ユーチューブで菅野美穂主演ドラマに関する、このようなデータを見つけました。いわゆる菅野ドラマベストテン。10位・私たちの教科書 9位・2001年のおとこ運 8位・愛をください 7位・愛し君へ 6位大奥 5位・曲げられない女 4位・イグアナの娘、3位・キイナ 2位・ギルティー 1位・働きマンとなっています。
これには大いに異議ありですね。まず個人的には働きマンは相当下、ベストテン圏外かもしれません。まあ、つまらないという訳ではないんですけど。上記の10のドラマから私が上位にもっていくのは、「愛をください」「愛し君へ」「イグアナの娘」「ギルティー」かな。
「愛をください」は話としてはそれほどでもなかったけれど、菅野さんのアップが多く、カメラが近寄れば、近寄るほど彼女の美しさが際立った印象があります。
「愛し君へ」は初回と最終回がよかった。藤木直人演じるカメラマンが失明する時、菅野さんの顔が最後まで残り、そして消えていった場面が印象的でした。
「イグアナの娘」。まあこれはね、女優・菅野美穂の出世作であり、名作として名高いですから。母親役はいまは亡き川島なお美さん。父親役の草刈正雄さんの「あの子は聖母のような娘です」という台詞が忘れられません。
ギルティーは菅野さんのひとつの持ち味である悪女、悲しい悪女でした。
「働きマン」「キイナ」と日テレ系のドラマが上位に来ていますが、日テレ系で印象に残るのは、主演ではないけれど「幸福の王子」ですね。これは好きなドラマでもあり、かといって見直したくはないドラマ。あまりにも哀しい女性でした。
これには大いに異議ありですね。まず個人的には働きマンは相当下、ベストテン圏外かもしれません。まあ、つまらないという訳ではないんですけど。上記の10のドラマから私が上位にもっていくのは、「愛をください」「愛し君へ」「イグアナの娘」「ギルティー」かな。
「愛をください」は話としてはそれほどでもなかったけれど、菅野さんのアップが多く、カメラが近寄れば、近寄るほど彼女の美しさが際立った印象があります。
「愛し君へ」は初回と最終回がよかった。藤木直人演じるカメラマンが失明する時、菅野さんの顔が最後まで残り、そして消えていった場面が印象的でした。
「イグアナの娘」。まあこれはね、女優・菅野美穂の出世作であり、名作として名高いですから。母親役はいまは亡き川島なお美さん。父親役の草刈正雄さんの「あの子は聖母のような娘です」という台詞が忘れられません。
ギルティーは菅野さんのひとつの持ち味である悪女、悲しい悪女でした。
「働きマン」「キイナ」と日テレ系のドラマが上位に来ていますが、日テレ系で印象に残るのは、主演ではないけれど「幸福の王子」ですね。これは好きなドラマでもあり、かといって見直したくはないドラマ。あまりにも哀しい女性でした。