goo

Яхнюк Андрей Георгиевич

これは管理人の別ブログ、auブログからの転載記事です。
初出:2009年2月10日23:30



1 Как Ваше имя, фамилия и отчество?
Яхнюк Андрей Георгиевич

2 Как Вас зобут?(прозвище или ласкательное имя)
Андрюша

3 Когда у Вас день рождения?
29 апреля 1982г

4 Откуда Вы родом?
Красноярский край г.Боготол

5 Сколько человек в Вашей семье?
4

6 Кагда Вы приехали в Японии в первый раз?
2004г

7 Вам нравится Япония? Нет или да ?
Да

Да→Что бы Вы хотели посмотреть?
Как цветет сакура

Что Вам больше всего запомнилось?
культура

8 Вы любите путествовать?
Да

Да→Кда Вы хочете поехать в следующий раз?
остров Фиджи

9 Где Вы учились?
Москва

10 В коком году Вы окончили?
1999г

11 В детстве , кто Ваша любимая балелина?
Сильвия Гилем

А балетчик?
Барыщников

12 А сейчас кого Вы уважаете?
Сарафанов

13 У Вас есть какие убеждение ,кагда Вы танцуете?
(Что Вы имеете в виду?)
Главное в танце образ, настроение

14 Чем Вы любите заниматься в свободное время?
Гулять с собакой

15 Играете ли Вы на каком-нибудь музыкальном инструменте?
на фортепиано

16 Вы занимаетесь спортом? Да→Каким?
Да, футбол


17 Какои □□□□□Вы нравится?
блюдо?
солеянка, пельмени

напиток?
под настроение

Вы пьёте? можете много выпить?????
Да, могу много, но не часто

цветок?
Орхидеи

музыка?
разная, под настроение

цвет?
белый

животное?
собаки

мода(фасон)?
удобная одежда

спорта?
футбол, прыжки в воду, гонки

18 Ваш репертуар?
Лебединое озеро 

Спящая красавища 

Корсар 

Жизель 

Раимонда 

Щелкунчик 

Баядерка 

Дон Кихот 

Ромео и Джульетта 

Шехеразада 

Спартак 

Сильфида 

Привал Кавалерии 

Чиполино 


Золушка 

Шопениана 

Эсмеральда 

La Fille Mar Gardee  

Пахита 

кроме того 


19 Напишите пожалуйста послание к Вашим поклонникам.

Спасибо за поддержку,
это очень важно и это очень помогает...



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アンドレイ・ヤフニューク編

これは管理人の別ブログ、auブログからの転載記事です。
初出:2009年2月10日23:31



アンケート結果紹介第9弾はアンドレイ・ヤフニュークです。
(ヤフニュークさんには掲載の許可を得ています。)

今のところ、アンケートの結果をご紹介できるのは彼が最後です。
残りの人は、まだ掲載オーケーの確認がとれていませんので
いずれまた、ご紹介できるときがきたら記事をアップいたします。
お待たせしてしまって申し訳ありません。。。

彼のアンケートが私の手元に届いたのは、ひとえに○○さまたちのおかげです。
その節は大変お世話になりました。

「このブログに載せてもかまわないですか?」という質問に
「はい」と答えてくれた後に、ハートマークとお花の絵も描いてくれました。

もう何も言えません。。。

こんなに若い男の子に泣かされる日がくるとは思ってもみませんでした。

どうもありがとうございます!
Спасибо Андрюша!!!!


1あなたのお名前、苗字、父称は?
Яхнюк Андрей Георгиевич
ヤフニューク アンドレイ ゲオルギイヴィチ

2なんと呼ばれていますか?
Андрюша
アンドリューシャ

3お誕生日は?
「1982年4月29日」

4ご出身は?
「クラスノヤルスク地方、バガトール市」
注;日本語だとボゴトルと表記されることが多いです
ロシアのだいたい真ん中あたりです

5ご家族は何人ですか?
「4人」

6初来日はいつですか?
「2004年」

7日本は好きですか?
「はい」
・・・どこを見てみたいですか?
「花盛りの桜の時期」
・・・何がいちばん印象に残っていますか?
「文化」

8ご旅行はすきですか?
「はい」
・・・次はどこへ旅行にいきたいですか?
「フィジー諸島」

9どこでバレエをまなびましたか?
「モスクワ」
注;ボリショイ・バレエ・アカデミー

10ご卒業は何年?
「1999年」

11子供のころ好きだったバレリーナは?
「シルヴィヤ・ギレム」

・・・また、バレエダンサーは?
「(ミハイル・)バリシニコフ」

12では今尊敬しているのは誰ですか?
「(レオニード・)サラファーノフ」

13踊っているときに心がけていることはありますか?信念、信条など。
「踊りで大切なことは、様式(スタイル)と感情です」

14時間のあいたときは何をして過ごすのが好きですか?
「犬と散歩」

15何か楽器は弾きますか?
「ピアノを」

16何かスポーツはおやりですか?
「はい、サッカーです」

17お気に入りは?
  食べ物
「サリャーンカ、ペリメーニ」
注;ロシア料理の代表格です。
日本のロシア料理レストランだとソリャンカ、などと表記されているかもしれません。
ペリメニはロシア風餃子、サリャーンカは、うーむ、なんと言ったらいいかな。
スープというか、煮物というか、各家庭で千差万別です。
どの家でも餃子やスープに母の味があって、レシピが違いますから一概にこれ、とは言えないです。

  飲み物
「気分によりけりです」
  ・・・・お酒は好きですか?ひょっとして強い?????
「はい、けっこういけます。でもそんなにしょっちゅう呑まないです。」

  お花
「ラン」

  音楽
「いろいろ沢山、気分によりけり」

  色
「白」

  動物
「犬」

  流行・ファッション
「着心地の良いもの」
注;しまった、帽子のことを訊くのを忘れました!!

  スポーツ
「サッカー、(水泳の)飛び込み競技、レース」
注;特に何も書いていないので、なんのレースなのか(笑)
文字通り、人間が走る競走でいいのか、車、自転車、レガッタ、バイク、色々ありますもんねえ。
さすがにこれは守備範囲外です。彼のおかげで新しい単語を覚えたわ!
  
