「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

歴史認識

2013年09月20日 |   誤・迷答!
今日もまた三者面談。
今回は夏期に行った模擬テストをデータとともに返却しているのですが
答案用紙を見ていると間違え方がひどくて、いったい夏は何をやっていたんだろう…
と本人以上に我々がショックを受けています。

たとえば、「太閤検地刀狩を行い兵農分離を目指した人物の姓名を書きなさい。」
という、我々からしたらサービス問題(ヘタしたら早押し問題レベル)を
白紙状態の生徒が何人もいました。徳川家康と書いている生徒もいたし。
あと、意外と多かったのがと書いている生徒。
小学校時代から何度も書いているはずだし、テレビドラマにもよく出ているし
かなりの有名人だと思うんだけどなあ…。

笑ったのは「律令制のもとで兵役を課せられ、九州地方の防衛に当たった兵士を何というか。」
生徒の答え→「こん田兵」
なんかいろいろ混ざってるでしょ(「墾田」と「屯田兵」?)
実際、「屯田兵」と書いた生徒がかなり多かったです。時代も場所もまるで違うのに…。
正解は「防人」。近々国語で万葉集を学習するので、そのときもう一度確認してみよう。

知識は正確でないと、なんの役にも立たないんだけどなあ。
それに、日本人なら日本の歴史をきちんと知っていないと…
と、得点だけの問題じゃなく、ちょっと現状に危機感を覚えました。

月見だんご

2013年09月19日 | 今日の1品 
今日は中秋の名月。
スッキリと晴れて綺麗な月がよく見えます。

そして、今日から中3クラスの三者面談が始まりました。
血圧を上昇させて帰ったお母さんもいたし、泣いて帰った生徒もいました。
初日からヘヴィでヘトヘトです。
せっかくの好天ですが、月見どころではない感じ…。

こうなることはうすうすわかっていたので
今日は出かける前に、おやつに月見団子を食べました。
明日の景気づけの1品は何になるかなあ…。

アップルパイ

2013年09月18日 | 今日のお仕事 
定期テストが終わり、答案が少しずつ戻ってきたようです。  
今のところまずまずの結果で、ホッとしているところ。
この分だと低学年の三者面談はスムーズに進行できるかな…、なんて思っていますが
明らかに気が緩んでいて私語ばかりしている姿を見ると、そういうわけにもいかなそう。

今日の英語の授業では、「apple pie」をはじめとする新出単語をさんざん読んで書いて練習した後で
「センセー、このアップルピーってナニ?」という質問にずっこけました。
ちゃんと話を聞いてなさいよ~!

データ到着

2013年09月17日 | 今日のお仕事 
今年は9月になってから順調に、ひと雨ごとに涼しくなってきていますね。
今日なんて、授業終了後は半袖ではいられないくらい空気がひんやりしていました。
台風が去って空もスッキリしたようで、明後日は美しい満月が見られそう。

空の綺麗さとは裏腹に、今日は講師みんなでどんよりとした気分を味わいました。
というのは、夏に実施した模擬テストのデータが返ってきたからです。
思った以上にひどかった…。
点数はまあまあなんだけど、志望校に対しては全然足りてないという意味で。
今週後半は、このデータを踏まえての三者面談を実施します。
まずは実力と志望校とのすり合わせかなあ。
まだまだ考えが甘い生徒が多いということだから、厳しいことも言わざるを得なそう…。
月を愛でる気持ちの余裕が残っているといいな。

『告白』

2013年09月16日 | 今日の1作 
今日は2週間ぶりの休み!! だったので、買い物にでも行こうと思っていたのですが
朝から雨と風がすごい!! 加えて、テレビをつけたら衝撃的な映像が…。
生徒に昨日あんなことを言っておきながら、結局昼過ぎまでテレビつけっぱなしで
台風(洪水)情報を見ながら過ごしました。

午後になってちょっと落ち着いたものの、もう出かける気分になれず
DVD見たり本を読んだりして過ごしたのですが、そのうちの1つがコレ。

 湊かなえ『告白』
映画の予告を見てすごく気になっていたのですが、映画より原作の方が
面白いんだろうなあと思って映画未見のまま。やっと原作を読みました。

全部で6章、どれも1人称で書かれていてるため
主観的な視点でどんどん話が進み、その章だけでもゾッとするのに
次章で別視点で語られると「そういうことだったの!?」と更にゾッとするという…。
とにかく怖い話でした。話題になったのもうなずける…。
第1章は特に1つの段落が長いから、息が詰まるというか息つく暇もないというか
一気に読まざるを得ないというか読んでしまうというか…
とにかく苦しい感じで引き込まれていくのが今までにない感覚でした。

対策授業最終日

2013年09月15日 | 今日のお仕事 
今日もテスト対策授業。
今日は最後の仕上げ的な感じだったのですが
だからこそ、生徒たちの仕上がり具合がハッキリわかって嬉しいやら恐ろしいやら。
できあがっていない生徒ほど手を抜こうとするので(当然か)結果が心配だなあ。
明日は塾はお休みなので、
「台風も来るらしいし、遊びに行かずに家でしっかり勉強してね。」と言ったら
「きっと1日中テレビ見てると思うー。
そ、そこをなんとか…。

自宅学習して!!

