狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

安倍首相、米決議採択でも「謝罪せず」と 慰安婦問題

2007-03-05 19:47:47 | 従軍慰安婦

安倍首相、米決議採択でも「謝罪せず」と 慰安婦問題
2007.03.05
Web posted at:  15:17  JST
- CNN/AP

東京――従軍慰安婦問題をめぐり、米議会で日本政府に謝罪を求める決議案が審議されていることを受け、安倍首相は5日の参院予算委員会で、たとえ決議が採択されても謝罪はしない方針をあらためて表明した。
安倍首相は、同問題への旧日本軍の関与を認めた「河野洋平官房長官談話」(93年)を受け継ぐとの姿勢をあらためて示したうえで、米決議案については「客観的事実に基づいていない」と強調。「決議があったからといって、われわれが謝罪するということはない」と言明した
首相はまた、議論の焦点となっている「強制性」について、「業者が間に入って事実上強制したこともあった」と認める一方、「官憲が家に押し入って連れて行くという強制はなかった」との認識をあらためて示した。
安倍首相が今月1日、旧日本軍が慰安婦を強制的に連行した証拠はないと発言したことに対し、
韓国などからは強い反発の声が上がっている。
                   
                  ◇


「河野談話」を受け継ぐとしながらも、米決議案については「客観的事実に基づいていない」と言う理由で、米議会で決議が採択されても謝罪はしないと日本の国会で明言したことは一応評価できる。

上記AP配信記事では≪韓国などからは強い反発の声が上がっている≫と言う報道は納得できる。

ところが同じ記事でも共同配信となると≪ 韓国をはじめ、米国、中国、北朝鮮などに反発が広がっており、今回の発言はさらに論議を呼びそうだ≫と世界中が大騒ぎのような印象操作。

その後、「河野談話」との整合性を問うている。

 ≪同時に動員をめぐる旧日本軍の強制性に関連し「官憲が人さらいのように連れて行く強制性はなかった。『慰安婦狩り』のような官憲による強制的連行があったと証明する証言はない」と「狭義の強制性」を否定。河野談話は動員の際の官憲の加担を指摘しており、整合性が問われそうだ。≫(琉球新報)

これは民主党の小川敏夫参院幹事長の質問への首相答弁だが、民主党も「『河野談話』との整合性についてはもっと厳しく追及して欲しいものだ。

大体、「河野談話」受け継ぐとしながら、「河野談話」に基づく米議会の「謝罪決議」を「客観的事実にもとずいていない」と言うのでは説得力にかける。

三段論法で行くとA(河野談話)は受け継ぐが、Aに元ずくB(米議決)は、客観的事実にもとずいていない。

従って「Aは客観的事実にもとずいていない」と首相が国会で明言したことになる。

まるで禅問答のようで外国人には、いや、日本人でさえ理解できないだろう。

客観的事実にもとずかない「河野談話」を安陪内閣が受け継ぐ整合性は?・・と共同配信。

勿論整合性は無い。

「宮沢・河野」の土下座コンビによる日本の名誉を売った代償に韓国のご機嫌を伺った卑屈な妥協の産物似すぎない「河野談話」に整合性なぞあるはずも無い。

もはや小手先の弁解では通らない事態になりつつあることを首相も認識すべきだ。

臭いものは元から立たなければ、何時までも異臭を放ち続ける。

異臭を放ち続ける物は何かって?

言わずと知れた「河野談話」。

早急に見直す事が不可欠だ。

これを粉砕しなければ日本は永遠に異臭で悩まされる。

もう一つ異臭、・・いや、腐臭を放つものがある。

「河野談話」の産みの親、河野洋平その人だ。

「河野談話」の虚構性を自白した後、潔く辞任せよ!