18レパートリーは?
彼もチェックマークを入れてくれましたので、、、
注釈として、こちらがわかる分だけ書いてあります。
また、チッポリーノも踊っていますよね、ミハイロフスキー劇場で。
  白鳥の湖→○
注;ジークフリート、パ・ド・トロワ
  眠れる森の美女→○
注;デジレ王子、4人の王子
  海賊
  ジゼル→○
注;アルベルト、ペザント・パ・ド・ドゥ
  ライモンダ
  くるみ割り人形→○
注;王子
  バヤデルカ
  ドン・キホーテ
  ロメオとジュリエット
  シェヘラザード
  スパルタクス
  ラ・シルフィード
  騎兵隊の休息
  チッポリーノ
  シンデレラ
  ショピニアーナ(レ・シルフィード)→○
注;詩人
  エスメラルダ
  ラ・フィユ・マル・ガルデ
  パキータ
  その他

19日本のファンへのメッセージ
「応援してくれて、ありがとうございます、
本当にとても大切に思っています、大きな助けになっています...」



以下はauのブログに記事を初出した際にいただいたコメントです。
るーすかやは当時使っていたHNです。


ヤフニュークファン at 2009/02/11 02:41
るーすかやさん、翻訳ならびに掲載ありがとうございます。
彼のアンケートはまったく期待していなかったので
たいへん嬉しいです!

でもなんか少しばかりヤフニュークらしい分かり難さというか
気持ちを読みにくいというか、
(奥方のヤパローワさんの彼女自身の姿が垣間見える
回答となんという違いであろうか)
そして最後は「ダー」を彩るハートにお花マークに着地。
これじゃ日本公演の彼自身じゃないですか(笑)。

大事なのは「様式と感情」
ここが一番解釈に難しいとこかもです。
彼の舞台から読み取れるものが答えなのでしょう。

好きだったのが、ギエムにバリシニコフ。
ボリショイで学んでいたのだから、ワシリーエフとかムハメドフに
いってもいいような気がするけどバリシニコフの様式美に
憧れていらしたんですね。ほうほう。。
彼の子供時代のギエムといえば完璧なる技巧時代。
世界を支配しておりました。もちろん限りなく美しかった。
そしてサラファーノフの美しい技巧に尊敬を。

そうして考えると、決して肩に力が入ったような瞬間や
乱れた着地など見た記憶がない。
得意中の得意のザンレールもあくまで美しく完璧な着地。
グランジュッテも見事に優雅な上体を保っています。
ひょっとして…彼の回答は実に奥が深かったのかもしれませぬ

答えてくれてありがとう。アンドリューシャ君。
どうかまた日本へいらしてください。
この冬は本当に楽しかったです。
Спасибо Андрюша

るーすかや at 2009/02/11 21:23
>ヤフニュークファンさん。
「様式」です。
はい、少し訳すのに悩みました。
彼は全ての質問に短く簡潔にずばっと答えてくれているので、どの単語においても普遍的な意味合いで訳せば良いとは思うのですけど。
複数形ならこの言葉は『表現』『イメージ』『印象』という意味ももつことがあるからです。
でもそうは書いていないですので、おそらく「様式」なのではないか、と解釈しました。
その上で、感情・気持ちも大切にしている、ということなのかな、と。
夏はどうなのでしょうね?
来て欲しいのは山々ですが、冬にさえ来てくれれば、
もうこれ以上求めるのはいけないんじゃないか、というくらい、彼らからは沢山のプレゼントをいただいた気がしています。
それでも夏に来てくれたら、今度こそ、帽子の謎を解明したいです。。。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Подосёнов Максим Павлович

これは管理人の別ブログ、auブログからの転載記事です。
初出:2009年1月28日17:25



1 Как Ваше имя, фамилия и отчество?
Подосёнов Максим Павлович

2 Как Вас зобут?(прозвище или ласкательное имя)
Макс

3 Когда у Вас день рождения?
7 января 1975г.

4 Откуда Вы родом?
Россия Санкт-Петербург (Ленинград)

5 Сколько человек в Вашей семье?
Мама, Папа, Сестра и двое её детей

6 Кагда Вы приехали в Японии в первый раз?
15 лет назад

7 Вам нравится Япония? Нет или да ?
Очень нравится
Да→Что бы Вы хотели посмотреть?
Музей современного исскуства
Что Вам больше всего запомнилось?
Побережье , Тихого Океана. по дороге из Токио в Осаку

8 Вы любите путествовать?
Очень
Да→Кда Вы хочете поехать в следующий раз?
Хочу побывать на озере Байкал и в Австралии.


9 Где Вы учились?
Академия Русского Балета имени Вагановой

10 В коком году Вы окончили?
1993

11 В детстве , кто Ваша любимая балелина?
Алтынаи Асылмуратова

А балетчик?
Андрис Лиепа

12 А сейчас кого Вы уважаете?
Николя Ле Риш, Денис Матвикнко, Оксана Кучерук

13 У Вас есть какие убеждение ,кагда Вы танцуете?
(Что Вы имеете в виду?)
Когда Танцую ,
полностью перевоплощаюсь и живу
чувствами-и переживаниями своего героя.


14 Чем Вы любите заниматься в свободное время?
Люблю общаться с друзьями ,
Изчаю Библию, Могу поехать гулять в лес.


15 Играете ли Вы на каком-нибудь музыкальном инструменте?
Нет. Я больше люблю петь.

16 Вы занимаетесь спортом? Да→Каким?
Настольный теннис, Волейбол,
Боулинг , Бегаю на роликовых коньках.



17 Какои □□□□□Вы нравится?
блюдо?
Жаренная картошка с селёдкой. И солёные огурцы.

напиток?
Брусничный морс, Квас, Овощной сок

Вы пьёте? можете много выпить?????
Да я люблю пиво и водку с апельшновый соком
(пью не много и не часто)


цветок?
Пион, Хризантема, Нарцисс

музыка?
Русский поп, техно, DJ muzikc

цвет?
Бордовый, Вишинёвый, Шоколадный

животное?
Кошка, Суриката, Леопард

мода(фасон)?
Джинсы, Дутая куртка, D&G(итальянский стиль)
люблю и одежду в классическом стиле.


