定期テスト対策授業の準備に追われています。
早い学校・学年は来週にはテスト本番です。
しかし、我々がピリピリしている割に
生徒たちはのんびり構えていて、かなり拍子抜け。
出題範囲が広いので、この1年で
いちばん難しいテストになりそうなのに
まるで準備ができていない!心構えもできていない!

中1英語の小テストより。↓↓↓
次の英文を日本語に直しなさい。

この場合の take は「(写真を)撮る」。
picture とあると、条件反射のように
Look at this picture.「この写真を見て。」を思い出すらしい。
そのクセ、なんとかしてください。

どこから「花」が出てきたんだか。
この生徒は、どうやら Don't とあると、教科書にあった
Don't pick the flower.「その花を摘まないで。」を思い出すそうだ。
そのクセ、(以下同)
なんで目についた単語しか見ないの?
と聞いたら「面倒くさいから!!
」と返ってきました。
勉強なんて、面倒くささとのたたかいだぞ?
定期テストでもこの調子だ・・・と思うと空しくなるなあ。

早い学校・学年は来週にはテスト本番です。

しかし、我々がピリピリしている割に
生徒たちはのんびり構えていて、かなり拍子抜け。

出題範囲が広いので、この1年で
いちばん難しいテストになりそうなのに
まるで準備ができていない!心構えもできていない!


中1英語の小テストより。↓↓↓


この場合の take は「(写真を)撮る」。
picture とあると、条件反射のように
Look at this picture.「この写真を見て。」を思い出すらしい。
そのクセ、なんとかしてください。


どこから「花」が出てきたんだか。

この生徒は、どうやら Don't とあると、教科書にあった
Don't pick the flower.「その花を摘まないで。」を思い出すそうだ。
そのクセ、(以下同)

なんで目についた単語しか見ないの?
と聞いたら「面倒くさいから!!

勉強なんて、面倒くささとのたたかいだぞ?
定期テストでもこの調子だ・・・と思うと空しくなるなあ。
