温熱性能は、省エネ効果を生み出すのに研究開発を行ってきましたが、今や健康で過ごすためには暖かい家づくりが不可欠な要素となって来ました。
断熱性能を上げるためのイニシャルコストを挽回しようとしたら本をとれません。
しかし健康寿命を延ばすためには、金に変え難い温熱性能です。
私達ファース・グループは、北海道の北端から大隅半島、今年から沖縄にもファースの家が建築されるようになりました。(写真は宮崎県都城市の清栄建設のファースの家です)
九州でも特に平均気温が高い宮崎県は、温暖地であるがゆえに断熱材の充填していない、無断熱の家が多く存在します。
冬の外気温4℃で陽射しを背に受けると温かく感じますが、建造物に入ると寒いのです。
真冬に宮崎に行ったときに蕎麦屋さんに入ったら石油ストーブの周りのテーブルだけが満席になっておりました。
省エネ基準でも、南下するほど断熱材を薄くするようになっています。
ところが都道府県で、脳疾患などで死亡や寝たきり、或いは重度の後遺症を発する患者数が一番少ないのがマイナス20℃にも北海道だと言うことです。
家の高断熱化で温度差が少なく、ヒートショックなどのストレスがなくなるからです。
このヒートショックを要因の疾患は、温暖地になるほど多くなる傾向にあります。
体温を0.5℃以上あげると免疫力で疾患率が下がる事は医学的に立証されています。
「#ファース」は、健康で笑顔で過ごせることで、本人はもとより家族も安心なのでしょう。
正しい高気密・高断熱の家は健康住宅と言うことになります。
<a href="http://blog.goo.ne.jp/fas-21/">毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ</a>
<a href="http://www.fas-21.com/">ファース本部オフシャルサイト毎日更新</a>
<a href="http://www.fas-21.jp/" target="_blank"><img src="http://www.fas-21.jp/common/img/linkbanner03.gif" width="88" height="31" alt="健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト" border="0"></a>