спорта?
Биатлон, Футбол, Теннис

18 Ваш репертуар?
Лебединое озеро 
Венгерский танец

Спящая красавища 
Кот в сапотах

Корсар 


Жизель 
По-де-де

Раимонда 
Беранже, Венгерский танец

Щелкунчик 
Пиеро, Дроссельмейер, Китайский танец

Баядерка 
Индусский танец

Дон Кихот 
Гамаш, Циганеский танец

Ромео и Джульетта 
Меркуцио

Шехеразада 


Спартак 


Сильфида 
Джеймс

Привал Кавалерии 
Корнет

Чиполино 
Чиполлино, Полицейский

Золушка 
Распорядитель Бала, Кузнейчик

Шопениана 


Эсмеральда 


La Fille Mar Gardee  


Пахита 


кроме того 
 
Тщетная Предостожность-Марцелина, Ален
Конёк-Горбунок-Иван Дурак


19 Напишите пожалуйста послание к Вашим поклонникам.

Я очень ценю ваше внимание ко мне и моему творчеству.
Спасибо вам за ваши щедрые апподисменты
и цветы-они самая большая награда для артиста.
Желаю вам и дальше полчать удовопьствие
от наших спектаклей.
Будте здоровы и счастливы!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マクシム・ポドショーノフ編/Подосёнов Максим Павлович

これは管理人の別ブログ、auブログからの転載記事です。
初出:2009年1月28日17:25



アンケート結果紹介第8弾はマクシム・ポドショーノフです。
(ポドショーノフさんには掲載の許可を得ています。)

いつも笑顔が素敵なマックス。

実は、うちの妹が彼の大ファンなのです。
静岡ですと、前田バレエがらみで素のダンサーに接する機会がありましたので。
(妹は前田バレエでお稽古していました)
「あのダークなお洒落さんに会いたい!」と言いながら、
最近ちっともバレエを観ない妹ですが。

それにしても、ようやく私の年齢に近い(それでも彼のほうがお若いですが)ダンサーです。
なんか、月日がたつのは早いものですわ。。。

毎年日本でお誕生日を迎える彼を早くご紹介したかったのですが、
掲載OKの確認に時間がかかってしまいました。
本当はガラの前にご紹介したかったんですけれども、全国のマックスファンのみなさま、ごめんなさいです。

無事に許可を得ましたので、じっくりご覧下さいませ。

1 あなたのお名前、苗字、父称は?
ポドショーノフ マクシム パヴロヴィチ
(パダショーナフ マクシム パヴロヴィチ)
Подосёнов Максим Павлович

2 なんと呼ばれていますか?
マックス
Макс

3 お誕生日は?
1975年1月7日
注;ロシアのクリスマスです

4 ご出身は?
「ロシア サンクトーペテルブルク (レニングラード)」

5 ご家族は何人ですか?
「母、父、姉(か妹)と彼女の子供2人」

6 初来日はいつですか?
「15年前」

7 日本は好きですか?
「大好きです」

・・・どこを見てみたいですか?
「現代アート美術館」

・・・何がいちばん印象に残っていますか?
「東京から大阪へ行く途中で見た太平洋」

8 ご旅行はすきですか?
「とっても」

・・・次はどこへ旅行にいきたいですか?
「バイカル湖と、オーストラリアへ行きたいです」

9 どこでバレエをまなびましたか?
「ロシア国立ワガノワ記念舞踊学校」

10 ご卒業は何年?
「1993年」

11 子供のころ好きだったバレリーナは?
「アルティナイ・アッスィルムラトワ」

・・・また、バレエダンサーは?
「アンドリス・リエパ」

12 では今尊敬しているのは誰ですか?
「ニコラ・ル・リッシュ、デニス・マトヴィエンコ、オクサナ・クチュルク」

13 踊っているときに心がけていることはありますか?信念、信条など。
「踊っている時は、完全に役柄に化身し、のめりこみます。
感情を込めて、自分自身のヒーロー像・役柄になりきって存在しています。」

14 時間のあいたときは何をして過ごすのが好きですか?
「友達づきあい、聖書の勉強が好きです。森で散歩できたらいいなあ。」

15 何か楽器は弾きますか?
「いいえ、僕は歌うことのほうが好きです」
・・・・ものすごく、聴きたいですね!

16 何かスポーツはおやりですか?
「卓球、バレーボール、ボーリング、ローラースケート」

17 お気に入りは?
  食べ物
「フィッシュ&チップスときゅうりのピクルス」
注;フィッシュはニシンのことかと。
関係ないけど、今猛烈にトルコの鯖サンドを食べたくなりました。。。

  飲み物
「コケモモジュース、クワス、野菜ジュース」
  ・・・・お酒は好きですか?ひょっとして強い?????
「はい、ビールとスクリュードライバーが好きです。(でもそんなにたくさん、しょっちゅう飲んでないですよ)」
注;スクリュードライバーとはっきり書いてあるわけではなくて、オレンジジュース入りのウォッカと書かれていたので、スクリュードライバーと解釈しました。

  お花
「芍薬、菊、水仙」

  音楽
「ルシアン・ポップ、テクノ、DJミュージック」

  色
「ボルドー色(ボルドーワインみたいな暗赤色)、サクランボ色(こちらもやや暗赤色)、チョコレート色」

  動物
「猫、スリカータ、豹」
注;スリカータはジャコウネコの一種です。ミーアキャット、と言ったほうがいいのかな?

  流行・ファッション
「ジーンズ、革ジャン、D&G(イタリアン・ブランド)、
クラシカルな服装も好きです」

  スポーツ
「バイアスロン、フットボール、テニス」
  
18レパートリーは?
  白鳥の湖
「ハンガリーの踊り」

  眠れる森の美女
「長靴を履いた猫」

  海賊
「無記入」

  ジゼル
「パ・ド・ドゥ」

  ライモンダ
「ベランジェ、ハンガリーの踊り」

  くるみ割り人形
「ピエロ、ドロッセルマイヤー、中国の踊り」

  バヤデルカ
「インドの踊り」

  ドン・キホーテ
「ガマーシュ、ジプシーの踊り」

  ロメオとジュリエット
「マキューティオ」

  シェヘラザード
「無記入」

  スパルタクス
「無記入」

  ラ・シルフィード
「ジェームス」

  騎兵隊の休息
「少尉」

  チッポリーノ
「チッポリーノ、警官」

  シンデレラ
「舞踏会の式典長」

  ショピニアーナ(レ・シルフィード)
「無記入」

  エスメラルダ
「無記入」

  ラ・フィユ・マル・ガルデ
「無記入」

  パキータ
「無記入」

  その他
「無益な用心(ラ・フィュ・マル・ガルデ、リーズの結婚)」のマルツェリーナ、アレン
「せむしの子馬」の馬鹿のイワン

19 日本のファンへのメッセージ
「私は、あなた方が、私と私の創作活動に注目して下さることを
とてもありがたく思っています。
あなたがたの、惜しみない拍手喝采や花束に感謝しています
―これは、アーティストにとって最大のご褒美です。
私たちの作品があなたがたにより多くの歓喜をもたらすことを願います。
どうかお元気で、お幸せに!」



