下敷きに使っている硬質カードケース(A5)に
何かはさみたいなあ・・・と思っていたのですが
これかも!?と思って自分で作ってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
利用したのはコチラ。↓↓↓ 百均です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8d/a14dbd13858a38cd7d38decc8c7503ed.jpg)
気に入った1ページを切り取って四つ折りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/eb34f18f70e067df64a648302ee1e6f7.jpg)
灰色の部分を切り抜きます。
切れ味の悪い普通のカッターしか持っていないので
できるだけハサミを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/3a361cc42179c1703d8c20da98b7e0de.jpg)
細かいところはカッター。よく切れなくてボサボサしているし
切り落としてはいけないところを切り落としてしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9e/6333973d9dff192ce64da710a53155b3.jpg)
出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/0d6dc80a07ce0fe9632e326738bfd5a5.jpg)
細かいアラは「よく見えない」ということにしておこう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
他にも切ってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/9619b997aab25ba50150bd8f90520f3f.jpg)
「達磨」「小槌」「梅と猫」です。
下敷きにセットしたのがトップの写真です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
裏面に「梅と猫」をセットしました。
割と簡単にできるし、
他にも季節感あふれる図案がいくつもあったので
時期が来たら、また作って、入れ替えてみようかな。
何かはさみたいなあ・・・と思っていたのですが
これかも!?と思って自分で作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
利用したのはコチラ。↓↓↓ 百均です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8d/a14dbd13858a38cd7d38decc8c7503ed.jpg)
気に入った1ページを切り取って四つ折りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/eb34f18f70e067df64a648302ee1e6f7.jpg)
灰色の部分を切り抜きます。
切れ味の悪い普通のカッターしか持っていないので
できるだけハサミを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/3a361cc42179c1703d8c20da98b7e0de.jpg)
細かいところはカッター。よく切れなくてボサボサしているし
切り落としてはいけないところを切り落としてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9e/6333973d9dff192ce64da710a53155b3.jpg)
出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/0d6dc80a07ce0fe9632e326738bfd5a5.jpg)
細かいアラは「よく見えない」ということにしておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
他にも切ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/9619b997aab25ba50150bd8f90520f3f.jpg)
「達磨」「小槌」「梅と猫」です。
下敷きにセットしたのがトップの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
裏面に「梅と猫」をセットしました。
割と簡単にできるし、
他にも季節感あふれる図案がいくつもあったので
時期が来たら、また作って、入れ替えてみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)