今日は柏崎まで桜を見に出かけました。

七分咲きという赤坂山公園へ行く前に、近くの寺社仏閣に参拝しました。
まずは御嶽山神社。

こちらには狛犬の他に神馬像やカエルの置物カメの置物…
いろいろあって興味深かったです。
せっかくなので御朱印をいただきたかったのですが、
「諸用によりお休み」とのことでいただけず。
駐車場の近くに桜がきれいな公園があったので寄ってきました。

「大久保緑道」というそうです。
桜も見事でしたが、ベンチや遊具もそろっていて
もう少し暖かくなると多くの人で賑わうんだろうなあと思いました。

続いて番神堂へ。


こちらでは日蓮上人の生涯を描いた複数の絵や加藤清正の絵などが飾ってあって
番神堂の由緒や建物の特徴を含め、丁寧に説明してくださいました。


立派な彫り物をゆっくり見て、展望台から海を眺め、
番神堂を後にし赤坂山公園へ。


雲行きがだんだん怪しくなってきましたが、桜はきれいに咲いていました。

赤・白・黄色のチューリップは黄色だけが満開。
チビッコ連れの親子グループや、お年寄りのグループなど
平日にもかかわらず多くの人がお花見を楽しんでいました。
帰り道の途中で江口だんごに寄っていっぷく。

実は、今月号のタウン誌に載っていた
コレが気になって仕方なかったのです。↓↓↓

「春あんみつ」

食べました。
小さい桜餅が可愛いし美味しかった。
他に、白玉・あんこ・クリーム・バニラアイス・寒天・豆・栗が入っていました。
お餅は柔らかくて、甘さもちょうど良くて、たくさん歩いた分のカロリーを補給した感じ。
ひょっとしたら、今日は桜よりもこっちがメインだったかも。


七分咲きという赤坂山公園へ行く前に、近くの寺社仏閣に参拝しました。
まずは御嶽山神社。

こちらには狛犬の他に神馬像やカエルの置物カメの置物…
いろいろあって興味深かったです。

せっかくなので御朱印をいただきたかったのですが、
「諸用によりお休み」とのことでいただけず。

駐車場の近くに桜がきれいな公園があったので寄ってきました。

「大久保緑道」というそうです。
桜も見事でしたが、ベンチや遊具もそろっていて
もう少し暖かくなると多くの人で賑わうんだろうなあと思いました。


続いて番神堂へ。



こちらでは日蓮上人の生涯を描いた複数の絵や加藤清正の絵などが飾ってあって
番神堂の由緒や建物の特徴を含め、丁寧に説明してくださいました。



立派な彫り物をゆっくり見て、展望台から海を眺め、
番神堂を後にし赤坂山公園へ。



雲行きがだんだん怪しくなってきましたが、桜はきれいに咲いていました。


赤・白・黄色のチューリップは黄色だけが満開。
チビッコ連れの親子グループや、お年寄りのグループなど
平日にもかかわらず多くの人がお花見を楽しんでいました。

帰り道の途中で江口だんごに寄っていっぷく。


実は、今月号のタウン誌に載っていた
コレが気になって仕方なかったのです。↓↓↓

「春あんみつ」

食べました。

小さい桜餅が可愛いし美味しかった。

他に、白玉・あんこ・クリーム・バニラアイス・寒天・豆・栗が入っていました。
お餅は柔らかくて、甘さもちょうど良くて、たくさん歩いた分のカロリーを補給した感じ。
ひょっとしたら、今日は桜よりもこっちがメインだったかも。