本当に、、、、
チッポリーノ、騎兵隊の休息、リーズの結婚・・・観たいですよー。
光濫社さん、お願いしますよー。
マックスのアレン(アラン)なんか、とっても素敵だと思うんです!
でもわたしは「ハンガリー・マニア」なので、
彼のハンガリーの踊りも大好きです。


以下はauのブログに記事を初出した際にいただいたコメントです。
るーすかやは当時使っていたHNです。


るーすかや at 2009/01/28 23:23
マックスのアランはきっと世界一ハッピーなアランだと思います!

綾瀬川 at 2009/01/29 12:17
わーい、マックスだ! ありがとうございます。
革ジャンでジーンズのマックスをぜひ見たいものですが、気づかないかもしれません……。

私の中で、マックス+フィル+ブレグバーゼで1くくりなんですよ(ほのぼの・時々変な人系)。なのでちょっとフィルロス……。来冬は是非(夏でも)来ていただきたいものです。そして、マラーホフ+リャブコフ(シャープなイケメン系)で1くくり。今年はどちらも見られなくて残念です……。


リーズ、早く持ってきて欲しいですよね! スパルタクスに比べれば全然ラクかと(セットの移動とか)思うのですが。


るーすかや at 2009/01/30 02:56
>綾瀬川さん。
いやー、喜んでいただけて、私も嬉しいです。
あのプロフィール写真の「モダンボーイ・ブロマイド風」とは
印象がぜんぜん違いますが(あれはあれで、すごいおしゃれだと思う)、「好きなもの」の流れも一貫していて、「うんうんうん!」と頷きながら、アンケートを読んでしまいました。

子役にとって、外国のダンサーは、
①気持ち悪いくらいに色白・澄んだ青い瞳できれいな外人顔(彫が深すぎる)がちょっと怖い
②絵に描いたようなハンサムすぎて近寄れない(ミーシャやキリル)
③スラヴ系の良さが理解できない
④親しみの沸く外国人顔

に分かれると思うのですが、
マックスはとてもわかりやすい、笑顔のお兄さんだし、
しかも私服がおっしゃれーで、子供たち、イチコロでした。
(当時は。今はわからないです~)

フィル、夏には人間階段で帰ってきてほしいですね(涙)

マラーホフは夏も来いとは言いません、冬だけでいいから絶対に(帰って)来て!

リーズは次あたりの冬、チッポリーノは夏、、、とか駄目ですかねえ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Яппарова Сабина Маиутовно

これは管理人の別ブログ、auブログからの転載記事です。
初出:2009年1月20日0:04



1 Как Ваше имя, фамилия и отчество?
Яппарова Сабина Маиутовно

2 Как Вас зобут?(прозвище или ласкательное имя)
Сабик

3 Когда у Вас день рождения?
20 января 1983 г.

4 Откуда Вы родом?
Казахстан

5 Сколько человек в Вашей семье?
4 человека

6 Кагда Вы приехали в Японии в первый раз?
2004г.

7 Вам нравится Япония? Нет или да ?
Да

Да→Что бы Вы хотели посмотреть?
Борьба Сумо, быт японцев ,
цветение сакуры


Что Вам больше всего запомнилось?
Баня, вежливость японцев.

8 Вы любите путествовать?
Да→Кда Вы хочете поехать в следующий раз?
Я хочу приезжать каждый год,
не могу жить без этой страны.



9 Где Вы учились?
в Башкирии , Уфа

10 В коком году Вы окончили?
2001

11 В детстве , кто Ваша любимая балелина?
Майя Плисецкая ,
я больше никого не знала.


А балетчик?
Не помню

12 А сейчас кого Вы уважаете?
Осипенко, Рузиматов

13 У Вас есть какие убеждение ,кагда Вы танцуете?
(Что Вы имеете в виду?)
В танец нужно вкладывать душу,
танец без души это просто набор движений.


14 Чем Вы любите заниматься в свободное время?
Гулять со своей собакой ,
встречатьея с Друзыями,
смеяться и весешться



15 Играете ли Вы на каком-нибудь музыкальном инструменте?
На скрипке , фортепиано

16 Вы занимаетесь спортом? Да→Каким?
Нет


17 Какои □□□□□Вы нравится?
блюдо?
Я всё люблю!

напиток?
Много: соки, коктейли, пиво и г.д

Вы пьёте? - Да
можете много выпить????? - могу


цветок?
всё прекрасно

музыка?
под настроение

цвет?
розовый

животное?
сабаки

мода(фасон)?
Одеваюсв в японец

спорта?
прыжки в воду

18 Ваш репертуар?
Лебединое озеро 

Спящая красавища 
!
Корсар 

Жизель 
!
Раимонда 

Щелкунчик 
!
Баядерка 

Дон Кихот 

Ромео и Джульетта 
!
Шехеразада 

Спартак 
!
Сильфида 

Привал Кавалерии 

Чиполино 
!
Золушка 

Шопениана 
)→!
Эсмеральда 

La Fille Mar Gardee  

Пахита 
!
кроме того 


19 Напишите пожалуйста послание к Вашим поклонникам.

Спосибо, что вы любите балет,
Без Вас нам тежело ,т к мы знаем что
наше искусство всегда поддерживают люди,
которые любят и ценят нас.





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サビーナ・ヤパーロワ編/Яппарова Сабина Маиутовно

これは管理人の別ブログ、auブログからの転載記事です。
初出:2009年1月20日0:11



アンケート結果紹介第7弾はサビーナ・ヤパーロワです。
(ヤパーロワさんには掲載の許可を得ています。)

これは急がなくちゃ、と思いつつ、ギリギリ。間に合うかな?
本日1月20日はサビーナのお誕生日です。
お誕生日おめでとうサビーナ!!!
С днем рождения!Сабина!!!