                 ◇

以下2ちゃんねる抜粋。

17 :マンセー名無しさん:2007/03/05(月) 00:27:44 ID:acO2wa8O
国際派時事コラム「商社マンに技あり!」
慰安婦問題にどう立ち向かうか

 この関係の研究としては、秦 郁彦はた・いくひこ博士の『慰安婦と戦場の性』(新潮選書)
がもっとも信頼できる。
 これによると、慰安婦の総数は「多めに見ても2万人前後」。
 その民族別比率は、地域によって異なるが、概数でいえば
    日本人(内地人) 4割
    現地人       3割
    朝鮮人       2割
    その他       1割
 「慰安婦の9割以上が生還したと推定している」と秦博士は言う。
http://www.f5.dion.ne.jp/~t-izumi/rekishi1.htm
19 :マンセー名無しさん:2007/03/05(月) 00:32:32 ID:5lKHQh/R
日本軍による「従軍慰安婦」はいなかった(コピペ推奨)

ウソ:慰安婦制度は犯罪である。

真実:当時は公娼制度があり、法律で認められた管理売春が存
在した。貧困が即人身売買に直結する不幸の時代であって、犯罪ではない。

ウソ:慰安婦は軍により強制連行された。

真実:「強制連行の証拠」として新聞等でも紹介された文書自体、誘拐まがいの 「募集」を行う業者(多くは半島出身)に軍が警告を発し、指導するとい う、全く反対の性格のものだった。また、唯一の「加害証言」である吉田証言も、今日では虚偽であったことが判明している。当時は、貧しさ故に苦海に身を落とす娘が珍しくなかった。元慰安婦の「証言」以外に、「強制連行」を示す証拠は何もない。にも関わらず、河野官房長官(当時)は、その事なかれ主義により、「官憲による強制連行」を認めてしまった。

ウソ:慰安所は軍が直営していた。

真実:業者が経営し、軍が監督指導していた。

ウソ:軍は慰安婦を連れ歩いた(従軍させた)。

真実:慰安所は後方の兵站に置かれていた。師団が移動すれば兵站も移動するから、当然慰安所も移動する。つまり、軍とともに移動したのだと強弁できないことはないが、戦場を連れ歩いたかのようなイメージは誤り。また、「従軍慰安婦」という呼称は当時存在せず、そう呼ぶこと自体歴史の偽造だ。

ウソ:慰安婦は虐待酷使された。

真実:大部隊の通過で賑わう揚子慰安所では、検診の結果、オーバーワークと判断 された慰安婦に、軍医が3日間の休業を命じた。すると慰安婦達は、この書き入れ時に3日も遊ばせるつもりかと、軍医に抗議した。

ウソ:性病に罹っても医者に見せなかった。

真実:慰安婦が性病に罹って兵にうつさないよう、検診は厳重に行われた。寧ろ慰安婦の方が、入院でもさせられたら収入が減るため、何とか誤魔化そうとした。

21 :マンセー名無しさん:2007/03/05(月) 00:35:01 ID:5lKHQh/R

ウソ:慰安婦には報酬は一切支払われなかった。

真実:陸軍大将の月給が110円の時代、慰安婦の月収は150円から1350円だった。具体例を挙げると、漢口慰安所では、無駄遣いしなければ月4、500円(現在の価値で7、8万円)は手許に残るほどの収入を得ていた。また、ビルマでは、2万6千円(同じく4、5千万円)もの巨額の貯金をしていた慰安婦までいた。

ウソ:未成年者もお構いなしに慰安婦にされた。

真実:未成年者(18歳未満)がいなかったわけではない。残念ながら、完全に取り締まることは現在でも不可能である。しかし原則的に18歳未満では営業許可は下りなかった。初期に問題となった12歳の少女も、挺身隊であって慰安婦ではない(後述)。

ウソ:日本政府は、韓国人慰安婦らに責任を果たしていない。

真実:昭和40年(1956年)の日韓基本条約に基づき、日本は韓国に、合計1800億円の無償供与、低金利借款を行った。それにより、両国間の全ての問題は「完全かつ最終的に解決された」(第2条1項)。尤も、既に述べたように、慰安婦問題の本質は貧困であり、時代の不幸であるから、日本政府には何ら責任はない。

39 :マンセー名無しさん:2007/03/05(月) 02:01:48 ID:UVEFVTFY
日本の首相の発言には問題点はない。

朝鮮人はこう主張してきた。
”SEX奴隷”にする為に、日本軍が、住民を強制的に女性を摘発し、戦場に連れて行った。
彼らはそう主張してきたが、そのような事実はない。
これは日本の左翼的な歴史家ですら、今では認めてることである。