2013年09月14日 | 今日のお仕事 
今日も良い天気+暑い1日で。昼間からテスト対策授業で汗をかきました。
やっぱり学校が休みの日は生徒たちのエネルギーがハンパ無い。

明るいうちに授業が終わった生徒たちが
「帰りに公園で野球やってこーぜ!!」と声を掛け合っている姿を見て脱力。
テスト本番3日前なんですけど。
さっきまで「ワークが終わらない」と焦ってたのを忘れたの?

中3クラスでさえ「明日はお昼から授業です!午前中は家でテスト勉強してよね。
と伝えたら「午前中は、とりあえず遊ぶか寝てます!」と即答。
塾でテスト勉強をする時間を多くとっているのが裏目に出て
家では勉強しなくていいと考えている生徒がいそうでコワイ…。

中には、「塾が始まる前に早く来て勉強してもいい?家だとムリ!
なんて言ってくる生徒もいます。
勉強する意志があるのは嬉しいけれど、自宅で勉強できないっていうのもな~。
場所を貸すくらいならいいですが、見張っていないと勉強できない生徒も
増えていそうで、厄介な時代になってきたな~と思います。

爽(チョコミント)

2013年09月13日 | 今日の1品 
今日は久しぶりに最高気温が30℃を超える暑い1日でした。
それに加えて、連日の居残り自習監督によるストレスのせいか
なんかイライラするー。 こういうときはチョコレートだ!!

というわけで、今日のおやつは「爽」のチョコミント味でした。
ミントはあまり得意ではないので、いつもだったらまず選ばないフレーバー。
でも今日ははんとなく、この人工的な真っ青が気になって気になって。

名前のとおり、後味が爽やかなアイスでした。

さあて、明日は先週に続きテスト対策2つめの山です。
頑張ろう!!

まず私語をストップ

2013年09月12日 | 今日のお仕事 
居残り自習の時間は勉強ができない生徒ほど私語が増えるので
かなり厳しく目を光らせています。
騒がしくなり始めたときに、ガツンと一喝しないと効果がないのに
ボスはそういうのが苦手な人なのでちょっとイラッとします。
私よりボスの方が影響力大きいのにさー。

というわけで、生徒たち同士の雑談の延長で
「センセー、知ってる~?」と声をかけられたことの一例↓

・クレヨンのように書ける蛍光ペン
 「ママが買ってきてくれたのー!おもしろいからセンセーも使ってみて!!
 仕事で蛍光ペンを使うことはほとんどありませんので。

・歯磨き粉味のジュース
 「歯磨き粉/ジュースで検索するとすぐに出てくると思う!
  マズイから絶対飲まない方がいいよ!
 ご忠告ありがとう。

・クリスティーナ 
 アニメ柄の下敷きに描かれた2人の少女のうち、1人を指さして
 「こっちがクリスティーナ。覚えてくださいね。
 そんなの覚える余裕があったら(以下略)。

時間が無駄に過ぎていく…
歯ぎしりするような思いで
「もう、そのハナシはいいから勉強しよう!」と何度も声をかけました。

私語が全くなく、充実した自習時間を過ごしているクラスも
あるにはありますが、ごく少数です。
そして、そういうクラスは平均点も高い。
雑談の中から見えてくることもあるけど
今はなんとか私語を無くして、勉強に集中させたいものです。

究極の選択

2013年09月11日 | 今日のお仕事 
今日、居残り自習を始めようとしたら、中1クラスの女子が
「明日の朝、作文を発表(スピーチ)しなくちゃいけなくなったので
 その原稿を書いてもいいですか?」と言ってきました。
本来ならテスト勉強に充ててほしいのですが
期限が明日の朝じゃあ、気になってテスト勉強どころじゃないと思い許可しました。
で、せっかく国語担当なのでアドバイスできるかなと課題を聞いたら
愛とお金、どちらが大事か?自分の意見を述べなさい。」
ちょっと、答えにくくない?

「犬とネコ、どっが好き?」とかいうレベルならともかく
これはどっちを選択しても周りからいろいろ言われそう…。
しかも仲間内の雑談ではなく、1人だけみんなの前で発表って、どんな罰ゲーム。
周囲の目がいちばん気になるお年頃なのに、配慮がないな~。

おまけに、今日の終学活中に、くじ引きで当たった課題と聞いてさらにビックリ。
そんな軽いノリで発表する題目じゃなくない?

題目そのものは、中学生が真剣に考えるのもいいかな、と思うけど
私だったら全員に提出課題として出すなあ。
みんなの前で発表とかないわ。ディベートだったら有りだけど。
そして、今日みたいな、テスト直前という
教科書内容を集中して勉強させられる絶好の時には出さない。
こんな作文を書いている時間がもったいない。

考えれば考えるほど、学校の先生が何を狙って今この課題を出したのかわかりません。
単なる考え無しなのか?

必死になってスピーチ原稿を書こうとしている生徒が気の毒で
いろいろと助け船を出してしまいました。
明日の朝が無事に過ぎることを祈る!