レパートリーはコリパエフさん方式で、チェックマークです。
ここでは「!」にしてあります。
サビーナの筆記体は、サビーナそのまんまの感じで
読んでいて元気がびしばし伝わってきます。


1 あなたのお名前、苗字、父称は?
ヤパーロワ、サビーナ マイウトヴナ
Яппарова Сабина Маиутовно

2 なんと呼ばれていますか?
「サビーク」
Сабик

3 お誕生日は?
「1983年1月20日」

4 ご出身は?
「カザフスタン」

5 ご家族は何人ですか?
「4人です」

6 初来日はいつですか?
「2004年」

7 日本は好きですか?
「はい」
注;大きくハートでДаを囲んでくれました。
・・・どこを見てみたいですか?
「大相撲、日本人の生活習慣、鮮やかな桜」
・・・何がいちばん印象に残っていますか?
「お風呂、日本人の礼儀正しさ」

8 ご旅行はすきですか?
・・・次はどこへ旅行にいきたいですか?
「私は毎年ここへ来たいと思っています。
この国以外では暮らせないわ」

9 どこでバレエをまなびましたか?
「ウファ、バシキールで」
注;ウファはモスクワから約1500キロあまり離れたバシキリアの中心都市です。
ルドルフ・ヌレーエフの出身地ですね!

10 ご卒業は何年?
「2001年」

11 子供のころ好きだったバレリーナは?
「マイヤ・プリセツカヤです、こんなに大好きな人はほかにはいません」

・・・また、バレエダンサーは?
「特に覚えていません」

12 では今尊敬しているのは誰ですか?
「(アラ・)オシペンコ、(ファルフ・)ルジマトフ」

13 踊っているときに心がけていることはありますか?信念、信条など。
「踊る時には心からの感情を込めることが必要です。
感情のこもっていない踊りは、本当にただの動き(体操)の連続にしかすぎません。」

14 時間のあいたときは何をして過ごすのが好きですか?
「飼っている犬とのお散歩、友達と会うこと、いっぱい笑って気晴らしをします」

15 何か楽器は弾きますか?
「ヴァイオリンとピアノ」

16 何かスポーツはおやりですか?
「いいえ」

17 お気に入りは?
  食べ物
「何でも好き!」

  飲み物
「たくさん:ジュース、カクテル、ビール、いろいろ」
  ・・・・お酒は好きですか?「はい」
     ひょっとして強い?????「いけます」

  お花
「全て美しいです」

  音楽
「気分によります」

  色
「ピンク」

  動物
「犬」

  流行・ファッション
「日本人の服装」

  スポーツ
「高飛び込み」
  
18レパートリーは?
  白鳥の湖
  眠れる森の美女→!
  海賊
  ジゼル→!
  ライモンダ
  くるみ割り人形→!
  バヤデルカ
  ドン・キホーテ
  ロメオとジュリエット→!
  シェヘラザード
  スパルタクス→!
  ラ・シルフィード
  騎兵隊の休息
  チッポリーノ→!
  シンデレラ
  ショピニアーナ(レ・シルフィード)→!
  エスメラルダ
  ラ・フィユ・マル・ガルデ
  パキータ→!
  その他

19 日本のファンへのメッセージ
「バレエを愛してくれて、どうもありがとうございます。
あなた方がいなければ、私たちは辛いです。
そして、私たちの芸術がいつも
私たちを愛し、大切に思ってくれている人々を支えている、
そう思っています。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Михаил Анатольвич Венщиков

これは管理人の別ブログ、auブログからの転載記事です。
初出:2009年1月19日23:12


1 Как Ваше имя, фамилия и отчество?
Михаил Анатольвич Венщиков

2 Как Вас зобут?(прозвище или ласкательное имя)
Мишаня

3 Когда у Вас день рождения?
25 апреля

4 Откуда Вы родом?
Санкт-Петербург

5 Сколько человек в Вашей семье?
3 мама, бабушка и я

6 Кагда Вы приехали в Японии в первый раз?
в 2001 году

7 Вам нравится Япония? Нет или да ?
Да
Да→Что бы Вы хотели посмотреть?
храм в Киото

Что Вам больше всего запомнилось?
посещение театра Кабуки

8 Вы любите путествовать?
Да

Да→Кда Вы хочете поехать в следующий раз?
в Париж


9 Где Вы учились?
Академия имени Вагановой

10 В коком году Вы окончили?
в 2001 г.

11 В детстве , кто Ваша любимая балелина?
Алтынай Асылмуратова


А балетчик?
Фарух Рузиматов

12 А сейчас кого Вы уважаете?
Игорь Колб

13 У Вас есть какие убеждение ,кагда Вы танцуете?
(Что Вы имеете в виду?)
Да - то что я занимаюсь прекрасныим из искусств

14 Чем Вы любите заниматься в свободное время?
мечтать, читать

15 Играете ли Вы на каком-нибудь музыкальном инструменте?
играл в детстве на фортепиано

16 Вы занимаетесь спортом? Да→Каким?
в детстве - бадминтон


17 Какои □□□□□Вы нравится?
блюдо?
сашими

напиток?
чай , шампанское


Вы пьёте? можете много выпить?????


цветок?
ирис

музыка?
Бах ,Гендель, Шуман

цвет?
зеленый

животное?
медведь

мода(фасон)?
элегантный

спорта?
фигурное катание

18 Ваш репертуар?
Лебединое озеро 
Зигфрид , Ротбарт, испанский,
Венгерский-соло, Мазурка


Спящая красавища 
принц, Флер-де-гида

Корсар 
Конрад

Жизель 
Альберт

Раимонда 
Панадерос-соло, венгерский-соло, гран-па

Щелкунчик 
Дроссельмейер, Король Мышей,
Ч-ка каваленов, Штальбаум


Баядерка 
Толорагва
воин

Дон Кихот 
Эспада

Ромео и Джульетта 
Парис

Шехеразада 


Спартак 
Ч-ка Цкнтурионов

Сильфида 
Дэимис

Привал Кавалерии 


Чиполино 
Принц Лимон, Садовнмв Кактус, Дирижер

Золушка 
белый ба лет Ч-ка

Шопениана 
Юноша

Эсмеральда 
Феб

La Fille Mar Gardee  


Пахита 


кроме того 


19 Напишите пожалуйста послание к Вашим поклонникам.

