梅雨入りしたので仕方のないことですが、
このところ、とにかくジメジメして過ごしにくい…
それぞれの教室は冷房がきいているので授業に支障はないんですが
この時期いちばん困るのが「紙」の扱いです。
事務所には印刷用紙がたくさんあるんですが
空気中の水分を吸収しちゃってて、微妙にしなびてる…。
乱雑に扱って指を切る心配はないけれど
上手く印刷機に乗らなくてイライラ
これに関しては冷房をガンガンにきかせていても関係ないみたい。
いったい湿度はどれくらいになっているんだろう?
このところ、とにかくジメジメして過ごしにくい…

それぞれの教室は冷房がきいているので授業に支障はないんですが
この時期いちばん困るのが「紙」の扱いです。
事務所には印刷用紙がたくさんあるんですが
空気中の水分を吸収しちゃってて、微妙にしなびてる…。
乱雑に扱って指を切る心配はないけれど
上手く印刷機に乗らなくてイライラ

これに関しては冷房をガンガンにきかせていても関係ないみたい。
いったい湿度はどれくらいになっているんだろう?