みなさん、こんにちは♪閲覧本当にありがとうございます


さて、私が最近はまっているもの・・・・それは、ウォーキングです
最近体力が落ちてきたな~って思って、とりあえずは歩いてみようと思いまして・・・・
もうほとんど毎週のように、10キロくらい歩いてます、スニーカーとジャージで♪
先週は鎌倉の「天園ハイキングコース」7キロというのに挑戦してきました
結局は鎌倉駅から歩くと全部で10キロくらいになるのですが・・・・
可愛い名前とは裏腹の激しい山道コースでした
前日の雨のせいで地面はぬかるんでいて、スニーカーもジャージのすそも泥だらけ~


でも、こんな感じで森林浴
マイナスイオンあびまくり~

頂上付近はこんな感じ↓

う~ん、まったくわかりませんね~
でも、ハウスダストアレルギー、ま、ほこりに弱い私は鎌倉駅に着いたとたん
すごいくしゃみと鼻水に襲われ、もう大ショックでした
でも、これが今日、「今年の風邪の症状」だと知らされましたの・・・・
ま、そんなことはいいとして、ハイキングコースに入るとひんやりして、本当に気持ちよかったです
自然の中を「あるこ~あるこ~私は元気~♪歩くの大好き~♪♪♪」って最初は歌いながら
余裕をかましていましたが、けっこう疲れました。
でも、途中で作っていったお弁当を食べたらまた元気になりました
メニューの中に唐揚げを持っていたのですが、普通のお醤油の唐揚げに「山椒」を振りかけると
ちょっと料亭っぽいお味になりますので、みなさんも今度試してみて下さいね
そんなこんなで小町通りに戻ってきて、どこかで休憩をと思い、いつも混んでて入れなかった
「イワタコーヒー」に行ってきました
GW明けのお休みとあって、人が少なくてすんなり入店できました
もちろん、そこの看板メニューであるホットケーキを注文♪
焼き上がりまでに30分かかる、一枚の厚さが2.5cmくらいあって、いや??もっとかも。それがどどんと2枚
お皿にのっかってくると、大人でも「きゃ
」ってときめいちゃう
あっちこっちで、「きゃあきゃあ
」聞こえて来るくらいインパクト大

それがこれ↓

たしか800円。歯ごたえのしっかりある、ホットケーキミックスとは
明らかに違うその初めてのお味には800円払ってももったいないとは思いませんでした。
ホットケーキ30分待っている間に先に出していただいたアイスコーヒー600円♪

なかなか入れないお店なので入れて良かったし、噂のホットケーキが噂通りの大きさと
予想よりも美味しくて満足しました
今度自分でも作ってみようと思いました。強力粉が入ってるのかなって思うくらいの固さっていうか
弾力がありましたよ
そんなこんなで、私はいつの間にか風邪を引いていて、昨日は会社をお休みしました
今日は出社したのですが、鼻をかみすぎて、耳がちょっと聞こえにくいです
あまり風邪などひかないのですが、最近風邪の人って多いそうですね。やっぱりまだまだ
マスクが必要かな???
みなさんも、「鎌倉の天園ハイキングコース→イワタコーヒー」コースを試してみては??
私は当分この鎌倉のハイキングコースにはまりそうです
次は、甘味処の「納言」で、ぜんざいを食べる予定です♪またレポートしますね~


であでは、おやすみなさい
からあげに「山椒」試してみてね



さて、私が最近はまっているもの・・・・それは、ウォーキングです

最近体力が落ちてきたな~って思って、とりあえずは歩いてみようと思いまして・・・・
もうほとんど毎週のように、10キロくらい歩いてます、スニーカーとジャージで♪
先週は鎌倉の「天園ハイキングコース」7キロというのに挑戦してきました

結局は鎌倉駅から歩くと全部で10キロくらいになるのですが・・・・
可愛い名前とは裏腹の激しい山道コースでした

前日の雨のせいで地面はぬかるんでいて、スニーカーもジャージのすそも泥だらけ~



でも、こんな感じで森林浴



頂上付近はこんな感じ↓

う~ん、まったくわかりませんね~

でも、ハウスダストアレルギー、ま、ほこりに弱い私は鎌倉駅に着いたとたん
すごいくしゃみと鼻水に襲われ、もう大ショックでした

でも、これが今日、「今年の風邪の症状」だと知らされましたの・・・・

ま、そんなことはいいとして、ハイキングコースに入るとひんやりして、本当に気持ちよかったです

自然の中を「あるこ~あるこ~私は元気~♪歩くの大好き~♪♪♪」って最初は歌いながら
余裕をかましていましたが、けっこう疲れました。
でも、途中で作っていったお弁当を食べたらまた元気になりました

メニューの中に唐揚げを持っていたのですが、普通のお醤油の唐揚げに「山椒」を振りかけると
ちょっと料亭っぽいお味になりますので、みなさんも今度試してみて下さいね

そんなこんなで小町通りに戻ってきて、どこかで休憩をと思い、いつも混んでて入れなかった
「イワタコーヒー」に行ってきました

GW明けのお休みとあって、人が少なくてすんなり入店できました

もちろん、そこの看板メニューであるホットケーキを注文♪
焼き上がりまでに30分かかる、一枚の厚さが2.5cmくらいあって、いや??もっとかも。それがどどんと2枚
お皿にのっかってくると、大人でも「きゃ


あっちこっちで、「きゃあきゃあ




それがこれ↓

たしか800円。歯ごたえのしっかりある、ホットケーキミックスとは
明らかに違うその初めてのお味には800円払ってももったいないとは思いませんでした。
ホットケーキ30分待っている間に先に出していただいたアイスコーヒー600円♪

なかなか入れないお店なので入れて良かったし、噂のホットケーキが噂通りの大きさと
予想よりも美味しくて満足しました

今度自分でも作ってみようと思いました。強力粉が入ってるのかなって思うくらいの固さっていうか
弾力がありましたよ

そんなこんなで、私はいつの間にか風邪を引いていて、昨日は会社をお休みしました

今日は出社したのですが、鼻をかみすぎて、耳がちょっと聞こえにくいです

あまり風邪などひかないのですが、最近風邪の人って多いそうですね。やっぱりまだまだ
マスクが必要かな???
みなさんも、「鎌倉の天園ハイキングコース→イワタコーヒー」コースを試してみては??
私は当分この鎌倉のハイキングコースにはまりそうです

次は、甘味処の「納言」で、ぜんざいを食べる予定です♪またレポートしますね~



であでは、おやすみなさい

からあげに「山椒」試してみてね