Дорогие друзья ,
спосибо за ваше трепетное отношение
к русскому искусству и особенно
к нашему театру
кажда выступление перед вами
для меня это творгчский
экзамен на профессионализм  
и в тоже время большея радость!!!
                              М.Б





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミハイル・ヴェンシコフ編/Михаил Анатольвич Венщиков

これは管理人の別ブログ、auブログからの転載記事です。
初出:2009年1月19日23:01


アンケート結果紹介第6弾は、ミハイル・ヴェンシコフです。
(ヴェンシコフさんには掲載の許可を得ています)

すれ違いが多くてなかなか彼とお会いできず、ミーシャにも、
ミーシャ・大ファンにもお待たせしまって申し訳ありませんでした。(ぺこり)

ようやく受け取ることができました、ありがとうございます。
私は彼の日本では踊らないレパートリーにとても興味がありましたので、
詳しく書いてくださり、とても感謝しております。

もうすぐ「ライモンダ」の日本初公演が迫っていますので、
いったい彼が何を踊ってくれるのか楽しみですね!

1 あなたのお名前、苗字、父称は?
ミハイル アナトーリヴィチ ヴェンシコフ
Михаил Анатольвич Венщиков
カタカナ表記;ミハイル・アナトリーヴィチ・ヴェンシコフ
英語表記;Mikhail Anatolivith Venshikov

2 なんと呼ばれていますか?
「ミーシャニャ」
Мишаня

3 お誕生日は?
「4月25日」

4 ご出身は?
「サンクト・ペテルブルク」

5 ご家族は何人ですか?
「3人 母と祖母と私」

6 初来日はいつですか?
「2001年」

7 日本は好きですか?
「はい」
・・・どこを見てみたいですか?
「京都のお寺」
・・・何がいちばん印象に残っていますか?
「歌舞伎座を観に行ったこと」

8 ご旅行はすきですか?
「はい」
・・・次はどこへ旅行にいきたいですか?
「パリへ」

9 どこでバレエをまなびましたか?
「ワガノワ舞踊学校」

10 ご卒業は何年?
「2001年」

11 子供のころ好きだったバレリーナは?
「アルテナイ・アッスィルムラトワ」
・・・また、バレエダンサーは?
「ファルフ・ルジマトフ」

12 では今尊敬しているのは誰ですか?
「イーガリ・コルプ」

13 踊っているときに心がけていることはありますか?信念、信条など。
(何を考慮していますか?)
「はいあります。
―それは、自分が芸術の素晴らしさに取り組んでいるということです」

14 時間のあいたときは何をして過ごすのが好きですか?
「瞑想、読書」

15 何か楽器は弾きますか?
「子供の頃、ピアノをやってました」

16 何かスポーツはおやりですか?
「子供の頃―バドミントンを」

17 お気に入りは?
  食べ物
「お刺身」

  飲み物
「紅茶、シャンパン」
  ・・・・お酒は好きですか?ひょっとして強い?????
無記入

  お花
「アイリス」

  音楽
「バッハ、ヘンデル、シューマン」

  色
「緑」

  動物
「熊」

  流行・ファッション
「エレガントなもの」

  スポーツ
「フィギュアスケート」
  
18レパートリーは?
  白鳥の湖
「ジークフリート、ロットバルト、スペイン、ハンガリーのソロ、マズルカ」

  眠れる森の美女
「王子、フルールガイド」
(注;フルール・ガイドってのは、王妃の御付きなのか、妖精の御付きなのか、それとも4人の王子(オーロラのエスコート役)なのか確定できず。スミマセヌ、力不足で)

  海賊
「コンラッド」

  ジゼル
「アルベルト」

  ライモンダ
「パナデロスのソロ、ハンガリーのソロ、グラン・パ」

  くるみ割り人形
「ドロッセルマイヤー、ねずみの王様、(女性の)エスコート役、ミスター.シュタールバウム」

  バヤデルカ
「戦士」

  ドン・キホーテ
「エスパーダ」
注;ファンダンゴも素敵ですよね~

  ロメオとジュリエット
「パリス」

  シェヘラザード

  スパルタクス
「(古代ローマ兵士)百人隊」

  ラ・シルフィード
「ジェームス」

  騎兵隊の休息 

  チッポリーノ
「プリンス・レモン、サボテン庭師、指揮者」

  シンデレラ
「白のバレエ」

  ショピニアーナ(レ・シルフィード)
「若者」

  エスメラルダ
「フェブ」

  ラ・フィユ・マル・ガルデ

  パキータ

  その他

19 日本のファンへのメッセージ
「親愛なるみなさん、
ロシアの芸術、そして格別、私たち劇場への心振るわせるような態度に感謝いたします。
あなた方の前で演じる時はいつも、
私たちにとって、創造的スタイルのプロフェッショナリズム(専門家であること)
を試されるような気持ちであると同時に
いつの時も、大きな喜びなのです!!!
                М.Б (ミハイル・ヴェンシコフ)」


以下はauのブログに記事を初出した際にいただいたコメントです。
るーすかやは当時使っていたHNです。


レニ国ダイスキ at 2009/02/06 22:56
びっくりしました
ヴェンシコフ大好きです。王子やアルブレヒトも踊ってるのですね。少し安心しました。私は四人の王子の彼をオペラグラスでずっと見ていました。ハンサムです。すみません、るーすかやさんの好きなコリパエフくんよりもきっと彼の方が素敵な王子にちがいないと、ハンカチをかみしめていました。というのは嘘ですよ。
るーすかやさんもヴェンシコフをお好きなようなので嬉しいです。おっと、ルースカヤさんは、レニ国の全員がお好きなようです。失礼いたしました。でもヴェンシコフもお好きなんですよね?ね?ね?(強要しちゃいます)
長々とすいません。またお邪魔します。わたしはあとほかに、ロマチェンコワとエフセーエワとステパノワと、男の人はシャドルーヒンが好きです。どうして彼は今年踊らなかったのですか?レニ国のサイトにはのっているのに残念でした。
また遊びにきます。

るーすかや at 2009/02/07 11:09
>レニ国ダイスキさん。
はじめまして、コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
ヴェンシコフは、あれだけ顔もスタイルも恵まれているので、王子なんかいいと思うのですが、日本公演でも踊って欲しいですね。
シャドルーヒンは、謎です。
来日メンバーに入っていなかった、今回は自分とスーシャのガラのために来日、みたいなのですが、それにしても1ヶ月も日本にいるのですものね、踊らないのは勿体無いですよね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Брегвадзе Андрей Борисович

1 Как Ваше имя, фамилия и отчество?
Брегвадзе Андрей Борисович

2 Как Вас зобут?(прозвище или ласкательное имя)
Пусик, Брегвазёнок, Андрюня

3 Когда у Вас день рождения?
4.06.1959

4 Откуда Вы родом?
Ленинград

5 Сколько человек в Вашей семье?
3

6 Кагда Вы приехали в Японии в первый раз?
1981

7 Вам нравится Япония? Нет или да ?
да!!!

