今度はタンドリーチキン作りました
厳密に言えば、タンドリーチキン風♪ですが。。。
タンドリーチキンって、インドのタンドールっていう壺釜で焼くので
タンドールチキンっていうそうなので、私には一生かかっても本物の
タンドリーチキンは作れません
でも、超簡単なのでちょっとだけご紹介♪
鶏肉を厚さを均等になるように切って、皮にフォークでピケをしておきます。
ボールに、ニンニク・しょうがを各ひとかけ位をすり下ろして入れます。
そこに、プレーンヨーグルトを大さじ3杯と、レモン汁大さじ1杯と塩小さじ1杯を入れて混ぜておきます。
ちなみに、レモンがなかったので、ワインビネガーを大さじ1弱加えましたが、特に問題なかったです♪
フライパンに、ターメリック(ウコン)パウダー 小さじ2 ←黄色付け
パプリカパウダー 小さじ2 ←赤色付け
●クミンパウダー 小さじ3 ←カレーの香り
レッドペッパー パウダー 小さじ1/4←辛み
●ガラムマサラ 小さじ ←カレーの香りと味のまとめ
コリアンダー パウダー 大さじ1 ←風味付け
●ブラックペッパー(あらびき) 小さじ1/3←ぴりっとする
何じゃそれ??
上記7種のスパイスを入れて、弱火で香りが出るまでから煎りをする。2分くらいかな??
そして、ボールにフライパンのスパイスを全部入れて、混ぜて鶏肉を入れてもみこんで
30分くらいおいておく。それを、フライパンでもいいし、オーブンでも、グリルでもいいので焼く

こんな色のタレよ♪タレじゃないけど・・・・・
でも、普通上記のようなスパイスって持っていないですよね?
これがあったらインドカレーなんてちゃちゃっと作れちゃうんですが、そうもいかないですよね??
で、上の●が付いているスパイスがあれば、色はどうであれ、味とか風味とかはなんちゃってですが、
タンドリーチキンっぽくはなりますから、もし良かったら試してみてね

で、こんなふうに並べて焼きました♪

出来上がったものを・・・・

(超久しぶりに登場の)M君お手製のゴマのバンズにお野菜とともにはさんでいただきました
M君、ちょっと会わないうちに腕上げたね
すごいすご~い


そんな感じでタンドリーチキン風を作りましたとさ
もちろん、これも前の日からタレにつけておいても、冷凍保存してもいいので、
保存食としても簡単でいいと思います♪
そして、今夜、私はスペアリブではなく、豚バラ肉と肩ロース肉を30%offで買えたので、
今度は先日の韓国風(オイスターソースで失敗ね)とは違う、タレ2種につけ込んでいます。
明日焼いてみようと思います
一つはバーベキュー風、もう一つはマーマレードのタレです♪♪
これもボールにタレを作って、お肉を漬け込んでおくだけですから、
とっても簡単でしょ
そして、これな~んだ???? ↓

そう、ひじきです。ただのひじきじゃございませんのよ
会社の0さんが海に潜ってとってきて下さったのを、ご自分で乾燥させて
乾燥ひじきを作って下さったのです!!!!あまりないでしょ?こんなのって
これも、明日ちゃんと調理させていただきたいと思います。
市販のひじきとは明らかに味が違うんですよ~キャ、楽しみ
Oさん、いつもありがとうございます
そんな感じで、今日もまだ鼻水が止まりません
早く寝なくちゃね
ではでは、おやすみなさい

厳密に言えば、タンドリーチキン風♪ですが。。。
タンドリーチキンって、インドのタンドールっていう壺釜で焼くので
タンドールチキンっていうそうなので、私には一生かかっても本物の
タンドリーチキンは作れません

でも、超簡単なのでちょっとだけご紹介♪
鶏肉を厚さを均等になるように切って、皮にフォークでピケをしておきます。
ボールに、ニンニク・しょうがを各ひとかけ位をすり下ろして入れます。
そこに、プレーンヨーグルトを大さじ3杯と、レモン汁大さじ1杯と塩小さじ1杯を入れて混ぜておきます。
ちなみに、レモンがなかったので、ワインビネガーを大さじ1弱加えましたが、特に問題なかったです♪
フライパンに、ターメリック(ウコン)パウダー 小さじ2 ←黄色付け
パプリカパウダー 小さじ2 ←赤色付け
●クミンパウダー 小さじ3 ←カレーの香り
レッドペッパー パウダー 小さじ1/4←辛み
●ガラムマサラ 小さじ ←カレーの香りと味のまとめ
コリアンダー パウダー 大さじ1 ←風味付け
●ブラックペッパー(あらびき) 小さじ1/3←ぴりっとする


上記7種のスパイスを入れて、弱火で香りが出るまでから煎りをする。2分くらいかな??
そして、ボールにフライパンのスパイスを全部入れて、混ぜて鶏肉を入れてもみこんで
30分くらいおいておく。それを、フライパンでもいいし、オーブンでも、グリルでもいいので焼く


こんな色のタレよ♪タレじゃないけど・・・・・
でも、普通上記のようなスパイスって持っていないですよね?
これがあったらインドカレーなんてちゃちゃっと作れちゃうんですが、そうもいかないですよね??
で、上の●が付いているスパイスがあれば、色はどうであれ、味とか風味とかはなんちゃってですが、
タンドリーチキンっぽくはなりますから、もし良かったら試してみてね


で、こんなふうに並べて焼きました♪

出来上がったものを・・・・

(超久しぶりに登場の)M君お手製のゴマのバンズにお野菜とともにはさんでいただきました

M君、ちょっと会わないうちに腕上げたね




そんな感じでタンドリーチキン風を作りましたとさ

もちろん、これも前の日からタレにつけておいても、冷凍保存してもいいので、
保存食としても簡単でいいと思います♪
そして、今夜、私はスペアリブではなく、豚バラ肉と肩ロース肉を30%offで買えたので、
今度は先日の韓国風(オイスターソースで失敗ね)とは違う、タレ2種につけ込んでいます。
明日焼いてみようと思います

一つはバーベキュー風、もう一つはマーマレードのタレです♪♪
これもボールにタレを作って、お肉を漬け込んでおくだけですから、
とっても簡単でしょ

そして、これな~んだ???? ↓

そう、ひじきです。ただのひじきじゃございませんのよ

会社の0さんが海に潜ってとってきて下さったのを、ご自分で乾燥させて
乾燥ひじきを作って下さったのです!!!!あまりないでしょ?こんなのって

これも、明日ちゃんと調理させていただきたいと思います。
市販のひじきとは明らかに味が違うんですよ~キャ、楽しみ

Oさん、いつもありがとうございます

そんな感じで、今日もまだ鼻水が止まりません

早く寝なくちゃね

