「コロナ危機の衝撃を最小限にとどめている」 日本、世界で最も健康な国に選出される
1: 2020/04/21(火) 14:55:00.39 ID:+1aD2OVe0
英BBC、日本を「最も健康的な国家」に選出…“マスク文化”を評価「コロナ危機、最小限に」
全世界で240万人以上の感染者と17万人以上の死者を出している新型コロナウィルス。世界各国で猛威を振るう中、英公共放送「BBC」では「住むのに最も健康的な国家」という特集を展開。その筆頭に日本を挙げ、「健康を意識する文化がコロナ危機の衝撃を最小限にとどめている」と生活文化の高さを称賛している。
世界的な感染拡大が続く新型コロナ。特集では「世界中で病院や治療院がコロナとの戦いの最前線となっている。しかし、その戦いの成功の大部分は国ごとのヘルスケア制度の有効性にかかっている」と分析している。
特集では英シンクタンク「レガタム」が毎年発表する繁栄指数格付けの健康部門に基づいて、「最も健康的な国」を選出。2019年度版の健康部門でシンガポールに続いて、第2位に選出されている日本。今回の特集では、最初に取り上げられている。
記事では「指数の健康格付けでは2位にランクしている日本は、最近の感染数急上昇で再び警笛が鳴り始めたが、コロナ対策の序盤の成功は世界的に評価されている」と評価した上で、「この国はまだロックダウンを余儀なくされていない。大部分は序盤の段階でウイルスをコントロールできたこの国の医療制度の能力の高さによるものだ」と分析している。
さらに、その上で、日本人の文化がコロナ対策として絶賛されている。記事では「日本に根付いている健康を意識する文化がコロナ危機の衝撃を最小限にとどめている」と指摘。
「多くの日本人は以前からマスクを着用しています。特に冬と春には着けています。それが、現時点までに大きなアウトブレイクに繋がっていない理由の1つです」という東京在住の女性医師のコメントを紹介。花粉症対策などの日本のマスク文化を高く評価している。
また、「日本人の60パーセント以上は毎年健康診断を受けています。我々はいい健康状態を維持する努力をしています。それも、重症例が少ない理由の1つです」という女性医師の分析も伝えている。
今回の特集では日本に続いて、韓国、イスラエル、ドイツ、オーストラリアも健康的な国として選出していた。
http://www.bbc.com/travel/story/20200419-coronavirus-five-countries-with-the-best-healthcare-systems
https://encount.press/archives/40988/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587448500/
222: 2020/04/21(火) 15:46:30.59 ID:yyGPKTcY0
>>73
日本が落ちこぼれてないと面白くない国には人擬という生物がいてだね
日本が落ちこぼれてないと面白くない国には人擬という生物がいてだね
5: 2020/04/21(火) 14:55:56.98 ID:hGDX2ldm0
流石に台湾だろ
と思ったら国じゃないのか
と思ったら国じゃないのか
60: 2020/04/21(火) 15:04:59.82 ID:443zqaKN0
>>5
気候ボーナスのある国はあんまり参考にならないんじゃね
他の東南アジアでも少ない国々あるし
気候ボーナスのある国はあんまり参考にならないんじゃね
他の東南アジアでも少ない国々あるし
329: 2020/04/21(火) 16:13:16.47 ID:K0WWz8fK0
>>5
韓国だよ
韓国だよ
330: 2020/04/21(火) 16:13:48.84 ID:esKvSM780
>>329
外国人投資家「韓国は信用できない、サヨナラ」
外国人投資家「韓国は信用できない、サヨナラ」
11: 2020/04/21(火) 14:57:36.66 ID:rspI5OxY0
韓国のほうが死者は少ないんだよね。
52: 2020/04/21(火) 15:03:57.39 ID:wN0BI6pX0
>>11
そりゃ人口が半分以下だもん
そりゃ人口が半分以下だもん
59: 2020/04/21(火) 15:04:48.07 ID:AIdw71l50
>>11
人口割りにしてみろ
人口割りにしてみろ
131: 2020/04/21(火) 15:20:17.07 ID:cYXFZj+30
>>11
人口2.5倍差あるからね
人口2.5倍差あるからね
17: 2020/04/21(火) 14:58:29.67 ID:NTnwyp140
4/20時点
逝去263
重篤231(ほんとに入院が必要)
日本では毎年
ガンで38万人
心疾患で20万人
肺炎で12万人
自殺で2万人
インフルエンザで1万人
転んで8000人
溺死で7000人
交通事故で6000人
餅を詰まらせて1300人
が亡くなっている。
ちな、アメリカでは毎年インフルで2~6万人が亡くなる。
新型コロナ、日本人はBCGで重篤化、致死に至らない。それでも亡くなった8割は70歳以上。入院した人の半数は無症状。
既コロナは風邪の3割を占め、それによる肺炎死者は毎年万単位でいる。もちろん既コロナにもワクチンや特効薬はない。
つまり、日本人にとっては新型コロナは既存コロナや風邪以下のウィルス。
医療崩壊するとか言ってるけど、インフルは毎年数百万人が感染するのに入院なんてさせてない。それによって1万人も死んでるのに。なんでコロナごときで、ましてや無症状、軽症まで入院させてるのか笑
利権ビジネスだろ、これ。
逝去263
重篤231(ほんとに入院が必要)
日本では毎年
ガンで38万人
心疾患で20万人
肺炎で12万人
自殺で2万人
インフルエンザで1万人
転んで8000人
溺死で7000人
交通事故で6000人
餅を詰まらせて1300人
が亡くなっている。
ちな、アメリカでは毎年インフルで2~6万人が亡くなる。
新型コロナ、日本人はBCGで重篤化、致死に至らない。それでも亡くなった8割は70歳以上。入院した人の半数は無症状。
既コロナは風邪の3割を占め、それによる肺炎死者は毎年万単位でいる。もちろん既コロナにもワクチンや特効薬はない。
つまり、日本人にとっては新型コロナは既存コロナや風邪以下のウィルス。
医療崩壊するとか言ってるけど、インフルは毎年数百万人が感染するのに入院なんてさせてない。それによって1万人も死んでるのに。なんでコロナごときで、ましてや無症状、軽症まで入院させてるのか笑
利権ビジネスだろ、これ。
36: 2020/04/21(火) 15:01:18.05 ID:rspI5OxY0
>>17
一年365日良い塩梅にばらけてくれるから医療機関も対応できる。
しかし、武漢ウィルスは集中してしまうから医療機関がパンクしてしまう。
それが問題なんだよ。
一年365日良い塩梅にばらけてくれるから医療機関も対応できる。
しかし、武漢ウィルスは集中してしまうから医療機関がパンクしてしまう。
それが問題なんだよ。
89: 2020/04/21(火) 15:10:45.84 ID:tC2RE1980
>>17
不謹慎だが餅で吹いた
不謹慎だが餅で吹いた
98: 2020/04/21(火) 15:12:44.32 ID:Unbf4VI30
>>17
溺死ってそんなに多いんか・・
溺死ってそんなに多いんか・・
205: 2020/04/21(火) 15:41:18.02 ID:SKfV9Li/0
>>98
お風呂の事故が多いみたい
お風呂の事故が多いみたい
259: 2020/04/21(火) 15:54:18.31 ID:PQjifxwN0
>>98
入浴中の心臓発作や脳梗塞で意識を失って、そのまま湯の中に
顔が浸かっちゃうと、心臓や脳で亡くなる前に溺れて亡くなるんやで
入浴中の心臓発作や脳梗塞で意識を失って、そのまま湯の中に
顔が浸かっちゃうと、心臓や脳で亡くなる前に溺れて亡くなるんやで
285: 2020/04/21(火) 16:01:06.16 ID:rspI5OxY0
>>259
冬場の老人に多いらしいな。
フロでの溺死
冬場の老人に多いらしいな。
フロでの溺死
180: 2020/04/21(火) 15:33:34.92 ID:+n+oqj2k0
>>17
ほんと、軽症者は家で寝てろよだな
ちょっとくらいの熱で隔離されてんじゃねーよ
ほんと、軽症者は家で寝てろよだな
ちょっとくらいの熱で隔離されてんじゃねーよ
201: 2020/04/21(火) 15:40:47.15 ID:sn6z+0X70
>>180
実家が遠い地方で頼れる人がいない
家族は陰性で感染させたくない
とかじゃね?
実家が遠い地方で頼れる人がいない
家族は陰性で感染させたくない
とかじゃね?
24: 2020/04/21(火) 14:59:54.86 ID:ELdoncSt0
>>1
日本のマスコミ「2週間後日本はイタリアになる」
WHO「日本はもう手遅れ」
ニューヨークタイムス「アベは失敗した」
日本の識者「日本は40万人以上亡くなる」
アベのせいで日本はもう終わってるんだよ
日本のマスコミ「2週間後日本はイタリアになる」
WHO「日本はもう手遅れ」
ニューヨークタイムス「アベは失敗した」
日本の識者「日本は40万人以上亡くなる」
アベのせいで日本はもう終わってるんだよ
168: 2020/04/21(火) 15:30:04.56 ID:LY0VYQ3m0
>>24
2週間後2週間後って後何ヵ月言い続けるつもりかな?
言い出してから2週間とっくに過ぎてるよね?
2週間後2週間後って後何ヵ月言い続けるつもりかな?
言い出してから2週間とっくに過ぎてるよね?
207: 2020/04/21(火) 15:41:51.68 ID:HCyysOlb0
>>24
狼少年みたい
狼少年みたい
534: 2020/04/21(火) 20:57:23.15 ID:PET+etKz0
>>24
批判サイドが揃いも揃って日本sage大好きなのウケる
批判サイドが揃いも揃って日本sage大好きなのウケる
26: 2020/04/21(火) 15:00:03.79 ID:F4AZb4H/0
BBC気持ち悪いです
日本は終わりっていつも報道してたのに
日本は終わりっていつも報道してたのに
29: 2020/04/21(火) 15:00:25.37 ID:kjP78r1b0
基本的にグダグダだけどこのままピークアウトしたらなんかもってる国だろうな
ロックダウンしてないのに
ロックダウンしてないのに
47: 2020/04/21(火) 15:03:22.53 ID:rspI5OxY0
>>29
毎日仕事で山手線乗ってる感想だけど
これだけはやらないとッて事はなんだかんだやってるな。
ほぼマスクはしてるし咳は極力しないようにしてる。
毎日仕事で山手線乗ってる感想だけど
これだけはやらないとッて事はなんだかんだやってるな。
ほぼマスクはしてるし咳は極力しないようにしてる。
51: 2020/04/21(火) 15:03:56.88 ID:AIdw71l50
やっと認めたか
世界は、日本を見習うべき
世界は、日本を見習うべき
【おまけ】
『日本はいつになったらイタリアやNYみたいになるんだよ』一向に増えない日本の死者に、海外ヤキモキ
1: 2020/04/21(火) 20:28:30.52 ID:kGEawz800
海外「なぜだろう!」日本の新型コロナが一向にイタリア化しないことに海外
日本の新型コロナ死者が爆発的に増加する様子がないことが話題になっていました。欧米諸国では経済活動を感染に停止したロックダウンに疑問を持ち始めた人が増えていて、ロックダウンをしてない日本では死者はイタリアのように急激に増える様子がないことに注目が集まっているようです。そんな日本の不思議現象に、海外からはさまざまな意見が寄せられていました。
日本の昨日のコロナによる死者は7人だった。完全なロックダウンはやったことがないのに。東京はめっちゃ人口が密集してるのに。なんでこのことに誰も触れないの?
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本はイタリアの○週間前だぁ(棒
・海外の名無しさん
日本政府は自宅待機を要請してる。2月中旬からモールは閉まってるし、18日から全国レベルの緊急事態宣言が出された。もうすぐ強制ロックダウンになるんじゃないかな。日本の数が少ない主な理由は、検査数が極端に少ないせいだよ。
・海外の名無しさん
↑なんで逝去者数が少ないの?何ヶ月もなんで凄く少ないままだったの?ニューヨークみたいに1日2000人とか一気に行くのかと思ってたのになってないでしょ。どうなるんだろう。
・海外の名無しさん
↑日本で誰も死んでないのは検査してないから?それはどうなんだ。
・海外の名無しさん
日本が崩壊してるって嘘をついてるメディアがあるんだよ。奴らがやることは気分が悪いよ。
・海外の名無しさん
↑日本は人口1億3000万人で、感染者が役1万。多めに見積もって20%、2000人が入院したとする。OECDによると日本の病床は1000人あたり13.3、アメリカは3だから。病床170万に対して2000人だよ。 報道された数字で日本が医療崩壊を起こすなんて不可能なんだけど。
http://dng65.com/blog-entry-7352.html
9: 2020/04/21(火) 20:30:02.46 ID:69RxR56/0
私は経験の差だと思う
341: 2020/04/21(火) 21:00:35.00 ID:pTpnFeuI0
>>9
これドヤ顔で言ってた奴今なにしてんの?
これドヤ顔で言ってた奴今なにしてんの?
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587468510/
2: 2020/04/21(火) 20:28:52.32 ID:kGEawz800
・海外の名無しさん
しかも日本は世界一高齢者が多いのにね。
・海外の名無しさん
↑注目すべきことだね。アウトブレイクでかなり死んでるイタリアの高齢者より、なんで遥かに健康的なんだろう。食事かな?ライフスタイルかな?
・海外の名無しさん
↑イタリア人はみんなタバコを吸うし、食事もヘルシーじゃないからね。
・海外の名無しさん
↑もう何年も"地中海料理は身体に良い"とか言われてるのに。
・海外の名無しさん
↑日本に数年住んでるけど、ライフスタイルだと思う。食事もかなり良いけど、西洋人が良いと思わないものもけっこう食べてるから。アメリカよりはヘルシーだけど、"地中海料理"とは違うよ。
・海外の名無しさん
↑日本は不健康な美味しいものがいっぱいあるよ。昨年2か月行ったときは、豚みたいに食べまくった。肥満が居ないのは、文化的に肥満が許されないのが主な理由だよ。体重が増えたらズカズカ言ってくるから。知り合いは英国では普通なのにフライドチキンを食べすぎてちょっと太っただけで、働いてる学校の同僚にお腹を突かれて気をつけるように言われたらしいよ。ダイエットしてたわ。
・海外の名無しさん
↑唐揚げチキンは日本が生んだ最高の発明品だよw日本で教えたときはすでに肥満だったから、同じく子供に突かれて相撲取りだって言われたよ。しばらしくたら体重が落ちたけどね。実家に戻ったら激ヤセしてたらすく、あまり食べられなかったんだねって無理やり食べさせられたよwあまり変わってないと思ってたけど、写真を見たらぜんぜん違ってたわ。食事と運動が習慣化したから、さらに体重が落ちたけどね。
・海外の名無しさん
自分勝手じゃない文化だからでしょ。だから正しい行動を取るように強制されてるんだよ。全体のためにそうするだけ。
・海外の名無しさん
全国的に広まってないからロックダウンしてないだけじゃ?北海道は厳格なロックダウン下にあって、日本の他の地域から隔絶されてる。逆転の発想だよ。アメリカではウイルスが猛威を奮ってるから遅くする対策が取られるまで閉鎖されてる。日本はまだそこまで行ってないんでしょ。ラッキーじゃなかったら、2月中旬にはアメリカみたいになってるよ。
3: 2020/04/21(火) 20:29:15.54 ID:oKMAVQ1z0
CGCパワーだな
211: 2020/04/21(火) 20:47:11.98 ID:TaHpPJ7H0
>>3
それを言うならAGC
それを言うならAGC
696: 2020/04/21(火) 21:33:16.15 ID:I7mbPbPT0
>>3
すき
すき
774: 2020/04/21(火) 21:40:50.24 ID:iSs7BJHf0
>>3
いやあれだろ、子供に受けさせるやつ、
ECCジュニア
いやあれだろ、子供に受けさせるやつ、
ECCジュニア
4: 2020/04/21(火) 20:29:16.69 ID:kGEawz800
・海外の名無しさん
↑かもしれないけど、日本の最初の感染者は1月だよ。2月中旬にはアメリカみたいになってなかったし。感染が爆発するまでの時間間隔が完全に違ってる。長引いても増えないとは言わないけど、少なくとも日本人がデブじゃなくてよかった。
・海外の名無しさん
トランプは長期ロックダウンに反対してるし、今年は大統領選の年だからだよ。ヨーロッパですら自分たちの過ちに気づいて、少しずつロックダウンを緩和してるのに。
・海外の名無しさん
こういうニュースはメディアも"科学者"も儲からないからね。世界の終わりみたいなシナリオにしてるのは企業だよ。
・海外の名無しさん
アメリカより日本人は遥かに健康的だからだよ。日本人はバランスの取れた食事をとって、肥満率が低いから、死者が少ないんだよ。アフリカの第三国でもっと被害が出てないのが意外だわ。
・海外の名無しさん
↑同感。韓国や日本とかは西洋と違ってすごくヘルシーな国だからね。でも完全なロックダウンはアホだと思う。イタリアやアメリカみたいな自由奔放で健康に気を使わない国でもね。
・海外の名無しさん
おぉ、日本人にとってはすごく良いニュースだね。
・海外の名無しさん
モンゴルとベラルーシも見て皆よ。モンゴルは中国の隣なのに未だに死者がゼロだよ。一度大騒ぎが終わったら、有名人が感染を発表しなくなったのが面白い。
・海外の名無しさん
大勢居るけど、ずっと数字をごまかしてるんだって。
・海外の名無しさん
コロナウイルスはめっちゃ危険で自宅軟禁が必要だって言い分にはフィットしないからね。
・海外の名無しさん
↑完全なロックダウンをしなくても、感染を防ぐ方法があることを皆認めたくないだけだよね。
・海外の名無しさん
↑悲しいけど本当だね。移動や集会の自由を奪うのではなく、医療システムの強化と、感染した労働者への支援をすればよかったのに。
・海外の名無しさん
で、でもいつ爆発してもおかしくないからぁ。感染してると気づいてない人たちが大勢。
・海外の名無しさん
↑いつまでイタリアの2週間前なの?
23: 2020/04/21(火) 20:31:47.42
人口100万人当たり新型コロナ逝去者数(4月20日現在)
1,232人 (ニューヨーク市)
507人 ベルギー.
446人 スペイン
434人 (ロンドン)
390人 イタリア
303人 フランス
239人 イギリス
215人 オランダ
164人 スイス
154人 スウェーデン
126人 アイルランド
124人 アメリカ
*69人 ポルトガル
*63人 イラン
*55人 ドイツ
*42人 カナダ
*24人 トルコ
*11人 ブラジル
**5人 (東京都)
**4人 韓国
**4人 フィリピン
**3人 中国
**2人 マレーシア
**2人 オーストラリア
**2人 ニュージーランド
**2人 ロシア
**2人 インドネシア
**2人 シンガポール
**2人 日本
1,232人 (ニューヨーク市)
507人 ベルギー.
446人 スペイン
434人 (ロンドン)
390人 イタリア
303人 フランス
239人 イギリス
215人 オランダ
164人 スイス
154人 スウェーデン
126人 アイルランド
124人 アメリカ
*69人 ポルトガル
*63人 イラン
*55人 ドイツ
*42人 カナダ
*24人 トルコ
*11人 ブラジル
**5人 (東京都)
**4人 韓国
**4人 フィリピン
**3人 中国
**2人 マレーシア
**2人 オーストラリア
**2人 ニュージーランド
**2人 ロシア
**2人 インドネシア
**2人 シンガポール
**2人 日本
35: 2020/04/21(火) 20:33:13.90 ID:D03MBikQ0
>>23
見習え!倍の韓国を見習え!20倍のドイツを見習えぇえぇえ!
見習え!倍の韓国を見習え!20倍のドイツを見習えぇえぇえ!
328: 2020/04/21(火) 20:59:10.28 ID:L3TNFu1S0
>>23
日本は日本を見習え!
日本は日本を見習え!
338: 2020/04/21(火) 21:00:19.94 ID:QNxR0hCb0
>>328
日本は日本
たまに欧米見習えばよい
中国朝鮮は無関係
日本は日本
たまに欧米見習えばよい
中国朝鮮は無関係
24: 2020/04/21(火) 20:31:59.98 ID:+iytKLz10
うっせーな 民度が違うんだよ 国民皆保険だし
34: 2020/04/21(火) 20:33:11.95 ID:2imPnUUb0
一番問題なのは・・・
「日本人自身がなぜイタリアみたいになってないのかわからない」
ってことに尽きるんだよな・・
なんでこんなに死者が少ないんだ?
「日本人自身がなぜイタリアみたいになってないのかわからない」
ってことに尽きるんだよな・・
なんでこんなに死者が少ないんだ?
735: 2020/04/21(火) 21:37:18.06 ID:GcDiKNWn0
>>34
トイレも汚いそのトイレから土足でただいまだしね
トイレとかバスタブが隣にある
タオルなんかも気取って綺麗な家でもトイレの中にある状態
なんなんだって感じ
トイレも汚いそのトイレから土足でただいまだしね
トイレとかバスタブが隣にある
タオルなんかも気取って綺麗な家でもトイレの中にある状態
なんなんだって感じ
772: 2020/04/21(火) 21:40:28.38 ID:5gpVaStj0
>>735
やっぱユニットバスって日本人には不向きだよな
やっぱユニットバスって日本人には不向きだよな
37: 2020/04/21(火) 20:33:30.25 ID:5LxFwNRT0
2週間後には武漢化する
2週間後にはイタリア化する
2週間後にはニューヨーク化する
言われ続けて既に3か月経ったけど
どうすんの?
2週間後にはイタリア化する
2週間後にはニューヨーク化する
言われ続けて既に3か月経ったけど
どうすんの?
149: 2020/04/21(火) 20:42:40.70 ID:1niISB9S0
>>107
えいえんの2週間ゴール
えいえんの2週間ゴール
40: 2020/04/21(火) 20:33:43.00 ID:kWGNvkv10
感染拡大防いでるのって
無口と会釈の文化のおかげだと思うけどな
無口と会釈の文化のおかげだと思うけどな
67: 2020/04/21(火) 20:35:54.42 ID:ke8ziHTN0
握手もハグもしない平均地味な性格だから
43: 2020/04/21(火) 20:33:54.51 ID:9ripMkn00
他人と触れる文化じゃないからな
44: 2020/04/21(火) 20:33:54.42 ID:Iva+cDxe0
手を洗う習慣、毎日風呂に入るからだ
って発想はないようだ
って発想はないようだ
97: 2020/04/21(火) 20:38:35.04 ID:LlIPJD0/0
地味に、水道水の塩素含有量が効いてるのかもな
エビとかメダカだとカルキ抜きしないと死んじゃうし
エビとかメダカだとカルキ抜きしないと死んじゃうし
56: 2020/04/21(火) 20:35:20.53 ID:fPKioDoJ0
か、感染爆発だ!!
指数関数だ!!
9日 191人
10日 189人
11日 197人
12日 166人
13日 91人
14日 161人
15日 127人
16日 149人
17日 201人
18日 181人
19日 107人
20日 102人
21日 123人
指数関数だ!!
9日 191人
10日 189人
11日 197人
12日 166人
13日 91人
14日 161人
15日 127人
16日 149人
17日 201人
18日 181人
19日 107人
20日 102人
21日 123人
68: 2020/04/21(火) 20:36:13.05 ID:1zgtD2TT0
>>56
17日がピークだったか
17日がピークだったか
187: 2020/04/21(火) 20:45:20.81 ID:NiZmUb970
>>56
先月の三連休に調子に乗らなかったらもう終息してたかもしれんな
まぁこのままダラダラ下がって行っても被害軽微で終わりそうではあるが
先月の三連休に調子に乗らなかったらもう終息してたかもしれんな
まぁこのままダラダラ下がって行っても被害軽微で終わりそうではあるが
57: 2020/04/21(火) 20:35:23.70 ID:7lzY3CUk0
多分そのまま何も無かったぐらいの感じで終わりそう。
82: 2020/04/21(火) 20:37:06.15 ID:ChkiI3SI0
>>60
綺麗好きで健康食でBCG打っててデブは許されなくて
なんかすごいなw
綺麗好きで健康食でBCG打っててデブは許されなくて
なんかすごいなw
75: 2020/04/21(火) 20:36:48.16 ID:XPwFJ+Yt0
一ヶ月前から言われてるよね
イタリアの一ヶ月が日本だ!って
これもまた永遠の一ヶ月だわ
イタリアの一ヶ月が日本だ!って
これもまた永遠の一ヶ月だわ
100: 2020/04/21(火) 20:38:54.68 ID:yMUU59pe0
BCGだけじゃない気がする
破傷風ワクチンも効いてそう
破傷風ワクチンも効いてそう