Да→Что бы Вы хотели посмотреть?
На счастливне лица японских любителей балета

Что Вам больше всего запомнилось?
Утончённая культура японского народа.


8 Вы любите путествовать?
-Да

Да→Кда Вы хочете поехать в следующий раз?
В японию


9 Где Вы учились?
Вагановское училице

10 В коком году Вы окончили?
1977

11 В детстве , кто Ваша любимая балелина?
Моя мама;Эмма Минчёнок(Брегвадзе)

А балетчик?
Мой папа;Борис Брегвадзе
(его сайт ; www.BREGVADZE.chat.ru)



12 А сейчас кого Вы уважаете?
Ильза Лиепа, Наталья Осипова,Вишнёва, Гилем

13 У Вас есть какие убеждение ,кагда Вы танцуете?
(Что Вы имеете в виду?)
Следовать за интуицией , быть естественным
и предельно выразительным


14 Чем Вы любите заниматься в свободное время?
Лежать на диване и читать хорошую книгу

15 Играете ли Вы на каком-нибудь музыкальном инструменте?
На рояле (одним пальцем)

16 Вы занимаетесь спортом? Да→Каким?
На даче колю дрова


17 Какои □□□□□Вы нравится?
блюдо?
яичница

напиток?
чистая вода

Вы пьёте? можете много выпить?????
бутылку русской водку

цветок?
незабудка, василёк, одуванчик , и т.д.

музыка?
талантльавя

цвет?
лиловый , пастельные тона

животное?
королевская кобра

мода(фасон)?
60 года века

спорта?
синхронное плаванье

18 Ваш репертуар?
Лебединое озеро 
раньше : испанский , мазурка
теперь : Наставник принца

Спящая красавища 
фея Карабосс, каталабют
Корсар 
Паща
Жизель 
Герцог(отец Батильды)
Раимонда 
король Андрей 2
Щелкунчик 
русский танец
Баядерка 
Великий Брамин , Раджа
Дон Кихот 
Лоренцо(отец Китора), Гамаш
Ромео и Джульетта 
в старых постановках : отец Лоренцио, Герцог Вероны
Шехеразада 
-
Спартак 
Помпей
Сильфида 
Колдуных Мэдж
Привал Кавалерии 
Полковник
Чиполино 
огрызок яблока
Золушка 
-
Шопениана 
-
Эсмеральда 
Квазимодо, Клод Фролло
La Fille Mar Gardee  
Мишо(отец Алена), Натариде
Пахита 
-
кроме того 
окоро 40 ролий в спектаклях , которые уже не идут
в репертуаре нашего театра.


19 Напишите пожалуйста послание к Вашим поклонникам.

Дорогие друзья !
Если моё исполнение доставило Вам
хоть немного удовольствия
- Я счастлив!
Спасибо Вам за любовь к балету.
Всего Вам самого хорошего!
Я люблю Вас!
Андрей Брегвадзе





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アンドレイ・ブレグバーゼ編/Брегвадзе Андрей Борисович

アンケート結果紹介第6弾は、アンドレイ・ブレグバーゼさんです。
(ブレグバーゼさんには掲載の許可を得ています)

今回のアンケートをお願いするにあたり、「こんなこと、頼んでしまっていいのかしら?」と、一番緊張した方です。
お顔もわからないし。たぶんあの方かなあ、といつも思うのですが、近寄れず。。。
とても尊敬しています。

ほかのダンサーの方も、もちろん同じなのですが
『いつも日本に来てくれてありがとうございます。』
・・・それさえ伝えられればいいと思っていました。
お返事をいただけて、とても嬉しく、読んでる間は涙がとまりませんでした。

時々「!!!!」な記述があって、ブレグバーゼさんらしいな、と。
じっくり読んでくださいね。



1 あなたのお名前、苗字、父称は?
「ブレグバーゼ、アンドレイ・ボリサヴィチ」
ロシア語表記;Брегвадзе Андрей Борисович
カタカナ表記;ブレグバーゼ、アンドレイ・ボリサヴィチ
英語表記;Bregvadze Andrey Boricovith

2 なんと呼ばれていますか?
「プーシク、ブレグバジョーノク(ブレグバジョーナク)、アンドリューニャ」
Пусик, Брегвадзёнок, Андрюня

注;もしファンレターを出される場合の呼びかけは
(Уважаемый) Андрей Борисовч
がベターかと。
名前+父称にすると、目上の方への敬称になります。
Уважаемыйをつければより、フォーマルですが、かえってよそよそしいという人もいます。
でも、私のロシア語の先生は、私よりも年下の人で、普段は友達言葉で会話しますが、私にお手紙をくれる際は、必ずУважаемая ○○さんと書いてよこします。その人の性格にもよるのかな、と思います。

郵送などに際しては、各種参考書をご覧下さい。

Mr.ブレグバーゼでも、ブレグバーゼ様でももちろん大丈夫です。

3 お誕生日は?
「1959年6月4日」

4 ご出身は?
「レニングラード」

5ご家族は何人ですか?
「3人」

6初来日はいつですか?
「1981年」
注;マールイ初来日の年です

7日本は好きですか?
「はい!!!」
注;アンダーライン3本、びっくりマーク3つでした

・・・どこを(何を)見てみたいですか?
「日本人の、バレエファンの幸福そうな顔」

・・・何がいちばん印象に残っていますか?
「日本人の礼儀正しさ」

8ご旅行はすきですか?
「はい」

・・・次はどこへ旅行にいきたいですか?
「日本へ」

9どこでバレエをまなびましたか?
「ワガノワ舞踊学校」

10ご卒業は何年?
「1977年」

11子供のころ好きだったバレリーナは?
「私の母;エンマ・ミンチョーノク(エンマ・ブレグバーゼ)」
Эмма Минчёнок(Брегвадзе)

