宮城県庁 (宮城県仙台市青葉区本町)
定禅寺通を歩く…
国道45号
仙台放送局 (宮城県仙台市青葉区本町)
国道45号 起点
宮城県仙台市より三陸海岸を経由して青森県青森市に至る路線である。青森県十和田市-青森市間は国道4号と重複。地震の後に一部区間を走ったが、津波被害は甚大だった。
この先の定禅寺通は…
中央分離帯に遊歩道がある!
気持ちのいい小径である。涼しくはないが、那覇を散策した時より楽かな。
せんだいメディアテーク (宮城県仙台市青葉区春日町)
定禅寺通の西端に来た!
街路樹が鬱蒼とした通りを振り返る。
定禅寺通のどんつきには西公園が!
西公園には蒸気機関車 C60 1号機が静態保存されている!
昭和17年10月、日立製作所にてC59 27号機として製造される。東海道本線・山陽本線で活躍していたが、電化に伴い東北に移る事に。しかしC59は軸重が大きすぎて、そのまま東北の線区に入れないそうで、昭和28年11月に国鉄浜松工場でC60に改造されて東北にやって来た。 東北本線・常磐線・奥羽本線で活躍していた。昭和43年10月、ヨンサントオのダイヤ改正で東北本線全線の電化が完成して引退となった。仙台市在住の小学生から国鉄への手紙がきっかけで、昭和44年より西公園に設置されている。
後方には大きな炭水車 Tender が!
Little Tank Engine のトーマス Thomas には Tender はない。
西公園より広瀬川を望む!
段丘崖になっている。三角州に街が出来た広島などと異なるので興味深い。
西公園には巨大なこけしも!
こけしを見ると東北に来た気がする。
青葉通、仙台駅方を望む!
山形方を望む!
宮城県仙台市と山形県山形市を結ぶ国道48号!
山形県天童市と山形市の間は、国道13号との重複。天童より仙台へ走った事があるが、なかなかいい県境越えコースだった。東北自動車道仙台宮城ICもこちら。
仙台市交通局 東西線 大町西公園駅 (宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園)
仙台市交通局には南北線の他に東西線がある。南北線乗りつぶしをした時にはまだなかった東西線。平成27年に開業している。「地下鉄 土・日・休日 一日乗車券」で入場する。
仙台市交通局 東西線 普通列車 [2000系] (大町西公園)
南北線と比べて小ぶりな車両がやって来た。
東西線で大町西公園を出発
東西線は広瀬川では地上に出て橋梁で渡る。丸の内線みたいだ。
仙台市交通局 東西線 普通列車 [2000系] (川内)
東西線で川内に到着
仙台に川内駅があったので降りてみる。
東西線 普通 大町西公園(11:17)→川内(11:20) 2504 ※参考 運賃210円
改札口
近くに大学のキャンパスがある。
仙台市交通局 東西線 川内駅 (宮城県仙台市青葉区川内)
川内駅 Kawauchi Sta.
鹿児島県の川内駅は「せんだいえき」と読むが、宮城県の川内駅は「かわうちえき」と読む。東北本線(新幹線)仙台駅から鹿児島本線(九州新幹線)川内駅へは、新幹線で8時間以上、運賃19,030円(新幹線特急券が別途必要)と大変な長旅だが、東西線仙台駅から川内駅までは乗り換えなしで約7分、運賃210円である。
仙台川内郵便局 (宮城県仙台市青葉区川内元支倉)
せんだいせんだい郵便局じゃなかった。
仙台市交通局 東西線 普通列車 [2000系] (川内)
薩摩川内ではなく、仙台市の川内を後にする。
東西線で川内を出発
地下だけど坂を登ってる感覚が判る。東西線に仙石線を直通させる計画では、この勾配は設けられなかったはずだが、リニアモーターの車両は問題なく登ってゆく。途中でトンネルから出て橋梁を渡る。地下鉄というより山間を走る列車のようだ。
仙台市交通局 東西線 普通列車 [2000系] (八木山動物公園)
終着の八木山動物公園に到着。写真の焦点が合ってないな。
東西線 普通 川内(11:35)→八木山動物公園(11:41頃) 2108 ※参考 運賃250円
東西線で八木山動物公園に到着
改札口
仙台市交通局 東西線 八木山動物公園駅
(宮城県仙台市太白区八木山本町)
この先に動物園と遊園地がある!
昭和55年に初めて仙台に来た時は遊園地に行きたかったが行けなかった。令和2年の今は別に行きたいとは思わない。行こうと思えば簡単に行く事が出来るが。
ずいぶん高台にやって来た!
東西線の西の起点に来た。今度は一気に東の終点を目指す。
駅はバスのりばと大きなパークアンドライドの駐車場になっていた!
2000系の車内の様子!
小ぶりな車両でリニアモーターカー。30年前に乗った鶴見緑地線(現長堀鶴見緑地線)を思わせる。トンネル断面を小さく出来て、勾配や曲線に強いそう。ちなみにリニアモーターカーではあるが、浮上したり、超高速で走ったりしない。
東西線で八木山動物公園を出発
山間を行く! (八木山動物公園-青葉山)
トンネルを出て地上を走る区間。地下鉄の車窓とは思えない。
広瀬川を渡る! (国際センター-大町西公園)
ここでも地上に出て、広瀬川を渡る。後は地下区間で、仙台を過ぎて終点まで乗り通す。
仙台市交通局 東西線 普通列車 [2000系] (荒井)
東西線 普通 八木山動物公園(11:56)→荒井(12:22頃) 2514 ※参考 運賃370円
東西線で荒井に到着
これで東西線の乗りつぶし終了。同時に仙台市交通局の全地下鉄路線に乗り終えた。
プラットフォームから地上へ!
改札階は地上1階にある!
自然光で明るい駅なのがいい。
改札口
仙台市交通局 東西線 荒井駅 (宮城県仙台市若林区荒井字沓形)
駅頭の様子!
それでは仙台駅に戻る。同じ車両で折り返すが、到着したまま停まっているのではなく、一旦奥に引っ込んで、プラットフォームの反対の乗り場に移動していた。
東西線で荒井を出発
仙台市交通局 東西線 普通列車 [2000系] (仙台)
東西線 普通 荒井(12:30)→仙台(12:43) 2514 ※参考 運賃310円
東西線で仙台に到着
東西線から…
東北本線に乗り換え… いずれも令和2年7月19日撮影
「地下鉄 土・日・休日 一日乗車券」から「週末パス」の旅に戻る。 (つづく)