狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

「嘘つきおじぃ」と「嘘つき新聞」

2008-08-02 07:17:09 | ★集団自決

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

子供たちをイデオロギー闘争に引きずり込むのは、沖縄紙の常套手段だが、昨年の「11万人」集会では男女高校生を演壇に引っ張り出して、「沖縄のおじぃおばぁ」がウソつく筈がないと絶叫させ、良識ある県民を呆れさせた。

年寄りと子供を政治運動に使った仕掛け人の沖縄タイムスが、論理の欠片もない情緒綿々の社説を書いているので冒頭部分を引用するが、再度読み返してもクサイ・迷文でアル。

 <科書検定をめぐる九月二十九日の県民大会で、心に残る印象深い場面があった。読谷高校の津嘉山拡大君と照屋奈津美さんが高校生を代表して演壇に立ち、検定意見に疑問を投げ掛けた時のことである。

 「沖縄戦を体験したおじぃおばぁたちが嘘をついていると言いたいのでしょうか」

 「私たちは真実を学びたい。そして、次の世代の子どもたちに真実を伝えたいのです」

 タオルを握り締め何度もうなずきながら話を聞いているおばぁ。小さい体を丸めて目頭を押さえるおばぁ。そういう姿を壇上から見て、胸が熱くなった、と津嘉山君は語っている。>(沖縄タイムス社説: 12月28日 【教科書検定審報告(下)】幾つもの問いが残った

ところが沖縄タイムスが創り上げた「ウソをつかないはずのおじぃ」に、大ウソツキがいたというので話はややこしくなる。

この「ウソツキおじぃ」、繰り返し、繰り返し、ウソをつき続け各地の講演会でウソをつくにとどまらず、

法廷の証言台でもウソツキを試みた。

だが、さすがに偽証罪に問われる法廷では、自分のこれまでついて来たウソをあっさり撤回した。

「ウソツキおじぃ」と「ウソツキ新聞」の実体を真実の攻防 沖縄戦「集団自決」から63年 3部<7>を引用して検証する。

<沖縄タイムス 「正確・人権」に欠ける報道
占領下の呪縛引きずる
 (前略)

 昨年、集団自決に関する教科書検定意見をめぐって沖縄世論が沸騰した中、金城氏は六月二日、那覇市で沖縄タイムス主催のシンポジウム「挑まれる沖縄戦―『集団自決』検定を問う」で、当時の体験を述べた。同紙が六月八日付でその詳細を報じている。

 「私たちは日本軍の強制、命令、抑圧によって精神的に追い詰められ、死に追い込まれた。軍の存在なしに住民が自発的に死を選択することは決してなかった」

 「私は渡嘉敷島の赤松嘉次守備隊長から直接聞かされたことをはっきり覚えている。『われわれ軍隊は、戦況を報告するため最後まで生き延びなければならないが、住民はそうではない』」

 牧師であり、短大の学長経験者でもある氏の発言として、二十万人読者を持つ沖縄タイムスが報じた影響はすこぶる大きい。この発言を真に受ければ、赤松元隊長とは自分たちは何としてでも生き延びる立場だが、「住民はそうではない」すなわち住民は死んでも構わないと語る、卑劣な軍人となってしまう。これは赤松氏の人格にかかわるだけの問題ではない。

 つまり、「日本軍は住民を守らない」という左翼の主張に合致し、作家大江健三郎氏が『沖縄ノート』の命題とした「沖縄の民衆の死を抵当にあがなわれる本土の日本人の生」(六十九ページ)を裏付けるものだ。

 本当に、金城氏はこのような発言を赤松氏から聞いたのであろうか。

 その点を、昨年九月十日、福岡高裁那覇支部の法廷で沖縄戦集団自決訴訟の原告側代理人が、証人として立った金城氏に尋ねた。

 すると、金城氏はこの発言をあっさり撤回。「私がふと言った言葉」であり、「これはちょっと削除してください」「私ははっきり言ってない」と弁解した。(略)>(世界日報)

つまり、これまでバラ撒いてきたウソ(集団自決は隊長命令)を、、法廷では、

「私がふと言った言葉」であり、「これはちょっと削除してください」「私ははっきり言ってない」と撤回しているのである。

だが金城氏がついたウソより、更に重大なウソは、

沖縄タイムスのウソ報道である。

それまで金城氏の「ウソの代弁者」として、県民を騙してきたタイムスは、法廷記録が公になった十月には、金城氏がこのウソ発言を撤回したことを知り得た立場にある。

それにもかからずである。

沖縄タイムスが、キャンペーン報道をまとめた同社刊『挑まれる沖縄戦』に収録された金城氏のウソ、「住民はそうではない」という発言は、

何の訂正も無くそのまま掲載されているのだ。

沖縄タイムスは当然、金城氏が法廷で発言の撤回をしたことも確認していながら、あえて金城氏のウソ発言をそのまま掲載した。

ウソと知りつつ・・・・。(歌謡曲の歌詞で聞いたような文句だが)

沖縄タイムスはこれまでも、読者を馬鹿にしているとしか思えないような手法で、捏造報道をしてきた。 

非公開だった金城氏の証人尋問での発言撤回についても、そんなことは誰も気付くまいと、読者をなめきったいつもの手法で、法廷証言を黙殺したのであろう。 

冒頭に挙げた高校生の次の言葉を、

「ウソツキおじぃ、とウソツキ新聞」にそのままお返ししたいのだが・・・。

「私たちは真実を学びたい。そして、次の世代の子どもたちに真実を伝えたいのです」

 

 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

コメント (6)