入院しているから初めて2日間しっかり箱根駅伝を観たが本当に面白かった
結果はご承知の通り東海大学の総合優勝だったが、往路が東洋大学、復路が青山学院と前評判通りの3強の三つ巴だった事が面白さの要因だったのだろう
駅伝というのは、とても日本的な競技だと思う
たすきを繋ぐという使命と個人的な要素も団体競技の要素も持ち合わせている子とが日本人気質に合っている
誰もが5連覇確実と思っていた青山学院をあっさりと追い抜いて往路の勝者となった東洋大学も素晴らしかった
青山学院は5分以上も遅れた6位で逆転するのは難しいと誰もが考えただろう
それこそ鬼神の走りで総合2位、復路が優勝を勝ち取ったのは流石である
東洋大学は今一選手の調子が上がらず、経験の浅い1年生との差もあって、力及ばなかった感じである
東海大学はそれぞれの選手が区間賞ではないが、それに次ぐ好走で選手層の厚さが総合優勝に繋がったのだろう
上位3校以外の各校各選手も次場らしい戦いだった
優勝された皆様、おめでとうございました
本当に面白かったです
結果はご承知の通り東海大学の総合優勝だったが、往路が東洋大学、復路が青山学院と前評判通りの3強の三つ巴だった事が面白さの要因だったのだろう
駅伝というのは、とても日本的な競技だと思う
たすきを繋ぐという使命と個人的な要素も団体競技の要素も持ち合わせている子とが日本人気質に合っている
誰もが5連覇確実と思っていた青山学院をあっさりと追い抜いて往路の勝者となった東洋大学も素晴らしかった
青山学院は5分以上も遅れた6位で逆転するのは難しいと誰もが考えただろう
それこそ鬼神の走りで総合2位、復路が優勝を勝ち取ったのは流石である
東洋大学は今一選手の調子が上がらず、経験の浅い1年生との差もあって、力及ばなかった感じである
東海大学はそれぞれの選手が区間賞ではないが、それに次ぐ好走で選手層の厚さが総合優勝に繋がったのだろう
上位3校以外の各校各選手も次場らしい戦いだった
優勝された皆様、おめでとうございました
本当に面白かったです