梨どころ岬では今、幸水が終わり、豊水が出回り始めました。
幸水と豊水の端境期に夏しずくと秋麗と言う梨が出ます。
夏しずくが終わって、秋麗という順番。
両方とも私の大好物。あっ、もちろんU20の次にです。はい。
夏しずくは前にご紹介しました。
今日は秋麗。
さっぱりとした上品な甘さでとても素敵な梨。
でも、残念なことに岬でもこの二つを植えているところはほとんどありません。そして、あっても1本とか、2本とかのレベル。
だから、ちょっとタイミングをずらすと食べられないのですね。
あまりに秋麗、秋麗って騒ぎますので、農家の方がとっておいてくださいました。今年最後の秋麗です。
右の二つの「色は黒いが南洋じゃ美人」さんたちは無袋のもの。
これじゃ嫁の貰い手がないね~ なんておっしゃってサービスにつけてくださいました。
でも、この子、甘みが強くって、でもくどくない。
私の好みだな~