子の収納は、初めは予定通り畳んで後部座席へ。想定通りでうまくいった。

が、走り始めて次の日ぐらいに、何とはなしに助手席をスライドさせると結構後ろまで下がった。

で、このまま載せると載った。

運転そのものは、2日間で200キロ走ってだいたい要領を掴んだ。

翌々日から出勤なので、兎に角走った。要領が難しいというのはなく、初めの1時間で操作自体は理解できた。というより幅と長さに慣れていないだけ。

案の定、家のスロープを計算しきれず、左前をこすってしまった。あらら。

それでも思ったより扱いやすくてやれやれである。後は、オーダーの車椅子の積載がうまくいくかどうかぐらいか。

7/8練習メモ

2018-07-08 16:08:23 | 徒然に2018-2020
県内かなりの被害に遭っているようで、漕ぎに行くのもどうしたもんかという気はしたが、とりあえず天気が落ち着いてきたので外へ。川の水はどうだろうなと思いつつ自転車コースへ。風はほとんどない。漕ぎ始めると汗がだらだらと。途中何度か雨は降ったが、それほど気にもならずで。
Aコース(2キロ)上り:15分20秒(7分55秒、7分25秒)※恐らくベスト。
Aコース奥(1.7キロ)上り:15分25秒 ※恐らくベスト
Aコース奥(1.7キロ)下り:10分52秒 ※恐らくベストタイ
Aコース(2キロ)下り:12分08秒(6分10秒、5分58秒)※恐らくベストより8秒遅れ?
Bコース(2キロ):回避
Cコース(2キロ)下りのみ:15分10秒 ※ベストより約100秒遅れ
Dコース(1キロ)上り:9分10秒 ※初計測
もう最後はバテバテで。
最初は良かった。汗も出て、水分が出て行った感じ。ただ、身体はもう曲がってしまってどうしようもない感じ。修正できん上にぎしぎし言っている感じ。

コースはというと、特に水量はとんでもなく多いという程ではなく。

ただ、近隣の地区は避難勧告が出ているぐらいなので、結構降ったのは確か。流木もそこそこ見たし。よく見かける野良君も見た。連れの2匹は無事だろうかと。

何回か通っているが、初めて馬に会った。ここ営業しているとは思わんかった。

ひるねからめざめる

2018-07-07 18:15:00 | 徒然に2018-2020
大雨は昼前には落ち着いたが、外に出る感じにはならず、結局、朝1時間、昼から4時間昼寝して過ごす。退院してから何もしなかった日はあるが、ここまで昼寝したのは初めてではないか。御飯も食べたし導尿もしたしで、準備はできていたのだが。

少しのことで億劫になるというのは正直ある。まあ、今日はこれだけ眠れたというのはそれなりに身体の方の事情があったのだろうということにする。身体は全身筋肉痛の如く。耐えられないわけではないので、逆に病院とか行くべきかどうしようかと。

にしても雨の被害が酷い。自分の身の回りに見えていないから実感がないのだが。
以前走った岡山や広島の地名が出るその都度、グーグルマップで確かめている。
曇天の明るさにリンクするように頭はやや朦朧としている。現実感に今一つ欠けるなあと、その程度だが。

まだまだどうなるか分からんな

2018-07-06 21:24:00 | 徒然に2018-2020
昨日からの大雨。幸い裏の川は大丈夫だか、尋常でない量の雨。明後日ぐらいまでまだまだ続くらしい。

こういうとき、儂は「保護」対象となるらしいが。それもまた、もどかしい気がする。

そして何より心配だったのは帰宅してから4号がいなかったこと。シャンプー行ってたらしいが、5号も慌てているし、何かあったのかとひやひやした。
何事もなかったら笑い話で済むのだが。

案外近くに、と思ったこと

2018-07-05 20:54:21 | 徒然に2018-2020
先月のマツダ行きの前後。

高浜駅から港までは漕ぐ。バスに乗っても良いが、バス乗り場への通路は段差で通れない。もう一つ言えば、駅から道へ下りるときも、段差はないがえらい急勾配(帰りは1回上れずに勢いつけて上がり直した)。段差がなければバリアフリー、ということではないのだが。

それはさておき、えっちらおっちら漕いでいると、良い感じの景色。行きから和む。

帰りもまたそれ以上に。

最寄り駅に着く。金星か。隣にいたおっちゃんがきれいやのうと話しかけてくる。

撮影後、駅を出たら、傍の飲み屋の前で、おっちゃんが写真撮っていて、それもまた和む。

それでも活動量計

2018-07-04 21:31:34 | 徒然に2018-2020
いかんせん正確ではない(と思う)。

それでもまあ、外そうとは思わず。

正確ではないが、2500円で歩数だけじゃなくて一応睡眠状態とか心拍数とかも計れる。活動量はともかく、振動式の目覚ましが重宝する。

今腕時計の方は外している。結果、ベルトの切れたタイメックスが復活した。もう5年じゃないか電池交換していないのに。

やっぱり腹具合が今ひとつで。でも、活動量計巻いてからマメに動こうとしているし、動けば腹具合も何とかなるかと(実際にはなってないが)思うし、体重を気をつけるようになったし。
正確ではないが、今のところそういうプラス思考の遠因にはなっているかもしれない。

はようこんかな

2018-07-03 19:49:00 | 真面目に漕走
台風は来んかったようで、午後から雨はあまり降らず。で、朝、漕げなかったので退勤後10キロ。8キロ1時間の予定だったので上出来。そしてタイムは周回漕ながら1時間11分ジャストで、ついにキロ7分が見えてきた感じに(5キロに限れば初めてキロ7分切った)。

ただ車椅子のネジを無くした。早く新しいの来んかなとそればかり。


素直に従った日

2018-07-02 21:43:33 | 徒然に2018-2020
退勤後、漕いでいたらぽつぽつ降ってくる。で急いで車へ。

愛媛マラソンコースの国道との交差点手前で虹を見つける。
運良く信号待ち。看板の向こうから久しぶりという感じで。

3枚目が撮れていた。1号と2号を送った山の辺りかなと。