昨日放送された3年B組金八先生ファイナルが平均視聴率19.7%を記録しました。4時間超の長時間の放送での高視聴率は金八人気の根強さを改めて認識させられます。
僕は八時過ぎから見たのですが、加藤優役の直江喜一さんが味のある演技をしていました。弱気になる老いた坂本金八を「俺の知ってる金八先生は何があっても生徒を見捨てないんだ」と柔和な表情で語りつつ、激励するシーンは良かったです。
最後の体育館での金八の卒業式は演技ではなかったようにも見えました。金八も多くの生徒たちも演技ということを忘れているようで楽しさが伝わってきました。
願わくばここから巣立ち、スーパーアイドルへと駆け上がった代表格の田原俊彦、上戸彩にも出演してほしかったですけど、トシちゃんは大人の事情、上戸さんは役柄上難しかったのでしょう。回想シーンでは沖田浩之さんの顔も見れ、懐かしかったです。
スピッツのボーカル、草野マサムネさんが大震災や原発事故などによるストレスで倒れてしまいました。3週間ほどの療養が必要なようです。あれほど繊細な詞を書ける人はなかなかいないと思います。しかしその繊細さが今回の件では悪いほうに作用してしまったようです。
避難所などで生活している方々も年齢も体力も性格もそれぞれ違いますから、一人ひとり苦しみは違うかと思われます。そろそろ気力だけではカバーしきれない時期に来ているのではないでしょうか。明日あたりから少し暖かくなるのがわずかな救いではあるかもしれませんが。

にほんブログ村
僕は八時過ぎから見たのですが、加藤優役の直江喜一さんが味のある演技をしていました。弱気になる老いた坂本金八を「俺の知ってる金八先生は何があっても生徒を見捨てないんだ」と柔和な表情で語りつつ、激励するシーンは良かったです。
最後の体育館での金八の卒業式は演技ではなかったようにも見えました。金八も多くの生徒たちも演技ということを忘れているようで楽しさが伝わってきました。
願わくばここから巣立ち、スーパーアイドルへと駆け上がった代表格の田原俊彦、上戸彩にも出演してほしかったですけど、トシちゃんは大人の事情、上戸さんは役柄上難しかったのでしょう。回想シーンでは沖田浩之さんの顔も見れ、懐かしかったです。
スピッツのボーカル、草野マサムネさんが大震災や原発事故などによるストレスで倒れてしまいました。3週間ほどの療養が必要なようです。あれほど繊細な詞を書ける人はなかなかいないと思います。しかしその繊細さが今回の件では悪いほうに作用してしまったようです。
避難所などで生活している方々も年齢も体力も性格もそれぞれ違いますから、一人ひとり苦しみは違うかと思われます。そろそろ気力だけではカバーしきれない時期に来ているのではないでしょうか。明日あたりから少し暖かくなるのがわずかな救いではあるかもしれませんが。

にほんブログ村