彼女達は、奴隷ではなく、戦場にいた売春婦である。戦場に売春婦がいることはけして珍しくない。

売春婦を戦場に連れて行くことは、それほど不思議ではない。また金も、十分に支払われてた。
こういう売春婦の話を捏造して、”奴隷”だと主張して日本の印象を悪くしようとするのが朝鮮人である。
かれらが嘘つきなのは、北朝鮮をみればわかる。
彼らは、日本に対してなら何をいってもいい、 どんな無茶な要求もしてもいいと考えてる。
日本人で最初に、女性狩りをやったと証言した”吉田”は、後に作り話であった事を認めている。
また朝鮮人の証言は、初期のころからどんどん変わってる。整合性がまったくないのだ。
アメリカの下院で発言した女性も、証言が変わることで非常に有名だ。
シンガポールでのオランダ人の事件に関しては、事実である。
シンガポール、インドネシアのオランダ人をレイプした。
しかしこれは、戦後、首謀者達は、死刑になったもので、謝罪も賠償も既に行っている。
朝鮮に関するものも、謝罪も賠償もすんでいる。
本来、韓国政府がその女性達への賠償金も含めてすべて受け取ったのだから、韓国政府が払うべきものである。謝罪はした。
これ以上何を望むのか?
もちろん、売春婦がいたことは現在の価値観でいえば問題があることではあるが、占領地で強姦が起こることよりも、望ましかったのはいうまでもない。

なお、朝鮮人が”性の奴隷”だったと呼ぶ、戦場の売春婦の半数は日本人である。
また、韓国人はベトナムで、数多くの子をベトナム人との間にもうけた。
これは売春であったり、レイプもあった。
しかし、これについては、韓国人は黙っている。
卑怯な民族だ。

コメント

Webアンケート「『河野談話』の見直しは必要ですか?」

2007-03-05 09:53:22 | 従軍慰安婦

◆Webアンケート

 「従軍慰安婦問題を謝罪、『河野談話』の見直しは必要ですか?」

http://www.bnn-s.com/news/07/03/070303154046.html


昨年の国会では「政府の基本的立場は河野談話を受け継いでいる」と答弁
 
 旧日本軍の関与を認め、1993年に官房長官が謝罪。

 BNNでは週ごとに新たなテーマを設け、読者が参加するWebアンケートを毎週月曜日から実施しています。

 このオンライン・アンケートは、参加者が複数の回答項目からいずれかひとつを選択、投票と同時にあなたの意見がリアルタイムで集計グラフに反映されるものです。

 従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めて謝罪した「河野談話」の見直しが論議されています。

 「河野談話」は河野洋平衆議院議長が宮沢内閣の官房長官だった1993年、「慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した」などとして謝罪した「慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話」です。

 3月1日、自民党の有志でつくる「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」(会長・中山成彬元文部科学相)は、政府に対して事実関係の再調査を求める方針を決めました。

 安倍晋三首相は、強制を裏付けるものがなかったとする一方、談話の継承については言及しませんでした。

 今週のアンケートは、「従軍慰安婦問題を謝罪、『河野談話』の見直しは必要ですか?」です。次の5つ選択肢から最優先すべきものを1つ選んでお答えください。

 ・河野談話は堅持すべき

 ・是非よりも、まずは調査

 ・見直しが必要

 ・最も大切なのは諸外国への配慮

 ・判断できない

 BNN「Webアンケート」は、投票後、瞬時に参加者の意見がサイト上の順位やパーセンテージに反映されます。投票は1人1回のみ、性別、居住地、年齢は選択必須項目です。

 

アンケート投票コーナー
http://www.bnn-s.com/enq/enqVote.php?enq_cd=93

慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/kono.html


 

コメント

沖縄は楽園か 移住ブームの落とし穴

2007-03-05 07:06:04 | 未分類

沖縄移住ブームだと言う。

我が家の愛読紙「琉球新報」のサイト面にも「PR情報」として不動産会社の「移住ツアー」の案内が出ているくらいだ。http://ryukyushimpo.jp/

沖縄移住の理由は「癒しを求めて」とか「ロハスな生活」http://www.lohasclub.jp/what_is_lohas/top.phpを求めてとか、いろいろあるようだが、都会で空手を学んだ空手の達人が、空手の本場沖縄に移住したといった例もある。

昔の空手仲間が沖縄ツアーをした楽しそうなサイト。
http://www15.plala.or.jp/toushinkai/kuyakusyo-karate.htm

 

以下J-CASTニュースより。

 

 

沖縄「移住」ブーム 「楽園」の落とし穴

2007/3/ 4    

   沖縄「移住」がブームだ。「のんびりと」「気ままに」暮らして、豊かな自然と風土に「癒されたい」と、「楽園」を求めて毎年、多くの人が永住を望んで沖縄に移住している。だが、実際には2~3年もすると大部分の人は去ってしまっているようだ。何が移住者を「失楽園」にさせるのだろうか。

移住者は年間2万にも上る

沖縄県地元紙も「移住」ブームを掲載。記事(07年2月14日)は「移住」によって起きている環境破壊や土地取引トラブルについて報じている
沖縄県地元紙も「移住」ブームを掲載。記事(07年2月14日)は「移住」によって起きている環境破壊や土地取引トラブルについて報じている

   沖縄県統計課によると、2006年度の県外からの転入者と転出者はほぼ同数で約3万人だった。移住者の正確な数字は定義自体が難しいこともあって不明だが、一部マスコミが報じる「沖縄移住者は年間約2万人」という数字は、県関係者によると「さまざまな要因から類推すれば、あながちでたらめではない」。住民の転入出が激しくなったのは00年頃からで、「移住」ブームはその頃から始まっていると見られる。

「沖縄に癒しを求めて、観光で訪れるのはいいのですが、住むとなると違います。移住にはそれなりの覚悟が必要です」

   そうJ-CASTニュースに話してくれた厚生労働省沖縄労働局の職員は、沖縄に移住して働いて生活しようとするなら、知っておくべき基本的なこととして、次のような実情を挙げた。

   沖縄では通勤手当やさまざまな手当てが無い就職先も珍しくない。そもそも一部専門職を除けば就職すること自体が難しい。その上、総務省の統計(最新データは02年度)でも明らかなように、沖縄県の1人当たりの県民所得は全国最低で、東京都と比べて約半分しかない。
   そして

「それでもやっていけますか?」

と問いかける。
   さらに同県地域・離島課職員は、

「移住希望者の中にはマスコミなどの影響を受けて沖縄を美化しすぎる人が多い」

といい、

「沖縄のことを良く知らずに移住してきた方の中には、低収入や就職難、人間関係などを理由に、理想と違っていたからと数年で去っていってしまう方もいます」

と、J-CASTニュースに話した。

移住者は「すぐ帰る」というイメージが定着

   沖縄に移住してきても、地域に馴染もうとしない人が少なくないのも実情だ。沖縄で「気まま」に暮らしたいと思って来たので、地元民が大切にする地域行事を「わずらわしい」として避ける傾向もあるという。中には、盆の時期に地元民が踊る「エイサー」の練習に対して、騒音だから練習をやめてほしいと訴える人さえいるとのことだ。
   沖縄県地域・離島課職員はJ-CASTニュースに、

「せっかく沖縄に移住してくれたのなら、文化や風習の違い、考え方の違いに触れてほしい」

と話す。違いを楽しむことこそ、本当の癒しになるはずだ。
   「教えて!goo」などの掲示板にも、沖縄「移住」に関して多くの質問スレッドが立てられている。
   仕事はあるのか、生活できるのか、地元の人とうまくやっていけるのかなど。
   それに対し、
   沖縄の就職率は悪いが、一応仕事はあるとした上で、「私が移住の際に一番苦労した事は『内地の人間はすぐ帰る』と思われている事」

「住んで2年位したら急に気持ちが通じるようになる。理由は目を輝かせて移住した人が2年もしないうちに黙って帰ってしまうから。(親身になっても裏切られるのでつらいなどの)前例があるので(地元の人は)2~5年はまともに(移住者と)付き合わない」

    移住者は「すぐ帰る」というイメージがもはや地元民に定着してしまい、それが移住者を居づらくさせるという悪循環になっているというのだ。
   「沖縄は楽園」という安易な思い込みが、どこの世界、いつの世にもある現実にぶつかって、幻滅し、失楽園となっているようだ。

 

コメント