JR東日本 東北本線 普通 440M列車 [701系F4-16編成] (仙台)
駅構内のコンビニエンスストアNewDaysでサンドイッチを購入して列車に乗る。車両は701系で、窓を背にしたベンチシート(ロングシート)で、車内で食事をするという感じではない。サンドイッチはまだ食べないでおくが、お弁当と麦酒とか買わないでよかった。
東北本線で仙台を出発
名取で仙台空港線と別れ、岩沼で常磐線と別れ、槻木に到着、下車する。ここでも東北本線と別れる路線がある。
JR東日本 東北本線 普通 440M列車 [701系F4-16編成] (槻木)
東北本線 普通 440M 仙台(13:01)→槻木(13:27) クハ700-1016
東北本線で槻木に到着
隣には阿武隈急行線の車両が!
阿武隈急行 阿武隈急行線 普通 7934M列車 [8100系A-5編成] (槻木)
JR東日本 東北本線 槻木駅 (宮城県柴田郡柴田町槻木新町)
ちょっと改札を出てみる。
駅頭の様子!
特別企画乗車券「週末パス」は阿武隈急行線でも利用出来る。別途乗車券を購入する事なく、同じ切符で再入場する。
8100系の車内の様子!
8100系の座席!
クロスシート(ボックスシート)の並ぶ車内。国鉄の車両ではお馴染みの座席だったが、近年は数が減って見掛ける事も少なくなっている。第三セクターの車両で見掛けるとは思わなかった。これならお弁当と麦酒を買ってきてもいい。残念ながら槻木駅にはお弁当も麦酒もなかった。仙台で買ったサンドイッチを食べるか。
阿武隈急行線で槻木を出発
東北本線と別れる! (東船岡-槻木)
単線だが線形はいい。東北本線のバイパスとしての計画もあったそう。昭和43年に国鉄丸森線として非電化で丸森-槻木間が開業。昭和61年に国鉄から第三セクターの阿武隈急行となり、昭和63年に福島-丸森間が開業して全通。全線で交流電化も完成し、電車が走るようになった。槻木13時32分発の934M列車は、福島14時50分着となっている。しかし今乗っているのが丸森行となっているのが気になる。サンドイッチを食べてから、時刻表をよく見ると、富野-丸森間が網掛けになっている。地下鉄車内の照明で時刻表を見ていて気付かなかったが、不通区間がある。福島まで行けない。途中の駅で降りて引き返そう。
阿武隈急行 阿武隈急行線 普通 7934M列車 [8100系A-5編成] (角田)
阿武隈急行線 普通 7934M 槻木(13:32)→角田(13:46) AM8105 ※参考 運賃400円
阿武隈急行線で角田に到着
駅名標にロケットのイラストが。何故かと思ったが、宇宙航空研究開発機構 JAXA の角田宇宙センターが市内にあるのだ。角田で下車しなければ知らなかった。
阿武隈急行 阿武隈急行線 角田駅 (宮城県角田市角田字流)
駅頭の様子!
昨年の台風で阿武隈急行が不通になった事は知っていたが、被害が甚大でまだ不通区間が残っていたのだ。全線で復旧したら全線を乗り通したい。ボックスシートでお弁当を食べ、麦酒を飲みたい。福島駅なら売っているな。
阿武隈急行 阿武隈急行線 普通 7927M列車 [8100系A-9編成] (角田)
阿武隈急行線で角田を出発
水田地帯を行く! (横倉-岡)
長閑な車窓。18きっぷでは乗れないので乗った事がなかったが、今まで乗らなかったのが悔やまれる。
阿武隈急行 阿武隈急行線 普通 7927M列車 [8100系A-9編成] (槻木)
阿武隈急行線 普通 7927M 角田(14:03)→槻木(14:17) AM8109 ※参考 運賃400円
阿武隈急行線で槻木に到着
駅構内の様子!
阿武隈急行にも新型車両が入ったそう。でも次も国鉄の雰囲気のある車両に乗りたい。
白石・福島・上野方面
上野方面というのがいい。下り線も見ておけばよかったな。
JR東日本 東北本線 普通 584M列車 [E721系P-22編成] (槻木)
改めて福島に向かう。
E721系の座席!
これが現在のボックスシートかな。
東北本線で槻木を出発
阿武隈急行線と別れる! (船岡-槻木)
列車は福島県を行く! (藤田-貝田)
貝田で宮城県より福島県に入った。
車窓には信夫山! (福島-東福島)
この山を見ると福島に来た気がする。東北本線は山裾を走るが、新幹線はトンネルで山を抜けている。
JR東日本 東北本線 普通 584M列車 [E721系P-7編成] (福島)
福島で新白河行に乗り換え
JR東日本 東北本線 普通 2150M列車 [E721系P4-7編成] (福島)
福島からも同じシート。概ね車内は空いている。のんびりと在来線の旅。18きっぷじゃないのに普通列車の旅になっている。今週はまだ18きっぷの時期ではない。
JR東日本 東北本線 普通 2150M列車 [E721系P4-7編成] (新白河)
東北本線 普通 584M 槻木(14:32)→福島(15:27) クモハE721-7
東北本線 普通 2150M 福島(15:58)→新白河(17:39) クハE720-1007
東北本線で新白河に到着
黒磯へは前方に停車中の列車に乗り換えだが…
次の黒磯行まで30分以上ある。一方、新幹線は9分の接続で東京行がある。普通列車にこだわっている訳ではないので、新白河からは新幹線に乗る事にする。
新幹線プラットフォームに上がってきた!
新幹線〔なすの280号〕 280B列車 [E5系U10編成] (新白河)
郡山始発の〔なすの〕は空いている。
E5系U編成普通車の様子!
E5系U編成普通車の座席!
新幹線〔なすの〕で新白河を出発
新幹線からの車窓! (那須塩原-新白河)
新幹線自由席特急券 新白河→上野(2,640円)
特別企画乗車券「週末パス」(8,880円)
新幹線の入場の印字がされてしまった。福島県より栃木県に入る。
新幹線〔なすの280号〕 280B列車 [E5系U10編成] (那須塩原)
〔なすの〕は各駅停車。東海道・山陽新幹線の〔こだま〕のように通過待ちがある。那須塩原を出てウトウトするうちに、栃木県より茨城県を経て埼玉県に入っていた。
ニューシャトル (大宮-小山)
埼京線 (上野-大宮)
荒川を渡り、埼玉県より東京都へ。
新幹線〔なすの280号〕 280B列車 [E5系U10編成] (上野)
新幹線で北海道に行ってみたいな。
新幹線〔なすの280号〕 280B 新白河(17:48)→上野(19:10) E523-10
◆新幹線自由席特急料金2,640円
◆特別企画乗車券「週末パス」8,880円
新幹線〔なすの〕で上野に到着
JR東日本 東北本線 上野駅(東京都台東区上野)
いずれも令和2年7月19日撮影
無事に昨日出発した上野に帰ってきた。 (おわり)