夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

西王母

2012年10月09日 13時48分11秒 |  あなたの鼓動、華


先日は師匠から名残のお茶会用の花が咲いてないかって聞かれたばかりですけど、気がつけばベランダの西王母が咲きだしていました。
椿って炉のお茶花の典型みたいな花ですけど、炉開きもまだなのに、、、



ちなみに、最近の写真は、チビ太のお供が多いので、全て軽いルミックス(パナソニックのフォーサーズですよね)で撮ってますが、これは久しぶりにD300とMicroNikkor200ミリ F. 1.4で撮っています。やはり私にはこちらが慣れていて使いやすいのですが、重さがね。。。
昔(って、つい1年ちょっと前まで)はそんなこと気にもならなかったのに。

毛糸の帽子地蔵

2012年10月09日 13時36分01秒 |  岬な日々


いいですね~
このお地蔵さん。
雨露を防ぐ家を作ってもらって、
傘でもなく、手ぬぐいでもなく、
暖かい毛糸の帽子をかぶせてもらって。
よほどたくさんのお礼をしたのでしょうか。

さあて、どっかに雪をかぶったお地蔵さんがいれば、
大安売りのスキー帽をかぶせてあげて、
何が期待できるのかな~

今日のお客様  食べログ

2012年10月09日 11時42分25秒 |  あなたの鼓動、華


だんだんと、体も一人前に、そしてボディペイントも派手になってきております。




ところで昨日の糠漬けの時に、花鳥風月、チビ太よりも食べ物をメインにするとアクセスが増えるって書いてますけど、見事それがあたりました。

夢幻泡影
ブログの開設から 2263 日

10月8日のアクセス数
閲覧数:2,217PV 訪問者数:495IP
順位: 1,161位 / 1,771,831ブログ中 (前日比 )

閲覧数の2200は普通ですが、訪問者数の495は多少回復気味。

昨日も、瓜の糠漬けが検索ワードに上位にありましたよ。
やっぱり食べ物に重点を置いた方が、アクセスは増えていくんでしょうね。

もっとも、検索ワードのトップは、「釣師海岸 2008」このページをいろんなワードで探しに来られていますね。。。そんなに、ホモでヌーディストが多いのでしょうか。こんなに涼しくなったのに、、、
それに、単独では少ないけど、漢詩や大和詩(万葉や古今、新古今)には根強いヒットがありますね。


なんて。
まあ、アクセスは増えるかもしれないけど、ヌーディストビーチをメインにする気もないし、食べログも口にするほど書くことがない。だって、そんなにしょっちゅう台所に立っているわけじゃないからね。

結局とどのつまりは、花鳥風月、そしてときどきチビ太に落ち着くのでしょうね。どこまでいっても弱小ブログからは抜け出せそうもないってことね。



季節

2012年10月09日 09時42分30秒 |  岬な日々


ず~っと昔、夏に東北を旅して、自分の知っている初夏から夏、秋までの花が全部咲いているのに吃驚しました。
それに自分の見知っている夏の花はもっとこれ見よがしのけばさを持っているのに、ここではなんだかか弱そうで、それでも必死に花をつけているような、、、たぶん、自分の思いこみなんでしょうけどね。
北では初夏から秋までが一度に来るんだ。
北の夏ってこういうことなんだな~って、妙に相槌が打てるような思いでした。

翻っていすみ市。もう10月も初旬を過ぎました。
なのにまだカンナが咲いています。
たぶん11月までは元気に咲いていて、12月にはさすがにちょっと恥ずかしげに花をつけます。

暖かいところでは夏の花がいつまでも咲く?

少なくとも私の記憶では長崎ではカンナはクマゼミと同じように、真夏の一番暑い時期にしか咲かないし、鳴いてなかったような。

少なくともあそこでは、初夏の花は初夏に。梅雨時の花は梅雨時に。夏の花、そして真夏の花。 
蝉の声も、少なくともこちらで聞くよりはもう少し住みわけがあったような。

夏休みには、毎日凪があり、夕立が校庭の半分だけを濡らしてあっという間に去っていくような、、、
(なんて書いていたら、突然スコールのような大粒の雨が凄い音を立てて降ってきた。まだ朝の10時前だよ。長袖を着てても涼しいくらいなのに)




カンナの花が、思い出の彼方にあるうっすらとしたものを呼び起こそうとしている。でもそこにあるイメージって、私の思い違いなのだろうか。

今日のお目覚は

2012年10月09日 07時31分43秒 |  あなたの鼓動、華


今日のお目覚は労力をはしょりまして、ベランダの中の懲りない面々。



ここの写真、数日前に撮った物ですけど、お蔵で未解決事件の棚にあげられる前に日の目を見させてあげましょうということで、、



こちらは今日、破裂いたしました。
去年もだいぶ破裂して、種がプランターに落ちていたのですけど、
実生って難しいのか、去年のが芽を出したのはありませんでしたね。



そしてこちらは8月19日にアップした白の槿とその前後にアップしているバラです。水に挿し、土に戻しておりますが、さて来年まで持ちこたえてくれるでしょうか。(もしかして、8月14日の分かもしれません)





ところでベランダではありませんが、家の下の崖の植物たち。
アオキとヤツデなんでしょうか、 妙に葉っぱが大きいのです。他の所のものと比べると一目瞭然。もしかしたら倍くらいはありそう。
なぜなのでしょうか。