赤い月 2006年12月06日 18時00分26秒 | 写真 赤い月が昇ってきています。 月2は少し上がってきているので、赤い色が少なくなってきています。 月の輪郭がぼけているのは月がまだ地平線近くにあるために大気による屈折のせい。 写真1、2の横線は目の前の電線。 邪魔だから切ろうかと思いましたけど、残念ながら高枝バサミでもむりでした。
秋の光景 2006年12月06日 16時31分27秒 | 多摩川散歩 ニュースなどで北の町が映るともう地面は雪なのですね。 東京ではまだまだ晩夏と晩秋のバトルが繰り返されています。 先日通りかかったお寺の枯れたアジサイの花が見事でしたので、今日写真に収めました。 途中、紅葉の木に青いインコがアクセントをつけるように止まっていたり、東京ももうすぐ冬なのだろうなと思わせるような色が多くなってきました。 「赤い実を食べた~」