・・・また、バレエダンサーは?
「私の父;ボリス・ブレグバーゼ
彼のチャットサイトです;www.BREGVADZE.chat.ru
Борис Брегвадзе
注;ロシア語でチャットできます。

12では今尊敬しているのは誰ですか?
「イルザ・リエパ、ナタリア・オシポワ、(ディアナ・)ヴィシニョーワ、(シルヴィ・)ギレム」
注;日本では、イルゼ・リエパ、ギエムと表記されることが多いですが、原文そのままでカタカナにしてあります。

13踊っているときに心がけていることはありますか?信念、信条など。
(何を考慮していますか?)
「直感の赴くまま進み、自然体で、極限まで、表情豊かに」

14時間のあいたときは何をして過ごすのが好きですか?
「ソファーに寝そべって、良い本を読むこと」

15何か楽器は弾きますか?
「ピアノ(指慣らしだけ)」

16何かスポーツはおやりですか?
「ダーチャで薪割り」

17お気に入りは?
  食べ物
「目玉焼き」
注;卵焼きかも?

  飲み物
「澄んだ水、清水」
  ・・・・お酒は好きですか?ひょっとして強い?????
「ウォッカ一瓶」

  お花
「勿忘草、矢車草(矢車菊)、タンポポ、など」

  音楽
「才能豊かなもの」

  色
「ライラック色(藤色)、パステルトーン」
  動物
「キングコブラ」

  流行・ファッション
「60年代もの」
  スポーツ
「シンクロナイズドスイミング」
  

18レパートリーは?
  白鳥の湖→「かつて;スペイン、マズルカ」「最近;王子の家庭教師」
タイムマシンが欲しいですね、観たかったです(涙)。。。

  眠れる森の美女→「カラボスの精、カタラビュット」

  海賊→「パシャ」

  ジゼル→「公爵(バチルダの父)」

  ライモンダ→「国王アンドレイⅡ世」

  くるみ割り人形→「ロシアの踊り」

  バヤデルカ→「バラモンの長(大僧正)、ラジャ」

  ドン・キホーテ→「ロレンツォ(キトリの父)、ガマーシュ」

  ロメオとジュリエット→「旧演出版の;ロレンツォ神父、ベローナ公」

  シェヘラザード→    ―

  スパルタクス→「ポンペイ」
注;まだ日本で上演されていないので、そのまま “ポンペイ”としておきます。ポンペイはあのポンペイでいいいと思うのですが。

  ラ・シルフィード→「魔法使いマッジ」

  騎兵隊の休息→「騎兵隊隊長」

  チッポリーノ→「かじりかけのりんご」

  シンデレラ→    ―

  ショピニアーナ(レ・シルフィード)→ ―

  エスメラルダ→「カジモド、クロード・フロロ」

  ラ・フィユ・マル・ガルデ→「アランの父、ナタリーゼ」

  パキータ→  ―

  その他→
「私たちの劇場のレパートリーの、もうおよそ40ぐらいの役柄を演じています」

19 日本のファンへのメッセージ
「親愛なる皆さん!もしも私の演技があなた方に届いているなら、
これ以上の喜びはありません。―私は幸せ者です!
あなた方のバレエへの愛情の念に感謝しています。ご多幸をお祈りします!
あなた方を愛しています! 
                        アンドレイ・ブレグバーゼ 」




以下はauのブログに記事を初出した際にいただいたコメントです。
るーすかやは当時使っていたHNです。


M at 2009/01/19 20:40

こんばんは。

ブレクバーゼさんの回答を早々にあげていただきありがとうございます♪
出身をレニングラードと答えていらっしゃるのが、ツァルが子供の頃好きだったダンサーなんだなーと妙に説得力があります。
本当に彼は日本と日本のバレエファンを心底好きでいてくれるんだなというのがわかってとても嬉しいですね。
好きなものの一貫した流れ、特に花の勿忘草、矢車草(矢車菊)、タンポポにほぉ~~~っと思っていたら、いきなりキングコブラは衝撃的(笑)でしたが・・・(だって狸とかそういう流れじゃありません?)。
ピーテルに帰ってしまう前にメッセージを送りたくなりました。


るーすかや at 2009/01/19 21:20
>Mさん。
(イラストのほうは、ちょっとお待ちくださいませ。)
絶対に、ピアノも「指慣らし」程度ではなく、お上手なんだろうな~、とか、薪割りですかー!!、とか、、、ウォッカ一瓶とか、もう、なんだか素敵すぎますよね!
キングコブラは「マジで?」と思わすのけぞりました。

ツァルの尊敬しているのが、お父様のボリスなのか、ブレグバーゼさんなのか、ちょっと迷っていたのですが、これを読んだら「ブレグバーゼさんだよね!」と思いました。(そう思いたい!!!)
お母様の映像も、ソロヴィヨフとのブルーバードを観たのですが、、、、、。目から鱗。泣けました。

アンドレイ二世役で、じっくり素顔を拝見したいものですが、やっぱりお髭なのかしらねえ。



綾瀬川 at 2009/01/20 01:09
お疲れのところ、ありがとうございました!
(ブレグバーゼさんにも、ルースカヤさんにもです)

>直感の赴くまま進み、自然体で、極限まで、表情豊かに
まさに、ですね。
なんだか彼の日常生活が目に浮かぶようです(ソファに寝ころんで本読んでるところとか)。
白鳥のマズルカはわりと最近まで踊っていたかと思うのですが、スペインはどんなだったんでしょうね?! あああ、今年のカラボス観たかった……。

今年で50歳になられるのですね。まだまだ現役で若いダンサーを引っ張って行って欲しいです。そして来年もぜひ日本に。

プーシク……(似合う)♪

るーすかや at 2009/01/20 23:24
>綾瀬川さん。
いえいえ、拙い訳で、彼の魅力をそいでいないか心配ですが。どーしても、彼のお返事は頂きたく、でも無理かなあと諦めつつ…。
目玉焼きに和み、ウォッカでニヤリ、コブラでのけ反りました。
本当に彼は「とっつぁん」ですね。
いつまでも舞台で私達に台詞が聞こえるようなバレエを見せて欲しいです!






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »