豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

五分五分の人間関係で家づくりを…函館市~北斗市

2020-06-15 17:23:28 | ファース本部

お金を払う人、つまりお施主様が一番強い立場にいると思われがちです。

ところが家づくりの部材や職人がいなければ住宅は出来上がりません。

施工工務店は、施主の言いなりになり納材業者は工務店の顔色を窺い、資材メーカーは販売店に納材店にいつも頭を低くして対応しているのが現状です。

 

これでは一番弱いのがもっとも財力組織力のある資材メーカーと云う事になります。

一生一代でもっとも大きな買い物をするお施主様が、もっとも高い立場にあります。

中にはお金を支払う強みに勘違いして次々と無理難題を言いつける施主も存在します。

家づくりは、支払った対価が施主と工務店が五分五分でなければなりません。

 

家族空間は社会の縮図と言われます。

住む人の心理的な環境を考慮した考えが、非常に希薄だったのではないかと思われます。

家づくりの多くが、外観や内装に重きを置いてきました。

また、単に人の生活を囲む器として扱われてきたような気がします。

 

家族は、住宅という狭い空間の中で多くの時間を過ごす事になります。

子供と親、兄弟、祖父母などの家族が、小さな社会を形成します。

最良な場所に子供部屋を与えると社会性が備わらず、個室が孤室になってしまいます。

 

このような環境で育った子供は、いじめや非行に落ち合う確立が髙くると言います。

老人室を隔離していませんか、このような環境で過す老人は痴呆になりやすいと言います。 家族間では、喧嘩をし、仲直りをし、一緒に喜び、悲しむなどの葛藤が必要なのです。

 

写真はフクチホームが建てたファースの家のお施主様ご家族ですが、いつも笑い声が絶えないご家庭です。このような環境から社会生活に必要な人間性が育まれるのだと思います。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生のさり気ない道徳心…北斗市

2020-06-13 13:45:50 | ファース本部

 

気温24度快晴に恵まれた北斗市です。

梅雨入りで大雨に見舞われている本州の方々に申し訳ない気持ちです。

私達ファース・グループは、沖縄、九州南端や西端、北海道北端や東端まで殆どの地域にファースの仲間達がおります。どこかの地域でも災害に遭えばとても気掛かりなモノです。

 

これは単にファース本部だからと云うわけでなく、仲間達がいつも労わり合っているからだと思われます。自分だけが良ければ良いと思うファース工務店はおりません。

このような仲間達に恵まれてとても幸せに思っております。

 

さてファース本部本社の前の道は上磯中学校の通学路です。

写真は当方の執務室から見える下校時の生徒達です。

先ほどは、誰かが歩道に落としたマスクが車道に風で移動して行くのを見ていたら、後ろから来た生徒がサッと拾い、カバンのポケットにさり気なく挟み付けて持って行きました。

 

帰宅してからゴミ箱に処理するのでしょう。

果たして大人が同じ事を出来るだろうかと考え込んでしまいました。

北斗市はSDGs宣言を行い、中でも教育活動に特化した政策を実践しております。

 

教育とは、単に学力向上だけに意識が向きますが、部活などの文化面、体育面、それに加えて道徳観や優しさ、思いやりなどのメンタリティの向上も目指しております。

私はこの学校の卒業者で同窓会の会長でもありますが、昔からこのような道徳観があった訳ではありません。

 

一朝一夕で出来る事ではありませんが、池田市長のSDGs実践宣言を、永田教育長が着実に学校現場に落とし込んだ成果が、生徒達のさり気ない行動で具現化しているようです。

 

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログとコラムの違い…函館市~北斗市

2020-06-12 17:13:57 | ファース本部

このように毎日のように私はブログを書き続けていますが、誰かに何かを伝えたいとの目的がある訳ではありません。単に書きたいから書いているに過ぎません。

そもそもブログなどは見たくなければスルーすればいいのです。

 

メールマガジンのように配信されてくるなかで、興味もわかない邪魔な存在のものものあり、削除する手間が掛かります。

時代は紙媒体からこのようなネット媒体に移行しつつあります。

しかし私は、紙の新聞、紙の小説や専門誌でなければ入り込めません。

 

ネット媒体は、出来事の有無の情報冒頭を一番早く得ることが出来ます。

当方の妻も読書が大好きでいつも本を読んでおりますが、紙の文庫本です。

ネット媒体は、記事や写真を液晶体の画面をそっと触れただけで読み継げます。

ネット媒体でしか小説も新聞も読まないというヒトもおります。

 

紙にしろ、ネットにしろ、その記事を書くための取材、撮影、データ取り、いわゆるコンテンツの中身は、従来とさほど変わっていません。伝達方法は変わっても肝心な中身の濃い、コンテンツ制作は、人の視点、手先、感触などが基本であるのだと思われます。

 

毎日、毎週の情報を提供する日刊紙、週刊誌などは、紙媒体からネット媒体に大きく舵を切ろうとしているようです。

今日は「日本工業出版社」から「住まいとでんき」への執筆要請で記事執筆をしています。

 

このような書店販売する本になるとブログ延長のタッチではダメ出しになります。

その本を書くためには、自分の経験に基づくだけでなく客観的なエビデンスも必要です。

読む人に情報、感銘、知識をもたらすための内容でなければなりません。

この「住まいと電化」は書店でも売っていますが、電力会社にも置いているようです。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域工務店の強みを営業に…北斗市

2020-06-11 17:19:43 | ファース本部

私達のような地域に根付いた工務店経営者は、逃げ隠れの出来ない宿命を背負っています。

然るにその宿命を、どのように受注営業の行為に活かすかを工夫する必要があります。

逃げも隠れも出来ないからこそ工務店経営者は、施主の間近にいて、直ぐにでも駆け付けられる地域環境を、受注営業に生かすことが可能となります。

 

多くの工務店経営者は、営業から現場管理、竣工後のメンテナンスまでの過程を把握しているだけでなく、その総てに責任を持っております。これを営業に活かさない手はありません。

ハウスメーカーの多くは、膨大な広告費と営業マンを要しています。

家を建てるのではなく、デパートで商品を売るが如く家を販売しているのです。

デパートで販売している商品メーカーは、経営者自身を表面に出す事などありません。

買った商品に不具合が生じた場合は、裏面に記載してある部署に連絡すると事務的な対応しか出来ません。経営者の顔の見える応対は、物理的に出来ないのです。

家を竣工させ、引き渡し後に施主が住まいしてからは、様々な不具合が具現化するものです。人の暮らしで生じるアクシデントは、その多くが家づくりのプロの出番となります。

 

施主にとっては、家づくりの準備や施工期間より、竣工して住んでからの関りの方が期間的も付き合い方も重要になってきます。

その竣工後の長期間における付き合いは、ハウスメーカーの物理的な事務的対応より、直ぐ駆け付けられる地域工務店の強みなのです。

 

写真は、100%をお施主様紹介だけで受注、青森県八戸市のCUハウジングさんの「#ファースの家」です。

CUハウジングさんは、お施主様との信頼関係が大きな経営資源にしています。

 

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナが世界経済に事業変容を…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市

2020-06-10 17:29:11 | ファース本部

 

写真は水曜日の午前9時前の浜松町のモノレール乗り場ですが、閑散とした状態です。

いつもなら何重にも長い列をつくって電車到着を待っている姿があるはずです。

並ばずに座れるのは、田舎のローカル線であり都内の電車はいつも満席近い乗客がいます。

 

殆どの企業が事業縮小やテレワークで仕事を行っています。

しかし事務方の仕事ならテレワークでも活用も可能ですが、直に意見交換を行う事は、相手社員の全体的な雰囲気などからも理解度の程度が確認できます。

触れあいや分かち合いは、出会って話を行い初めて真のコミュニケーションが出来ます。

 

現在は大勢の人々が集まるイベントを総て中止としてあります。

数人未満の打ち合わせやミーティング程度の集まりで合議を行っています。

本来は今月6月26日に北海道釧路市で開催する「ファース全国大会in釧路」も中止です。

 

全国大会の半月前は、全国大会の準備でスタッフ達が様々な準備を行う時期です。

中止と云っても来年に延期する事になるのでしょうが、来年の様子すら分かりません。

この新型コロナウイルスの蔓延が、高温多湿の夏場に納まることを真に念じます。

 

本来は、閑散としたモノレール乗り場が、いつもの様に何重にも列を作るようになって経済が稼働し始めます。しかし、このコロナ騒動で働き方の内容が大きく変わり、テレワークの活用法も普通になりました。私も今回初めてzoomを使用する方法を覚えました。

 

事業変容を促すコロナ騒動であり、転んでもただは起きない強かさを取得できそうです。

気温30度の東京から20度の北海道北斗市の「#ファース本部」本社に帰社いたしました。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンの恋しい時期…東京都内

2020-06-09 18:42:48 | ファース本部

 

エアコン室内機の中には、氷のような冷たいモノが入っている訳ではありません。

エアコン室外機のコンプレッサーが液体状態の冷媒ガスを圧縮して高温高圧に致します。

その液化した冷媒ガスを銅パイプで室内機に運び、この高温高圧、液体状態の冷媒ガスは、室内機に運ばれると開放弁で太い冷却パイプに開放されます。

 

高温高圧の冷媒ガスは、開放されることで液体から気体になり、これが気化冷熱となって室内機フィンを冷やし、その隙間から送風機で室内へと冷風を送り込む仕組みです。

室内機は、熱気と湿気を含んだ室内空気を吸い込み、気温と湿気は気化冷熱で冷たくなったフィンに触れて気温を下げ、結露を発生させで除湿を行う事になります。

 

冷媒ガスの特性で吸い込んだ室温10℃を室外機に送り込み、外部に放出させているのです。

本州では外気温30℃以上の時、日射熱で室温が45℃以上になることもあります。

45℃の室温を吸い込むと、吹き出し温は10℃低い35℃にしかなりません。

このような時は、多くの窓を開け放し、扇風機など外気の入れ替を行い、限りなく外気30℃に近づけからエアコン稼働させると早々に省エネ稼働モードとなります。

 

エアコンは、こまめに電源を切って無駄なエネルギーを使わないのが常識と云われます。

ところが昨今のネット情報などでは、エアコンの電源を入り切りするより、連続稼働の方が省エネになるなどの書き込みを多く目にいたします。

 

稼働要件で異なりますが、エアコンの稼働時はヒーター並みの膨大な電力消費をします。

冷房が効いて設定温度に近くなるとエネルギー消費効率は高まってきます。

エネルギー消費効率とは、電気1kwの消費でその何倍の熱を排出するかの成績係数です。

 

高性能エアコンでは、5倍から7倍の成績係数もあり、上手に使うと10倍にもなります。

ファース工法の家は、この成績係数を常に10倍近くで稼働できるように設定されています。

写真は「#ファースの家」の天井裏設置エアコンです。この天井裏から冷気を出して半分は床下に引き込み、上と下と壁面からの輻射熱冷房を行っています。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温熱検査員の資格講習試験…北斗市~函館空港~羽田空港~東京都内

2020-06-08 19:18:28 | ファース本部

 

一般の工務店では、家づくりにおける温熱環境の熱損失係数(Q値)などの熱計算をご自分で出来る人は少ないと思われます。

私達ファース・グループではファース加盟工務店1社に必ず1名以上の「ファース施工検査員」をおくことを義務化しております。

 

毎年3回、2日間がかりで検査員講習を北海道北斗市本社で行い、二日目には考査試験を行い、70点以上の得点取得者に「ファース検査員資格照明証書」(写真)を交付しております。

今年はコロナの影響で5月開催は延期となり、7月9日10日の2日間で行われます。

 

ファース検査員講習では、温熱計算のスペシャリストになって頂く事を目的にしていますが、ファース工法の家づくりの順序や仕組み、要点なども同時に講習します。

熱計算では熱損失係数の算出の勉強を行い、考査試験では実際に熱損失係数(Q値)を計算で導き出す計算式が出題されます。

 

断熱材の厚さ(d)のメートル単位を、その断熱材の熱伝導率(λ)で割ると熱抵抗値(R)が出ます。その「R」の逆数が熱貫流率(熱を逃がす量)となります。

この他に隙間や換気から逃げる熱量を空気の「比熱」と空気量、換気回数で計算します。

このような計算で総熱総熱損失量を求め、それを延べ床面積で割った数値がQ値です。

 

昨今は吹き抜けや天井高など、延床面積の出し方に課題があるとして「UA値」を表記するよう指導されています。UA値とは、床、外皮、天井(断熱材のある)、開口部から逃げる熱量の平均値で、住宅の断熱性能を表記します。

 

本来は、平均値より総熱損失量が解れば暖房費用などの計算に活かせます。

ファース検査員講習では、暖房費用の算出が出来る熱損失係数を講習しています。

ファース工法で家づくりを行うお施主様には、個別に算出の熱計算書をご提示します。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小まめにスイッチの入り切りを…北斗市

2020-06-07 16:55:26 | ファース本部

 

LED蛍光灯の消費電力量は大きさにもよりますが、研究開発室には35wの照明機材が4本点灯しています。

今日は日曜日なので使用しておりませんが、「こまめにスイッチOFF」のカードが張ってあります。

 

35wが4本だと140wの電力を消費します。

これを業務時間内10時間使用すると1400wとなります。

一ヶ月の就業日22日間で1400w×22日=30800W、つまり30kwを要します。

 

1kw当たり25円で計算すると30kw×25円=750円、照明器3個で750円です。

このような部屋が幾つもあるので、このようなカードが必要になるのでしょう。

SDGs宣言企業の観念から、各部署で自主的に省エネ行動の一環で行っています。

 

各ご家庭でも「こまめにスイッチOFF」を習慣にすべきと思われます。

このカード一枚で消し忘れが圧倒的に少なくなります。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGs宣言工務店以外は受注が出来なくなる…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市

2020-06-06 17:00:17 | ファース本部

 

SDGsは2015年に国連サミットで採択されました。

おもなものは、持続可能な開発目標に17項目があります。

私達ファース・グループは、開発目標の3健康、4教育、7クリーンエネルギー、8生き甲斐のある経済活動、9技術革新、11豊かな家づくり街づくり、12つくる責任つかう責任、13気象変動対策、17パートナーシップ等にフィットしております。

 

福地建装は地域工務店として創成期である2016年にSDGs宣言を行いました。

私達は住宅システム「ファース工法」のフランチャイズ本部であり、現在北海道から沖縄まで186社のファース加盟工務店さまが仲間となっております。

 

私達の研究で湿度も熱ですが建築業界は、湿気の持つ熱を度外視した基準を作っています。

例えば理想だと云われる気温20℃、湿度50%の時の50%は10℃の顕熱(寒暖計に表記される熱)は18.5℃に相当します。

つまり合わせた熱(全熱)は38.5℃となりますが、この18.5℃が無視されています。

この湿気の持つ熱を制御する住宅システムがファース工法です。

 

それには、外部環境に左右されないシームレス状の断熱、気密層の構築が必要です。

4項に豊かな教育がありますが、朝礼や社員研修の機会でSDGsの理念を知って貰い、仲間のファース加盟工務店経営者には、色々な研修会やファース・ニュース、ファース新聞などの配信でSDGsの必要性を啓蒙しております。

 

SDGsは単なるCSR(企業の社会的責任)でなく、ビジネスチャンスが含有しております。内閣府は今後、SDGs宣言をしない建設会社に入札参加させない施策を検討しています。

私達工務店もSDGs宣言の行わない工務店は家づくりを受注できない時代がやってきます。

写真はファース本部スタッフが付けたSDGsバッジで全スタッフが付けています。

 

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝礼スピーチの意義…東京都内

2020-06-05 20:10:32 | ファース本部

 

弊社の北斗市本社では、当番制で朝礼スピーチを行っております。

朝礼参加者全員の一言コメントの後に、当番者の朝礼スピーチが始まります。

ほぼ毎月一回程度の順番が回ってきまので、それなりのテーマを決めているようです。

 

普段は喋り慣れている人でも、いざスピーチの場に立つと少なからず緊張感で硬くなるものです。弊社の朝礼スピーチには会社からのテーマを一切定めておりません。

話したい話を話したいように話せば良いと云うのがコンセプトです。

 

それでも朝礼スピーチですから、朝から暗い話題は不向きなのでしょう。

多くは心温まる話題を話してくれているようです。

仕事で失敗した事、家族との触れ合い、ペットとの話題などもあります。

 

