閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

嬉しい言葉の間違い

2018-04-21 00:35:16 | 閃き
ベトナムでの楽しみの一つは何といってもマッサージである

タイ程安くはないがそれでも十分安いので時間があれば行きたいと考えている

今日も時間を作って夕食後にマッサージに来た

今日はなんだか疲れたので、足裏マッサージと全身マッサージのミックスしたコースを頼みたいと、同行してくれたベトナム人に依頼した

全身コースのベトナム人と別れて足つぼマッサージコーナーへ移動した


始めはお定まりで足を洗ってもらって目を閉じて待っていた

しかし、なかなか足つぼマッサージが始まらない

それどころか、足の角質を取り、爪を切り、さらには温めたパラフィンに足を浸して、そのままビニール袋に足入れてタオルでくるんで温かというよりは、足のサウナ状態である

一時間経過しても足つぼマッサージが始まらないのでたまらずオーダーしたコースとは違うと告げて、初めて間違いに気が付いたようだった

それから改めて全身コースを受けたので都合2時間以上の長いコースになったのだが、とても気持ちが良かった

産まれて初めて足の角質を取り、爪を切ってもらったのだが、こんなに気持ちの良いものだとは思わなんだ

勿論、間違った分の料金も支払ったのだが、間違わなければ絶対にこのコースを選ぶことは無いだろう


同行したベトナム人による嬉しい言葉の間違いだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wifi環境

2018-04-20 00:02:54 | 閃き
ベトナム、ホーチミンのwifi環境は素晴らしい

殆ど、どのお店に入っても無料のwifiが使用できる

ベトナム人達が使っているスマホは新しくはないが、十分何処でもネットを楽しむことができている

それに引き換え日本の環境は悪いし高い

データ通信料金が高すぎる


データ通信のコンテンツは基本的に同じなので、日本で使用できるものとほとんど同じ

否、日本で使用しているコンテンツを普通に使用できるので、大変便利である

ただし、ベトナム人が意外に持っていないのは充電用のバッテリー

兎に角、いつでも何処でも使うし、古い機種なのでバッテリーの持ちが悪いのですぐに電池切れに陥る

充電ポイントも無いので困っている若者をよく見かける


海外でも歩きスマホやバイクの運転中にスマホを観ている光景をよく見かけるので、とても危険だと思う

訊いてみると禁止されているというが、決まりを守ることに慣れていないのだろうか、公民性なのだろうか


空いた時間に散歩に出るのだが、頼りになるのはgoogleMap

地図を見ながら歩けば迷うことは無い

これも歩きスマホなんだが、無料wifiではないから電池の減りも早いこと早いこと

電池が切れたら砂漠に取り残されたも同然

wifi環境は良い方がイイね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンとしろと教えられる

2018-04-19 00:18:15 | 閃き
都市を重ねるといつしか外見にも気を使わなくなってくる

人からどのように見られようとも構わない、俺は俺と考える様になっていた

アメリカ系のホテルに宿泊した時、マネジャーと思しき人は白人だった

パリッとしたスーツに身を包み、頭髪を短く切りそろえてピッチりと決めている

街で行き交うTシャツと短パンにサンダル姿の白人のイメージがあったのか、何処かルーズなスタイルでもよいと考えていたのに気が付いた

指紋の一件から毎朝シャワーを浴びた後に全身にBODY LOTIONを念入りに施してケアした上に、頭髪や服装もピチッとするように心がける様に変化した

すると、自然に背筋が伸び、胸を張って歩くようになって来た

肌の艶も戻ってきているような気がしてきた


人の振り見て我が振り直せ

とは、他人の悪い行動を参考にして自分は正しなさいということだが、この場合は人の良いところを見て自分の悪いところを直した

これで、随分若返っただろうと、ベトナム人の運転手に私の歳を訊ねてみた

彼の答えは70歳

ショックだった

ベトナムの若者には未だ理解できないのだろうか

それにしても悔しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真の国家運営に

2018-04-18 09:09:43 | 閃き
海外出張に出るとホテルの夜は時間に余裕ができる

テレビもNHKだから取り分け観る興味も沸かないので、ネットで観られるものに偏って行く

ネット環境が整わない昔はもっぱら読書三昧だったのだが薄暗い海外のホテルの部屋での読書は、眼の弱った私には辛いものになっていた


日本の国会では財務省の文書管理問題、自衛隊の日報の問題、総理補佐官の面談にかかわる問題、財務高官のセクハラスキャンダルと、よくもまあ色々と掘り出してきたものだと感心する

これらの共通している要因としては官僚のごまかしの体質だと思っている

追及されて面倒だからつい、嘘でごまかしてしまうのは官僚だけのことではないが、国会の場や公の仕事の中でも起こしているのに気付かず問題を大きくする結果になっている

自衛隊の日報も「戦闘」という言葉に拘った国会での議論が大きくなって、当時の小泉首相が自衛隊の派遣地域には戦闘が無いと発言してしまったために、現場で使用している戦闘という言葉が邪魔になったのだろう

近くで戦闘があろうがなかろうが、自衛隊に被害が及ばねば良いのであるが、現地の当事者たちは自衛隊がいるからそこでは戦うのを止めようなどと言う筈もなく、従って警戒を強めて守る以外には手立てはないのである

そんな、危険な地域ではあるが無力な住民に対する平和的な活動を行う事が使命である自衛隊に余計な重荷を背負わせるだけになり下がる

このケースのように国会の審議が言葉遊びに終始しているように感じてしまうのである


首相案件という言葉で、まるで総理が法律やルールを捻じ曲げて私利私欲の為に悪行を行っているかのように報じている日本のメディアに対しても同様に言葉遊びだと考えている

これらを印象操作というのだろうが、全く実態を観ずに上辺の言葉に終始するから、一言が言えなくなってしまうのである


本来はもっと深い内容の部分で国の方向を決めるのが国会の仕事であろうに、上辺の話に終始して国会を空転させる野党は日本国を転覆させようとする反逆者に近いものがある

私は右翼ではない

都合の良い世論調査を背景にして、解散総選挙を行ってみればよいと思う

その結果、支持率0%の政党は消滅し、本当に国民が望む議員だけで真の国会運営に戻してもらいたいと切望する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指紋

2018-04-17 10:59:04 | 閃き
本日から又、長期の海外出張が始まる

空港内のホテルに前泊して余裕をもって行動するように心がけた

チェックインまでに少し時間があったので、兼ねてから気になっていた自動イミングレーションの手続きをすることにして、申請窓口に行ってみた

自動イミングレーションとは入出国時に審査官の窓口に並ばないで自動的に手続きを行うシステムのことだが、時々随分待たされるので急いでいる時の為にといつかは手続きをしようと考えていた


手続きは簡単で窓口で申請書に記入して指紋をパスポートに登録するだけである

しかし、そこには大きな壁が存在していた

私の指紋が読み取れないのである

アメリカに入国する時など何度も指紋を取らされた記憶があるのだが、まさか私の指紋が読み取り辛いとは考えてもみなかった

窓口の女性から手が乾燥していると読み取りにくいとアドバイスを得たので、空港内の薬局に行って保湿性の高いというハンドクリームを購入して15分ほど手をマッサージすると、今までシワシワだった手に張りが出てきて肉眼でも指紋が見える様になってきたので再びチャレンジした

結果はアウト!

保湿クリームを塗る前より指紋はハッキリしたのだが、肝心の読み取り装置が認識されない

仕方なく諦めることに相成った


いつまでも若々しいと考えていたのに、肌の潤いなどこれっぽっちも気にしたことなどなかったのだが、こんなところでしっぺ返しが来るとは、これも老化のためだと考えなおした

今日からは肌の潤いを気にして生きて行きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする