『世界』を読む会

寅さんの博も読んでいる『世界』を読んで、話し合おう。

「久保校長の提言書」を読んで。

2022-02-28 20:09:15 | 日記

 

 

久保校長の提言書
 
『世界』3月号で
対談「子どもがいて、地域があって、学校がある」久保敬、名田正廣、斉加尚代
を読んだ。
 感動した。希望を感じた。
 
 当時、話題になった、久保校長の提言だが、改めて読んで感動した。
 維新が猛威を振るう大阪で、このような教育関係の良心に触れることができたとは。

 

 遅ればせながら、この提言は大いに流布されなければ、との思いを抱いた。
 ネットでは、
https://www.asahi.com/articles/ASP5N6KWMP5NPTIL00R.html
ここで見られる。

大阪市立木川南小学校・久保校長の「提言」全文:朝日新聞デジタル

 大阪市淀川区の市立木川南小学校(児童数140人)の久保敬校長が、市の教育行政への「提言書」を松井一郎市長(57)に実名で送った。全文は以下...

朝日新聞デジタル

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする