沖縄県議会(新里米吉議長)は1日、一般質問2日目で、野党と中立会派の7氏が登壇した。沖縄・自民は、玉城デニー知事の重要政策「万国津梁会議」の支援業務を受託した企業団体の中心的な業者と、「全国トークキャラバン」の受注業者の沖縄事務所の住所が同一で、ともに知事の政治活動の支援者が関わっていると指摘。「親密な関係があり、癒着そのものだ」(照屋守之氏)と追及した。玉城知事は「適切な手続きで公正に契約し、事業を執行している」と反論した。

受託業者との関係について説明し、「問題ない」との認識を示す玉城デニー知事(前列左端)=1日午後、県議会

万国津梁会議の業務を受注したのは「万国津梁会議設置等支援業務スタートチーム」で、代表は子ども被災者支援基金(山形県)が務める。玉城知事は同基金の代表者や沖縄事務所職員と、契約を結ぶ前日の5月23日に、1時間ほど会食したと答弁。政治活動の支援者である沖縄事務所職員から秘書への電話で誘われ、知事は「誰がどんな内容で集まっているかを知らず、プライベートで参加した」と述べた。

 玉城知事は会食に、受託業者2人のほか、万国津梁会議の委員2人、県職員3人など計9人が出席したと報告。「契約前日に業者と会食するのは前代未聞だ」(中川京貴氏)との質問に、謝花喜一郎副知事は「友人との会食と解釈すると職員倫理規定には抵触しないと考える」と話した。

 会食での話題について、玉城知事はフジロックフェスティバルに招待を受けたことや「知事の仕事は忙しいですね」といったことが中心で、万国津梁会議の話は出なかったと説明した。

 新垣健一文化観光スポーツ部長によると、同業務の説明会に6社が参加。応札したのは受託した企業団体1社で、企画段階で2407万7千円以内と上限額を示し、協議を重ねて同額で契約したという。内訳は人件費約1043万円、謝金や旅費、消耗品、通訳など経費が約983万円など。

 子ども被災者支援基金の沖縄事務所の実態や活動実績がないという質問に、新垣部長は「県内3社を含む4社での共同企業体で、構成メンバー全体で委託可能と判断した」と答えた。

 このほか沖縄・自民の山川典二氏、西銘啓史郎氏、末松文信氏、維新の会の當間盛夫氏、大城憲幸氏が質問した

 ⇒最初にクリックお願いします