今朝のめざましテレビでも
「DVDランキング・ミュージカル部門」1位
で話題になっていた
ミュージカル「青春-AOHARU-鉄道」
舞台は見に行けなかったのですが、どうしても気になってブルーレイ版を購入してしまいました。

届いてから約1週間、ほぼ毎日見てます。
鉄道路線の擬人化、実際にあった事件や小ネタによるショートストーリーの詰め合わせ
という内容で、地方民で普段電車に乗らない生活をしている私には
首都圏の路線や各鉄道会社との関係とか、正直ピンとこないところはあります。
でも、原作本といい、この舞台版といい(ついでにCDも聴いた
)、
何回も見ている(聴いている)うちに、少しずつわかってきて
ジワジワ面白くなってくるんですよねー。
ミュージカルは2時間ちょっとあるけど、「壮大なストーリー」ってわけじゃないから
軽い気持ちで「あの話のとこだけもう一回みよう」と見始めると、つい全部見ちゃうという。
そのたびにゲラゲラ笑ってます。
舞台を見に行っていたら、早くもう一回見たい!とジタバタしていただろうな。
でも、次作があったらぜひ見に行きたいです。
やはり地元、新潟の星・上越新幹線が気になるので
高速鉄道編
とかやってくれたらいいなあ…と期待しています。
<気になる方は、公式サイトはこちら>
「DVDランキング・ミュージカル部門」1位

ミュージカル「青春-AOHARU-鉄道」
舞台は見に行けなかったのですが、どうしても気になってブルーレイ版を購入してしまいました。


届いてから約1週間、ほぼ毎日見てます。

鉄道路線の擬人化、実際にあった事件や小ネタによるショートストーリーの詰め合わせ
という内容で、地方民で普段電車に乗らない生活をしている私には
首都圏の路線や各鉄道会社との関係とか、正直ピンとこないところはあります。
でも、原作本といい、この舞台版といい(ついでにCDも聴いた


何回も見ている(聴いている)うちに、少しずつわかってきて
ジワジワ面白くなってくるんですよねー。

ミュージカルは2時間ちょっとあるけど、「壮大なストーリー」ってわけじゃないから
軽い気持ちで「あの話のとこだけもう一回みよう」と見始めると、つい全部見ちゃうという。

そのたびにゲラゲラ笑ってます。

舞台を見に行っていたら、早くもう一回見たい!とジタバタしていただろうな。
でも、次作があったらぜひ見に行きたいです。
やはり地元、新潟の星・上越新幹線が気になるので
高速鉄道編


<気になる方は、公式サイトはこちら>