仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

935.DS没収

2013年06月23日 17時43分21秒 | Aquaのプライベート
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日は日曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

私は土曜日の午前中はお仕事をし、夕方から夫の実家に行ってきました。
そして一泊し、今日の15時過ぎに帰宅。

このように土日のお休みはあっという間に終わってしまいました。

これから夏を迎えるというのに、すでに私の土日のスケジュールは秋までほぼ満席(?)状態。
話が来るとすぐ企画しちゃうものだから(笑)
楽しく忙しい夏になりそう。

仕事にプライベートに今夏も張り切っていきますよ~


さて小学生のお子さんがいる方に質問!
お子さん、DS三昧してませんか?
我が家は家の滞在時間が短いので
(18時帰宅、21時就寝)
平日のDS時間はそれほどではないのですが、
土日は放っておくと一日中しています。
お友達と遊ぶのも、DS持参。
それって遊んでるうちにはいるのかな?
対戦しているからいいのかな?


DSだらけの休日、気にはしているのですが、
夫や私の実家に行ったり、食事にいくとき、買い物にいくときは
「DSはだめ」
って言い難い。
ないと、小学生の男子は「ヒマ」とか「やることない」とかうるさいので。
つい持たせてしまう。
いけませんね。。。

こんな困ったDSですが、親としたら「切り札」にも。
今日もあまりにも言うことを聞かない子供たちに
「も~DSはだめ!しばらく返さないから(怒)」
このまま一週間?10日間?。私の手元に保管される予定

でもこんなこと何回やっただろうか?
効果あるのかな

子育ては難しいですね。