そもそもスピーチから受ける印象の大部分が、言葉ではなく話す人の表情、態度、しぐさ等の非言語要素によるものだと云われます。

私は青年会議所で3分間スピーチの特訓を何回も繰り返し受けた事があります。

 

3分間スピーチは、話に引き込む「導入」が大切ですが、冒頭での3秒くらいの「間」をとっている間の目線や表情、態度、しぐさも重要です。

この「間」は、聴く人にとって何を話すのだろうと興味を持って耳を傾ける大切な瞬間です。

 

活き活きと明朗闊達で、表情を明るくすることで良い印象が残るものです。

「何を話したか」は、ほぼ聴いている人の頭には残っておらず、印象だけが残るのです。

スピーチ全体が「心温まる」ものであれば、朝礼スピーチは大成功と云えそうです。

写真は、次回スピーチ者がタイムキーパーとなり、残り時間を教えます。

 

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達が排出する二酸化炭素(CO2)…北斗市~函館空港~羽田空港~東京都内

2020-06-04 19:33:59 | ファース本部

 

私達1人が1日24時間で排出するCO2は、平均約26㎏と云われています。

このCO2は、主に化石燃料を燃焼させることから発生させています。

原子力発電はCO2を出さないため、国は総ての発電所を段階的に原子力にする計画を立てましたが、福島第一原発事故で総てが頓挫してしまいました。

 

火力発電所は石油、石炭、天然ガス等を燃焼させ人の何億倍ものCO2を排出しています。

その他にはモノづくりの工場のボイラーで灯油を燃焼させています。

自動車や飛行機はガソリンを燃やして大量のCO2を出します。

 

化石燃料を燃やして水蒸気をつくり、その水蒸気タービンで発電してから家庭や工場などに配電しますが、送電ロスもあるため電気はかなり贅沢なエネルギーでもあります。

その電気がなければ、照明がつきません。テレビが見られません。冷蔵庫が使用できません。

 

最近は住宅の断熱性能が向上したので、エアコンでの冷暖房が多くなりました。

私達のファース工法も総てエアコンだけで氷点下になる北海道から冬の無い沖縄までの冷暖房を賄っております。それはエアコンにはエネルギー消費効率(APF)で石油やガスより合理的で省エネでエネルギー活用が出来るからです。

 

石油やガスでボイラー稼働させていた給湯設備も、エコキュートと云われる電気式のヒートポンプ方式の給湯器で省エネ給湯を出来るようになっております。

石油を燃やして電気をつくり、その電気より省エネにするには、APFが高いからです。

 

1kwの電力をつくるには既に3kwの石油やガスを燃やしています。しかしAPFを6にすると3kwで2倍のエネルギーを取り出したことになります。

それには「#ファース工法」のように住宅性能が必須であることを前提であることです。

 

写真は私のデスクの上にある二酸化炭素測定器ですが、人の呼吸等から吐き出したCO2 が主であり室内基準1000ppm以内が目安とされます。

ちなみに外の綺麗な空気は400ppm程度です。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道には梅雨がありません…北斗市

2020-06-03 17:23:34 | ファース本部

 

ファース本部本社がある北海道北斗市の今日は朝から20度前後の気温で推移しています。

真冬の北海道は、連日氷点下の厳寒状態が続きます。

この冬を乗り越えれば10月末までは、本州の春か秋のような気温です。

 

梅雨時期の梅雨前線の北端は、津軽海峡辺りまでしかありません。

本州の梅雨から真夏にかけての時期の北海道は、とても過ごし易い日々が続きます。

北海道の夏の気温は、ところによって30度を超える場合もありますが、本州の30度より湿度が低いのではるかに過ごし易いのです。

 

本州では、気温26度でも湿度が80%の時もあり、とても蒸し暑く感じさせます。

北海道は、同じ26度でも湿度が50%以下なので蒸し暑さを感じることがありません。

26度程度の場合は、木陰などに身体を置くと、とても涼しくて爽快感があります。

 

私達のファース工法は、住宅の内部環境をエアコンで気温を下げるだけでなく、湿度も調整できる機能を持たせました。

ファース工法で湿気の少ない環境の構築で、本州の梅雨時期や真夏を北海道のように爽快で快適に過ごす事が出来るようになります。

 

北海道のように外気湿度が低いのと異なり、本州の家屋内で機械的に湿気を取るためには、機械の発する熱と、その熱収支を相殺しなければなりません。

ファース工法は、1棟あたり平均300㎏くらいの専用部材ファースシリカ(湿気の吸排気を行うシリカゲル)を床下に敷設して調湿を行っております。

 

昨年は大学工学部の准教授に要請して全国86ケ所のファースの家の温湿度とエアコン消費電力を調査しました。そのデータが間もなく日本建築学会に公表されると思われます。

例外なく殆どの住宅が北海道の春や秋のように夏冬の温湿度が一定です。

写真は床を張り上げ仕上げ前のファース工法の床下です。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸時代に構築された日本の伝統文化…北斗市

2020-06-02 17:43:13 | ファース本部

 

明治時代以前は、髷を結って腰に刀を差して過ごした江戸時代などがありました。

文明開化と云われた明治に入って間もなく日本は第一次世界大戦に連合国側として参戦、ドイツに宣戦布告を行いました。日本はこの戦争で中国の青島、山東省を接収します。

 

更には赤道付近まで南下してドイツ領だった南洋諸島の一部を占領しました。

その後は第二次世界大戦に負けるまで戦争に明け暮れる日々だったようです。

特に日本のゼロ戦などの戦闘機の機材は優秀を極めたと云われます。

 

1945年の敗戦後は、平和保持に徹底し戦後の奇跡と云われるような経済成長を遂げました。このような日本人の潜在的な能力は、天下泰平と云われた江戸時代の徳川幕府に培われたとも云われております。徳川幕府は「士農工商」と身分制度を敷いたと云います。

 

1番が武士、2番が農民、3番がモノづくりを行う工業、4番に商いを行う商売人と云う事ですが、貧乏武士が商い人にお金を借りるような時代劇ドラマを見た事があります。

実際には「士商工農」が実情であったと思われます。

 

身分階級に関係なく天下泰平のこの江戸時代には、閉鎖していて諸外国の実情は解らないながらも、決して劣ることない潜在的なスキルを蓄えていたのでしょう。

これが文明開化で一気に具現化し、戦争という場で発揮されたのが無念でもあります。

 

日本人の几帳面さ、清潔さ、正確さなども江戸時代の天下泰平時に自然に備わったのです。私達は、自然に備わった日本人の崇高な生き方をもっと誇りを持つべきとも思います。

写真は江戸資料館で撮ったモノです。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

励ましの言葉の使い方…北斗市

2020-06-01 17:38:45 | ファース本部

人生色々、一寸先は闇ばかり、良い事の先にある忌まわしい出来事があるものです。

淡々と過ごしている間にも、何処かで人が亡くなり、一方で吉報に歓喜する人もいます。

大きなアクシデントに見舞われ、その事実を受け入れず情緒不安定になる事もあります。

このような人に対しての対応の仕方がとても難しいモノです。

 

迂闊に「頑張って」などの励ましの言葉は、時にプレッシャーだけとなります。

何をどのように頑張れば良いのかは誰も分かりません。

頑張れと励ました方も、励まされた方もですが、このような時は、「そっと寄り添う」事しか方法はないように思います。

 

「あなたの気持ちは良く解る」などとの言葉も禁句かも知れません。

人の気持ちなどは本人にだけしか解らないのです。

しかし貴方の辛さは「解ってあげたい」との気持ちを伝える事が大切なのでしょう。

 

時間を経るとしだいに励ましの言葉を自然に受け止められるようになるものです。

そこまで寄り添いながら待ってあげる事こそ、真の友情なのかも知れませんね。

苦悩の多くは人に話すとラクになるものであり、そこまで待ってあげるのです。

 

当事者とは、いつでも話を話せるような雰囲気づくりが重要なのでしょう。

話をしてくれるようになったら、「共感」して「話してくれてありがとう」、そして話す方の気持ちなって聴くことができれば相手の方は、とても嬉しいものです。

さて写真は今日からノーネクタイ、とてもラクなもので9月30日まで四ヶ月間続けます。

 ファース本部オフシャルサイト毎日更新

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする