今日の1品は、母お手製の赤しそジュース。
(ちなみに赤しそは父のお手製。
)
3リットル作った!というので少し分けてもらい
さっそくソーダ割りにして飲みました。
これまでも母は時期になると赤しそジュースを作っていたのですが
私はあんまり興味が無くて、帰省中に勧められて1杯程度しか飲んでいませんでした。
しかし、赤い色素成分アントシアニンが目に良いということで
最近は積極的に赤い食材を摂るようにしているので
これからは帰省時だけでなく、普段も飲んでみようかと。
調べてみたら、目に良いだけでなく、アレルギー予防効果や疲労回復など
様々な効用があるようです。

サッパリしていて夏にちょうどいいし、体にもいいとなると
ぜひ飲み続けたいなあと思います。
(ちなみに赤しそは父のお手製。

3リットル作った!というので少し分けてもらい
さっそくソーダ割りにして飲みました。

これまでも母は時期になると赤しそジュースを作っていたのですが
私はあんまり興味が無くて、帰省中に勧められて1杯程度しか飲んでいませんでした。
しかし、赤い色素成分アントシアニンが目に良いということで
最近は積極的に赤い食材を摂るようにしているので
これからは帰省時だけでなく、普段も飲んでみようかと。

調べてみたら、目に良いだけでなく、アレルギー予防効果や疲労回復など
様々な効用があるようです。


サッパリしていて夏にちょうどいいし、体にもいいとなると
ぜひ飲み続けたいなあと思います。
